• ベストアンサー

上司と上手くやっていけない

今の職場に来て3ヶ月目に入った新人です。 職場内の雰囲気も悪くないし、同僚も良い方が多く、結構良い職場だと思っているのですが、 ある一人の上司が最悪な方で、憂鬱で精神が休まりません。 どのように最悪かというと、 確認を取ろうとすれば「は?教えたよね?何聞いてたの?」と言われたり、 聞いた内容を忘れないようにノートにメモをとれば「そんな事書いても無駄!!!」と言われ、睨んで来たり…。 学んだ事を自分なりにまとめた簡易マニュアルを作成していたら「そんな物なくても出来るから作らなくていいよ!」と一蹴されたり…。 私の履歴書の内容を引用しながら物を言ってきたり(志望動機に書いた事、あれ嘘だったの?など) 過去の失敗を蒸し返して何度も言ってきたりします。 なんだか、私のする事なす事全てに対し、口調・態度ともに厳しいのです。 私を気に掛け、育ててくれているつもりなのかも知れませんが、 終始こんな調子では、話しかける事すら怖く、行動一つ一つが監視されているようで、 萎縮してしまうあまり、普段なら問題なくこなせるような作業でもミスをしてしまったり…。 今日のような休みの日でも、その上司の事が頭から離れず、精神的に非常に疲労しています。 今の仕事は見るもの聞くもの、ほぼ全てが初めてな物が多く(未経験業種ではないので少しはわかりますが) 家で復習したりしているのですが、こんな状態が続くようでは、退職すら視野に入れてしまいます(現に考えています) それ以上に怖いのは、今はなんとか耐えたり、上手く聞き流したりしていますが、 どうしてこんなにビクビクしながら仕事をしなければならないのか?(良いプレッシャーとは違います)と思うと、 凄く腹立たしく、いずれは限界が来て怒鳴ったりしてしまいそうなことです。 ギリギリまで感情が高ぶった日もあり、それだけはしてはいけないと思っていますが、正直自信がありません。 他の同僚や上司からはそんな態度や口調はとられず、むしろ業務に関して全く問題ないとの評価を頂いています。 現場のリーダーに相談してみたのですが、入社したての新米があまり個人の事を攻めるような事は言えないという 私の思いからか、上手くは伝えられず、私がここまで思い詰めているという事は周知してもらえませんでした。 過去の職場でも厳しい人・理不尽な人はいましたが、それなりに対処をしてきて上手く乗りきって来ました。 しかし、今度の人は過去最大で、もはや思いつく手立てがありません。 私はどう動けばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.6

おしゃることよくわかります。確かにそういう上司では仕事を逆に覚えないしビクビクしてしまってミスを誘発します。私の会社にも似たような感じです。仕事は結果を出すのが大切だからメモを取るなと言っても 無視してメモは取ります。その人の言い方に問題があっても内容が正しければそれは受け止める。あまり酷ければ言葉で切れてもいいと思います。他部署の部長でやたら私の服装について茶々を入れてくる人がいて 白色のワイシャツを着ていても「それにしても白いな!」というのに切れて「だったら少し青かグレーでも入っていたらいいのか!それともストライプが入ってねーとダメなのかい?あんたパントーンカラーで指定してくれないか。これで文句言われるようじゃわかねえな。お!」と 睨めつけたら向こうが謝りました。そこまでやらなくても暖簾に腕押しのような感じでポイントだけ事務的に聴くようにしてあまり気にかけない方がいいですよ。バカの査定なんて気にせず開き直りましょう。 元気を出してください。

u7jatra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。力強いお言葉ですね。 元来気の弱い私には、こういうタイプの人が一番苦手です。 私は過去に指導・管理側の仕事に就いた経験があるのですが、 こういうキツイ言い方で人を指導するというやり方には全く賛同出来ないんです。 言うべき時は言わないといけませんが、この上司はただ自分の価値観を他人に押し付けているだけのように思えてなりません。 この経験が、反発心を強める一因にもなっていると自分では思います。 情けないかも知れませんが、退職を考えるようになっています。 納品日が近い仕事が終わっていない等という理由があるならまだしも、休日の日まで気が休まらない仕事なんて真っ平御免です。

その他の回答 (6)

  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.7

気持はよくわかります。そういう問題上司は他の会社でもいるし、心配なのは転職しても同じ問題が起こってしまうことです。我慢の限界に来たら退職してもいたしかたないですが、自分でできる限り解決するようにやれるだけやって試してみましょう。私のアイディアとしては(1)逆にわからないことはその上司にガンガン聞きまくる。相手も多忙で嫌だとしてもどうせ性格の悪い問題上司なのだから失敗してはいけないから と質問をしまくってやる。(2)その上司の上司などその人が頭が上がらない人を親しくする。一気に親しくならなくていいから挨拶から入って段々様子をみて共通の話題をみつけて接して行くとおそらくその上司はあなたを敵に回すとよからぬことを吹き込まれるとプレッシャーを感じるて態度を改める可能性は高いと思います。

u7jatra
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 (1)の方が現実的だとは思います。 (2)に関しては、いろいろな条件が重なって難しそうです。。。

  • prince
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.5

会社員歴20年近い者です。 こういう問題は、その上司とあなたの1対1だけで考えると煮詰まってしまうので、視野を広く持ってその職場全体を眺めてみてください。 あと、いろいろ考えているだけだと疲れてしまって仕事のミスも多くなって事態が悪化するだけなので、何でもいいから行動を起こすべきだと思います。 その上司の他の部下(あなたの同僚)への対応はどうでしょうか? ・あなたへと同じように詰問口調の場合 →こういう上司はどの会社でもたまにいます。同僚と飲みに行く等して対応の仕方をきいてみましょう。 ・あなたにだけ厳しい場合 →他の方の回答にもありましたが、もしリーダーが信頼できそうな人なら、文章や社内メールで自分の今の状況を概略で伝え(個人攻撃にならないように、業務に支障が出ている今の自分の状態と改善のためどうしたいかを伝え、相談するニュアンスで)、その上で相談打ち合わせをお願いしたらよいと思います。 →リーダーが信頼できそうになかったら、誰か信頼できそうな人に相談してみましょう。

u7jatra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前述の回答でもお話した通り、全体的にキツイ人ですが、私には特にキツイです(被害妄想ではないと思っています) リーダーは信頼できるに値する人物だと思っているので、もう一度相談してみようと思います。 その際、メールにて先に自分の今の心境を伝えてからにしてみます。 その方が、実際に会話をする際にスムーズに進行出来ると思うので…。 今日は休みだったのですが、やはり気が休まりません。 あまり考え過ぎないようにしているのですが、難しいです。

  • mimmyo
  • ベストアンサー率66% (26/39)
回答No.4

 こんにちは。  1日は24時間ですが、現実にはその内の半分以上を過ごす職場の居心地が悪いのはとても辛いことだと思います。  対策としては、u7jatraさんのお気持ちによって2つに大きく分かれると思います。つまり、今後も会社に残ることを前提とするか、最悪は職を辞することも覚悟で交戦するかです。  会社に残ることを考慮するのであれば、他の方も書いていらっしゃる、もう一度リーダーの方に相談してみること、前回は口頭でだったのを、今度は手紙やメールなどにしてみるに同感です。  余談になりますが、人が情報を受け取りそれを処理する際には、聴覚(耳から)よりも視覚(目から)が優先されることが多いです。どういうことかと言いますと、相談という対話の場合は情報は耳から入りますが、手紙やメールは読むという目を介した情報処理になり、後者の方が受け入れ易いということです。現に私の知人は、職場である提案を何度も何度も上司に対面で訴えていましたが、全く取り上げてもらえませんでした。そこで、アプローチの方法を変えて書面でしてみたらとアドバイスしました。彼女がその上司に社内メールを1通出してみたところ、即日彼女の提案が採用され、翌日には通達という形で全社に回覧されたそうです。  手紙やメールは、このように相手も受け入れ易いだけでなく、u7jatraさん自身もご自分の気持ちを落ち着いてまとめることができると思います。  その上司はu7jatraさんに対してだけそのような態度なのですか?書込みを読ませていただいた感じでは、その上司、モラハラ、パワハラっぽいところもありますよね。少しクールにその上司の他のスタッフへの対応を観察してみたり、何気ないふりを装って同僚や同じ社内の方から情報を集めてみてはどうでしょう。それによっては、リーダーだけでなく社内の人事関係の部署や組合など(あればですが)に相談を持っていった方が良いかもしれません。  それと、これは二番目の方向性をとる場合にも共通ですが、u7jatraさん自身、心を強く持ってくださいネ。たまたま自分自身の選択の余地のない職場で遭遇してしまったのであって、その上司はu7jatraさんの私的な交友関係には絶対入れない類の存在だと思います。上から目線の物言いになりますが、自分とはレベルの違う相容れない人種と位置づけておけばいいのです。  そんな相手の言うことをいちいち真に受けて心を乱したりせず、周囲に失礼な対応と見られない程度に「すみません」「申し訳ありません」と、右から左に受け流しておきましょう。もちろん、そんな上司でもたまにはまともな指示ぐらいは出すでしょうから、それはキチンと対応してくださいネ。  とりあえずは、今の職場に残ることを前提に書きましたが、上司関連で日々の記録は付けましょう。何時、どういう状況でどういう言動を取られたかをある程度の期間、継続して記録しておくのです。あっ、これも職場ではしないように。  それと、一応ですがお医者様(心療内科がいいと思いますが)を受診して、抑うつ状態など職場の影響で不安定な心身状態である旨の診断書ももらっておくとよいかもしれません。  そうすれば、後日出るところに出ましょうという事態になったときにもあわてることはありませんし、いざとなったら休職という職場から一時的に避難できる切り札としても使うことができますから。  最後に経験者から一言。何より大切なのは自分の心身の健康です。そしてそれは自分でしか守れません。くれぐれも大事にしてくださいね。

u7jatra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事柄夜勤があり、15時間もの間この人と一緒に、しかも二人でいなくてはならないので、本当に勘弁して欲しいと常に思っています。 この上司は基本的に皆に厳しいのですが、私に対しては特に厳しいのです。恐らく新人だからなのでしょう。 同僚に相談したいのですが、まだどの人間が信頼出来るに値するのかわからないので、すぐには難しいところです。 今もイライラしていてどうしようもない状態で、家族に平静を装うのが精一杯です。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

なるほど。そうですか。 但し、回答はアナタご自身が質問文、及び その行間に書いておられますので、鋭く 分析してみてください。 アナタさま流の《上手く聞き流》す式も1つの方法ですが、 ここは【敵を知り、己を知れば百戦危からず : 孫子の兵法】で ストラテジーを錬って対応してください。 【付録】 ちょっとした心理学を学んで、応用し、 相手の心理の先、先の先を読めるようになれることを お勧めしたいのですが……逆に、その上司から アナタの心理状態を読まれてしまっていますので、 懐を深くして対応しましょう。 次のステップでは 《あれ嘘だったの?》と思わせないような志望動機を書きましょう。 言動は飛去来(=Boomerang)のように還って参りますが思わぬところ から還ってくることがあることも心に止めておきましょう。 心理学用語集etc.で <投影><受動的攻撃><解釈抵抗><転移><シャドー>etc.を 調べてみてください。参考になります。 ありのままの自分を見せるほうが、 ありもしないものに自分を見せかけるようとするよりも、 本当は得になるはずなのだ。  〔 La Rochefoucauld 仏思想家 〕 いくら粉飾したところで、自分の生地は誤魔化し切れない。 正直こそが、処世の一番安全な道。 〔 松下幸之助 〕

u7jatra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと難しい文章ですね(^^;意味が理解しきれていないかも知れません。 もう志望動機は取り消せません。何より、履歴書が読まれていた事に対し、深いショックを受けました。 正直になって動くなら、辞めてますね。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

>確認を取ろうとすれば「は?教えたよね?何聞いてたの?」と言われたり、 聞いた内容を忘れないようにノートにメモをとれば「そんな事書いても無駄!!!」と言われ、睨んで来たり…。 『私は忘れっぽいのでちゃんと記録に残しておきたいんです』と切り返す。 にらまれようが関係ありません。あなたには必要なんですから。 >学んだ事を自分なりにまとめた簡易マニュアルを作成していたら「そんな物なくても出来るから作らなくていいよ!」と一蹴されたり…。 就業時間中に作っているから尚更言われるのでは?? 私は毎日自宅に帰ってからその日に新しく習ったことや以前習ってマニュアル化した部分の補足などをしていましたよ。 >私の履歴書の内容を引用しながら物を言ってきたり(志望動機に書いた事、あれ嘘だったの?など) 『どういうところがウソと思うのか』などを徹底的に聞いてはいかがですか?もしくは『ウソじゃないけど誇張している(笑)』と言ってみては。。。 >過去の失敗を蒸し返して何度も言ってきたりします。 …放置しましょう。 それといちいちそんなくだらないことを言ってくるのは業務の邪魔ですから、仕事の話以外はムシしてもいいのではないですか? 『すいません、後でいいですか?』と言ってしまってもいいのではないでしょうか。もしくはとことん膝をつきあわせて毎度毎度徹底的に話を聞くとか…。

u7jatra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >就業時間中に作っているから尚更言われるのでは?? 確かに就業時間帯中に作成していましたが、仕事柄暇な時間帯があり、その時間帯を利用していました。 毎回徹底的に全ての話しに付き合っていたら、とても身が持ちません。切り返し方をもう少し考えてみたいと思います。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

>現場のリーダーに相談してみたのですが、入社したての新米があまり個人の事を攻めるような事は言えないという >私の思いからか、上手くは伝えられず、私がここまで思い詰めているという事は周知してもらえませんでした。 質問のとおり、思い詰めているということを「文章に書いて」渡してはどうですか。 そうでなければどのみち、怒鳴りつけるなり辞めるなりなんですから、その前に試してもよいでしょう。 あとは、都道府県の労働相談窓口かな・・・

u7jatra
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。 労働相談窓口は最終手段かなと思いますが、手紙・メールという手段もありましたね!早速実践したいと思います。

関連するQ&A

  • 上司が私にだけ厳しい

     上司が私にだけ厳しいです。  ミスをして怒られた等なら分かるのですが、状況を確認するのに詰問口調だったり、わざと試すような指示や言い方をして、戸惑っているとお説教されたり、とにかく皆の前で理不尽に怒られてばかりで本当につらいです。  同僚も「上司は(私)さんには(態度が)大きく出るよね~」と言われます。      これだけだと単に嫌われているのだと諦められるのですが、面接のときやたまたま職場で2人だけのときなどは、真摯に話を聞いてくださったり、ジョークや身の上話などをしてきたりします。  なので「実はいい人なのか」とつい思ってしまうのですが、やはり皆と仕事をしているときは私だけやたら厳しいです。  叱り方は私に期待して叱咤激励しているというよりは八つ当たり、もしくは言い易い?という感じがします・・・。他の女性同僚にはどちらかというとへつらっている感じなのです。  仕事はできるし尊敬できる上司ではあるのですが、私への態度を思い出すたびに悔しくて悲しくて涙がでます。自分で言うのも何ですが、仕事は真面目に一生懸命やっています。  この上司、客観的にみてどうでしょうか?私に問題があるのか、とても悩んでいます。  アドバイスお願いします。    

  • 私は上司に嫌われているのでしょうか?教えてください。

    私は上司に嫌われているのでしょうか?教えてください。 私は看護師をしていますが、先日師長とトラブりました。事の発端は私の口調が激しいことですが (もちろん相手は患者様ではなく職場の同僚や介護さんです)、私の言い方が悪い・不愉快だと 病棟の職員全員が苦情を寄せて、私の事を嫌っているというのです。師長自身も私の態度や口調にむかついたと言いました。また勤務表のことでも、希望が通ってなかったので数日前に主任に困りますと言っていたら、その件でも主任に対しても何と言う口の利き方をするのだと叱られました。その叱られた勢いで師長はこうも言いました。私は7月からこの病棟で勤務しているのですが「あなたがこの病棟に来る事は病棟の職員全員が反対しました。あなたなんかいらなかった。でも私があなたを引き受けてあげたのに…」私はとてもショックでした。私は夜勤が出来ないので、外来で勤務しておりどの病棟にも行くことが出来なかったのですが、今の病棟がどうしても人数が少なくて困っているから日勤だけでいいので来て頂戴と言うので勤務交代したのに、フタを開ければこんなことでした。 確かに今の病棟の職員は受け身の人が多くて、とにかく何の仕事をさせてものらりくらり…それで私が 怒って激しい口調で怒鳴りつけた事に対して苦情がきているんだと思うのですが、師長にそれを具体的に 聞いても話をはぐらかしてはっきりしないし、これまでは私も師長の態度や口調に不愉快な思いもしてきました。私の態度や口調が悪いのなら改めますが、私が何故いまさらいらないとか皆に嫌われているとか 言われなきゃならないのでしょうか?子供の喧嘩じゃあるまいし、主任は事なかれ主義で何も知らんで 通すし、おそらく私を一番嫌っているのは師長自身で私を辞めさせたいのかなとも思いますが… なんだか長文になり申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 上司の口癖の対応について

    職場の上司が苦手で困っています。 教えたことが出来ないと 「どうしてそうしたの!」 「なんでそうしようと思ったの!」 とイラついて言います。 その言葉が私に対する口癖のようで精神的に辛いです。 上司の上司にも相談してみました。一時的に少し良くなりましたが すぐにイライラした上司に戻りました。(相談内内容は口調がきついという 事ではなく、質問がしづらいというものです) 「どうしてそうしたの!」と言われてもどうすることもできません。 何か一言言い返したいです。 どうやら私は何を言っても言い返さないストレスのはけ口に思われている ようです。まっとうな質問をしていても、聞いたことがまるで 悪い事のようにイラついた対応をされたりします。 特に仕事上のミスが多いため、それを言い訳に余計ターゲットにされている ようです。ミスに関しては努力はしていますが新人のため、完璧に仕事を やり遂げるのは、まだ難しいです。 不眠になってきたり、精神的に追い詰められていて退職も考えています。 自分も改めるべきところは改めたいですが、このままではモチベーションを 保てそうにありません。 いい大人なので正面から言い返すというより、責めてくる意味は何なのか? 私に退職して欲しいのか、イライラをぶつけるだけなのか聞いてみたいです。 責められたとき、どんな一言を言えばよいでしょうか。おそらく上司は自分が それほど酷い口調だと思っていないのだと思います。周りの人も気付いている ようです。

  • 尊敬できない上司のもと…

    今の職場で働いて半年になります。22歳、バイトです。 最初入ったときからなじめず、ストレスで体を壊してしまいました。 それでも頑張って続けていましたが、先々月ついに耐えれなくなり 辞めると申し出て1回は許可が出たものの、翌日説得されまだ続けています。 過去のバイトでは同僚や上司に恵まれ、大変ながらも楽しく 精神的に落ちついて仕事をしてきました。 しかし今のバイト先は、本当にビックリするほど上司が尊敬できません。 人をバカにする王様経営者のオーナーと ワガママ炸裂、八つ当たり副オーナー…。 辞めると申し出た時、この副オーナーに話したのですが ものすごい人格否定をされました。言われた事をまとめると「何も出来ないクズ人間」という感じです。 なのに翌日は、やはりいなくなると困る、と判断したのでしょう。 態度をころっと変え続けるよう説得されました。 ちなみにこの職場で、今いるポジションでは一番働けているという自負があります。もちろんそれを態度に出していた訳ではありません。 くやしさと、同僚からの説得もあって結局続けていますが 正直その出来事と今までの積み重ねで両方のオーナーを軽蔑してしまっています。仕事のピークは12月で、忙しさは2月まで続きます。 12月一杯で辞めたいのですが同僚には「辛い職場でも続けているといろんな学びがある」と言われ、その意見に揺らぎました。あとバイトを8ヶ月で辞めると就職の時根気の無い人間だと判断されてしまいそうで怖いです。 また、私が辞めるととても困ると思います。 今上司とはうまくいってるとは言えませんが問題ない状態です。 皆さんでしたらどうしますか? オーナーが尊敬できない、という理由で辞めるのは浅はかでしょうか。 また続けるのと辞めるのと、どちらが良いと思いますか?

  • 面倒な人格の上司

    今の職場に入ってまだ三年ですが人間関係に辛くて悩む毎日です。 休憩のお茶を入れるのに、上司の湯飲みをうっかり下げるのを忘れて、たまたま頂き物の高級な緑茶を入れたので、良い香りが事務所に漂っていたにも関わらず、自分のが入れて無い事に嫌味たっぷりに言われ、大人げ無い態度で怒りを顕にする上司になんて情けない人なのかと、ただ々呆れています。前の職場の上司はそんなくだらない事で、一々目くじらたてませんでしたから、今の職場はすべて一事が万事こんな感じで、露骨に嫉妬心をむきだします。 当分は風当たりがきついと思うと、涙が出ます。私はそういった雰囲気に馴染めず、退職を考えていますが、 私の精神力の弱さに 更に落ち込みます。 何かアドバイスが、頂けると有りがたいです。

  • 上司から嫌われてしまった気がして、落ち込んでいます。

    28歳、家族持ち男です。 この4月から新しい職場に異動になったのですが、 直属の上司から既に嫌われだしている気がしています。 その上司(50前後)は、なんでもストレートにいうかたで、社内から 癖のある方、恐いなどと評判の人です。 また、人を見て態度を変えると聞いていました。 (好きな人と嫌っている人で態度が違う) 毎日飲みに行っては、激しく騒いでいる感じです。 その人は思いつきで喋る事が多く、昨日言っていた事が 今日になったら変わっていると言うことも多々あります。 本人は変わっているという意識は無いようで、自分の思い で周りが動いて欲しいというような感じのようです。 そのため指示が曖昧なのですが、指示のあとで、間違えない ように再確認すると、すこしムッとされてしまうような かたのため、なかなか再確認もしにくいです。 また、私の性格も積極的な方ではなくおとなしいし目立ちたく ないという性格のため、その方と面白く盛り上がったり 世間話をしたりということは出来ておらず、2人になったときに 多少真面目が話しが出来るといった程度です。 また、日によって機嫌の善し悪しがあるのですが、悪いときは 最悪で、明らかに八つ当たりの対象にされます。 もちろん仕事の内容でですが、そこ責める所か?っておもえる 内容でも、ガンガン怒られ口調で言われたりします。 とりあえず1ヶ月はなんとかやってきたのですが、 GW前に飲み会があり、その時に上司から本心と思われる内容で 自分でも図星だと思ったのでしょうか?かなり落ち込む事を 言われました。 私がとても傷ついた内容としては、 「もう28歳なのに、何をやっているんだ!」 年に対して情けないという意味。 「いつも黙りをきめこみやがって」 打合せなどでも意見をあまり言わないという意味だと思われる。 「いつもヘラヘラしやがって」 笑ってごまかす事が多い? 「わかったんか!?忠告はこれが最後やぞ!これで  なおらんかったらお前をつぶすからな!」 などです。言い方はもっと荒く、その前後に暴言が含まれている 感じです。ボケ、おい!、わかっとんのか!など。 言われている最中も、とりあえず笑って対応していたのですが、 途中から愛想笑いも出来なくなっていて、かなり引きつっていた と思います。 その次の日の朝、突然打合せを始めるといいだし、あるネタに 対して打合せがはじまったのですが、また機嫌が悪い日だった ようで、私に対して、急に「お前が意見を出せや!」という ような口調で言ってきました。 昨日言われたことが脳裏をよぎり、こういうところで少しでも 意見を言わないといけない、また言われると思い、とりあえず 分からない部分もあったのですが、自分はこう思うというような 事をいったのです。 そのあと上司が少し違う意見を言ったのですが、それに対しても ん~この方がいいんではないでしょうか?と自分の意見をいったの ですが、どうもそれはそれで機嫌をまた損ねてしまったようで、 「そこまでいうんだったら、この件は全部お前が片を付けろ!」 そのあとちょっと小馬鹿にしたような口調で 「はい、これは○○←私 の仕事~」 という感じで言われてしまいました。。 んー意見を出したらだしたでこんな扱いかい!っておもったのと もしかして、もう嫌われてる?って思い出したのです。 このような感じでまだ1ヶ月しかたっていないのに精神的に だいぶ苦しい感じになってきて、そのやりとりがGW前 だったのですが、この休み中ずっとそのことが頭から離れず 毎日のように漠然とした不安感というか、気が重いという かそういうのを感じて、全く休みなのに楽しくない状態でした。 当日から次の日くらいまでは食欲も無く、布団に入って寝ようと すると、またそのことを思い出したりするし・・・ 怒られ慣れていないや否定されるのに慣れていないというのは あると思うのですが、このままやっていけるのかなというのが 本心です。 本当に上司につぶされてしまいそうです。 同じ様な体験を乗り越えられてきた方など何かアドバイスいただけ ないでしょうか? よろしくお願いします

  • 上司が私にだけよそよそしく辛い

    30歳女性です。 転職し、5歳年上の直属の上司と仕事をするようになって半年経ちまし たが、私に未だに慣れてくれません。 他の同僚には話しかけますし、よく喋る方にも関わらず、私とは私語や 仕事の指示や話すらほとんどせず、私が相談や雑談を振らなければ、 ほぼ会話がありません。 私は上司の正面に座っており、上司の横、斜めにも同僚がいますが、 たとえば、しばらく離席する場合、私ではなく、同僚に告げて出て行き ますし、調べごとも、同僚に、それも席が離れている別のセクションの 同僚に頼むことまであり、正面にいるにも関わらず、存在を無視され ている気持ちになり、精神的に辛いです。 私語がないのはともかく、仕事上の指示もほぼなく、不安でもあります。 隣のセクションの上司は、もっと私に話しかければいいのに、と気遣っ てくれたくらいです。 私はどちらかというと仕事中は仕事に集中したいタイプで、無駄口を たたきたいわけではなく、基本的には職場は仕事をするところだと考え ており、少々のことは忘れるようにしているのですが、流石にこのような 態度をとられていることに、ダメージを受けつつあります。 上司は、悪い人ではなく、質問や相談にはそれなりに対応してくれます (電話対応などで忙しくなり、ときどき相談を流されることはありますが) し、どちらかというと優しいタイプで、私も上司のことは好きですし、意地 悪をされているわけではないと頭ではわかっているのですが、気持ちが ついていかず、イライラしたり・・・。 過去にも仕事のことで悩んだことはありますが、今回は、なんというか、 文章を書いている今も涙が出てきてしまうくらい、自分で思っている以上 に、心が傷ついているようです・・・。 上司は初めて部下を持ったそうで、「自分は一人で仕事をするタイプだし シャイだから、人に仕事を振るのが苦手で上司に向いていない、上司に なるのが早過ぎた」と、酒の席などでは話しています。 直属の上司の上司は、上司の実力を認めており、上に書いたような性格 をわかった上で、あえて早めに昇進させ、部下を持たせたようです。 たまに、「部下に仕事を振れ、指示を出せ、仕事のビジョンを示してやれ」 と諭してくれるのですが、直属の上司を職場で一番信用してるいることも あり、あまり強くは言いません。 上司が、遊びに来た女性の同僚と楽しく話をしたり、お菓子をあげたり (私にくれたことはないです)、下の名前やあだ名で呼ぶ(私は名字にさん 付けです)のを聞くと、悲しくなり、嫉妬心なのかなんなのか、わからない 気持ちに支配されることさえあります。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 こちらからマメに話しかけるようにしてきましたが、そろそろ限界です。

  • 上司の嫌がらせか?

    女性のみの職場で雑談の多いわきあいあいとした職場で働いております 暗い感じではだめだと思い、明るく色んな人とコミュニケーションを取って働いていたら 上司に「今後私語は一切するな。皆ともプライベートでメールもするな(業務時間外にも同僚との接点持ってはいけないとのこと) という事を30分にわたりキツイ言い方で言われ、この日以降仕事中に話しかけられても返事すらできず 精神的に落ち込んで暗くなっていきました 精神科医に(私は精神障碍者雇用で働いています)診断書を書いてもらいドクターストップで出勤もしない事にしました 仕事休み中に新しい仕事を探します 上司は後になって「一切話をするなとは言ってません」と言いましたが、上司の叱責は私の心を傷つけました。 今はもうしらけてあの会社には行きたくないです 上司の嫌がらせっていうのも含みますか?

  • 上司との関係が悪くなってしまいました…

    職場の上司とうまく接する事が出来なくなってしまいました。 私は派遣として1年半、現在の職場で働かせて頂いています。 上司(以下Aさんとします)は、相手の事がある程度わかるまで心を開こうとしません、というかあまり関わろうとせず傍観するようなタイプです。 私も入りたてはそんな感じでしたが、私はどちらかというといじられキャラ的な方ですので、色々お話するようになったり、仕事中はもちろん私に色々教えて下さったり、仕事を下さったり、時には冗談も言ってくれたりと優しく接してくれていたのですが、ある時からその態度が逆転…冷たく一言も話さない、挨拶をしても無視… 「○○さんからお電話です」と伝えても返事なし…Aさん宛に届いたFAXを席へ届けても無視…ほかの人には「ありがとう」と言うけれど、私においては振り向きもしません。 私が何かAさんに対して失礼な事をした等、原因と思われる事が思い当たりません。 ですが少し前に、同僚の女性を通して「傘返してって言っといて!あいつに前は1度貸してあげると言ったけど、それ以降は勝手に使っていいなんて言ってないぞ!社会人としてどうなんだ?しかも、前は次の日に返ってきたけど、今回は返さない。本当に社会人としてどうだよ・・・」と言われました。 同僚を通して言われる前から(まだ普通に接してくれていた時) 「お~い俺の傘返してよ~」と、その時は優しいというか冗談まじりのような感じで直接言われたのですが、私には1度借りましたがその時以来借りていないので、その旨伝えたのです。 けれどまたそう言われたので、何だかどうしたらいいやらわかりません。 それが原因で態度が変わってしまったのか・・・だとすればどう弁解すればいいでしょうか? とりあえず私は傘は借りていないので、持っていないとは言ってあるのですが、それでもまた言われたので、同僚を通してのには返事していません。 初めは同僚にも「気にしない方がいい」と言われていましたが、私は精神的に弱いのか、どうも気になってしまって。 どこの職場にも合わない人はいるからとも言われましたが、少人数の事務所なので、今まではみんなで和やかな雰囲気で仕事が出来ていたのに、なんだか悲しいです。 最近はそればかり考えてしまって若干ストレスが溜まってる気がします。 仕事にも来づらくなってしまって、毎朝つらいです。 本当に、どうしていいかわからずここへ相談してしまいました。 どなたかアドバイス頂ければ嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 上司の嫌がらせでまいってます

    上司の嫌がらせがひどく精神的にまいってます。職場に行くと先ず上司に荷物を預ける(職場に置くスペースが無いため)のですが、勝手にバッグの中を見られ、財布のお金を盗られたり、バッグに入ってる物の悪口を抽象的に言ってきます。私がど~も鬱っぽいと言ったら、他の人に例えてあの人は精神病だからとか言って来ます。どう接したら良いのか分かりません。今の職場に入社してから7ヶ月、精神科に通い始めたのは3ヶ月前からです。パワハラ&横領で訴えることは出来ますか?それからこの上司に対しての対策があったらアドバイスお願いします。(社長&上司は親子で職員は私一人です)

専門家に質問してみよう