• ベストアンサー

えっちネタ

sexpo69の回答

  • sexpo69
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.5

やっぱり裸エプロンですね~! プルンとしたお尻が見えただけで僕の遮断機は天を向き、 臨戦体制に入ります。 でも代官ほどきも一度やってみたい気はする。 「お許しください!お代官さまぁぁぁ!」 「よいではないか!ぐわっはっはっは!」 な~んてね どちらにしても、個人的には巨乳系はパス! どうしてもホルスタインを連想してしまうから。

noname#3177
質問者

お礼

代官ほどきで着物を脱がした時、白の肌襦袢がぴろっとめくれて、その時着物はパンツを履かないからいきなり三角地帯が見えたら、ううう…私が興奮してどうする…。

関連するQ&A

  • 割烹着って・・・

    実は着物を着てのお稽古事をしているんですが、そのとき着物の上から着る割烹着を探しています。 呉服屋さんを色々見て回ったんですけど、昔ながらの普通の割烹着しか置いてありませんでした。(2~3千円のもの) 私は身長が高く腕が長いので普通のLサイズじゃ短いんです。 それに一緒に習ってる方達はレースや刺繍の入った素敵なのを持ってきます。 私もレースやフリル(?)のついた素敵な割烹着が欲しいんです。 どこに行けば売ってるんでしょうか? または作ってもらえるようなお店はあるのでしょうか? 私は埼玉に住んでいます。 予算は1万円ぐらいを考えています。 なにか情報をお願いします。

  • シンプルなエプロンなんですが?

     白のレースの無い割烹着風でないシンプルなエプロン探していますが、今流行のメード風しか有りません。  袖なしのオーソドツクスな型ですが、通販で売っている所ご存じ有りませんか。

  • 七五三の被布の意味

    七五三の女の子が着物の上からエプロンのようにつけるあの被布ですが、あれにはなんの意味があるんでしょうか? 一説によれば、七五三の女の子は、七歳でやっと大人と同じ帯を閉めるのでそれまでは紐でくくってるだけ、なのでそれを隠すために被布を被り、帯の部分を隠してるとも聞きます。 本当の意味はなんでしょうか?

  • 小千谷縮の着物について教えて下さい

    着物初心者です。夏の着物を持っていなかったので、頑張って小千谷縮の着物を買いました。 今お仕立て中です♪ いざ手に入れてみて疑問が渦巻いてまいりました。 (1)長襦袢について この着物を買った時に着物に詳しそうなおば様がたまたま居合わせて、「小千谷縮を着る時はレースの長襦袢はやめてね。模様が透けるから。」と言われました。夏用の長襦袢としてポリエステルの紗の長襦袢と、木綿のレースの長襦袢を持っているのですが、どちらも小千谷縮の下に着るのはふさわしくないでしょうか? 買った着物はベージュで、生地は薄くてハンガーにかけると向こうが透けて見えます。お店では茄子紺っていうんでしょうか、渋い紺色の麻の長襦袢を勧められたのですが、経済的に着物だけで手一杯だったので買えませんでした↓ この長襦袢を手に入れるのは来年になりそうなんですが、なんとか今年着物を着たいんです・・・いかがなものでしょう? (2)帯について 帯は手持ちの博多帯で大丈夫と教えてもらいました。 手持ちの博多帯は献上柄でカラシ色なんですが、ベージュの小千谷縮に合うと思われますか? ちなみにお店では紺のざっくりした帯を勧められました。もちろん経済的に無理でした↓ (3)着ていける場所について 小千谷縮に博多帯を締めるとどの程度の場所まで出かけて大丈夫でしょうか?ホテルのレストランなどはいいんでしょうか? たくさん質問してしまい、申し訳ありません。 本当は購入したお店で質問したかったのですが、長襦袢と帯の購入を断るのに必死だったもので・・・ どのような事でも結構ですので、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 着物で撮影・個性的に

    具体的な話はまだ決まってないんですが 着物を着て写真を撮ろうと思ってます。 そこで、あまりに普通に着てもつまらないんで 何かアイデアはないかと投稿しました。 先日タレントさんが、襟にレースを這わせて レースの手袋をはめてコサージュ付けてたのが 面白いなと思いました。 帯の結び方のアイデアもあったらお願いします。 画像があればとってもありがたいです。

  • 着物に詳しいサイト。

    職場近くの呉服屋で閉店セールをしていました。 普段着物を着ることのない私ですが、自宅で洗える着物が手頃な値段になっていましたので、購入しました。 母が大変な着物道楽なので、普段使いできる半幅の帯や長襦袢は当然あるものと思って、予算の都合もあり、着物だけ購入しました。 ところが半幅の帯は、着物の柄と全く合わないものしかありません。 それ以外の帯は、何本もありますが、締め方が分りません。 長襦袢も何枚もあり、どれを着ていいのか分りません。 たまたま着物と色合いの合う長襦袢で半襟をつけたものがありましたので、それを着ようと思いますが、襟のところから背中の方に、長方形の木綿の布がぶら下がっており、それが何のためにあるのか分りません。 長襦袢の丈そのものも、子供の浴衣のように縫い上げがしてあります。 この長襦袢でいいのか?半幅の帯以外に使える帯はないのか、見当がつかないのです。 半幅の帯なら何とか締められるし、それ以外の帯も「締め方」の図をみれば分ります。 肝心要の母が障害者で病院生活をしているので、母に戻って来てもらうわけにも行かず、着物の着かたと半帯の締め方は分っていたので、まさか長襦袢で迷うとは思いませんでした。 着物や帯に詳しいサイトを御存知の方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の着物について

    教えてください。 5月に職場の後輩の結婚式があります。 洋服も無いし手持ちの着物で行きたいのですが二十歳くらいの時に作った着物と帯を50才近くになって着るのはやっぱりおかしいでしょうか? 着物は付下げで色は紺色、帯は金銀とやけに派手な感じです。 結婚してから着物なんて着た事がなく知識もありません、よろしくお願いします。

  • 着物を作ります

    こんにちは。 舞妓さんの衣装を作ろうと考えています。 着物だけでなく、帯も自作したいと思っています。 着物は、普通に売っている「洗える着物」の生地を買ってくるつもりです。 後、襟はちょっと良い生地を使いたいです。 普通のちりめんの生地よりは、安いし着物っぽいと思うのですが、どうでしょう? ただ、帯がどの生地使って良いのか分かりません。 質にはこだわりませんので「帯っぽい柄」の生地を教えてください。 通販できるお店が良いです。お願いします。 また、だらり結びの結び方が乗っている本などありましたら教えてください。 お願いします。

  • 単のきものにあわせる帯について

    袷の時期には毎週、着物を着ています。 (着物も帯もいろいろそろっています。) これまで単はあまり着なかったのですが、今年は着てみようと思っています。 一応、頂き物で、単の着物2枚と帯1本があります。 着まわしの点から言うと、後1本帯があればと思っています。 袷の時期に締めている帯で、色柄が丁度良いものがあるのですが、単の着物に合わせても良いのでしょうか。また、帯締め、帯揚げなどについてもアドバイスをいただけないでしょうか。 呉服屋さんで相談すればよいのでしょうが、「買え」といわれてしまいそうで。。。 出来れば手持ちですませたいと思っているものですから。 よろしくお願いします。

  • 年上のお姉さんに攻められる・・・設定で

    はじめまして。20代前半女性です。 付き合って1年以上になる彼(1歳年上)とのエッチで、 私はM気質で彼がS気質なので、普段は彼に攻められる感じが多いです。 でもだんだん彼の趣向が分かってきて、 ・年上のお姉さんに攻められる ・新妻を犯す、逆に犯される ・服を着たままま強引に とかそういうシチュエーションが好きなことが分かりました(笑) この前OLのコスプレをしてエッチすると彼がいつもより興奮していて、後から 「あれすっごい良かった!特に最初に押し倒されたあたり」 と言っていました。 その時は何となくノリで会社の先輩が後輩を押し倒す・・・ような感じで演じてみました。 恥ずかしかったので最初の方だけでしたが^^; 私は社会人で彼はまだ学生のため、何となくリアルだったのもあり・・・ 彼はそれが良かったんだと思いますが。 またやって!とお願いまでされました^^; 他にも裸エプロンをしてみたりすると新妻みたいに見えるのかとても興奮していて、 恥ずかしいですが私も彼が喜ぶならと思っていろいろ考えています。 でも、服装などはできても、私はもともとM気質のため言動が伴わず、 結局は彼が主導権を握ることになってしまいます。 私もエッチには積極的な方なので、 やるならとことんシチュエーションにはまりたいのですが どういった言葉を言えば興奮するのか、 どういった行動をとれば攻められるのかが分からず悩んでいます^^; せいぜい「どこ触ってほしいの?」「お願いしてみて」とかいう程度です。。。 そこで、みなさんに存分に妄想して回答していただきたいのですが(笑) 年上のお姉さんに攻められる、新妻を犯す、犯される・・・などの状況で こう言われると興奮する!リアルでいい!とかあればぜひ教えてください。 女性の方も、私ならこうする!したことある!などがあれば教えていただけると嬉しいです。