• ベストアンサー

vistaでDVD圧縮コピー

lognerの回答

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.3

私はVistaで普通にDVDShrinkは使えてますが。 コピーガードなどついているDVDなどではないですか?

misi11-4
質問者

お礼

コピーガードがっちりありました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDをコピーしようと思ってDVDshrinkをつかって圧縮しようと思

    DVDをコピーしようと思ってDVDshrinkをつかって圧縮しようと思ったのですが、 容量が大きすぎるため圧縮をしてもDVDに書き込めないみたいな感じででました。 どうにかしてコピーできないでしょうか? お願いします。

  • DVDコピーについて

    DVDコピーをしようと DVDFab HD Decrypterでリッピングした後、 DVDShrinkで圧縮しようと思ったら どうしてもエラーが出て、いつも失敗に終わります。 このエラーを出さないで、きっちり圧縮するには どうしたらいいですか?教えてください、お願いします。

  • DVDの圧縮

    どなたか、DVD Shrink以外で、Vistaで使用できる、VIDEO_TSフォルダを圧縮、および解析するソフト、できれば、フリーのソフト、ご存じないでしょうか? HandBrakeでは、VIDEO_TSフォルダとしては、出力できませんよね???MP4出力(H-264)では、便利ですが・・・ それと、 DVDFab HD Decrypterだけでは、圧縮ができないので、ちっよと、不便と思いませんか? 上記の、DVDShrinkって、WindowsVistaで使っても良いのでしょうか? お手数ですが、お解りの方よろしくお願い致します。

  • DVDShrink でDVDコピー

    DVDShrink であるDVDをリッピングしましたが、 そのあと、DVDShrink で空DVD-Rにコピー出来たでしょうか。 DVDShrink以外に、別途書き込みソフト必要ですか? 当方、CyberLink Media Suite がありますが、 これでコピーできますか。 どちらをクリックすればよいかなど、、 書き込み方法お願い致します。

  • Windows、ビスタや7で使える圧縮ソフト

    Windows、ビスタや7で使える圧縮ソフト 良いものがあれば製品を教えてください。 初心者でも使えるフリーのものをお願いします。

  • DVDの圧縮方法を至急教えて下さい。

    仕事でビデオキャプッチャーで録画した2時間30分の映像をDVDのサイバーリンクのPower Producerで編集をして2時間20分にしたものをDVDに書き込みしたいのですが圧縮方法が分かりません。DVD Decrypterがいいと言われ、ダウンロードをしてインストールしたら全然違うものが入ってしまい失敗。DVDShrinkがいいと言われダウンロードしても使えず、今日中に仕上げなければならないのに困ってます。どなた様か教えて頂けないでしょうか?どのソフトが使いやすいのから教えて頂いて、セットアップまで教えて頂けないでしょうか?かなり初心者です。宜しく御願い致します。

  • DVDコピーの時間がかかる様になってしまいました

    DVDShrinkで圧縮でDVDDecrypterと連携してライティングしていますが、最近、3時間のDVDにエンコードに2時間ライティングに3時間くらいかかる様になってしまいました。 設定になにか考えられることはないですか? 以前、友人がDVDが傷付いてエンコードが出来ないのに気づかず、設定の問題かと思いISOでコピーするように設定を変えていました。 設定を元に戻してもっらたハズなのに時間がとてもかかります。 パソコンが初心者なもので自分では何がどうなったのか分かりません。 どうか、宜しくお願いします。

  • DVDのコピーをしたいのですができません。

    映画やドラマを見るのにはまっているので、家で見たいやつをいつでも見れるようにDVDを買おうと思っていたのですが地元なかなか買う場所がない・・・ そこでレンタルショップ等で借りてきたDVDを、DVDのコピーが簡単にできてDVDレコーダーで見れるという本を見ながらやってみることにしました。DVD Decrypter、DVDshrink、DVDFab HD decrypterの3つを使ってやってみました。 しかしやってみるとやり方が悪かったせいかどうか分からないんですけど、パソコンでは見れるのですがDVDレコーダーでは見れませんでした。 なぜなのか全然分からずお手上げ状態です。 是非アドバイスをお願いします。初心者なので分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 ついでにパソコンはwindows7で「無料でできる! DVDコピー 極楽ブック」という本を使いました。

  • DVDのコピー

    テレビの番組をDVDデッキより録画したDVDを ビスタ搭載のパソコンでDVDのコピーをしようとしたところ、 コピーできません。 DVDをパソコンにセットするとすぐに料理番組の映像が出てきてしまいます。 ビスタだからDVDコピーが標準装備されているのかと思っていたのですが、何かソフトを使う必要があるのでしょうか? 教えてください。 こちら、パソコン初心者です。

  • DVDコピーフリーソフト DVDShrink ですが正常にインストー

    DVDコピーフリーソフト DVDShrink ですが正常にインストールしたがアイコンをクリックすると  DVDShrink3.2exeは動作を停止しました問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりましたプログラムは閉じられた というエラーなりデーター防止の設定と変更をしたがエラーは同じです 何度もインストールしたがエラー同じ パソコンクリニックにも見てもらったがわからないそうです リカバリーした後なのでする前は圧縮コピー問題なくできました 何かが引っ掛かっています教えてください パソコンはFMV OSはVistaです