• ベストアンサー

建設業関係のお仕事をしている人教えてください

建設業は 年末やはり忙しくなったりするのでしょうか? 年度末の方が忙しいですか? また 土日に仕事が入ることもあるのでしょうか?仕事の内容にもよるとは思いますが 教えてください 特に現場監督の仕事について教えていただけると助かります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

以前よりはマシになりましたが、年度末は公共事業の予算をはかせるために工事が集中する 傾向にあります。 年度末の工期の工事でも、発注は12月以前だったりするので年末から忙しくなる場合もあ ります。 また、工期が迫っていたら土日でも行うことがあると思いますが、道路工事などや騒音、振動 を伴う工事は土日を外すことが多いと思います。 また、地方にもよると思いますが、年末年始は道路交通量が増大しますのでその期間は道路工事 は中止になります。 私が住んでいる地方では、12/15-1/7が道路工事中止期間です。 >現場監督 公共工事の現場代理人とは別ですか? 現場監督は、施主の相手をしたり、労働者の指揮・統括、他業者との調整などやるべき仕事は多い と思います。 自分の仕事の知識だけではやっていけません。

fio_1976
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました とてもわかりやすくて たすかりました 現場監督は 土日 工事が入らなくても その他にもやるべき仕事が入る可能性も高いということでしょうか?

その他の回答 (4)

  • kouji0902
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.5

 入った会社、そして配属現場によりけりです。 建設業とひとくくりにされてますが、 土木?建築?プラント? 全然正確は違いますよ。 土木なら、土日休みの確立は高いです。 建築なら、お客次第。内装そして追い込みは土日関係なし。 プラントなら土日がメイン。 年度末は、関係なくきっと忙しいです。 年末・年始は現場の規模しだい。 プラントだけは、全盛期。 てか、監督なら基本的に休みなんて気にしてられないですよ。 ちょっと、嫌な事いいますが、例えば、新入社員が入って 来て、こんな質問文みたいな事聞かれたら、私はきっと 「あっ。こいつダメだ」って思っちゃうと思いますが…。

fio_1976
質問者

補足

建築だと思います その時々の仕事の内容によるんですね ちなみに 私がこの職に就こうとしている訳ではありません(汗) 友達が この職に就いているので 少し事情が知りたかったんです ありがとうございました

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.4

 今の現場の工期がいつまでか、どのような現場かによると思います。  工期終盤になると、提出書類等の作成で忙しいですし、現場が天候不良などで遅れていたら休日も作業しなきゃ間に合わない…ということになります(ただし、街中などで休日は作業をしないなど条件をつけられていれば別ですが…)  一旦、重機などを撤去してしまえる現場はいいのですが(舗装補修工事のように、毎回機械は持って帰るとか)、大きな重機を使っていたりして移動できないとなると毎日現場点検に行きますね。以前は鉄板を盗まれたり、色々ありましたから(今はスクラップ単価が安くなったから…)。  職人が全国から集まっている現場では正月休みはきちんと取りますから、年末には段取りが良いところまで仕上げるために休日を犠牲にするなどはあるかもしれません。今年は役所が27日から休みに入りますから、この前後まで急ピッチで仕事を片付けます。そして、出してしまえる重機は返します(休日中もリース料は払わなくてはならないですから)。  年度末に監督員でなくても、会社全体として受けている工事のお手伝いに駆り出されます。往々にしてそのような現場は工期最終日に現場が仕上がるかどうか…。だから、書類なんてろくに出来ていない。自分は手伝いだからと逃げられる状況ではないですね。  ちなみに、私のやっている現場は休日しか作業させてもらえません。そんな現場もあります。

fio_1976
質問者

お礼

ありがとうございました 大変なお仕事ですね

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.3

>現場監督は 土日 工事が入らなくても その他にもやるべき仕事が入る可能性も高いということでしょうか? 現場監督ともなると、現場での仕事以外の仕事も多くなります。 官公庁とのやりとり(各種手続き、届出、許可申請)や打合せ、近隣対策などで作成しないといけない書類が多く なります。 また、年末年始でも現場の見回りなども行います。 まったく休みを取らない、ということはありませんが、土日に限らずやるべきことは多いです。

fio_1976
質問者

お礼

ありがとうございました とてもよくわかりました!

  • tyunjyuni
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.2

>現場監督は 土日 工事が入らなくても その他にもやるべき仕事が入る可能性も高いということでしょうか? 私の会社の取引先の現場監督さん・・・ Aさん)今の現場は楽で楽で・・・日祝休めてラッキー Bさん)24時間体制で、遅番と早番の繰り返し・・・休みらしい休みも無く体もたないよ~ Cさん)現場管理に安全管理、書類作成に打ち合わせ・・・     職人さんが居ない日曜くらいしか図面書けないから休みないんだよね     俺、ここ半年まともに休んでないよ 行かされる現場の規模や、そこにいる社員の人数等々によって状況は全く変わってきますよ

fio_1976
質問者

お礼

大変な仕事なんですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 建設現場の仕事

    彼氏の仕事がイマイチよく分かりません。 彼曰く実際に作ったりはしないけど、工事現場を見守る人とのことです。現場監督とまではいかない立場で始まりから終わるまでその場にいなければならず、付き合ってからずーっと忙しくてまともな休みもないです。拘束時間も長く昼前から明け方までで体を壊すのではないかと心配です。 私自身、建設関係の仕事は全く分からないなりにも理解したいと思って話を聞きたいのですが、デート中くらいは仕事のことを忘れたいと言ってあまり話題にしません。 彼にちゃんと聞ければいいんでしょうけど、もしこんな雑なヒントでも分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 建設現場で働く妊婦さんっていませんか?

    建設会社で、現場監督をしております。妊娠3か月です。 業種柄、年度末までは、どうしても現場が忙しく、 私以外で監督ができるものが居ないに等しい会社なので、 何が何でも、現場に出なくてはなりません。 そのため、作業着は必須アイテムなのですが、 だんだん、ウェスト部分がきつくなってきたため、 チャック半開き状態で着用しています。 タダでさえ建設現場に女性自体が少ないため、 普段の作業着ですら男性用を着ているのですが、 もう、限界が来ています。 もし、作業着を着る仕事の妊婦さん、経験者の方がいれば、 仕事着の対策を教えてください。 とりあえず、今できそうなことは、 チノパンやジーンズのマタニティ用を作業着の代用にしようかと思っています。

  • 建設コンサルタントの仕事の内容

    建設コンサルタントに面接をしに行ってきました。 土木設計技術職(道路・構造・港湾・河川計画)に関する設計補助の仕事です。 ホームページには ■技術コンサルタント クライアントのニーズの具現化に向け、 多様な技術力を生かしたプロジェクトの検討・計画・調査、設計・施工管理・保全、 マネジメントなどのコンサルティングを行います。 とあります。 技術職での採用なのですが 仕事の具体的な内容がいまひとつわかりませんでした。 ちゃんと聞けばよかったと思ってます。 現場での打ち合わせ等はあると聞いたのですが 夏場の暑い時や冬場の寒い時に 現場で建設現場の現場監督のような作業服でヘルメットをかぶって ずっと現場に常駐するようなことがあるのでしょうか? あるいは作業員にまじって工事作業を行いようなことがあるのでしょうか? あるいは あくまでも施工計画の事前の調査の為に現場に出向いて作業服・ヘルメットでの作業があるのでしょうか? 今まで、工事の作業現場での仕事をしたことがないので ヘルメット・作業服を着ての仕事に少し抵抗感があります。 建設コンサルタントでもいろんな会社・仕事があるのでしょうが 作業現場でヘルメット・作業服で汚れたり・雨に濡れたりと 劣悪な作業を行うのでしょうか? 建設関係の仕事がはじめてなので いろいろと教えてください。 よろしくお願いします。

  • 建設コンサルタントの仕事の内容を教えてくだい

    ハローワークの求人に 土木設計技術職(道路・構造・港湾・河川計画)に関する設計補助の仕事がありました。 夏場の暑い時や冬場の寒い時に工事現場で現場監督のような作業服でヘルメットをかぶって ずっと現場に常駐するようなことがあるのでしょうか? 作業員にまじって工事作業を行うようなことがあるのでしょうか? あるいは あくまでも施工計画の事前の調査の為に現場に出向いて作業服・ヘルメットでの作業があるのでしょうか? 建設コンサルタントの仕事の内容を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 建設現場の仕事。

    現在、建設現場の事務で働いております。 最初の頃は、所長から、きちんと指示・説明がありましたが、最近は、一気に2人辞めて、6人→4人になり所長も大忙しで、全く指示もなく、私も会社に行って何をすれば良いか解りません。 自分から仕事を見つけて、チャレンジしようと思っても、所長が現場で動き回ってて、やっと事務所に帰ってきたと思ったら、電話中だったり、お客さんが来てたりで、なかなか解らない事が聞けず困ってます。 やはり現場事務は、経験や知識がないと務まらないのでしょうか? 入社当時は、経理・CADも出来るので、重宝されてましたが、現場が忙しくなるに連れて、だんだんコミュニケーションが取れなくなってきてる状態です。所長も忙しいのは解るけど、所長の下で働いてるし現場事務自体、監督さんの補助的な業務なので、どうしても頼らざる得ない部分もあるのに、みんな自分の事で精いっぱいで、なかなか相手にしてもらえません。現場というのは、こういう物なんですかね? 反面、前の現場は、比較的ヒマだったので、いろいろ教えてもらえたり、コミュニケーションも取れてました。ただ、仕事的には物足りなかったです。今の現場は、かなり忙しい現場で、仕事的には充実してますが、質問しようと思ったら、みんな現場に出てて、事務所には誰もいない。こう言った場合、どうしたら良いのでしょうか? 建設現場経験の方、アドバイスお願いします。

  • 建設業で忙しい彼

    はじめまして。 『忙しすぎる』と言う彼について質問させてください。 彼は建設会社で働いている35才です。 今は都心の大きな現場で働いていますが とても忙しいようで現場に泊まり込んでいるようです。 これまでも忙しかったのですが 週に一度は会う時間を作ってくれていました。 連絡無精の彼で「心配になるから音信不通はやめてね」と伝え 今は2、3日に一度返信してくれています。 しかし年が明け、さらに忙しくなったようで 『会えない期間1ヶ月越えるよ』とメールがきました。 『俺も会いたいよ。忙しすぎる』とも。 でも建設業について全く知識のない私は 「本当にそんなに忙しいの?」といけないと思いながらも 疑ってしまい不安になってしまったりします。 建設現場で働く方(監督さん等)やその状況をご存知の方 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 建設業界について

    私は現在機械のメンテナンスをしています。以前は土木の現場監督をしていました。 今の会社に入社して建設業がほんとに好きだったんだと気付きました。 そこで建設業界でもう一度頑張りたいと思っているんですが、現状は相当厳しいのでしょうか?

  • 建設会社の番頭さんとは?

    建設会社や工務店さんの職人さんで『番頭』さんというのは、 どのくらいの肩書きにあたるのでしょうか? また、現場ではどのような仕事をされるのでしょうか? 現場監督なのか、棟梁なのかとか? 字面から、極道社会の『若頭』のようにNo.2なのかな? と想像しているのですが、まったく関係ないかな・・・。 教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 建設業に従事している方へ

    何度も質問させて頂いています。 20代前半、女、一般土木等をやっている会社に勤めています。 よろしくお願いします。 私の会社では一般土木工事(C級)と土・砂の販売をしています。 私の仕事は事務と大型車の配車です。 事務とはいえ、請求書を出したりはしますが本格的な経理は社長がやっています。 事務をやるのは初めてで、土木系の会社に勤めるのも初めてです。 事務も土木も分からないことだらけですが、何とかここまで(勤めて1年半)やってきました。 仕事内容を事務と大型車の配車と大雑把に書きましたが、現場の月々の経費のまとめもやっています。 経費のまとめは請求書にも少なからず関わってきたりするので私の仕事の範疇かと思うのですが、腑に落ちない点がいくつかあるんです。 請求書は大概は砂や土の買取分の請求なので相応の単価で私が請求書を作ります。 現場の請求を出す時は現場監督から今月出来高を聞いて出します。 私がまとめた現場の経費をもとに請求を出すことはありません。 まとめはあくまで「どのくらいかかったか」の目安です。 しかし二人いる現場監督のうちの一人が、月末になると私を頼ってきます。 全ての現場で、というわけではありませんが、 「現場のまとめ出しておいて。俺なにもつけてないや」 と。 私もまとめはやっているのでそう言われたら出します。 出しますが、「何もつけてない」というのはどうなんですか? どこの会社でも現場監督というのはそういうものなのでしょうか? さらに、私がまとめたものをそのまま出すと 「○○の項目が見たいんだよな」 と、ポツリと言われたりするんです。 そうなると今度はそれに合わせてまとめを作り直さなければならなくなります。 これで何度もまとめを出し直したこともあります。 社長が彼に現場の相殺のまとめを言い付けたときも何日も経ってから私に 「○○のまとめやった?」 と聞いてきて、私は相殺があること自体を知らされていなかったので 「え?何のこと?」 と聞き返したら 「やってないなら○○さん(←)がやらないといけないな」 と言われました。 後から彼は社長に「何日も前から言っていたのにまだやっていないのか!!」と怒鳴られていましたが。 もう一人の現場監督とはこんなことはありません。 私も他の建設業に勤めたことがないので、これが当たり前のことなのかは分からなかったのですが、単純に彼の物言いに腹を立てたことがあったので、自分の彼氏(別会社の監督)に「腹が立つ」と漏らしたことがあります。 彼氏は「事務に頼りすぎ」と一言だけでした。 私も自分の仕事でいっぱいいっぱいな状態で上手く説明できてないかと思うのですが、これは建設業では一般的なのでしょうか? 事務の仕事の範疇とはどこまでなのでしょうか? 現場監督は現場での日々の経費はまとめないものなのでしょうか? 説明不足の場合は聞いて下されば補足で答えます。 体験談からアドバイス、何でもいいのでよろしくお願いします。

  • 建築施工管理技士を持っていなければ、できない仕事はなんですか?

    建設業で事務をすることになりました。今まで、建設業界にいた経験がなく、建設の事は、よくわかりません。それで、私には疑問に思える事がいくつかあり、ここで、クリアにしたいと思い、質問します。 会社で、「建築施工管理技士」の有資格者を募集していますが、採用後の仕事は現場です。現場の監督なのでしょうが、有資格者でなければできない仕事は、ほかにどんなものがあるのでしょうか? また、現場の監督は、有資格者でなければ、絶対だめなのでしょうか?

専門家に質問してみよう