• ベストアンサー

CPU交換後OSがインストールできません

通信販売で購入したカノープス MSKE-5000(デスクトップPC) のCPUをCeleron 533MHz→PentiumIII(FC-PGA) 933MHzに交換しました。 ※MSKE-5000はDVXPLODEやEZDVを標準搭載した「カノープスプロデュース」の デスクトップPCでスペックはCPU:Celeron 533MHz、メモリ:128MB、HDD:20GBで、 サウンド/モデム/LANインターフェイス付。OSはWindows 98SE。 交換後BIOSをawd801.exeを使い、vapm15d.BINでUpdate。 その後System Bus Frequency To 133MHzのJumperをForce 133MHz に変更。 Award Software 1998 のBIOSは、 PNP OS Installed = Yes、 AGP Master 1 WS Write = Enabled、 AGP Master 1 WS Read = Enabled、 DMA/Master = ON に変更。 その後OSをクリーンインストールすると最初の再起動でWindowsのロゴがでた後 必ずエラー(いきなり電源OFFや、ODエラーメッセージ、06エラーメッセージ etc)が起きOSのインストールが完結しません。 これが昨年暮れから何度も繰り返し(30回以上この繰り返し・・)、 マザーボードのマニュアル、自作パソコン本、インターネット検索、通信販売の 購入先に電話と格闘していますがいまだ解決の糸口がみえません。 なんとなくDVXPLODEやEZDVの影響かな~とも考えています? 最近もう諦め気味です。 どなたか解決の糸口をお願い致します。 その他参考情報 http://www.canopus.co.jp/catalog/dvxplode/dvxplode_index.htm http://www.canopus.co.jp/catalog/ezdv/ezdv_index.htm http://elite.gisnet.jp/products/products.htm 【マザーボード】 P6VAP-Me VIA 694 チップセット Socket370 対応CPUメーカー :Intel & VIA ATA対応 :33/66 PCI Slot x3 , AGP Slot x1 , ISA Slot :1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

メモリーも133対応の物ですか? クール

twotopocapsdv
質問者

お礼

coolさん回答ありがとうございます。 以下回答させていただきます。 >メモリーも133対応の物ですか? いえ、これは不明です。 購入時に付いていたものも、後で追加したメモリーもどりらも不明です。 もし、両方PC133でない場合はインストール出来ない確率は かなり高くなるのでしょうか? 恐れ入りますが回答の程よろしくよろしくお願い致します。 ※両方とも購入先に確認してみます。

その他の回答 (4)

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.5

ベースを66に設定して作動しますが? を訂正 ベースを66に設定して作動しますか?

twotopocapsdv
質問者

お礼

クールさん!本当にありがとうございました。 感謝しております。 メモリー全部はずして今日購入のpc133のメモリー 装着後無事osインストール出来ました。 やったー! 本当にありがとうございました。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

>>メモリーも133対応の物ですか? >いえ、これは不明です。 >購入時に付いていたものも と言うことは66の可能性がかなり高いですね。 これは当時のコストの問題で66が付いているようです。 後で追加したメモリーもどりらも不明です。これは100かもしれません、あくまでもかもです。 追加した後のメモリーだけでテストしてください。 運が良ければ作動します。 ベースを66に設定して作動しますが? うまくいくことを祈っています。 クール

  • yojiskt
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.3

MBの対応CPUの上限MHzは今回設置したCPUのMHzよりHightですか CPUのベースクロックの設定は見直しされましたか メモリのクロック数とCPUのベースクロック数の相性はOKですか

twotopocapsdv
質問者

お礼

yojisktさん回答ありがとうございます。 以下回答させていただきます。 >MBの対応CPUの上限MHzは今回設置したCPUのMHzよりHightですか いえ、上限のCPUです。 >CPUのベースクロックの設定は見直しされましたか 外部クロックはマザーのジャンパで見直しました。 >メモリのクロック数とCPUのベースクロック数の相性はOKですか 恐れ入りますが、この相性について詳しく教えていただけないでしょうか? 恐れ入りますが回答の程よろしくよろしくお願い致します。

  • refine
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.1

これだけ、いろいろなところにお聞きになっているのですから無駄だとは思いますが、ちょっとだけ  今回変更されたのはCPUのみですね。  BIOSはマザーボードに対応した最新のものに更新をしている。    以前使っていたCPUを指すと正常に動作が可能ですか? 元の状態に戻したら正常起動したのであればCPUに何かしらの異常(破損など)が考えられます。 それでもダメならば、M/Bかメモリの破損が考えられます。 メモリの破損はmemtest86などを使って調べてください。 あまり役に立たないと思いますが、VIAはドライバの作り方がダメです。 私はそれが原因で、M/Bを交換しました。

twotopocapsdv
質問者

お礼

refineさん回答ありがとうございます。 以下回答させていただきます。 >今回変更されたのはCPUのみですね。 はい、今回はCPUのみです。 >BIOSはマザーボードに対応した最新のものに更新をしている。 はい、対応した最新のものです。   >以前使っていたCPUを指すと正常に動作が可能ですか? >元の状態に戻したら正常起動したのであればCPUに何かしらの >異常(破損など)が考えられます。 異常であってもある程度の事(=最初の再起動前のインストール とか、フォーマット作業etc)は可能なのでしょうか? 異常(破損)の度合いによるということなのでしょうね? 恐れ入りますが、回答の程よろしくお願い致します。 >それでもダメならば、M/Bかメモリの破損が考えられます。 >メモリの破損はmemtest86などを使って調べてください。 ありがとうございます。試してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう