• 締切済み

スポンジケーキのダマ

スポンジを焼くときにどうしてもダマができちゃうんです。 (1)卵は常温に戻しておく (2)卵と砂糖はハンドミキサーでリュバン状まであわ立てておく (3)薄力粉は高い位置からふるい入れる (4)粉を入れた後は「の」の字を書くように切り混ぜる (5)牛乳を加えた後は粉が残らない様に混ぜたら後は混ぜすぎない 以上のように気をつけているのですが。。 粉も2度に分けて、途中で一度切り混ぜを入れてみたりもしたのですが。 この方法でダマなくキレイにできる場合もあるし、ダマができてしまう場合もあるので、他に大事なポイントがあるのでしょうか??

noname#172232
noname#172232

みんなの回答

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.3

 粉ふるいはきちんとしているようですから、単純に混ぜ方が足りないだけでしょうね。  よく切るようにサックリ混ぜるということで、おっかなびっくり混ぜている人が多いようですが、粉を混ぜるときは完全に混ざって艶が出るくらいまで混ぜます。  混ぜ方はヘラを立てて切るように上から下に入れた後、ボウルに沿ってすくい上げるように動かします。この動きをボウルをヘラの動きと反対の方向にまわしながら、粉っぽさが無くなって艶が出てくるまで繰り返します。  泡立てのとき、最後にミキサーの低速で泡のキメを整えておけば、じっくり粉あわせしても泡はつぶれません。

noname#104874
noname#104874
回答No.2

粉は事前に何度かふるっていますか? 粉自体が湿気などでダマになっていることがあります。 3回くらいはふるったほうがいいとおもいます。 あとは切り混ぜるときにのの字だけじゃなくて タテタテ ヨコヨコ 時々のの字のほうがいいかもしれません。 の だと回すときに練ってしまうことがあるので。 粉は私は毎回3回くらいに分けて入れています。 あとは、ボウルの壁面にや生地の表面に近いところに張り付いた 粉なんかがきちんと混ざっていないままダマになり それが混入しているとか。 粉を入れてへらで混ぜるときに壁面も綺麗に落としながら混ぜるといいと思います。

noname#172232
質問者

お礼

ありがとうございます。 プレーンで焼くときは事前1回とふるい入れです。 前に、合わせる粉の種類の分の回数をふるったらいいと聞いたことがあるので、一応それプラス1回にしていたのですが・・ (例えば、ココアを入れる場合は3回、ココアとコーヒーを入れる場合は4回、など) ボールの壁面は気をつけているのですが、それ以前に内側の生地でダマが見えている状態です。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 粉が古いと言うことはないですよね? 粉自体に湿気があるとか

noname#172232
質問者

お礼

有難うございます。 基本的に開封後すぐのものを使用しています。 (残りは料理に使うようにして、お菓子のときはいつも新品を用意します) 時々、計量して冷蔵庫野菜室に入れているときもあるのですがそれがダメなのでしょうか。。 (といっても1ヶ月以内に計量したものですが)

関連するQ&A

  • チョコ味のスポンジケーキについて

    チョコ味のスポンジケーキを作りたいのですが、普通のスポンジケーキは薄力粉90g砂糖90gとしてチョコ味の場合はココアパウダー何g、薄力粉何g砂糖何gでよいのでしょうか?それからこの間、共立てでスポンジを焼いたのですが、レシピの通りにハンドミキサーで高速で文字が書けしばらく残る程度まで泡立てその後低速で泡を均一にしたつもりなのですが、出来上がったらよく膨らんだのですが、とてもキメが粗くボソボソであまり美味しくありませんでした。まだ泡立てが足りなかったのでしょうか?泡立てすぎてもダメと書いてあるし、難しいです。なにかアドバイスがあればお願いいたします。

  • スポンジケーキがうまく膨らみませんでした

    スポンジケーキを作ってみました。材料は薄力粉・砂糖各90、卵3個、牛乳大さじ1に溶かしたバター10。 卵は本によって違いましたが、卵黄と卵白を分けて泡立てました。自動泡立て器を使いかなり泡立てたのですが・・・オーブンはケーキモードを使いました。18の型を使いましたが、半分しか膨らみませんでした。 ケーキ作りベテランの方お願いします。

  • ふわふわの18cmの大きさのスポンジケーキ作り方

    18cmの大きさのスポンジケーキを作りたいのですが 自分のレシピだとどうしてもお店のようなふわふわにならずに ごわごわな堅い感じのスポンジケーキになってしまいます。 どうやって作ったらお店のようにふわふわのスポンジケーキになりますか? 時間があるときでいいので分量とか オーブンの温度、焼き時間など教えてください。 よろしくお願いします 自分が作ったレシピは以下になります 小麦粉 90g コーンスターチ 10g   砂糖 100g 卵 全卵 M卵 3個 150g 牛乳 10cc バニラビーンズ 少々 作り方 小麦粉とコーンスターチを一緒に二回ふるっておく 砂糖を入れて全卵をハンドミキサーで白っぽくなるまでしっかり 混ぜる 全卵の中に一度に全部小麦粉を入れて、 木べらで混ぜて最後に牛乳を入れて 180℃で予熱していたオーブンに入れて、180℃で30分焼く

  • スポンジケーキ(共立て・18cm)のレシピ

    ふわふわなスポンジケーキが作りたくて、いろいろなレシピを試しています。 牛乳なし・牛乳を入れる・牛乳と水を入れる などのレシピを作って みたのですが、いまいちふわふわさが足りません。 薄力粉はスーパーバイオレットです。 卵は人肌程度に温め、薄力粉は高めから3回ほど振るい、薄力粉・バターを入れた後はしっかりめに混ぜています。 よろしければ、ふわふわに作れるオススメのレシピを教えてください。

  • スポンジについて

    先日スポンジを焼いたところ 上は上手く膨らんだと思うのですが下部分が スポンジを圧縮したかのように・・・・ 膨らまないどころかかなり固かったです(>_<) 材料は(12cm丸型) 薄力粉35g、コーンスターチ10g、卵2個、砂糖45g、バター10g、牛乳10gです。卵は常温に戻しておきました。ちなみに共だてです。 手順は 卵、砂糖を湯煎にかけ人肌程度に温まったらはずし、15分ぐらい泡立てました。 ↓ 生地がかなりもったりしたと思います、その後2分ぐらい低速で泡立てました。 ↓ 薄力粉とコーンスターチをふるいながらいれました ↓ 底からすくいあげ、切るように混ぜました。8回ぐらいしたと思います。どんどんカサがなくなり泡立てた時の2分の1ほどに(;O;) ↓ 温めた牛乳とバターを入れ3回ほど混ぜました。 ↓ 生地を型に流し空気抜きをしたのですが、何回落としても全然空気が抜けず?気泡みたいなものが表面にプクプクしてきました。最後はあきらめ180℃に余熱しておいたオーブンで30分焼きました。 今まで3回ほどスポンジづくりに挑戦したのですが3回とも下が固い状態に・・・ 原因として考えられるのは何でしょうか? 最初の卵をもっと泡立てたほうがいいのでしょうか? それとも、粉の混ぜ方が悪いのか? はたまたバターを入れた時に混ぜ不足で焼く時にバターが下に沈んだ? 最近お菓子作りを始めたばかりで原因がわかりません(>_<) よろしければアドバイスください! 次回はバッチリフワフワにしたいとおもいます!

  • ロールケーキのだま

    ロールケーキを焼くのに、どうしても小麦粉のだまができてしまいます。 1.卵とグラニュー糖を合わせて、60度ほどの湯煎でハンドミキサーで混ぜながら、手で触ってぬるくなるまで。 2.もったりするまで高速で混ぜたら、低速にしてきめを整える。 3.小麦粉をふるいいれたら、ゴムベラで手早く切り混ぜする。 上記の1~3は行ったのですが、うまくいきません。 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • スポンジがべたつくのですが・・・

    ズコット型のケーキを作ろうと思い、鉄板を使ってロールケーキと同じ要領で平べったいスポンジを焼きましたが、ふわっと膨らんでやわらかいのですが、表面がべたっとした感じになってしまいました。 具体的には、焼いた後に網の上にひっくり返しておいておくと、はがすときに網にくっついてしまっていたり、それをはがそうとすると、指にスポンジの表面のべたっとしたところがひっついてしまったり、包丁で切ろうとすると、包丁に生地がひっついてしまったりします。 主に表面だけで、中の方はふんわりおいしくできています。 なぜ、こんな風になってしまうのでしょうか。 ちなみにいままで丸型とかで作ったときも表面だけそんな感じになって、手にひっついたりしています。 原因がわかる方、教えてください。 私のレシピは下記のとおりです。(家のオーブンは大きいので普通の鉄板でのスポンジのレシピより量が多いです) 薄力粉 100グラム 砂糖  100グラム 卵   3個 バター 15グラム 牛乳  30cc バニラエッセンス (1)砂糖と卵を共立て。(湯銭で人肌まで温めます。) (2)ふるった薄力粉を加えてさっくりまぜる。 (3)溶かしバターと牛乳とバニラエッセンスを加えてまぜる。 (4)170℃で12分ほど。

  • スポンジケーキが表面しか焼けません

    レシピ:たまごM3個常温、砂糖90g、薄力粉80g、バニラエッセンス、牛乳30ミリ人肌程度 で、色々な方の作り方を参考にしていますが(湯せんして高速で混ぜ→低速で混ぜる、粉はすくう様に混ぜています)、オーブンで焼くと表面だけパリっとして、竹串をさすと 中はドロドロのままです。 焼き時間は170~180度で20分~50分と試しましたが 結果は同じでした。 どうすればうまく行くのでしょうか。 よろしくおねがいします。 ちなみにオーブンは13年くらい前のものです。

  • 小麦粉のダマ

    かなり基本的な事のような気もするのですが、、、。 生地を混ぜる時のダマ(小麦粉の塊)を防ぐには、どうしたら良いでしょうか。 今日人生初のスポンジ生地を焼く事に挑戦して、あえなく失敗。しっとりおいしいロールケーキを作るつもりでした。妙に薄い、スポンジ風(?)卵焼きみたいな代物が出来ました。 原因は主に、粉あわせのしすぎだと思います。 ハンドミキサーが無いので相当必死にかき混ぜて、卵+グラニュー糖をふわふわにして、かさもかなりいきました。(が、問題の一因としてはあわ立て不足はあったと思います。) そこまではまあまあよかったと思うのですが、、 ふるっておいた小麦粉を再度ふるいながら加え、ヘラでさっくり切るように混ぜる際に問題発生。たくさんのダマが出来ちゃいました。 これさえ無ければ、すくいあげるようにして、ボールを回しながら混ぜていって、泡がつぶされず全体にもったりとなめらかになるのが目安、という事は頭ではわかっているんですが、 それ以前に、ダマが出来てしまうんです。流石にダマはまずいだろうという事で、それを狙い撃ちしてつぶすようにした結果、さっくりどころか混ぜすぎて、生地がドロドロになっちゃいました。 ダマさえ出来なければ、”さっくり切るように”混ぜる事は出来ると思います。ダマを防ぐにはどうしたら良いのでしょうか?

  • スポンジケーキ

    みなさんはじめまして お菓子作り初めての者です。 今週の金曜日、家族の誕生日に小さなショートケーキを作りたいのですが。 問題は スポンジを作ったことがない (が、今回はどうしても自分で作ってみたい) オーブンがない 練習する時間がさほどない ある方のブログでホットケーキミックスとレンジでつくったという 美味しそうなスポンジケーキの写真を見ました。 が、通常の薄力粉を使ったレシピが書いてあり、 このレシピはホットケーキミックスで代用できますとしか 書いてありませんでした。 ざっくり書くと下のようなレシピでした。 1)ボウルに卵を入れほぐし、砂糖を入れて混ぜる 2)サラダ油と牛乳とバニラエッセンスを入れ混ぜる 3)薄力粉とベーキングパウダーを合わせいれて混ぜる 4)マフィンカップに流し入れ電子レンジで1分30秒~2分加熱 5)表面がぷっくりと膨らんで乾いたら完成。そのまま冷ます 3)の部分をホットケーキミックスにすればいいのでしょうか? どなたか知恵を貸していただける方、 または、簡単な方法を知っている方がいらっしゃいましたら 是非、アドバイスなどお願いいたします。

専門家に質問してみよう