• 締切済み

母に誕生日プレゼントをあげようかなと・・・

しかしその翌日はクリスマスイブでして、彼女と過ごしたりするので正直痛いです。でもあまり母にあげたことなくって。感謝の意を込めて。。 なんか5000円以内で良いものありますかね?花束とか? 自分は今関東、両親は九州なんで手渡しは不可です。 なんかイイアイディア教えてください。

みんなの回答

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.3

私が母の誕生日に贈るのは花が多いですね。 服とかだと、好みやサイズも難しいですので…。 花だと残らないので毎年あげても飽きないし。 私は花束よりアレンジされたものを選んでます。花束だと花によって花瓶が必要になるし。 https://www.flowerfarm.co.jp/cgi-local/s01/shop/shp02040.pl あとは、化粧品とか本。おすすめの食品(自分では買わないような、ちょっとリッチなもの)を贈ることもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 花束 喜ばれると思いますよ。  これなら花キューピットや、ネットで注文できますから楽ですよね。  誕生日用なら、メッセージカードを付けてくれるところもありますよ。  私の母も正月生まれなもので、年末に正月に飾れるようなアレンジメントフラワーを贈ったりしています(大体、玄関に飾られています。冬場は花持ちがいいですから)  あと、正月用に蟹や牛肉を贈っています。色気ないですね。  一番のプレゼントは、正月に帰ってあげることでしょう。  それで、お土産でちょっとしたスイーツでも買って行ってあげて「いつもありがとう」の一言があれば大喜びだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3388000
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

簡単なメッセージを添えた花束や、電報でメッセージを送るのもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母への誕生日プレゼント

    母に誕生日のプレゼントをあげたいと思います。ここ数年は 3000円くらいの香水をあげていましたが、出産でお世話に なった感謝の気持ちを込めて予算は10000円くらいです。 まず一つ目の質問ですが、母は花が好きなので、一応花束を あげようと思ってますが花をあまり買ったことがないので わからないんですがどういって作ってもらえばよいのでしょうか。 あと花束の予算ってどれくらいかければよいものが出来ますか? また、花束+他のものをあげたいのですが、何が良いでしょう。 私は化粧品が良いかなと思ってます。母は化粧品にこだわりがな いようで私が要らなくなったものを使ってます。そこで50代に 似合う化粧品をプレゼントしたいなぁと昔から考えてます。 お勧めとしてどんなものがありますか?どういうセットが よいでしょうか。例えば口紅とマニキュアとか? 予算オーバーでも良いのでお勧めあったら教えて下さい。 またこういうものあげて喜ばれたと言うものがあれば是非教えてください。 (なお商品券等でなく商品をあげたいと思ってます。) よろしくお願いします!

  • 母の誕生日プレゼントに悩んでいます

    クリスマスイブに母の誕生日があるのですが、まだ誕生日プレゼントに迷っています。受験生なのであまり時間もなく、早めに買おうと思っています。学生なのでお金もないので5000円くらいまででマフラーか実用的なコインケース(小銭入れ)どちらかもしくは両方を買いたいと思っています。ネットで探してみてもあまり見つからないのです・・・。 母は40代なので派手めのものは控えたいと思っています; 新宿か池袋で買いたいと思っているのですがどこか良いお店はありませんでしょうか?

  • ☆誕生日プレゼント☆

    こんばんは syaoran0725です☆彡 もうすぐ私の母の誕生日です。 そこで私は日ごろの感謝をこめて、誕生日プレゼントを渡したいと思います。 母の歳は40歳後半です。 以前、花束や誕生日カードをプレゼントしました。なのでこれ以外にしたいと思います。 予算は1000~2000円ぐらいです・・・(少なくてごめんなさい) このような感じで母にどんな誕生日プレゼントが良いと思いますか? 教えてください

  • 母に少しばかりのプレゼント

    1人暮らしを始めて、親の有り難みをとても感じるようになりました。 そこで感謝の意をこめて何かプレゼントしようと思っています。 現在、母は65になります。 まだ私の生活が安定していませんので、5000円くらいしか捻出できませんが、 その5000円で、もらうからこそ嬉しい何か役に立つものはありますでしょうか? お願いします。 ※母は、ヘンに?気が若いのでババ臭いものは嫌がります。

  • 母(70歳)の日のプレゼントについて

    私の母(70歳)に「母の日のプレゼント」として贈って、喜ばれそうな物を教えて下さい。今まで色々な物を贈りましたが、あまり感謝された物はありませんでした。 毎年、母に「何がほしいの?」と聞いていますが、「特にほしい物はない」との答えが返ってきます。 以下に情報を提示します。 (1)母は倹約家 (2)父は健在 (3)母は時に趣味はなさそうですが、最近は「食べ歩き」をしています。 (4)両親と私(長男)は、別居しています。 (5)両親は経済的には、比較的余裕がありそうです。 (6)予算は5000円位を考えています。 よろしくお願いします。

  • 母の日のプレゼント

    大学4年生で親元を離れて生活をしている学生です。 仕送りは無いものの、授業料を払って貰ったり、日ごろから心配をかけたりと両親に迷惑をかけています。 そこで、日ごろの感謝の気持ちを込めて母の日にプレゼントを贈りたいと考えています。 しかしながら、自分で考えてもなかなか良いものが思いつきません。 手渡しできるわけではないので、花は無理かなと考え、何か「物」を贈りたいと思います(宅配便になると思います)。 母親の特徴は 52歳、介護職 趣味は特にない 飽きっぽい? そこまで見た目に気を遣うタイプではない こんな感じですが、気軽にご回答宜しくお願いします!

  • 母の誕生日に。。。

    高校1年女子です。 10月は母の誕生日があります。 毎日すっごく心配かけてるし、迷惑もかけてるし、 高校になってから、私自身1人暮らしを始めてるので すごく感謝の気持ちでいっぱいです。 なので誕生日に喜んでもらえるようなプレゼントあげたいです。 1つはケーキをあげる予定です。 2つ目は靴下です。(毎日履くので) もう1つぐらい形のあるものをあげたいのですが なにがいいと思いますか? 母は看護師です。 現在坐骨神経痛で座るのがつらいと言ってるので なにかそのグッズでもいいかなぁと、思っているのですが。。。 予算は1000円~3000円以内ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 今頃母の日にプレゼントを

    質問します 突然ですが、あさっての母の日にお花をプレゼントすることにしました。 それも遠くに住んでる彼の母に。 実は私達は、まだ籍が入ってません。彼の都合上、まだ入れられないんですが、GWに彼のご両親のところに私達と、私の両親も行って会合しました。(私が彼の家で料理を振舞ったりしました) 私自身は彼の両親に4回ほど会ってます。彼の両親は去年に私の両親に会いました。 私と彼は関東のほうに一緒に暮らしてます。 お互いの両親はもう結婚にとても賛成です。 ただ、母の日は私達が入籍をしてから、毎年お花を贈ろうと思ったのですが、なんとなくGWに私の両親もお世話になったので、やっぱりお花を贈ろうか・・・と昨日の夜、彼と決定しました。 いまさら送ることは出来るのでしょうか? 郵便局とかもまだ受け付けているのか分からなくて質問してみました。 仕事上、昼休みか夕方しか行けないので、、気になって仕事がてにつかなんです。 婚約者なんだから送ってもいいですよね? 2000円くらいで考えてるのですが・・・ 教えてください。

  • 両親へのクリスマスプレゼント

    今度のクリスマスに、両親にサプライズでプレゼントをしようと思っています☆ 父、母それぞれにプレゼントしてもいいのですが、私の両親はとても仲が良いので、できればお揃いか、ペアになるものがいいんです(●^-^●) ですが...いいものが思い付きません(>_<) 何かいいプレゼントはないでしょうか?安く済めば助かりますが、予算の上限は1~1.5万円くらいです ちなみに以下のものはプレゼント済みです ☆ペアマグカップ ☆フォトスタンド ☆アクセサリー ☆花束 ☆シャンパンとシャンパングラス、ケーキ ☆両親へ感謝を伝える、的な本や手紙 また、ご自身のサプライズの体験談など(こんな風にサプライズした、された)聞かせて頂けると嬉しいです☆ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 母親への誕生日プレゼント

    もうすぐ母親の誕生日なのですが、どんなプレゼントをあげようか非常に迷っています。 毎年毎年悩むのですが、結局ワンパターン(服・鞄・財布・花束など)になってしまいます。 今年こそは母の喜びそうなものをプレゼントしたいのですが何も思いつかないので、 どなたかご助言をお願いします。 今までに母親に贈ったプレゼントの中で喜ばれたものって何ですか? もしくは、娘さんからもらって嬉しかったものって何ですか? もちろん、気持ちがこもっていれば母親は何でも喜んでくれるとは思うのですが、 今回はいつも以上に喜ばせたいので、どうぞ宜しくお願いします。 ちなみに予算は2万円以内です。金銭的・時間的に余裕があれば、いつか一緒に旅行しよう と考えているのですが、今回はモノでお願いします☆

このQ&Aのポイント
  • 昔のパソコンのメールアドレスをそのまま使って新しいパソコンでメールを受け取る方法を教えてください。
  • パソコンを買い替えた際に、以前のメールアドレスをそのまま使用してメールを受け取る方法を教えてください。
  • Windows LiveメールからOutlookにメールアドレスを移行し、以前のメアドをそのまま使ってメールを受け取る方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう