• ベストアンサー

お座りがど~しても出来ない場合。

パピヨン8か月の♀です。 犬の鼻の上あたりに おやつやフードを持ってきても、お座りしない時があります。 ど~しても出来ない時は、仕方なくお尻を軽く押してお座りさせますが ど~しても出来ない場合どうすればお座りがうまく出来るでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2

オスワリの形がわかっているのでしたら、おやつは見せる必要はありません。 ハンドシグナルを使うとよいですよ。 人差し指をたてて、「オスワリ」と言い、 お尻を押して座らせます。 できたら即座によく褒めます。 すぐに再び同様に繰り返します。 このように繰り返し、絶対やらなきゃいけないんだなと思わせて、 自分から犬が座ったら、褒めまくっておやつを与えます。 自分から座るようになってからは、 おやつはランダムに与えるようにし、 徐々に減らしてゆき、最終的には褒めるだけにします。 (これは1週間から2週間ぐらいかけてください。) これを毎日短時間、根気よく続けることです。 続けていれば、そのうち、オスワリと言ったら自然に腰が落ちてしまうまでになります。 手で押すのでかまいませんから、コマンドを出したら必ずさせることが大事です。 できるようになったら、ハンドシグナルなしでさせたり、 ハンドシグナルだけでさせたり、ということも練習してください。 なお、座らせてから、ヨシというまではそのままでいさせる習慣をつけるとよいですよ。 ヨシの前に勝手に動いたら、「あっ」と言って、手で座らせ直し、「ヨシ」と言って、軽く脇腹を叩いて解放するようにします。

mariachan
質問者

お礼

人差し指でっていうのがポイントですね。 ありがとうございます。 助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.1

>犬の鼻の上あたりに おやつやフードを持ってきても、お座りしない時があります。 どれ位の期間トレーニングしたのでしょう? お座りしない時は、おやつを与える必要ありません。

mariachan
質問者

お礼

お座りしない時は、やっぱりおやつを与えなくていいのですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすわりを覚えさせたいです

    4ヶ月のトイプードルを飼っています そろそろおすわりを覚えさせたいんですが おすわりの基本はドッグフード、おもちゃなどを 頭・鼻の上に持っていくというものだというものは調べてわかりました その状態でお尻をおろさせたいんですが よく飛びはねる子(この犬種自体がそうなのかも)なので 上に持っていっても地面にお尻をつかせれる状態に 全くなりません ふせや待て、このあたりのしつけにもおすわりはかかせないものなので 覚えさせたいです まだ早いという声もあるんですが そう言っていたら、だんだん覚えさせるのも長くなって 成犬になってしまうのでは、と不安です こういう場合はどうやって覚えさせたらいいでしょうか また、おすわりとは関係ないんですが 私が寝るときはこの子から見えるところのほうがいいのか、 それとも見えないところがいいのか教えていただければうれしいです

    • ベストアンサー
  • 飼っている犬がおすわりを覚えなくて困っています。

    パピヨンとマルチーズのミックス犬を飼っています。 エサをあげようとして、「おすわり」と言っても、おすわりをしないので、お尻を「ポン」とたたくと、なんとなく、おすわりをします。たたくと同時に、「おすわり」と言っているのですが、何回それをやっても、おすわりを覚えないのです。しかも、エサをあげようとすると、すごく興奮して、飛びついてきます。もう、飼って一か月がたちます。どうやったら、おすわりを覚えますか?

    • ベストアンサー
  • おすわり その他のしつけについて

    念願だった犬を飼う事ができました。 ちょうど2ヶ月で我が家にやってきて、今、生後2ヶ月と12日のトイプードルです。 オスワリ等のしつけについて教えてください。 しつけの本によると、おやつを持ち、犬の鼻先あたりに持っていき「オスワリ」といいながら頭の上のほうに移動させて犬の鼻先を誘導して犬がすわったところで、ほめてごほうびのおやつを食べさせるとあります。 この方法でできるようになりましたが、一瞬です。 キープはできません。また、おやつはなしでも私の手のジェスチャーを追ってはできますが、コマンドのみでは全くできません。繰り返すうちにできるようになるのでしょうか?なんか、ここから成長できない感じで行き詰っています。 同じ感じでフセもできますが、一瞬です。 落ち着きがないので(子犬なので仕方がないとは思うのですが) キープできず、すぐご褒美もらえないならいいやって感じでどっかにいっちゃいます(^_^;)  その先の、マテやオイデに進みたいのですが、キープもできないし、コマンドのみに反応しないので、「犬をすわらせて、動きそうになったらマテといいながら静止する」ことができません・・・ キープする、ジェスチャーじゃなくってコマンドに反応する方法を教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • お座りが出来るとは?

    いつも参考にさせていただいています。 現在あと1週間で7ヵ月の息子を育児中です。 今疑問に思っていることがあるので先輩ママさんたちの意見を聞かせてください☆ 今までの息子の成長記録 ●3ヵ月半でくび据わり完了 ●5ヵ月入ってすぐ寝返り(左右にコロコロ) ●5ヵ月半でズリバイ(同時に手を伸ばし腰をあげ足裏を床について四つん這いを始める) こんな状況です。 お座りは6ヵ月に入った頃、支えなくても5分程度はしっかりバランスをとって座り、向かい合ってボール遊びをすると 頭の上にあっても手を伸ばして取りますし、目の前に置いても取って自分の力で背筋を伸ばして戻ります。 座った状態で左右に体もひねりますがバランスがとれています。 大きめ赤ちゃんで成長曲線はずっと大きい子ラインをなぞるようにあがっており周りからは 『大きい子、太っちょさんは何かと遅い』と聞いていたのでのんびりしていたら、逆になんでも早めに出来るようになったので私が追い付いていけません(^-^; 長々となりましたが 『お座りが出来るようになった』 と言えるのはどの状態ですか? 自分で寝た状態から座れるようになってからでしょうか? また今は産まれたての子鹿が立とうとしているポーズ(笑)からお尻の一部だけちょこんと床につけ、半座りし休んでいることがある程度で、私が座らせないと出来ません。 調べても自らお座りになるのは9ヵ月頃となっていて、まだまだ先かなぁと思っています。 皆さんのお子様たちはどんな状況からお座りが出来るようになったのか、いつ頃だったのか聞かせてください。 参考にして楽しみに待ちたいと思っています♪

  • おすわりについて

    赤ちゃんが自分から座るようになるまでは 無理に座らせないほうが良いと聞きますが、 それはお座りが安定していない場合のことでしょうか? 8ヶ月になったばかりの次女のことなのですが、 お座りは安定していて、気が向いた時にはしばらく座ってますし 振り向いたり物を取ったりもできますが これまでに自分から座ったことは一度もありません。 だいたいは、座らせても前に倒れるというか はいはいの体勢にすぐなってしまいます。 この場合もやはりあまり座らせるのは良くないのですか? 現在はいはい・つかまり立ち・短い距離ならつたい歩きもします。 完全にお座りの段階をとばしてきたようです(^^;

  • ドッグフードを食べてくれない

    3歳になるパピヨンを飼っています。 ところが、この子は、始めからドッグフード(ドライ)をあまり食べてくれなくて、他のものに変えたりしたのですが、効果なし。 最近は、鶏肉のささみを蒸してあげていたりしたのですが、飽きてしまってそれも食べなくなってしまいました。 好きなおやつだけ食べます。 ドライフードは、置いたままにしておいても、全部片付けてしまっても、食べてくれません。 また、ドライフードになにかを混ぜたりしてもだめです。 健康のために、ドライフードを食べる犬になってほしいのですが、どのようにしつけたらよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • オヤツなしだとお座りしない

    こんにちは。 生後七ヶ月の子犬の事で相談があります。 オヤツを見せるとお座りも伏せも速攻でしますが、 何も手に持ってないと・・何度言ってもお座りさえしません。 そのうちどこかに行ってしまいます。 一度命令したことは必ずさせた方がいいと思い、 連れ戻して10回以上(時には20回くらい)言うと、 ようやく座ります。(私の言うこときいて座るというよりも ただ座りたくなっただけ?みたいな感じです) ハンドシグナルも入れてお座り、伏せを教え始め、 もう三ヶ月以上になるのですが・・。 あと膝に乗りたいと言って来た時に「お座りは?」と言うと、 割とすぐに座ります。 先住犬がいますが、はじめはオヤツを見せて教え、 だんだんオヤツを回数を少なくする、という感じで オヤツなしでも出来るようになりました。 子犬はオヤツがなければお座りする必要がないと思っているようです。 いったいどうすればいいのか・・。 私の子犬に対する普段の接し方に問題があるのでしょうか? 先住犬優先で子犬に構う時間はどうしても少ないです。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • お座りを嫌がります。

    8ヶ月の赤ちゃんのママです。 今は、ずりばいで、どこでも行きます。 5ヶ月で、寝返りで移動していました。 6ヶ月に寝返りとずりばいの組み合わせで 移動していました。 お座りより、寝返りで移動やずりばいが 早かったからか、お座りすると仰け反って 嫌がります。 嫌がるので、やめると、寝転んでずりばいを して、喜んで動きます。 以前は、お座りさせると、何十秒かは、 手をついてお座り出来たのですが、 今は、座ること自体を嫌がったり、 座らせると、すぐ横に倒れようとします。 私の膝の上でお座りした姿勢も、嫌がって 自由に動きたそうにします。 お座りの練習は、どうすればいいですか?

  • 首据わり後について

    3ヶ月半の赤ちゃんのママです。 首が据わった気がします。 今までは、横抱きでしたが首据わり後の抱っこの仕方ってどうしたら良いんでしょうか? また、3ヶ月検診では、膝の上にお座りさせているママさんを見かけました。 腰据わりがしてないのに、お座りさせて大丈夫なんですか? お座り何かコツがあるんでしょうか? 首据わり後は、分からないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • お座りについて

    あと1週間足らずで9ヶ月になる男の子の母です。 お座りがまだできません・・。手を着かせて、少しの間座れて、すぐグ ニャリか横か後ろに倒れてしまいます・・。寝返りも6ヶ月と10日だったのでゆっくりめかとは思いますが。 今できる事と言えば、寝返り(部屋中を寝返りで移動^^;)、うつぶせでうでをピンと張り、手の平を使ってお腹を軸にしてコンパスのように方向転換。うつぶせの時にたまにお尻を高く上げ、ひざを着く格好(雌豹ポーズ?笑)。こんなところでしょうか・・。37週で産んだので正しい月齢で言えば、8ヶ月に入った位なのでしょうが、やはり少し不安です・・。このままもう少し様子をみて大丈夫でしょうか。 回答お待ちしております。