• ベストアンサー

どうしたら

chacha7の回答

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.4

なんで気も合わない、会っても気を使うだけの人間と 「会おう」という話になるのか? その成り行き自体が、私には全く理解できません。 社内とか仕事上での関わりなら、兎も角、時間の無駄、と私は思うタイプです。 といっても、日頃、付き合う人達は、いろんなタイプの人が居るし、 年齢もさまざまですね。 別にベタベタ仲良しなわけでも無いし、 趣味仲間などは、お互いのことペラペラ何でも話すわけではないけど、 集まれば楽しいです。 付き合う付き合わないのポイントは、相手の人間性かな? でも、余程のコトがない限り、不思議とそんなに嫌いな人間とは あんまり縁が無いかな? 大変、失礼を申し上げますが、 私は質問者様のように、気が合わないと思いつつも 自分が淋しいから・・・とムリして付き合い、 グジグジと悩むようなタイプの人は嫌いです。合いません。 お相手が、どういう人なのか、わかりませんけど、 もう少し、御自分を見直してみたら、いかがでしょうか? つまらない人と会う時間があれば、軽めの本1冊読めます。 いい音楽を聞いたり、映画や美術館なら、一人でも行けるし、 いいモノを見れば、自分の感性も磨けますし、 そこから出逢いも広がって行ったりもします。 DVDなら、家でも見れますよね? 一人で黙々とやる方がいい趣味だって、あったりします。 失礼ながら、自立心が足りないのでは? きっとお相手も、同じように思ってるかもしれませんね。 私は人間は類友だと思っているので。 あなた自身が変わらない限り、そのままの生活でしょう。 冷たいですが、私は「どっちでも好きにすればいいじゃん」と 思ってしまいますが。

関連するQ&A

  • 本当は人が嫌いなのでは?

    本当は人が嫌いなのでは? 私は現在就職活動中の大学4年生です。自分を見つめ直す機会が多い今、自分に対してある疑問が湧いてきました。 それは、 『私は本当は人間が嫌いなんじゃないか』 という疑問です。 普段の私は、愛想が良く人当たりも良いと周りから言われていて人間嫌いには見えないと思います。ですが以下の点で私は本当は人と接するのが苦手なのではないかと思いました。 ・昔から人の輪に入っていくのが苦手 ・一人でいる方が楽 ・会話が上手くないため人と話すのに疲れる ・人の目が気になる ・時々人が怖いと思う 以上です。 私はアルバイトのお客様などの知らない人と接するのは全く苦痛ではないです。 ですが、距離感がある知り合い(友達の友達など)と接する時に上の様なことを思ってしまいます。 これから先、就職した時にこのままだと人間関係に苦労しそうで不安です。 質問の趣旨が今ひとつ解りにくいですが皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 自分は必要性の無い人間

    こんばんは。 自分は人間関係、友達作りについてすごく悩んでいます。 まず、初めて知り合った人がいるとして、その人と一緒に行動するようになったとします。けれども、時間がたつにつれて自分から離れていってしまいます。自分と居る間は楽しい雰囲気はないのですが、他の友達と居るときは楽しそうにしています。自分は一緒にいても安心できる人間でもなく、楽しい人間でもないようなのです…  また、そういった人と二人きりでばったり出会ってしまったらすごく気まずいと感じて避けてしまいます。誰かと二人で歩くこと自体、何か話さなくてはいけないのではないかと強迫観念で押しつぶされてしまいそうです。  それと、何を話せば互いに笑いあえるのかもわかりません。面白い話とかもできません。テレビを見たりするとちゃんと笑うこともできるのですが、いつも愛想笑いとかして、しかもそれがバレバレで、周りかが離れていってしまいます。気がつけばいつも一人。誰かが寄ってくるってこともなくて…  それと、気が合いそうな人間がいるとして、その人とたまたま楽しく話せたとしても、次にあったときに楽しく会話できなかったらつまらないやつと思われるだろう。それが怖くてその人とのコンタクトを避けてしまったりしてしまいます。  仲良くなろうとして一緒にいようとしても、会話が続かない相手だったらうっとおしいですよね?みなさんはどうやって打ち解けるのか、それが知りたいです。また、仲良くなろうとするってことが分からないので、どういうことか(難しいですが)うまく教えていただきたい…助けて欲しいです…

  • 自分とまわりの人達との波動のズレでしょうか?

    皆さんは普段何気なく一緒にいる友達や知り合いの人達と何故か意見が会わなくなったり、言っていることがキツいなぁーとか、一緒にいる雰囲気に違和感を感じたりすることはありますか? 私は最近仲の良い人と何だかキツイ言われ方をされたり、意見が食い違ったりあまり気分良くいられなくなっています。 これは何か自分の周波数とか波動とかにズレが生じた為でしょうか? 人間関係の転換期みたいなものですか?

  • 初対面の人と仲良くなれないのですが

    大学1年生の男です。 僕はいわゆるコミュ症と呼ばれる人間で、友達を作るのが凄く苦手です。 先週大学に入学してから、7、8人くらいから話しかけられましたが、そのほとんどが1、2回喋っただけで終わりました。 しかし2人だけ、lineも交換して、一緒に帰るほど仲良く(?)なれた友達がいます。 僕はその2人(A君とB君)とよく一緒に帰るんですが、A君とB君の間の会話は、すごく自然で親密な感じの会話なのですが、僕がA君やB君と会話するときは、会話が途切れることはないのですがどこかよそよそしい感じになってしまいます。 いかにも壁があるなって感じの会話になってしまっています。 僕は高校の頃は知り合いもたくさんいましたから楽しく会話したりたくさんイジられたりしていたのですが、大学には知り合いが一人もいませんから自分の特徴や性格を他人に示すことができなくて、みんな僕のことを扱いにくい人間だと思っていると想像しています。ですから、じゃっかん気を使われているような感じがします。 僕はシャイなので、初対面の人に対していきなりふざけて接するのが苦手なのです。ふざけると空回りして引かれるんじゃないかと、おそれています(過去にそういう経験がありました)。すでに仲良くなった人が相手だと、普通に壁もつくらずにふざけ合ったりできるのですが。。。 僕の想像ですが、やはり仲良くなるにはふざけたことを言ったり、渾身のボケをかましたりするのが大事ですよね? どんな些細な事でも構いませんので何かアドバイスをください。2人と仲良くなりたいです。 おすすめのボケとかも教えてください。引かれるかもしれませんので自虐ネタはNGです。 ボケじゃなくても、おすすめの話題とか、何でもいいのですのでそういうのを教えてくださると本当に助かります。 あと、心の持ちようとかも知りたいです。 いろいろ要求してしまってすみませんが、とにかくどんなに小さなことでも構いませんのでアドバイスをいただけたら有難いです。

  • 「ただの知り合い」と「友達」の境界線は…?

    大学生です。 気軽に一緒に食事をしたり、休日に一緒に出かけたりできる友人がほしいです。 でも私には「ただの知り合い」が「友達」になる瞬間がよく分かりません。 周りの人とは、普通に会話はできます。でも一緒に行動することはありません。 ある人に誘われて食事をしたとしても、私の中でその人は「一緒に食事をしたことがあるただの知り合い」であり続けるのです。 恋人という関係なら、告白をして、OKを出す、という一種の契約のようなものがあるので、「この人は私の恋人なんだ」と確信が持てます。 しかし友人関係の場合は、「友達になってください」と言って「いいですよ」と返事をもらったとしても、気が合わないのに契約上友達である、というような関係はありえないと思います。 皆さんが「ただの知り合い」を「友達」と思える瞬間はいつですか? 教えてください。

  • 私は今友達関係に悩んでいる高校一年の男子です。

    私は今友達関係に悩んでいる高校一年の男子です。 新しい学校で6人の友達といっしょにいるんですが、 なんだか自分だけ浮いてるような気がしてたまりません。 みんなは冗談言い合ったり、そこから冗談でぶつみたいな楽しい会話なのに 自分だけ相手にされないというか一緒にはしゃいでくれません。 移動教室の時も、みんな待ってくれずさきさき行く感じなんです。 やはり自分に原因があるのでしょうか。友達って思われてるのでしょうか。 本当に悩んでいます。だれかアドバイスお願いします。

  • 鬱?それとも対人恐怖症かな・・・

     すごく悩んでいます。もうすぐ23歳になるのですが、毎日が虚しくて、生きるって何なんだろう、って考えることが多くなりました。  今年から販売員として働き始めたのですが、お客さんもいろいろで、態度が大柄な人とかも来ます。 そういう、自分中心な人たちと関わってると、人間って虚しい生き物だな、とか考え始めて、人間なんか大嫌いだって思ってしまいます。 そして、自分はそんな虚しい生き物と一緒の種類なんだって思うと、自分が大嫌いでたまらなくなります。  でも、仕事中は、そんなに感情的にはならないのですが、夜の帰り道に、一人で歩いていると、そういうことを思い出し始めて、次に生まれて来る時は、絶対人間にはなりたくない!って思ったり、何で生きてるんだろう、私って生きてる価値あるのかな?とか、幸せって何だろう、なんで私はこんなに不幸なんだろうとか、いろいろ考え始めます。そして、そんなことを思うと涙が出てきて止まらなくなってしまい、泣き続けてしまいます。  道に咲いてる花とか見ると、次に生まれてくるときは、こんなきれいな花になって儚く死にたいとか思うし、早く人生終わらないかな、とか思います。  これって、鬱なのでしょうか?  でも、仕事にはちゃんと休まず出ていますし、職場の人や友達とも一応 、会話はしていますし、笑ったりもするので、こんなことを考えてる人間には見えてないと思います。 ただ、私の心の中ではいっぱいいっぱいで、すごく人と関わるのが疲れます。 職場の人たちはとてもいい人たちで、すごく大好きです。 だから、本当はもっと仲良くなりたい気持ちでいっぱいなのに、うまく会話ができません。そのせいで、気まずいムードが流れてきます。だから、何か話さなくちゃ!って考えてると、どんどん気持ちが焦ってきっちゃって、どうしていいのかわからなくなってしまいます。  そんな自分にすごく悲しくなってくるし、私と会話してても「つまらないやつだな、何でしゃべんないんだよ!」って思ってるんだろうなって思い始めて、すごく自分が嫌いでたまらなくなります。そして、相手に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。  また、親や友達から電話がかかってきても、人と会うのが嫌で、話すのがめんどくさくて、着信に気がついていても電話をとらずに無視してしまいます。  メールも同様で、読んでも返さないことが多かったり、遊びの誘いとかでも、気が重くなって、いつも理由をつけて断ってしまいます。 でも、ほんとはみんなと仲良くしたくて、遊んだりもしたいです。だか  ら、一瞬は誰か誘ってみようかな、という気持ちが起きます。でも、その 後すぐ、遊んだときのことを想像してしまい、きっと会話ができなくて、 気まずい空気になって、早く帰りたい!って思うだろうから、やっぱり誘 うのはやめようって思ってしまいます。  それから、職場の人に休憩一緒にどこかに行こう、と言われると、どうしよう、一緒に休憩行きたくない、って思って焦ってしまいます。それから、ずっと嫌だな、嫌だな、ということが頭の中をぐるぐるまわり出して、どうやって休憩を一緒に出ないですむか考えはじめてしまいます。  また、休憩室に知り合いがいると、会話をしなくてはいけないので、それが辛くて、急いで逃げようとします。  本当にこんな自分が嫌いです。やっぱり一度、病院に行ったほうがいいでしょうか?

  • 【脱・根暗!】

    こんばんは。 私は昔からとても人付き合いが下手な人間です。 友達はいますが、親友と呼べるような関係の人は一人もいません。 最近では、自分の性格について考えれば考えるほど、どうしてこんな私に友達がいるのかすらわからなくなってしまいます。 “みんな私といて楽しいのだろうか”とか“気を遣って無理して付き合ってくれてるんじゃないか”とか“心の中では本当はつまらないと思ってるんじゃないか”とかいろいろと悪い方向にばかり考えてしまいます。 私の周りにいる人はみんな明るいんです。だから余計にどうしてこんな根暗な性格の私と仲良くしてくれるのかわかりません。 私は常に人から良く思われたい、相手を傷つけたくないし、自分も傷つきたくないと思っています。 その上、自分の体型にもコンプレックスがあり、なかなか本当の自分を出せずにいます。 何か意見を求められて応えなければならない時も、どうしても自信を持ってはっきりと言うことができません。声も小さいです。 優柔不断なんです。 だからつい、いつも相手の顔色をうかがってしまいます。 私はこんな自分が大嫌いです。 たぶん一緒にいる友達にも気づかないうちに不快な思いをさせたこともあるかと思います。 こんな根暗な自分がイヤで・・変わりたい!明るくなりたい!と思うのですが、どうしたら良いのかわかりません。 明るい性格の人間になりたいんです。明るい人は周りも幸せにしてあげられます。だから私もそんな人間になりたいんです。 文章が下手で伝わらなかったこともあるかと思いますが、アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 他人は自分の鏡?

     よく「他人は自分の鏡」と言います。または類友ともいいますが・・。  私は今大学3年生なのですが、最近人間関係が調子いい気がします。ちょっと前まで、人間関係で嫌な思いばかりして、すっかり自信をなくしてたんですが、最近(だいたい3年生になった辺りから)出会う人はなぜか自分とうまが合うような気がします。  逆に、1年生のときに出会った同じクラスの人とか、1年生のときに入ったサークルの人たちとは、やはり前と変わらずうまくいきません(だからなるべく関わらないようにしてますが・・)。でも新しいうまの合う知り合いがたくさんできたので、少しも気になりません。  これはつまり、自分が少し良い方向に成長できたということなのでしょうか?みなさんの意見を教えてください。

  • どうすれば良いでしょうか

    大学生活5年目になりますが、友人がいません。 抑うつ状態で、コミュニティを何度も変え、何度も友人ができましたが、 抑うつのせいでいなくなりました。 自分と気の合う人を前にすると、思考が停止し会話が止まりました。 毎日本当にさみしかった。 やりたいことも満足にできなかった。 高校まで活発で友達に囲まれる、いわゆるリア充タイプだったのに 抑うつになったせいで大事な青春を泣いて過ごしてしまいました。 きっかけは、友人(それほど仲良くなかった)とお昼を食べている時です。 その子は元々口数が少なく、おとなしくて友人が少ない子でした。 その日はたまたま、他に知り合いがいなかったので一緒にお昼を食べました。 私が一生懸命話しかけても彼女の反応は薄く、ついに私の言葉を無表情で無視し、顔をそむけてしまいました。 ショックでした。 自分の話し方はおかしいのかな?自分のキャラは嫌われるのかな?空気読めてないのかな?? 考え出すと止まらなくなり、今まで人間関係で悩んだ小さなことも大きな悩みに思えてきて、 お喋りができなくなりました。 それまで仲良かった友人とも、会話が続かなくなり、みんな不思議に思ったのか、変な顔をして離れていきました。 大学に入学し、クラスに気の合わない人が二人いました。そこでも私は、ああ私の話し方がおかしいから気が合わないんだ、私が合わせなきゃ、この二人にくらべて私はあんなことやこんなことが劣ってる、ダメ人間だ、もしかして私って空気読めないアスペルガー?? そこまで思いつめ、本当に会話ができなくなりました。 そのまま5年間。 カウンセリングに行ったこともあるけれどうまくいかず。 ・あの日、あの子とお昼を食べなければ ・クラスにこの二人がいなければ ・入学時に思いつめていなければ 私の人生は変わっていたでしょう。 悔しくて、寂しくて、情けなくて仕方ありません。 最近は死にたいとまで思ってしまいます。 大学をやめてしまいたい、でも就活がんばりたい、友達がほしい…