• ベストアンサー

外に出れない&家族とも喋れなくて困っています。。

Doctor_Mの回答

  • Doctor_M
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.4

<酒の肴>にして揶揄するほど暇じゃないでしょう。 ごくありふれた症状で、話題になるだけの価値はありません。 統合失調症の診断については、以下に示すDSM-4の方が簡潔で実際的です。 どのような基準で統合失調症という診断が下されているのか理解して下さい。 A。特徴的症状:以下のうち2つまたはそれ以上 1.妄想 2.幻覚 3.解体した会話(例:頻繁な脱線または滅裂) 4.ひどく解体したまたは緊張病性の行動  5.陰性症状(感情の平板化、思考の貧困、または意欲の欠如) B。社会的または職業的機能の低下:仕事、対人関係、自己管理などの面で一つ以上の機能が病前に獲得していた水準より著しく低下している。 小児期や青年期の発症の場合、期待される対人的、学業的、職業的水準にまで達しない。  C。期間:障害の持続的な徴候が少なくとも6ヶ月間存在する。この6ヶ月の期間には、基準Aを満たす各症状(すなわち、活動期の症状)は少なくとも1ヶ月間(または治療が成功した場合はより短い)存在しなければならない。  D。分裂感情障害と気分障害の除外:分裂感情障害と精神病性特徴を伴う気分障害とが除外される。  E.。物質や一般身体疾患の除外:障害は、物質(例:乱用薬物、投薬)、または一般身体疾患の直接的な生理学的作用によるものではない。  F。広汎性発達障害との関係:自閉性障害や他の広汎性発達障害の既往歴があれば、統合失調症の追加診断は、顕著な幻覚や妄想が少なくとも1ヶ月(治療が成功した場合はより短い)存在する場合にのみ与えられる。 心当たりがあれば医者にかかって下さい。 薬を飲めば嘘の様に「なんて莫迦な思い込みをしていたのだろう」 と考える様になります。

参考URL:
http://fuuu.blog6.fc2.com/blog-entry-88.html

関連するQ&A

  • 自己啓発は無意味では?

    ある、自己啓発の本を読みました。 「人生は、その人自身が思い描いたものになる」 「良い思考は良いことを呼び寄せ、悪い思考は悪いことを呼び寄せる」 大まかに記すると、このようになるのですが…昨今のニュースなどで、通り魔に襲われた人の事件を見ると、自己啓発とは何なんだろうと感じます。 誰も、通り魔に襲われたいなど、願っていないはずなのに…勿論、事故的なものと内面的なものは一緒にはできませんが、腑に落ちません。 どなたか、アドバイス頂ければ幸いです。

  • うつ病、家族の理解が得られず苦しんでいます。

    うつ病歴四年ですが、最初は心配してくれていた家族ですが、 今は私がうつ病ということをほとんど気にしない状態です。 よく言われているのが、 ・薬を飲むのはよくない、やめてみろ ・すぐ眠くなり横になると、起きろと起こされ、寝ることを愚痴られます ・うつ病ということを利用して楽することしか考えていないと愚痴られます ・うつ病を利用しているとも言われます ・主治医が状況説明をすると言ってくれても、同居していないので、  一緒に病院に行き主治医から説明を受けることを拒んでいます ・基本的に今は健常者と同じと思っていると思います ・自分が医師のように、自分の考えが正しいとあれこれ言ってきます ・一番大事な時期をお前は無駄にしていると言われます 家族とは離れて暮らしているのですが、主治医には 家族の理解がなさすぎですね、 と言われています。 家族に理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか?

  • 家族はうつ病でしょうか?

    二ヶ月ほど前から妹の様子がおかしく、本人はうつ病と言っているのですが、どうなのでしょうか? 症状としては ・夜眠れず2時や3時まで起きている ・しかし朝起きるのが異様に早く、5時や4時に起きている。  (今までは早起きが苦手で朝ギリギリまで寝ていたのに) ・起きている時はほとんど泣いているか、ぼーっとしているか ・朝は必ず泣いていて、マイナス思考がきつすぎる。本人いわく朝は今までの中で一番酷い絶望感に襲われ、布団の中で苦しくて起きることが出来ないらしい ・夕方から夜になると元気になり、ケロっとしている。でも朝になるとまた繰り返し ・孤独を異様に恐れ、常に誰かがいる部屋にいようとするため、リビングなどにいることが多い ・どれだけアドバイスをしても「でも、でも」と泣き続ける。いったんその場で「そうだね」と納得しても、その後にはまた同じ悩みでウジウジ泣いている ・体を休めていればいいのに、無理に予定を入れて動き回ろうとする ・「昔に戻りたい」と口癖のように言う。将来や現状にものすごい絶望感を抱いていて、お先真っ暗だと塞ぎこむ ・食べるのが好きだったのに、ほとんど食べなくなってしまった。丸々2日食べなかったりするせいで、余計に気分が塞ぎこんでいる。 こういう感じです。本人が「私はうつ病かもしれない」と言ってるんですが、本当にうつの人は自分で「うつ」などとは言わないのではないでしょうか? 単に辛い自分をアピールしているだけのように思えて、最近は泣いている姿を見ると家族でイライラしてしまいます。 本人は病院にいって薬を貰えば良くなるかもしれない、と言うものの、落ち込んでいる=うつ、と結びつけているだけではないでしょうか?

  • 離れて暮らす家族がうつ病です。

    うつ病の母を持つ20代前半の娘です。 母は10年ほど前にうつ病にかかりました。 当時の私は「うつ病」を理解していなかったことと反抗期だったことで母との喧嘩が絶えず、6、7年前に勘当に近い形で家を飛び出して以来直接の関わりはあまりありません。 当時は母以外の家族ともうまくいっていなかったので、家族全員とほとんど連絡をとっていませんでしたが、最近少しずつ(母以外の)家族と食事に出かけたりするようになりました。 その席で家族から母の具合が悪いと聞き、そのため家族が疲弊しているようにみえ、今さらながら自分にできることはないか考えるようになりました。 恥ずかしい話ですが、母がどのような治療を受けているか私はほとんど知りません。 ところどころ覚えていることを総合すると、母はうつ病と診断された当初から睡眠薬を処方されていたと思います。 一時期はうつ病の薬(すみません、詳しいことはわかりません)を飲んでいたと思います。家族から聞いた話だと、現在は睡眠薬のみだそうです。 現在の状態を聞いたところ、始終手がふるえ、ろれつもまわらず、食欲もあまりないようで、食べても「何を食べたらいいかわからない」と毎日同じものを食べつづけるそうです。 また外には出たがらず(人ごみが怖いから、疲れるから、等の理由だったと思います)、家族が家にいないと心配でたまらないらしいです。 私の気持ちの整理がまだついていないので家に戻るつもりはありません。 そばにいること以外で何かできないかと考えることはいけないことでしょうか。 かと言って考えても思いつきません、ただただ恥ずかしい限りです。 そんな私に小さなことでもいいのでご教示ください。 まとまりのない文章ですみません。

  • リアル思考伝播 困ってます

    本当に漏れている思考伝播です 精神科の医師にかかってます しかし薬が効かず 解決しません 家にもいられなくなり 絶望感でいっぱいです 私は身体の障害も患ってます どうしたらいいかわかりません つらいです 薬が効いてほしいです 孤独です 私の居場所はないです 本当に漏れてるひとで薬が効かない人は どうすればいいでしょうか

  • これはうつ病でしょうか?それとも違う病気でしょうか?

    これはうつ病でしょうか?それとも違う病気でしょうか? ・過食嘔吐気味 ・気分の浮き沈みが激しい ・強いストレスを感じると目まいや吐き気をもよおす ・ネガティブ思考 ・感情が抑えられずに家族にあたってしまう 起立性調節障害を抱えている家族なのですが、これだけが原因でないように思います。 一度医師に相談したいのですが、何科に行くのが適切でしょうか? また、うつ病ではないかと心療内科を受診したこともあるのですが、 あまり医師との相性があわず、病院を何箇所かまわったのですが結局だめなようでした。 たとえば、吐き気がするならこの薬ねーというふうに、うつ病なのかなんの病気かわからないけど、症状への対処という感じで薬を出してくるような感じの先生ばかりだったそうです。 そういうことが重なり、本人がかなり病院不信になってしまって、ちゃんと病院でみてもらう?と聞いてもかなり激しく通院を拒否している状態です。 普通ではない状態ということはわかるので、家族としては早く専門医に見てもらいたいのですが… こういう場合は本人をどうやって病院に連れて行くのが効果的なのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 家族の精神病について

    現在20代の兄が精神病を患い、なにやらたくさんの薬をのんでいるようなのですが、精神科で処方された薬を服用してから、前よりぼ~っとする事が増えて一日の大半を睡眠に費やすようになりました。 そして以前から人の事を考える、人の為に行動するという事が苦手というようで中々できない人でしたが、今は 前以上にそれができなくなってしまったようです。 更に不潔なまま出かけたり公共のものを汚したりします。 そのことからも診察に母が同行したようですが、医師の「薬によるものです。」の一言に諦めています。 親や私がなにかを注意しても、その場その場の返事のみで、また家族の事を考えない自欲を優先させた行動を繰り返します。 しかしどうやら、自分の事は割りと考えて行動しているようなのですが、迷惑についてなにか言っても病気を盾にとぼけたり、{わからない}といいます。 もうなにを言っても聞かないし、正直家族であることが嫌になる位に人間性を疑います。 ストレスもたまるし・・・・ 薬によって思考力が低下したり、人の事が全く考えられなくなる、性格が変わるということはありえるのでしょうか? 教えてください

  • 思考が漏れてしまっている本当のことです

    思い込みとは違う思考伝播(本当に思考、考えた事などが外に漏れてしまっています)です。 今医者にかかり、薬を服薬していますが、薬が効かず思考の実際の漏れが収まりません。 医師に相談しても 医師も本当の思考伝播の人を診たことがないのか 薬の提案もあまりないし 薬の量が増えていっています(量が増えてもまったく効かないです) 私と同じ人で(かなりかなり少ないとおもいます) 投薬が効かない方がいたら どうすればいいでしょうか。 心理療法もよくわからないし 本当の思考伝播なので 声の漏れがうるさく 嫌がられ 苦情が来たりします。 私は本当に漏れてしまっている思考伝播です。 薬が効かない場合はどうすればいいのか 山奥に住みたい気持ちです リアル思考伝播で日常は自分のやりたい事ができず、 ただ思考伝播をおさえるのに必死です (あまりテレビ等【多少は診ていますが】も観ないようにしなければなりません。神経が高ぶるため) 私はどうしたら本当の漏れている思考伝播を抑えることができるでしょうか すがる思いです 普通に生活できません 回答はなかなかつかないと思いますが よろしくお願いします

  • 私や私を養う家族はいずれ死ぬ道しかありませんか。

    半年前,前職場を離職してすぐに頭が崩壊しました。あり得ない事が事実にしか思えず恐怖感に苛まれ,わめく様になりました。 精神科で貰った薬は【ジプレキサ】と書かれてあります。 恐怖感が絶望感に変わり,現在は【無】ですが,外で人間に合うと頭が崩壊する状態で,再び稼げる様になる見通しがありません。 現在,30歳です。親の理解があって実家で生活してますが,働けてない罪悪感と稼がなければ死ぬんだという考えが脳裏にあります。 私自身の貯金では数年分の年金や保険ほどにしかなりません。 私が働けないままであれば,私や私を養う家族はいずれ死ぬ道しかありませんか。

  • 抗うつ剤が効きません。

    うつ病を発病して四年余り。薬物治療を受けており、さまざまな抗うつ剤を試しましたが全く効果がありません。唯一反応するのは頓服で出されているリタリンだけです。しかしこれも耐性がついてきたのか効かなくなってきました。医師からはうつは絶対治る病気だから辛抱強く行きましょうと言われているのですがこれだけ長期間良くならないことってあるのでしょうか?また医師からは使える薬がもう尽きてきたと言われて絶望的な気分になっています。もう打つ手はないのでしょうか?本当に辛いです。