• 締切済み

裁判員 確実辞退の方法について

裁判員制度について。 「逆恨み大丈夫」「安全」「バレナイ」と、平和な雰囲気をうたっているようですが、数々のニュースが将来に起こりうる本当の現実だと思います。 裁判員一人一人に一生涯SPが付くわけでもありませんし……考え方が甘すぎるような気がしてなりません。 そこで、質問です。 問答無用で裁判員を丁重に辞退するにはどうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

noname#75730
noname#75730
回答No.6

意思疎通できないフリをしてください。 相手の質問に関係なく演説してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.5

こんにちは。 裁判長は呼び出された候補者に対し、不公平な裁判をする恐れがないか,辞退希望があればその理由について質問します。そして裁判所はその質問に対する回答を吟味し、一事件に対し約50人の候補者の中から6人を裁判員として選任します。 裁判員候補予定者名簿に記載されたとしても、さらに「くじ」や裁判長による面接等の関門があり、最終的に裁判員に当選する確率はかなり低いのです。 それでも運悪く?呼び出しを受けた際は、裁判長の面通しの時に「気違い」のフリをするか、「俺はみんな死刑にしてやるぞー!」と叫んでください。 丁重とはいえませんが問答無用で落選確定、次回のくじにハズレる確変突入決定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4

>問答無用で・・・丁重に辞退する< 少し矛盾しているようですが、あまり心配する事はないと思います。 一番心配な逆恨みによる危害でしょうが、裁判員は名札を付けていませんので、被告が名前を記憶する事はないので、名前からの追求は無理かと思います。 また顔ですが、6人もの顔を果たして将来数年も覚えているでしょうか。 仮に覚えていたとして、顔だけで人を探すのは至難の業かと思います。 但し、あくまでも裁判員に選ばれた事を本人が公表しない事が前提ですが。 今日のニュースで、裁判員候補者記載通知の封書が最高裁から来た事を、実名で写真入りで、自分のブログに載せた人が居るそうです。 この様に危機管理のない人は、何とも言えませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

>考え方が甘すぎるような気がしてなりません。 貴方の心配が過大すぎるような気がします。 警察に犯罪を訴えて逆恨みされて殺される人も年間に数名程度は居ます。 ストーカーで殺されてしまう人も居ます。 貴方の心配は「逆恨みされて警察官・検察官・裁判官が年間に数名は殺されている」現実が無い限り過大な要求でしょう。 (誰も過去にやったことがないから「無い」とは言わないが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.2

http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c3_21.html 10万払えば良い。 他に考えられる方法は 1.禁錮以上の犯罪を犯してつかまる。 2.国会議員・(元)裁判官・(元)検察官・(元)弁護士・弁理士・司法書士・公証人等の職に付く。 3.出頭する事が困難なほどの大怪我をする。 >考え方が甘すぎるような気がしてなりません。 俺は無用な心配だと思いますけどね。 そんな事で復習されるんだとしたら、今頃警察、検察、弁護士、裁判官は大量に殺されて無いと可笑しいですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

辞退するには、 重い病気又はケガ 親族・同居人の介護・養育 事業上の重要な用務を自分で処理しないと著しい損害が生じるおそれがある。 父母の葬式への出席など社会生活上の重要な用務がある。 妊娠中又は出産の日から8週間を経過していない。 重い病気又はケガの治療を受ける親族・同居人の通院・入退院に付き添う必要がある。 妻・娘の出産に立ち会い,又はこれに伴う入退院に付き添う必要がある。 住所・居所が裁判所の管轄区域外の遠隔地にあり,裁判所に行くことが困難である。 などの理由が必要ですが、これ等の理由に合致させる事はかなり難しいでしょうね。 一番手っ取り早いのは、「学生・生徒」は辞退できるので、専修学校や各種学校に認定されているところに入学する事だと思います。 そこで学生証の交付を受ければ、問答無用で辞退出来ますよ。

mitu_kuni
質問者

補足

少々、言葉が足りませんでした。 申し訳ありません。  理由無しでも問答無用で辞退する方法 と、書き損じてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裁判員制度とカトリック信者

    特定の宗教や裁判員制度を批判する意図はありません。 今日ネットのニュースで、カトリック教会(?)が信者には裁判員の召集を辞退するよう勧めるとの公式見解が出ていました。 アメリカでは陪審員制度があり、みな聖書に手を置いて誓いを立てて参加してるように思っていたのですが、陪審員と裁判員では話が違うのでしょうか? それとも私の陪審員制度の理解不足でしょうか? ちょっと混乱したニュースだったので、どなたか詳しく教えてきただければ幸いです。

  • 裁判員制度は違憲!?

    2009年5月21日から始まる裁判員制度については、ほとんどの方にご承知されているようですが。 2ちゃんねるの裁判員制度反対をネタにしたスレを何気なく覗いていたら、「裁判員制度は憲法違反」の記事をコピペしている人がいたので、そこをたどってみると、livedoorのニュースサイトでそのような旨の記事が見つかりました。 ↓ ttp://news.livedoor.com/article/detail/3616184/ それは2008年の5月2日とつい最近のことで、 「一般国民が裁判官と同等の評決権を持つことは、憲法上許されない」 「思想信条を理由とする辞退を認めず、市民の基本的人権を否定する制度」 と言うコメントが記載されて、思わず共感してしまいました。 確かに、裁判員制度を紹介するサイトを、Q&Aを中心にあさっていたのですが、どうも「国民に裁判の本当の仕組みを伝える」と言う利益しかなくて、本裁判にプラスとなる影響があるのかと言う実感がなく、それに一般人にプロの裁判官と同じ重みの責任を背負わせるのは酷ではないかと思いますし、プロが何故わざわざ一般人に頼るのも、正直認められない節もあります。 そのうえ、精神的傷害を負った裁判員のために、カウンセリングを備えておくと聞いたとき、軽々しくそうされても、危害が加えられる可能性が0ではないと言うことに、多くの人がまた怖さを覚えるのではと思うのです。 断りの自由もなしに裁判所にかり出され、精神的ダメージなどで人生に影を落とされでもしたら、それこそ言葉で言えば陳腐に思えてしまうほどの重罪にだってなりえかねませんからね。 規模は違えど、形としては戦争にかり出された兵隊のようなんじゃないかとも思う人が少なからずいるのではないかとも考えてしまいますし。 かなりの長文で申し訳ありませんが、違憲判決は、その言葉のイメージからは、かなり重そうなので、これは見過ごせないと思って、この質問をさせていただくことになりました。

  • 裁判員制度

    先日、家内とレンタルビデオを借りてみている時に家内との会話の中に出てきたのですが、映画の中で裁判のシーンがあり有罪・無罪で揉めているシーンでふと家内が『最近、裁判員制度のニュースを見ないね?』『身近に実際に選任された人や候補者に選ばれたって連絡を受けた人って居る?』それを聞いた私は確かに聞かないなぁと思い会社の仲間等に身近に選任された人や候補者になった人は居るか聞いてみたのですが皆無でした。 そこで、皆さんにアンケートを取らせていただきたいと思い投稿させていただきました。 (1)  選任通知を受け取り実際に裁判に参加した人 (2)  選任通知を受け取ったが辞退した人 (3)  自分は選任通知を受け取っていないが家族や身近に受け取った人が居る人 (4)  自分をはじめ身近にも通知を受け取った人は居ない人

  • 裁判員制度で思考を読みとる機械を導入したらどうなるか

    今年の5月21日からいよいよ裁判員制度が始まります。 法律の素人が裁判に係わるわけですから証拠の判断で、 千差万別の判断が加わると思います。 被告人は、自分の罪を軽くするために、嘘の証言もするでしょう。 しかし、脳から直接思考を読みとれば、嘘をつくことができなくなります。 これを証拠にすれば、冤罪事件もなくなるし、 不当に刑が軽くなることもないでしょう。 現在の科学技術で、人間の思考を読みとることはできるのでしょうか。 例えばテレパシーのようなものは可能なのでしょうか。 最近のニュースで人間の想像したものを画像化する技術が開発されたと 報道されていました。 この技術を応用すれば、人間の思考を読みとる事は可能なのではないでしょうか。 プライバシーの侵害などの法律の問題もあると思いますが、 現実にできれば使ってみる価値はあると思いますがどうでしょうか。 どなたか興味のある人いたらご意見ください。

  • 裁判員の辞退について

     裁判員に選ばれた際は、人を裁きたくないから等個人的な理由では、辞退できないようですが、本当に裁くのが嫌で、裁判所に行きたくない人が選ばれた際は、強制的に(極端に言えば力ずくでも)つれていかれるのでしょうか?

  • 裁判員の辞退について

    弁護士さんは裁判員になれないそうですが、弁護士事務所の事務員さんは、弁護士事務所で働いていることを理由に裁判員を辞退することはできるのでしょうか?

  • なぜ裁判員を辞退できないのですか?

    なぜ裁判員を辞退できないのですか?

  • 連合国が日本から死刑制度を廃止したい本当の目的は何か

    <死刑廃止>「勧告は…」国連人権委が日本批判 http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20081017ddm012040030000c.html 60余年前日本から土地や文化や誇りを奪った連合国は今度は日本から死刑制度を奪おうとしています。 死刑があるから日本の治安がいいことは分かっているのにそれを廃止しろと反復するということは連合国は敗戦国が自分たちより豊かで平和な土地で幸せそうに暮らしていることが不満なのでしょうか。 何より死刑廃止派は死刑がされてない韓国の治安が日本より悪いことや、世界中の歴史、そして現代、どこをみても厳罰傾向が強かった時代・土地は犯罪が少なく安全だったことをどう説明するんでしょうか。 彼らが日本から死刑制度を廃止しようとする本当の理由、目的は何ですか。 教えてください。

  • 検察審査会の審査員って実在しますか?

    検察審査会の審査員って実在しますか? マスコミでは裁判員制度と同等のように扱われていますが、裁判員制度施行前には、様々な説明があったし、また、裁判に当たった人の姿も見えます。 突然出て来た、この検察審査会なるもの、誰が審議しているのか、どうやって選ばれているのか、全くわからなかったので、調べてみたんですが、無作為に選んだ一般市民のようです。 昭和23年にこの制度は制定されていて、現在全国に165の審議会があって、11人で構成され、3ヵ月で約半分が入れ替わる、らしい。単純に考えて一年に165×11人/2×12ヵ月/3ヵ月、つまり165×5.5×4=3630人、一年で3630人の人が審査員になっていることになります。それが昭和23年1946年から2010年までの64年間施行されてきたわけですから、延べ23万2320人が審査員になったことになります。 昔は審議会数が少なかったとして、半数以下だったとしても10万人くらいの人は審査員になったはず。 だけど、私の周辺には誰一人、体験者がいません。裁判員の話は、施行間もないにもかかわらす、ちらほら耳にするのですが。 たった、11人の素人が何万人もに選ばれた国会議員を審査しなければならない審査員なんて怖くてとってもできません。 もし、自分が当たったら、絶対辞退したいと思います。 でも、一般市民のはずなのに現実社会でも、ネットでも、どこを探しても、審査員だった人見つからない。 検察審査会の審査員本当にいるのか疑問に思えて来ました。 こんなに重大な審査員にもかかわらず、情報が少なすぎます。 検察審査会の審査員になったことある人本当にいるんですか?

  • 振り込め詐欺の犯人の口座を短時間で凍結する方法は?

    振り込め詐欺の犯人の口座を短時間で凍結する方法は? 振り込め詐欺の犯人の口座を凍結する場合、110番して、銀行名、口座番号を伝えるのだと思いますが、そのあとどうなるのでしょうか? いちいち刑事が被害者に会って、被害者の事情聴取したあと、裁判所に銀行に対する捜査令状を取るのでしょうか? そんなことしてたらあっという間に引き出されてしまいますよね。 では事情聴取の後、裁判所の令状を取らずに直接金融機関に口座凍結を命じるのでしょうか? これでも遅いですよね。 では110番の内容だけで判断して金融機関に口座凍結を命じるのでしょうか? これだと早いけど、金融機関も「本当に警察からの要請かな?」と疑ってしまうかもしれませんね。 110番の内容だけだと、被害者が興奮しているでしょうし、電話だからいい間違い、聞き間違いが起きるかも知れませんね。それを元に問答無用に口座凍結したら、誤って別の口座を凍結してしまうことが考えられますよね。その別人がクレジットカードなどの自動決済ができずに迷惑をこうむったら誰が責任取るんでしょうか? 警察がその人や決済先に謝罪してくれるんでしょうかね? 「今、振り込め詐欺が多いので通報さえあればとりあえず口座を凍結しちゃうんです。  だからたまにはこういう間違いもありますよ。  犯人を捕まえるためなら多少の間違いは仕方がないと思ってください」とか。 でもニュースでそういう話、聞かないですよね。(まあ、あったとしても警察もマスコミを押さえつけているんでしょうけど) 電話だけじゃなく、刑事が被害者に会って、振込み明細とかを肉眼で確認してから金融機関に実際の金の出し入れを確認して、確かに振り込んだことを確認してから口座を凍結するんでしょうか? これでも遅いような気がしますが、間違いは少なくなりますよね。 正しいのはどの方法なんでしょうかね?

このQ&Aのポイント
  • マウスのライトの色を自由に変更できるのでしょうか?気分に合わせてライトの色を変えられると便利ですよね。
  • エレコム株式会社の製品であるマウスのライトの色を変更することは可能なのでしょうか?ライトの色を自由に設定できると、個性的なマウス使用者にとっては魅力的なオプションです。
  • マウスから出るライトの色は設定で変更することができるのでしょうか?マウス使用中の気分やシチュエーションに合わせてライトの色を変えることで、より快適な操作環境を実現できるかもしれません。
回答を見る