• ベストアンサー

HPのインクの増量って?

はじめまして HPのプリンター用インクの購入を考えています。 調べてみると欲しいインクには以下の2種類があり、片方は増量と記載してあります。 ・HP 140XL CB336HJ (ブラック) ←増量 ・HP 140 CB335HJ (ブラック) 値段的には増量の方が2倍近くするのですが 実際の容量はどれくらい違うのでしょうか? HPのホームページを探しても見つけることが出来ませんでした。 ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.1

HPのプリンタは所有していないので、確信は無いのですが 参考URLから ・HP 140XL CB336HJ (ブラック) 25ml ・HP 140 CB335HJ (ブラック) 4.5ml となっているようです。 増量タイプが格段に割安ですね。

参考URL:
http://www.ryoushitsu.co.jp/e-commbb/cgi-bin/bb_disp_item_detail.cgi?id=IT-H04041K-S
ema-1234567890
質問者

お礼

ありがとうございます 大変参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPのインク互換性について

    海外赴任先(アメリカ)で買ったHPのプリンターをほぼ新品同様だったこともあり、帰国の際に持ち帰ってきました。ところが、帰国後、そのプリンターに使っているHP92(ブラック)HP93(カラー3色)用のインクは日本では販売していないことが分かりました。 それぞれメーカー型番のC9362W(HP92), C9361W(HP93)で探すとC9362HJ(HP132), C9361HJ(HP136)と似たような型番は日本にもあるようなのですが、この場合インクは互換性があるものなのでしょうか? 無ければインクの詰め替えなどしか手は無いのでしょうか?向こうで80ドルくらいで買ったものなのでインクを輸入してまで、ということは考えていません。 もうすぐ年賀状印刷の時期でもあり、プリンターを買い換えるか、で迷っています。ものすごくピンポイントな質問ですみませんが、どなたか分かる方がいたら教えて下さい。

  • HPのインクでXLがつくものつかないもの

    HP(ヒューレット・パッカード)のインクで HP178 HP178XL のようにXLがつくものつかないものの違いですが、 たとえば http://www.amazon.co.jp/dp/B00A7IMK12 はHP178ですが、増量タイプと書いてあります。 これってHP178XLのことと思っていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プリンターインクの増量タイプは大きいですか?

    プリンターのHPフォトスマート5510を使用しています。 イエローのインク交換が必要になったので、インクの増量タイプを初めて購入(netで)しようと思っています、 が、イマイチわからないんですが、 増量タイプはケース(インクの入ってる容器)自体が大きくて入らないということはないでしょうか? メーカーの対応インク表を見ると大丈夫らしいのですが、インクが収まっている部位を見ますと通常タイプでぴったりで、全然余裕はありません。 なので、増量タイプがもし大きくて入らなかったら、もったいないので質問しました。

  • HPプリンタのインク黒のhp56とhp27の違いは?

    HPプリンタのインク黒のhp56とhp27の違いはなんでしょうか? 値段が違うので、容量が違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 純正インクと互換インク

    キャノンの純正インク BCI-350XL PGBK ブラック大容量と 互換イーグルスフェニックスのBCI-350XL BK ブラック大容量は 同じものとして支障はないでしょうか。PGBKとBKの記号の違いがありますが。 使えれば そのまま使いたいと思っていますが、お使いの方が居られましたら 教えて下さい。お願いします。

  • 「純正」インクが良いのでしょうか

    Windows 7,Google Chrome ,フレッツ光ネクスト,ノートLenovo G570 です。 Canon PIXUS MG5430 で使用するインクカートリッジについての質問です。 質問は2つあります。 「互換」と書かれた商品が販売されていることがあります。 (A)この”互換”というのは、純正でないので価格は低いが、何か不具合が生じる可能性があるということですか? キヤノン純正インクのご使用をお勧めします。 (B)以下の5つのインクタンクを使いますが、"XL" と付いたものは、HPによると「大容量」とあります。 コストを考えるとき、割安になるということでいいのですね。 本製品では、以下の型番のインクタンクを使用します。 [ブラック]:BCI-350XL<PGBK> [ブラック]:BCI-350<PGBK> [ブラック]:BCI-351XL<BK> [ブラック]:BCI-351<BK> [シアン]:BCI-351XL<C> [シアン]:BCI-351<C> [マゼンタ]:BCI-351XL<M> [マゼンタ]:BCI-351<M> [イエロー]:BCI-351XL<Y> [イエロー]:BCI-351<Y>

  • 海外、日本のプリンターの互換性について

    海外赴任先(アメリカ)で買ったHPのプリンターをほぼ新品同様だったこともあり、帰国の際に持ち帰ってきました。ところが、帰国後、そのプリンターに使っているHP92(ブラック)HP93(カラー3色)用のインクは日本では販売していないことが分かりました。プリンターはHP Photosmart C3135で、アメリカ専用モデルのようでHPのホームページを見ても日米にまたがる互換性の記述はないようです。 それぞれメーカー型番のC9362W(HP92), C9361W(HP93)で探すとC9362HJ(HP132), C9361HJ(HP136)と似たような型番は日本にもあるようなのですが、この場合インクは互換性があるものなのでしょうか? 無ければインクの詰め替えなどしか手は無いのでしょうか?向こうで80ドルくらいで買ったものなのでインクを輸入してまで、ということは考えていません。 もうすぐ年賀状印刷の時期でもあり、プリンターを買い換えるか、で迷っています。ものすごくピンポイントな質問ですみませんが、どなたか分かる方がいたら教えて下さい。

  • プリンターのインクコスト

    プリンター買い替えに当たっていろいろ調べたのですが、 EPSONやCANONと比べて、HPやFjituのプリンターのインクカートリッジが大体倍以上高い事に気づいたのですが、これは、倍以上容量があるからなのでしょうか?インクを買い替えの時に気軽に買えるのはやはりEPSONかな、と思っているのですが、どうなのでしょうか?

  • HPプリンターのインク補充について

    私は6年前から、HPインクジェットプリンターを使用してます。 毎回思うのですが、使用量に比して交換インクカートリッジ代が高価で 悩んでおります。 市場では、リサイクルカートリッジ等純正に比べて安価なものも出ており ますが、補充用インクは私のプリンターでは使用出きるのでしょうか? インターネットで詰替え用として、エレコムのTHR-022HBという製品が 出ておりました。カートリッジ購入費用よりはるかに安いので決めようかと 思いましたが、カラーの補充用が見つけられなくどうしたら良いか検討してます。どなたか消耗品のコスト削減をした経験のある方のお知恵を頂戴できたらと思いますので宜しくご教示下さい。 使用中プリンターは、 プリンター HpDeaskjet840C 交換インク純正型番 HP17(3色カラー)、Hp15(ブラック)

  • HPプリンターの詰め替えインク・・・

    HPプリンターの詰め替えインク・・・ HPプリンターのことで お尋ねします。 昨日 近くの電機店にて詰め替えインクを購入し 説明書通りに詰め替え作業をしました。 (1) HP140(黒) 説明書記載の分量を注入。 (2) HP141(C/M/Y) 記載の量を注入中 C・Mとも 溢れ出したため3分の2くらいを注入。 作業終了後 M色だけ底の部分から滲み出ていたので ティッシュで拭き取り 漏れてないのを確認してから プリンター本体に装着して プリンターの調整・カートリッジの調整・テスト印刷をしました。 結果・・・   赤=ピンクになってました。 普通の黒文字印刷は 問題ないようですが カラーコピーは若干?違う色でコピーされます。 その後も何回か プリンターの調整・カートリッジの調整・テスト印刷。 (対処法をネットで検索したら『何度か繰り返す…』とあったので...) それでも 全く改善しないので こちらに質問させて頂きました。 使ってる機種は HP4486C  詰替えたインクは アクティス社のE-ink HP対応詰め替えインクです。 対処法 お知りでしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 部屋の匂いが気になって自分にしみついて周りに迷惑をかけています。
  • 臭いが漂っていることに怖さを感じ、早退しました。
  • 部屋の換気や洗濯などの対策をして臭いを消す方法を知りたいです。
回答を見る