• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「純正」インクが良いのでしょうか)

「純正」インクの良さと互換インクのリスク

このQ&Aのポイント
  • Canon PIXUS MG5430のインクカートリッジについて質問です。互換インクのリスクや純正インクの良さについて教えてください。
  • 互換インクは純正インクと比べて価格が低いですが、不具合が生じる可能性があります。キヤノン純正インクの使用をお勧めします。
  • Canon PIXUS MG5430ではBCI-350XL<PGBK>、BCI-350<PGBK>、BCI-351XL<BK>、BCI-351<BK>、BCI-351XL<C>、BCI-351<C>、BCI-351XL<M>、BCI-351<M>、BCI-351XL<Y>、BCI-351<Y>のインクタンクを使用します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私もキャノンの別のプリンタを使っていて、今は純正インクです。 (1)互換インク 互換インクと言うのは、キャノンのライセンスや技術開示を受けずに勝手に生産されている製品のことで、キャノンは互換インクによる印刷の結果や、それに起因する故障等についてはサポートしないと言うのが公の立場です。 互換インクは品質も価格もピンキリです。成分も違います。インク残量検知ができなかったり、残量検知ができてもインクを取り付けた時にランプが光らなかったりします。 純正に対して相違する・劣る点としては、色調・発色の相違、保存性の低さ(褪色が早い)、乾燥による目詰りトラブル、インク漏れトラブルのおきやすさ等があります。目詰りやインク漏れでは、ユーザがヘッドクリーニングを繰り返して解消しようとするために、廃インクパッドが早期に既定量を越えて製品が使えなくなってしまう事例が少なくないことも指摘されています。 ただ、とにかくお値段が安いので広く支持されています。個人的な意見としては、滅多に印刷しないのであれば、乾燥や目詰りが問題になるため純正を勧めます。一方、量を印刷したいのであれば、トラブルの可能性は承知した上で互換インクを使うのも選択肢です。インク代の差額だけで、プリンタが簡単に買えてしまいますので。 (2)大容量インク キャノン側の計算では、ふちなし写真印刷した場合のコストが 2~3割抑えられるとしています。ただ、レビューは「高くなっただけで増えたと感じない」とするものが多々あります。 私の機種は大容量タンク非対応ですので、試したことはありません。 (3)自分の場合 最初はずっと互換インクでしたが、使用頻度が低いためか、すぐ乾燥してヘッドが詰まり、頻繁にクリーニングが必要でした。クリーニングすればするほど、プリンタの寿命は縮みます(廃インクパッドの寿命が来て修理が必要になる→古くなると修理してもらえない)。 現在は純正インクですが、クリーニングしなくても鮮明な印刷が可能です。ただ、今後はエレコムの詰め替えインクなども試してみたいとは考えています。聞いたことがない会社が扱っている海外製互換インクは、もうやめようかと。

tanakakenji
質問者

お礼

大変お詳しいことに感動しております。 インク代の差額>プリンター価格・・なるほど 驚きです。 適正な改行と項目の設定は大変読みやすくすばらしいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

プリントの頻度が下がる時期(一週間で一日だけとか)がある場合、互換インクだと不具合が発生する確率が上がります。 毎日印刷されるユーザー等の場合、互換カートリッジが原因での問題は起きないようです。 但し、値段が倍違う訳ではないので互換インクを使い続けるのはプリンターに対する自殺行為です。 プリンターのメーカー保証期間中に互換インクを使い始めるのは大馬鹿です。 修理依頼時に何をやって(互換インクを使っていたことを)偽装しようとしても絶対にバレます。 これに該当した場合、無償保証も有償保証も対象外となります。

tanakakenji
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

>(A)この”互換”というのは、純正でないので価格は低いが、何か不具合が生じる可能性があるということですか? 必ずしも不都合が発生するとは限りませんが、不都合が発生する可能性もあります。不都合がない場合もあります。 印刷の色が異なることを、不都合と言うなら、100%不都合が発生します。 互換インクメーカーで純正インクとほぼ変わらないと言いながら色が異なるもの販売していますから・・・ >(B)以下の5つのインクタンクを使いますが、"XL" と付いたものは、HPによると「大容量」とあります。 キヤノンのウェブサイトもしくは、取説にそのように記載があるなら、大容量となります。 ただ、キヤノンは大容量と通常の容量にどれぐらいのインク入っているか非公開ですから、価格としてはどちらが安いかは不明です 大容量だから若干でも安いはずです

tanakakenji
質問者

お礼

そうですか、キャノンはインク量は非公開なんですね。 ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3

>(A)この”互換”というのは、純正でないので価格は低いが、何か不具合が生じる可能性があるということですか? それもあります 不具合がないとしても、 微妙にインクの色が違うので 写真とかを印刷して色に拘るのであれば止めてください。 メーカーとしては、どこの誰がどんなものを製造するのかわからないので対応不可ということです。 >(B)以下の5つのインクタンクを使いますが、"XL" と付いたものは、HPによると「大容量」とあります。 コストを考えるとき、割安になるということでいいのですね。 ご理解の通りです。

tanakakenji
質問者

お礼

ありがとうございました

  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.2

自分は、多少高くても純正品を使用しています。 機器との相性を考えれば、『純正が良い』結論になります。 >>(A)この”互換”というのは、純正でないので価格は低いが、何か不具合が生じる可能性があるということですか? 純正品でも故障の可能性はありますが、万が一インク詰まりを起こして修理する場合でも、純正品なら修理できますが(修理を受け付けてくれると言う意味)、互換品を使用していた場合は修理そのものを拒否される場合があります。 >>(B)以下の5つのインクタンクを使いますが、"XL" と付いたものは、HPによると「大容量」とあります。 コストを考えるとき、割安になるということでいいのですね。 そうです、同じ容量なら割安になります。 あくまで自分の考えですが (A)については、メーカーが機器に合ったインク(粘度や乾く速度等)だから。また、万が一の場合の修理が可能。 (B)については、大容量でもインク自体に使用期限が有るので長期間同じインクだと品質が変わり、詰まりなどのリスクが増える。大量印刷で使用量が多いなら有り。 だと思っています。 いつもの結論ですが、『ご使用は自己責任で』となります。

tanakakenji
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 大変わかりよいご回答、ありがとうございます。 (B)について、なるほど使用期限があることに気がつきました。 買い得だからいいってものでもないことを教えていただきました。 ありがとうございました。

  • G-Ikari
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.1

純正品だと故障のリスクが下がります。 互換品だと安いが故障のリスクが多少上がる感じです。 私は互換のを使っていますが、安いし今の所故障もしないし、大丈夫だと思います。

tanakakenji
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう