• 締切済み

派遣てこんなもの・・とか思いたくない

冷蔵倉庫の仕事はむっちゃくちゃ寒くて痺れます。 パートさんはうるさそうでコワイし。 社員の人はよく分からない。 っていうか、人の中ちょっとイヤ。タバコで煙い。 単純作業に飽きる自分励ますのもマンネリです。 でも仕事だと思って通います。 もうちょっと前向きに通えるように、私をほめてください。

みんなの回答

回答No.1

いつか、あいつらを見返すんだ!! あんなうるさい社員どもに負けるな。 あんたが行ってるのは、会社じゃない。 変な人間の生態を観察する動物園だ!! あんた、動物園に行っててえらい。

sakanann
質問者

お礼

会社=動物園て楽しいです。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 派遣パートで働きはじめました・・・

    派遣で働くのは、初めてです・・・ 大手の企業の子会社の派遣会社にパートとして、登録し働き始めました。 派遣先は、親会社です。 私は、喫煙者ですが、トイレに行ったり、とにかく離席するのに気を使ってしまいます。 たばこを吸いに行っているのかな?と思われるのがイヤで・・・ 時給で働いている人が、離席が多いと、嫌味を言う方がいると聞いたからです。 パートだし、気楽に働けるのかな?と思っていたのですが。(もちろん仕事は手を抜いたりしませんが) 私は正社員しか経験したことが無く、自分はパートさんと一緒に働いていた頃は、パートさんがミスをしたら、そのフォローをするのは、正社員、仕事を、その人なりに一生懸命頑張ってくれていれば、それで、充分、気楽に働いてねと思っていました。 例えば、たばこを吸うため離席しても、何も思いませんでした。 何が言いたいのか、乱文になってしまいましたが、トイレに行ったついでに、たばこを吸ったりするのは、いけないことなのでしょうか? 頻繁では、ありません。 私の考えは甘いのでしょうか? ご意見、お待ちしています。

  • 派遣

    初めまして。 私は長年、正社員として勤めた会社を辞めて現在は求職中で繋ぎとして最近、派遣登録して日払いのバイトを始めました。倉庫で飲料水のピッキングを初めてやったのですが、倉庫の社員と同じペースでパレットからダンボールを移動したり、ラベルを貼付けたりという作業をやるのですが、そこの社員は一風変わった人が一人いて真面目にやっているにも関わらず、「舌打ちしただろ!」とか因縁を付けてくるので非常に不愉快な思いをしながら作業していました。 たしかにこっちは素人だし、ペースが遅いのでイライラする気持ちは分かるが未経験者を教えるのが下手な上に新人が入ってはいけないような嫌な空気感がありました。 そう思いながら作業中にダンボールをほんの少し傷付けてしまいました。これは私が完全に悪かったので社員に謝ることで済みました。しかし、その後しばらくしてからリーダーが「今日はもう帰っていいです」と言われてしまい、わずか3時間勤務しただけで帰りました。 同じ派遣会社から私を含めて3人いたのですが、そのうちの1人はダンボールを落としそうになってそれから別のグループの簡単な作業に回されました。もう1人もかなりきつそうでした。 たまたまこの倉庫会社が厳しかったのもあると思いますが、派遣の日払いバイトでここまで厳しいことってあるのでしょうか? 自宅から1時間もかけて行って、しかも交通費ゼロは納得いきません。結局はきつくて人手不足だから募集したのかも知れません。時給850円だしもう二度とあの会社の仕事はやりたくないです。日払い派遣はそんなものなのでしょうか? 今はいい経験になったと思うようにして自分に言い聞かせています。

  • 派遣先の社員さんについて

    長文失礼します。 倉庫内のバイトをしているものです。 作業員は5名でそのうちの1人は、僕たちを仕切る派遣会社の社員(以後リーダーと書きます)さんです。 基本的には、倉庫の会社の社員さんから仕切り役のリーダーに指示が行き、その指示に従って作業を行うと思うのですが、ここ数ヶ月 1日の流れや、なんの作業をするのかすら一切連絡がありません。 また、報連相をするようにリーダーは言いますが、リーダーは僕らの中で特に信頼している人1人にしか言いません。 場合によっては言った気になって言っていないことも多々あります。 そして、仕切り役ではあるものの、1日の作業のうち半分以上は現場にいません。 だいたい電話で会社と連絡していたりします。 それを仕事にされるとたまったもんじゃないです。 また、社員は社員でフォークリフトに乗っているのですが人が作業をしているところのすぐ後ろに荷物の乗ったパレットを置こうとするときなども絶対に声をかけることはありません。 この前もテーブルで立って作業している時に僕のかかとから20cmくらいのところにパレットを置かれました。 僕が後ろに少しでも下がったら怪我をするところです。 普通は一言声をかけるべきだと思うのですが、まぁそういうことがわからない人なんだろうなと思っています。 また、やるべき作業は終わっていて社員さんが次やるパレットを運んで来なければできない状況で少し待っていたら、手空きの状態を作ってんじゃねーよとリーダーと社員からどやされます。 社員は基本的に状況を見て、やってほしいものを運んでくる物だと思っていたので意識の違いにびっくりしてしまいました。 また、どやされるため自分たちで考えてやっておいた方がいい作業を行なっていると、誰がそんなこと指示したんだよ?と怒ります。 勝手に動くと怒られるため、指示を待っているとなにぼーっとつったんてんだよ?やることないなら掃除してろよ!と言われます。 社員も直接は言わないものの、リーダーに同様のことを言っているようです。 ここまで書いたのはほんの一部で、リーダーも社員も、僕たちがどれだけ真剣に真面目にやっていても、僕たち作業員の揚げ足取りに時間を割いています。 また、作業手順に関して決まってるやり方でやれと言われますが、僕たちはやっています。 そして、そのやり方でやっていないのはほんとーに1日のうち30分ほどたまに手伝うリーダーと社員です。 この2人が勝手に自分なりのやり方でやるくせに自分のことは棚に上げて、自分たちの気にくわないやり方をしていると怒ります。 ミスするのも大抵社員とリーダーです。 作業手順通りにやっていても、仕事が遅いと言われたり、早くするともっとちゃんとやれ、ほんとにやってるのか?とリーダーはいってきます。 このような社員やリーダーのことは自分が登録している派遣会社のお偉いさんに報告又は相談した方がいいでしょうか? パワハラまでは言いませんが、正直作業員全員嫌気がさしている状況です。

  • 派遣、パートで一生生きていくことは出来ますか

    25才独身女、技術系の派遣で働いています。将来が不安です。 派遣では30才かよくて35才くらいまでしか働けないと考えています。 結婚願望は強いですが、肝心の相手がいません。 正社員になることも考えました。しかし、どう考えても自分には、 正社員になってバリバリ働くというより、単純作業とか補佐的な仕事が向いていると思います。 今時そんな正社員の仕事はありません。 30代になって派遣の仕事の紹介がなくなったら、パートの仕事に切り替えようかと思っています。 実家暮らしで派手な趣味はありません。パートで食いつないで果たして何歳まで働けるでしょうか。 厚生年金加入のパートで60歳まで働ければ、生きていけるかなぁと思っています。

  • 派遣のシステムがおかしい

    私が派遣(事務系)で働き始めたのは7年前程からですが、その頃は「派遣の仕事」はここまで、というように社員ではないので決められた枠の中で仕事をしていました。 交通費も出なかったのですが、時給がそれなりに高かったので納得していました。 何度か会社を変わっているうちにどんどん条件が悪くなり、今では派遣といえども他の担当の仕事もさせられることに驚いています。 例えば工場や倉庫の事務なら事務だけでなく倉庫の作業も手伝わされる、事務の範囲でも他の人(社員)の分もどんどん仕事を回し、社員はのんびりして派遣だけが働かされて、しかも時給はどんどん下がって今では700~800円などのものも多いです。 月額12~3万、フルタイムで保険や税金など引かれて交通費も手出しすると、手取り10万ほどにしかなりません。 工場の派遣法が変わるとの事ですが、それは秋葉原の事件がきっかけになったと思います…でも事務系の法律も改善して欲しいと思うのですがどうでしょうか? 今は「仕事があるだけ有難いと思え」という人権無視の状態を耐えるしかないのでしょうか…? それともこれは地方に住んでいる私だけの感覚で、都会の方は派遣は割り切ってできる立場ですか? 色々と質問しましたが、よろしくお願いします<m(__)m>

  • パート面接のときの服装

    明日パートの面接なのですが、初めての面接なのでどんな服装をしていけばいいのかわかりません。 リクルートのように倉庫作業~事務まで色々な仕事を紹介している会社の面接会で自分の着きたい仕事は倉庫でも軽作業になります。 正社員やOLなどの面接ではないので、ラフな格好でも平気でしょうか? 具体的に「こんな服装がいいと思う」と書いていただけたらうれしいです

  • 派遣のバイト

    私はたまたまやりたい倉庫バイトが見つかったのですが、 派遣と書いてあります。 しかし勤務地は○○市と書いてあるので、 その倉庫が派遣を雇っていて、その派遣に自分等が行くわけですよね? それと、休日が一切書いていないのですが、 これは週4~5で働かされるということでしょうか?ブラックですか? 最後ですが、派遣は正社員じゃなくて アルバイトの服装で面接に行ったりして大丈夫ですよね? 感覚的にアルバイト=パート=派遣 と思って大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • サボる派遣社員について

    こんにちは。 私は都内で働くサラリーマンです。表題の件について現在悩んでおり、投稿させていただきました。 私の部署に2ヶ月くらい前に派遣社員の方が入社されました。 その方は実務などの知識が伴う所はまだ出来ないため、地下一階の貸し出し倉庫から物を持ってくるといった仕事をお願いしておりました。 通常倉庫から物を取ってくる作業は受け付けの方に紙を渡すだけの作業のため長く見積もっても10分で終わります。 しかしその方はなぜか毎回30分程度かかっていました。 この状況を疑問に思った私は本人に聞いた所、おばさんに横入りされた、や凄い混んでいましたとの言い訳ばかり、、。 実際に気になって混んでいたならそういった記録が残るので確認しにいった所、その時間に貸し出し倉庫にいたのはその派遣社員だけでした。 私は呆れてしまい、本人に通達するのも嫌になりました。 こういったケースはどう対処すべきでしょうか?

  • 職場の派遣さん……(長文です)

    今年の4月中旬から研修で、あるロッジの中にあるレストランで働いています。 同じ時期にアルバイトとして入ってきた人が2人、派遣社員として入ってきた人が1人いるのですが、この派遣社員さんと私はどうも合わないらしく精神的に参っています。 はじめの頃は"みんな同じスタート"という感じで特に問題はなかったのですが、日が経つにつれて実力がはっきりしてくると(派遣さんはレストラン勤務を4~5年したことのある経験者のため勝手が分かっているので仕事を覚えるスピードがとても早い)社員さんバリに私たちに仕事を教えてくれるようになりました。 ここまでは良かったのですが、最近少し度が過ぎるようになりまして……。 私が何か作業をしているといちいち口を挟んでくるようになったんです。 仕事の流れに沿ってある作業をしていると、突然やって来て「優先順位を考えて仕事してよ。レストランの仕事はチームプレイだからさ、もっとよく考えて」と言われ困惑してしまいました。 そしてその後、「優先順位を考えて」と言われたことから自分なりに考えてある作業に取り掛かろうとすると、派遣さんが「○○はやったの?もう配れる状態なの?」と……。 「すみません、まだです」と言いその作業をやり終えたところで社員さんから「○○やってもらっていい?」と言われたのでそれをやっているとまたも派遣さんが来て、「もうそれやるの?早くない?」 私が「○○さん(社員さんの名前)に言われたので準備しているのですが」と答えると「え、あ、そう。ならいいけど」との返事でした。 この時"ああ、この人はただ単に自分の思う通りに物事を進めたいだけなんだ"と感じました。 また、この派遣さんは"どのアルバイトが使えるか"という話を平気でします。 私がある作業をしていると、派遣さんが「今のアルバイトで○○が一番仕事ができるよ」と言って来て、「ねえ、○○さん」と近くにいた社員さんに同意を求める始末です。 これはあまりに無神経ではないでしょうか。 加えて、いくら仕事が出来るからといってもまだ入って2ヶ月な訳ですし、社員さんでもないのに"○○は使える、○○は使えない"といった立場なのでしょうか。 このようなことが最近やけに目についてしまい仕事に行くのが億劫です。 私はこの派遣さんと今後どのように接していけばいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 難聴での軽作業

    工場や倉庫の軽作業の仕事について。 仕事を教えてもらう時、騒音の中ですか? 難聴では、仕事出来ないですか? 子供の頃から右耳が重度難聴で、 今までデータエントリー、コンビニの仕事してきました。 どっちも難聴と言わず働いてきたので、 苦労することが多々ありました。 難聴を面接時や履歴書に書くと即落とされることが多く、 だまって面接を受けてきたのですが、 どうも自分や会社に偽って働くのは・・・。 そこで、軽作業という仕事をしてみたくなったのですが、 難聴でも働くことは可能なのでしょうか? 人と話すこと、電話の応対が辛い私にとって、 機械と向き合う方が楽のような気がしてます。 ただ、騒音の中で仕事の説明をされると、付いていけません。 自分の左側の人に説明されると聞き取れると思いますが、 一人の為に動いてくれる会社や人はいるのでしょうか? 軽作業などの求人を見て、 「方耳難聴の人でも出来る仕事でしょうか?」と 聞くのもどうかと思いまして、 工場や倉庫で経験してる方に聞いて考えようと思います。 今、アルバイトやパートで仕事を探しているのですが、 自分に何の仕事が出来るのか、よく分からなくなっています。

専門家に質問してみよう