- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雑貨を販売しています 帳簿のつけ方について)
雑貨を販売している人が知りたい帳簿のつけ方と経費の記入方法
このQ&Aのポイント
- 自宅で雑貨を販売している方が、帳簿のつけ方や経費の記入方法について知りたいです。
- 利益が月1~2万程度で趣味に近い雑貨販売ですが、近隣の雑貨店からの嫌がらせの可能性があるため、簡易的な帳簿をつける方法を学びたいです。
- 自分で問屋から仕入れたものを使った場合の記入方法や、経費で落とせる品目と落とせない品目についても知りたいです。その他、初心者向けのアドバイスもお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分で問屋から仕入れたものを自分で買った(使った)… 通常の販売価格で「家事消費」と書いて『売上』とします。 ただ、販売価格の 70% と仕入れ価格とを比較して多いほうの金額で『売上』としてもかまいません。 下は、確定申告書に添付する『収支内訳書』の書き方です。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2007/pdf/26.pdf >経費で落とせる品目(什器など… いったん「家事消費」として『売上』に計上した後、1点 10万円以内のものは「消耗品費」として『経費』に計上します。 10万円を超えるものは「減価償却」をします。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm >落とせない品目(洋服など… 「家事消費」として『売上』に計上しておしまいです。 >什器など経費になる品目の場合は領収書は… 仕入問屋からの領収証があるでしょう。 領収証だけでなく、品目明細が載っている納品書か請求書を一緒に保管しておかねばなりません。 その明細の中に、「家自消費」(経費でないもの) とか「自店で使用」(経費になるもの) などとメモ書きしておきます。
お礼
分かりやすく説明していただきありがとうございました。