• ベストアンサー

どう対応するのがベストですか?

miller31の回答

  • ベストアンサー
  • miller31
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.2

20代の男です。 個人的にAさんと遊園地に遊びに行った後Bさんを知るために~、 は全く悪いことだと思いません。 Aさんと付き合ってるわけではないですし。 約束したんだったら行くってのはマナーだと思いますが、 気持ち的に苦しいなら、事前にどうしても都合が悪くなったと 真摯に断りを入れれば大丈夫でしょう。 期待を持たせるような社交辞令の有無はお任せしますがw クリスマスパーティーでBさんが良さそうと思えばアプローチしていけばいいじゃないですか。 興味があるのにそれに触れないってのはもったいないですよ^^ Aさんと遊園地に行って仮に告白されたとしても、 「まだそういう気持ちになれていません。(「まだ」がポイント)  お互いのこともっと知ってからじゃないと・・・  私、自分が好きだな~と思った人としか付き合えないんです。」 多分Aさんは「付き合ってからもっと知っていってもらえればいい」 と食い下がるでしょうけど、 「そういう中途半端を今したくないんです。(「今」がポイント)  本当に好きだな~と思った人としか付き合えない。」 とでも言えばとりあえずその場は引かざるを得ないでしょう。 せいぜい「じゃあ今後もこういう風に誘うからまた遊ぼう。」 ぐらいでしょう。 それにOKさえ出せばまたAさんは誘ってくれるんじゃないかな。 AさんとBさんが友人同士の場合人間関係がもつれるかもしれませんね。 これはAさんとBさんの人間的な資質にもよりますが。 とにもかくにもクリスマスパーティーが控えてるんだから そこがまたスタートと思えばいいじゃないですか。 新たな出会いもあるかもしれませんしね。 いい彼氏ができるといいですね~。

megu129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >個人的にAさんと遊園地に遊びに行った後Bさんを知るために~、 は全く悪いことだと思いません ほっとしました。 Aさんに「ご飯を一緒に食べに行ったし遊園地にも行ったのにあれはなんだったんだ!」とか言われないか心配していました。ちょっと考えすぎなんですかね? 詳しいセリフまで教えていただいて本当に感謝します!! こういう風に言えばいいのか・・・、すごい上手な言い方だなぁと思いました。 いい彼氏ができるように頑張ります!!! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • どちらを取るか… (長くて分かりにくいです)

    人間としては最悪なんですけど聞いてください 友達(男女数人このグループをAとさせて下さい)と遊園地行こうってことに なってました ところがその日好きな人(Bとさせて下さい)から 「●●日(遊園地行く日)空いてる?」 と誘われたんです AとBも友達です。でもAはBを遊園地には誘いたくないみたいなんでBには内緒なんです 普通に考えたらAとの約束を優先するべきなんでしょうがせっかくの好きな人からの誘い そのまま断るのもちょっと・・・ みなさんならどうしますか? それで決めるというわけではないですがちょっとご意見聞いてみたくて (あ、Aの中には私がBのこと好きだと知ってる人います) よろしくお願いします。 長々と分かりにくくてすみませんでした

  • 友人への対応。

    友人への対応 年始に、友人Aと出かける約束をしていたんですがドタキャンされました。 理由は「体調不良でごめん。また今度いける日を連絡するね」と正当な理由でした。 ところがAは別の友人Bに会った時に「今度Aと遊ぶんだけど、寒いし外行くのもなあ」と、やや面倒そうに相談?していたみたいです。友人Bは私とも友人なので、なんて言っていいか正直困惑したそう。 実は先日、私はAから同じようなことで相談?を受けたことがあります。 「今度Bと遊ぶんだけど、何か勢いで約束しちゃって…」と。これは結局行ったみたいです。 友人Bと2人で話す機会があり、今回の事が分かってお互いショックを受け、 相談する相手が間違ってるのでは…と友人Aに引いてしまいました。 正直、体調不良も嘘かもと思ったり。でもこんな事は初めてです。Aがこんな人だと思わなかったので。 ドタキャンした友人Aは私とBが友人なのを知っています。だから何も深く考えてないんだと思います。 今度、友人Aと会う機会がありそうなんですが、皆様ならAにこの件について言いますか? 友人Bは私とのこの会話を内緒にしたいみたいなんで 友達間でこういうことがあってね…と例え話みたいになりそうなんですが。 できれば、この先も付き合っていきたい友人です。こういう事が続くようならちょっと考えます。全員20代半ばです。

  • 遊園地を断りたいです。

    高2の女子です。 ある友人を通して知り合った人(男)と5月に遊園地に行く約束をしたのですが、別の友人からそれは絶対につまらないと反対され、自分もそれもそうかもしれないと思いました。なので、その約束を断ろうと思っています。 断る際に急用や風邪を理由にすることも考えたのですが、それだと日を改めて行こうと相手に言われてしまう可能性が考えられます。 実質その相手の彼との交流を断つかたちになってしまっても仕方がないと思っているのですが、 相手を傷つけずに上手く断れる方法やアドバイス等がありましたら、どなたかどうかお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 男性へ質問 チャンスはありますか?

    2月末に出会った男の人と これまでに2回個人的にお会いしました。 1回目は彼からのお誘いで朝までの飲み、 2回目は私の誘いでドライブ。 次は2人で遊園地に行く約束をしています。 この遊園地の約束は元々はお互いの友人も交えて行く予定だったので 2回目のデート以前から決まっていたことでした。 友人達が共にだめになり、彼のほうから 「2人で行く?」と声を掛けてくれたのですが… ただ、彼の友人を通じ、「今はどうしても彼女がほしいとは思っていない」という情報を得ました。 本人がどのように話していたかはわかりませんが。 だから、私は今から遊園地に行くテンションがあがりません。 でも彼のことはとても気になる存在です。 この場合、どんなに私が頑張ったとしても無理なんですかね? みなさんの意見を参考に出来たら幸いです。

  • 気になる人が草食男子です

    飲み会で気になる人に男性に出会い、 相手からのお誘いで昨日朝まで一緒に飲みました。 来月、友人を含め遊園地に行く約束と また2人でも会う約束をすることが出来たのですが・・・ 彼は草食系で・・・ 最初の飲みのお誘いは向こうからしてくれましたが 今後はそれが期待できません。今は私のほうがのめりこんじゃってる 感じです。 昨日の飲みでは、お互いの恋愛観など話したり・・・ 会話の中でも「(私のことを)好きになりそうだわ~」と言ってくれたり。 彼は草食系なのに、最初からがつがつ「好き好き、付き合って」と 寄ってくる女性はその時点で駄目なようです。 まだ、2人きりで会ったのは1回。 来月遊園地に行って、また2人で会って。 もう1回2人きりで会う約束が出来たらそのときに告白しようかと 考えてます。 みなさんはどう思いますか?早すぎでしょうかね(笑)

  • 女友達が好きな人に惹かれてしまってます・・・

    Aさん(女友達)、Bくん(男)、私(女)の三角関係で悩んでいます。 元々AさんとBくんが友達で、そこで開いてくれた飲み会(男女何名かずつのコンパみたいな感じ)に行きました。 そのあと、Aさんから「Bくんが気になる」と相談されてしまいました。 その時は違う人と一応付き合っていた私は(今は別れてます)、応援するつもりだったのですが・・・ 後日、Bくんから食事に誘われ、後ろ髪を引かれつつ、少し気になっていた人だったので、つい行ってしまいました。 そこでBくんが 「このまえAさんに誘われて飲みに行った。その後遊園地に行こうってAさんに言われたけど・・・遊園地はさすがに2人では行けないな・・・」 という話を私にしてくれました。。 Aさんの気持ちを知っている私は、どう答えていいか分かりませんでした。。 そんな中でBくんに惹かれていってしまう自分がいて・・・こんなことは今までなかったので驚きでした。 具体的には決まってませんが,Bくんに「また遊びに行こう」と言われ、嬉しいと思ってしまいました。 そんなAさんは、私がBくんと連絡をとっていることすら知りません。。 「Bくんがあきらめきれない」らしく押す構えだと言っていました。 自分勝手だとは分かっていますが、あきらめられない自分がいて、 今、このことを正直にAさんに話そうか、それとも隠しておくか、とても悩んでいます。 私が引き下がって応援することができれば一番いいのですが、多分誘われたら遊びに行ってしまうくらい惹かれています。 (私から押すことはさすがに出来ないでいますが・・・) こんな時、Aさんの立場なら、どうしてほしいと思いますか? 率直な意見をもらえると嬉しいです。

  • 含意について

    'は否定 Aは、晴れる Bは、遊園地に連れて行く A →B  真 晴れたので、遊園地に連れて行く(定義) A →B' 偽 晴れたのに、遊園地に連れて行かない(定義に反する) A'→B  真 雨が降ったが、遊園地に連れて行く(定義外) A'→B' 真 雨が降ったので、遊園地に連れて行かない(定義外) とする時、逆はどうなるのでしょうか?(上は納得できる) B →A  真 遊園地に連れて行く時は、晴れ  (定義とする?) B →A' 偽 遊園地に連れて行く時は、雨   (定義に反する?) B'→A  真 遊園地に連れて行かない時は、晴れ(定義外?) B'→A' 真 遊園地に連れて行かない時は、雨 (定義外?) 定義としてこれで成り立つのでしょうか?お願いします。

  • 婚活サイトで知り合った年下男性との恋愛II

    メールのやり取りをはじめて約一か月後に初めてお会いしました。 その時、とても楽しく過ごすことができたと思っています。 帰宅後に何回かメールをして会う前に約束していた遊園地も行くことも 日にちも決めてその日はお別れしました。 その日の夜にメールをしてたりしたのですが、 2~3日するとメールのやりとりはしなくなってしまいました。 遊園地に行くまで約1か月あったのですがやりとりはほとんどなかったです。 このままだと遊園地にいけないかなと思っていたのですが、前日に連絡をしてみると今まで通りで当日も 楽しく遊園地に行くことができました。 その時も前回会った時のように楽しく過ごすことができたのです。 そのあとまた飲みに行く約束(約一か月後)をして遊園地の時のような状態になりました。 最後に「近くなったら連絡頼むね。」とメールに書いてありました。 サイトを通じてのやりとりの時はほぼ一日おきぐらいにメールをしていたのでなんだか不思議に思ってしまいます。 彼はメールが嫌いなのかなとは思ったんですが、だからと言って電話をするわけでもなく、 飲みに行くための日程を決めたりするだけのメールだったりと少しさみしく思ってしまいます。 お互いの休みが合いにくいのと彼と私との住んでいるところは電車で約1時間ぐらい離れています。そんなに頻繁に会えるではないのでメールをしたいと思っています。 私自身彼のことがとても気になっているのでメールをしたいと思っているんですが、 メールしたいということを言ってしまっていいのか悩んでいます。 彼にとって私はただの友人になってしまったのかとても気になります。 皆さんはどう思われますか?

  • 好きな人と連絡をとらないことってありますか?

    また質問です。お願いします。  今好きな人がいて、来週休みが一緒だったら遊園地に行く約束をしました。私は22歳で彼は19歳の社会人です。約束した時に「あのーどこか行きたいんですけど」と言われて、じゃ、遊園地へ行こうかってノリだったのですが、子供っぽかったですかね?好きじゃない人にどこか行きたいと誘うことってありますか?好意をもってくれているのでしょうかね。  でもでも、昨日は何も連絡が来なかったのです。仕事終わったのが夜の10時過ぎで、私は、ほとんど9時には寝ているので、気を使って連絡をしてこなかったのか、どうでもよかったのか。。。皆さんだったら、好きな人には1日どのくらいの頻度で、メールなり電話なり連絡をとろうとしますか?  ちなみに付き合っていません。知り合って10日くらいのとても初々しい仲です。よろしくお願いします。

  • タイプの人と結婚相談所でやっと知りあえた

    結婚相談所で知り合って、自分から送ったら、会うのokをもらえて、会い、次も会う約束が決まり相談所のルールでいうと、仮交際という事になりました。 凄くタイプ(Bさん)なので、まさか次も会ってもらえるなんて、嬉しいのですが、仮交際何人でもokなので、その人の前に知り合った人とも仮交際になっていて、しばらくは2人とデートをするとして、相談所に入ってからは、そういう時は、一日に2人と会う事をしていました。今回相談所に入ってこんなにタイプな人と会えるなんて初めてで、うまくいきたいという思いから、いろいろ悩みます。アドバイスお願いします。 2人と同じ日に会うには、もう1人の人(Aさん)と先にランチで会う場合、その後にどこかに二次会を誘われたら断っても大丈夫ですか?それか、それを踏まえて、何時間後かにもう1人の人と会うように決めるとすると、二次会誘われなかった時、時間潰ししないといけなくなるなと思うと、どうしたらいいですか? 前もって、今月は、この日と、この日とって何日も会う日を前もって相手と決める事は普通の恋愛で交際してるなら、良いかと思うが、相談所での仮交際だと、いろんな人と同時進行okというルールなので、無理なのかと思い、会ってから、次いつ会う?って消化するごとに今までは決めてたのですが、それでだと、会える日が遠くなったり、Bさんとのを優先させたくても、出来なくなったりするので、今回は、こんなにタイプな人なので、何日も前もって聞いて決めておくのにしてもいいですかね? Bさんに、凄くタイプって事を言いたい、タイプはどんな人なのか?聞きたいので、2回目会う時に、アプローチ的な事しても大丈夫ですか? 2年活動して65人と会いました。そんな中タイプの人と仮交際になれたのは初ってのを相手に話しない方がいいですか?