• ベストアンサー

彼氏との喧嘩の一部始終です。どちらが間違っているのか教えて下さい。(長文です)

newvoyageの回答

  • newvoyage
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

男女どちらが耐えるべきかは、これは尽きない議論なので分かりかねますが、ただ一つ分かるのは、 「人を殴ってはいけない」という事だと思います。 「殴る」と表現するほどなら、よほど酷いと察しますし、あなたが耐えられず、反撃する気持ちも理解出来ます。 子供のケンカではないのに、相手の事を(あなたに悪気が無い事を)思いやらずに突然殴るのは。。。 やっぱり悪いと思いますよ。

terutandes
質問者

お礼

やっぱり相手が悪いですよね! 痛かったんです、非常に。誓約書を書かせようと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏と喧嘩しました

    正直、自分は悪くないと思う気持ちと間違っていたかなという気持ちの半々です。 彼氏は基本放任主義で女友達と遊びに行ったりします。その件で、そういうのは嫌だって伝えたのですが、俺には制限したりするのは無理だと言われ断られました。 彼の考え方なのでそれは受け入れました。なら私もと男友達と遊びに行ったりしましたがそれに彼が怒り喧嘩になりました。 彼の怒りは男友達と遊びに行ったことではなく 私が彼に嫌だって言ってきたことをお前は何でしてるんだ ということです。 私が嫌だと伝えたときに考えてくれれば私も異性と遊んだりしなかったと伝えても理解してくれませんでした。 彼は私が男友達と2人で遊びに行っても平気な人なので嫉妬とかもないらしいです。それが悔しかったのもあります。 どのように仲直りすればいいですか?

  • 昨日彼氏と喧嘩をしてしまいました…( ; ; )

    昨日彼氏と喧嘩をしてしまいました…( ; ; ) 理由は仕事で忙しい彼氏に、会えなくて寂しいと私が怒ってしまった事です。 詳しく話すと、お互いの誕生日祝いも兼ねた旅行で、最初は4日間だったのに彼氏の仕事上の理由で2日間に変更になり、それに対して私が怒ってしまったという感じです。 結果、寂しくて悲しい思いばかりさせてしまうから終わりにしようとlineで言われました。(毎回この理由で喧嘩してしまう為、先日もデートをドタキャンされ怒ってしまいました。) そう言われると傷つく、その程度なのか、私の事は好きじゃないのかと聞くと、好きと返ってきました。 私も好きだから終わりにしようなんて言わないで、わがまま言ってごめんなさいと昨日の夜に謝ったんですが、それから既読無視です… 私は先日受けた子宮頸癌の検査に疑陽性で引っかかってしまい、その不安やストレスもあり怒りをぶつけてしまいました。(まだこの事は彼氏には言っていません。今度精密検査を受ける予定ですが、打ち明けるべきなのか迷っています) 明後日から旅行の予定です、それまでにどうしたら良いのか分からなくて…もう頭の中がぐちゃぐちゃです。 長文すみませんでした、ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 相当面倒臭い女で申し訳ないのですが、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ケンカで髪をつかまれたらどうしたらいいですか

    髪が長いのでつかまれると身動きできません 髪をつかまれながら自由に殴られ続けてしまいます 髪を手から離さす方法わかりませんか 爪でひっかいてもだめなんです 男の強力な力で手をつかまれたら 身動きできません どうしたらてをはなさすことができますか 痛くてたまりません 護身術とかいうのはやめてください やっていないので 相手から頭や手など体をつかまれたら どうしたらいいですか 普段からケンカをやって勝っている強い人 教えてください 相手をどうしても怖がってしまいます 怖がらないようになるにはどうしたらいいですか 首をしめられたらどうしたらいいですか

  • 彼氏との喧嘩(長文です)

    こんにちわ 高速を降りる順番を待ってた時のこと。 前の方で割り込んできた車がいたんです。以下が私達 のやりとり。 彼:「アレは許せない」 私:「しょうがないよ。もういいじゃん」 彼:「俺なら本心は、譲りたくないし、みんな並んでるのに、絶対許せない」 私:「割り込む人もいるし、そんな人に腹を立てるのは、 疲れるだけだよ」 彼:「なんでかばう言い方をするんだ」 私はそんなつもりで言った訳じゃないし、その理由も説明したのに、ずっとブツブツ言ってたから、気持ちを切り替えようと黙ったんです。 そしたら、今度は私の態度が、彼にしたら「あなたとは、しゃべりたくない」というふうに受け取り、更に怒ってしまったんです。 彼:「俺が悪いのか?」「隣にいるとムカつくんだよ」 私:「そんな言い方しなくても、いいじゃない!」 彼:「黙っているのもムカつくから黙っているんだろ?それを口に出すか出さないかの問題。俺は黙っていられた方が傷つく」 私:「いくら何でも言える仲だからと言って、言っていいことと悪いことがある」 彼:「そんなの本当に自分のことを思ってないからだ!! それに我慢をすると爆発してしまう」 (以前、溜めて一気に爆発して喧嘩になって、一日が台無しになってたから) 私は、例え相手にカチンとくることを言われても我慢して、気持ちを切り替えて接してます。その怒りは、ほかのトコで発散してます。 でも彼は、(特に私に対して)私がカチンとしたことを言うと私にぶつけます。 その怒りを我慢すると、一気に爆発してしまうんです。 ほかのトコに発散出来ないみたいなんです。 これは、価値観の違い?それとも育った環境が違うから? 彼曰く、「育った環境が違うし、その人を取り囲む人間関係が違うから、喧嘩になるんだ」と・・ みなさんは、どう思いますか? たくさんの意見、お持ちしています。

  • 彼氏と喧嘩ばかり

    付き合って1年2ヶ月、遠距離恋愛になって今月で1年、1ヶ月に2回くらいのペースで会ってます。 時がたつにつれて、思ったことはズバッと言うようになりました。ここが嫌とか、こういう時はこうして欲しい、とか。今まで彼は「もううるさいなぁ」とか言いながらも聞いてはくれてました。 昨日彼の家に行ってご飯食べてたら、彼はキッチンに行って、それから部屋に戻ってきたとき、扉を中途半端(10センチくらい)に開けっ放しにして座りました。 私が「ちゃんと閉めてよー!」って言ったら 「うるせー」って言われて、私もカチンと来ちゃって「うるせーってなに!?」 「説教くさいこと言うんじゃねー!」というかんじで大喧嘩になりました。 確かに私は長女、彼が末っ子ってこともあって、私の言う事が、知らずに説教くさいかんじになってたかもしれません。それが積もり積もって・・彼が爆発したのか・・ その後も喧嘩は続きました。色々言われました。。 私は、だいたい悪い事は言ってないのになんでそこまで言われないといけんの!!と思って、怒りが貯まって貯まって貯まって、どうしようもなくなって、握り締めてたTVのリモコンを思いっきりフローリングに投げつけました(@@)リモコンは無残な姿に!いやぁ~すっきり・・じゃなくて、ちょっとひるみましたが(><) 彼はもう別れる、帰れ。と。。 なんだかんだで仲直りはしたけど、お互いの考え方に納得はしてません。 説教くさいのが嫌なら、じゃあどう言えばよかったのか聞いてみたけど、怒って答えてくれませんでした。 私が細かすぎるのでしょうか・・言い方も悪いのかな・・ 彼とこれからも仲良くしていきたいので、こんな男とうまく付き合っていくコツを教えて下さい!

  • 彼と喧嘩ばかりしてしまいます。

    私には今7ヶ月付き合っている恋人がいます。まだ1年も経っていないのにとんでもない回数の喧嘩をしてきました。最近では1週間に2、3回喧嘩しました。昨夜喧嘩をして、とりあえずそれが落ち着いたと思ったら、今日1日で3回言い合いになりました。彼は手を洗った後の濡れた手や、お菓子を食べたあとの汚れた手を服で拭いたり、出したものは出しっぱなしにしたり、靴を揃えなかったり、それ以外にもありますが基本的なことが全然できていない人でした。その方は私との結婚も考えてくれているため、結婚を考えてくれるなら一緒に住むことになるし、文化の違いは理解しているけどさすがに最低限のことはして欲しいというか、清潔にして欲しいと伝えました。しかし彼は私がやめて欲しいと言ったことを何度も何度もします。それで数ヶ月前まではそれで怒っていましたが、最近はそれは私が理解してあげるべきだなと思い怒るのは辞めました。しかし私がやめて欲しいと言ったことを再び行った時、私の頭の中ではまたか、、という気持ちは抱いてしまいます。それに加え、彼はイライラすると感情的になって、怒りを理性で抑えられない性格です。だから、言っていいことと悪いことを考える前に酷い言葉を私に言って、彼が落ち着いた時にあんなこと言ってごめんと謝ってくることが毎回でした。私は怒りの感情に飲まれる人が元々苦手ということもあり、どうしてもそれだけが耐えられませんでした。何度も泣き付かれて謝られて今度こそ変わるから信じて欲しいと言われて、何度も許してきました。しかし私は彼の酷い言葉を忘れることは無いし、心に傷ついたままだなぁっと感じています。以前はお前は馬鹿だ、お前は狂ってると英語では言われ、昨日喧嘩した際は、もっと私の立場に立って私の気持ちも考えて欲しいと伝えたら、お前のクソみたいな頭で考えてることなんか分からないと言われました。そしてその後もう話したくないと言われて喧嘩を一方的に終わらせられて、私も怒る気力すらなくなってほっといたら、その数時間後に彼からごめんって言われました。他にも彼に知らないことがあって、しかし私はそれについて知っていたので、それは〜だよーって伝えても、なぜか信じて貰えなくて結局彼が自分で調べたり、他の人に聞いたりすることが数回あって、その時に信用して貰えてない頼られていないと寂しくなりました。(これは私がめんどくさいのは承知してます。。)とにかく、私が傷つく出来事が何度もあって、私も彼を傷つけることもあっただろうし、お互いのためだと思って何度も別れようと伝えました。しかし私の彼が大好きだし、彼も号泣して謝るくらい私への愛があるのを感じて許してきました。本当に彼との未来も考えていたし、比べるのは良くないですが、今までの彼氏と比べても全然一番好きと言うくらい好きです。しかし私が傷ついて疲れ切っていることは事実だし、結婚して同棲して子供も生まれてとなると、もっと喧嘩することも予想できます。だからやっぱり別れるべきなのかなとも考えたのですが、どのような判断を下すのがいいのか分からない状況です。長々とすみません。私はどうするべきなのか皆さんの意見を頂きたいです。

  • 男同士と女同士のけんか

    男同士と女同士のけんかってどんな特徴がありますか。 男同士:殴り合いになることもあるが、さっぱりしている。 女同士:陰湿。周りからは友達同士に見えても、裏ではドロドロしている。 これは私の勝手な思い込みですが、全然違いますか? 皆さんの経験も交えて教えてもらえるとうれしいです。

  • 喧嘩は泣いたら負けですか?

    高校3年女子です。先週、高校で同じクラスの最高に仲の悪い女子と大喧嘩しました。喧嘩といっても取っ組み合いです。 私も怒りがマックスで喧嘩のことはよく覚えていないんですけど、地面に転がって髪を掴んで蹴るなど凄い取っ組み合いでした。 でも周りの人たちに引き離されたときは私、確かに泣いていました。 相手の女は「私喧嘩に勝った」とか「〇〇は喧嘩弱かった」と言いふらしています。喧嘩は泣いたら負けでしょうか?負けを認めたくないのですが。

  • ささいなことで喧嘩になり、モノにあたる彼氏

    ほんとささいなことで喧嘩になりました。 私は一人暮らし。彼は実家暮らし。付き合いは二年。 彼は私の家に早めに来て、くつろいでるのはいいですが なんていうか・・・厚かましいんです。 食べ物を勝手に食べます。 前にもそいうことがありましたが、まぁいいか・・・と思ってました。 けど、先日はすごく疲れていてイライラしてました。 台所に行くと、明日会社に持っていく予定だった お菓子がない!! その前も、私の作ったおかずを私の分も考えず食べる(いつものことですが) イライラしてました。 「お菓子食べたでしょ!!」 と切れてしまいました。 最初は謝る彼、しだいに逆ギレし、「買ってくればいいんだろ!!」 と怒りだし、 しまいにペンを私の方向におもいいっきり投げ(当たりませんでした。) ドアをおもいっきり閉め帰っていきました。 すいません、すごくくだらない理由の喧嘩でしたが 前からそのあつかましさが気になってました。 うちにくるときも、毎回手土産の一つもありません。なのに お菓子も飲み物も人一倍食べます。 私はバツイチです。 原因は元旦那のDVです。見慣れてますが、 もしかして、この人もそうなるんじゃ・・・ と思いました。 心の整理がつきません。 確かに言い過ぎ、そこは悪いとおもいますが 彼のものを投げた行動がひっかかり許せません。 少しずれてたら私にあたってたと思います。 付き合いを考えたほうがいいでしょうか・・? 前の結婚で麻痺していて 何がだめなのかわからなくなってます。

  • 彼氏とケンカしました

    彼氏とケンカしました。 原因はすごく些細なことです。 一緒に出かけ、夕食はハンバーグの美味しい店に行くことに二人で決めていました。 お店に並んでいる途中で私がトイレに行き、その時に注文をとりに来たようで、私が食べたくないソースを彼が注文していました。 私はそのソースでは食べたくないから彼のと交換して欲しいと彼に言いましたが、嫌だと言われました。 彼にソースを変更してもらうように店員さんにいって欲しいと言いましたが、最後まで言ってくれず、結局自分で言って変えてもらいました。 たったそれだけのことですが、久々の外食で、そのお店のハンバーグを食べるのを楽しみにしていたのですごく頭に来てしまい、ケンカになりました。 ケンカと言うか、一方的に私が怒っていただけです。 彼にいくら怒っても理解してくれません。 しまいには「俺はどっちのソースでもよかった」と言われました。 それなら最初に言ったときに交換すると言ってくれれば気持ちよく食事できました。 私が悪いのでしょうか? 価値観が合わないのでしょうか?