• 締切済み

オスグットシュラッター病

28歳男です。 中学生の頃、激しい運動(バスケット)が原因?で オスグットシュラッター病になりました。 その時、病院に行き膝の皿の下の軟骨が剥離した状態である事を 知りました。でも手術等は一切行わず痛み止めの注射を何回か打ちました。 それからは高校、大學と本格的にバスケをすることはなく スポーツ自体たまにやるくらいでした。 日常生活でも屈伸運動が痛みを感じてしにくかったり 正座すると膝が痛かったりする程度で 特に問題があるわけではありません。 ただ、やはり、痛みはありますし ひざが硬いというか違和感があります。 もっとも、その痛みにも慣れてしまっているのもあり それが普通の人と比べてどの程度痛いのかもよく分かりませんが。 ここ、1、2年でまたバスケットを始めました。 やはり、膝が痛いです。 体があったまってしまえば多少痛みはすくなくなりますが やはり、踏み込むとき、ジャンプの着地、は痛みがありますし 膝に何か負担を感じます。 そして試合の間の休憩などで体が冷えると かなり膝が痛くなり、ひどいときは 足をひきずってしまうくらいです。 また、体があったまると少しよくなり走れたりします。 それで、先日医者(中学の頃診てもらった人)にいって この痛みの原因は何か? 手術で治るか? 聞いたんですけど レントゲンを撮ってもらうと やはり剥離していました。 医者の答えを簡単に言うと その痛みの原因は剥離した軟骨ではないと思う。 (オスグットが原因ではない)(だからといって具体的な原因は分からないし、年齢もありますし、私自身の体質ではないか?とも言います) しかし、それが痛みの原因のひとつではあるかもしれない。 それを手術で摘出したところでよくなるかは分からない。 日常生活には支障ない程度ならほっとくほうがいい。 と、いう感じです。 長くなりましたが オスグット経験者の方、知識のある方 なにかアドバイスいただけませんか?? 手術でよくなったりするものですかね?? やはり他に原因があるのでしょうか?? 私としてはオスグットが原因ではないかと 思ってしまうのですが、、、 時間を作って他の専門医に診てもうおうとは 考えていますが どなたか何か経験がおありの人 何か教えていただけないでしょうか??

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

No,1です >勿論個人差はあるでしょうから 文面から推測しますと、恐らく質問者さんの痛みや違和感は、オスグットが直接 の原因でないような気がします。主治医も言うように手術して痛みが散れるかは 疑問です。まずは保存療法で様子を見たほうがいいと思います。 >急に始めましたが始めてから1年半になります。 何度も言いますが「バスケで体を鍛えるのではなく、バスケをするために体を鍛 える」のです。 >残念ながら 効果的な方法はないようですが、、、 そんなこと書きましたか?それとも今すぐにと言う意味ですか? それならば、答えはイエスです。 しかし、中長期的なら可能だと思いますけど。(勿論個人差はあります) 正座して痛いのは、可動域は保てているけど曲げるのが、スムーズではないはず です。朝晩で膝を曲げる運動をすれば、高確率で改善すると思います。 スクワットで痛いのは四頭筋の筋力不足だと思います。四頭筋をしっかり鍛えて ください。 これはリハビリです。リハビリとは一朝一夕で成せるものではありません。 ましてやプロ選手ではないのだから、復帰に焦らずたっぷり時間をかけて下さい。 そこを焦れば、必ず痛みは繰り返し、中年、老年期はもっと過酷なリハビリが待 っているかもしれません。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

オスグットにおいて、手術と保存療法に決定的な優位差は無いと言われています。 基本的には手術はしないとお考え下さい。 年齢や体質は関係ないと思います。体重はどうですか?重くないですか? 原因は普段運動をしていなかった人が、急に激しい運動を始めたことだと思います。 筋トレやストレッチをしっかりして、バスケも“徐々”に時間を増やしましたか? ドカッと急にはじめませんでしたか?運動(負荷)に体が追いついていないので す。バスケで体を鍛えるのではなく、バスケをするために体を鍛えましょう。 バスケを続けるのであれば四頭筋(腿の前)を鍛える必要がありますね。 膝の可動域もしっかり確保する必要があります。曲げ伸ばしを朝晩毎日しましょ う。あとはウォーキングなどの軽い運動をして、膝の関節を鍛えるのも大事です。 日常生活は痛くないですか? であれば、まず筋トレ、ストレッチをして、バスケはせずに体を作ってください。 そして時期を見て徐々にバスケをやりましょう。痛みがあればすぐに止めてくだ さい。痛みを我慢して続けるのは絶対にやめてください。将来大変な思いをしま す。私も毎日そういう患者を見ています。バスケットに、それを犠牲にしてやる 価値はありません。 日常生活でも痛ければ、バスケは完全に中止し治療を優先させてください。 焦らずに復帰を目指しましょう。

quest_1980
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきまして 本当に有難うございます。 >オスグットにおいて、手術と保存療法に決定的な優位差は無いと言わ>れています。 >基本的には手術はしないとお考え下さい。 そうなんですね。 勿論個人差はあるでしょうから 自分の場合に当てはまるかどうかは 本当のところ分かりませんが 一般的にそうなのだということが分かって とても参考になります。 >年齢や体質は関係ないと思います。体重はどうですか?重くないです>か? 身長176で体重は74キロくらいです。 >原因は普段運動をしていなかった人が、急に激しい運動を始めたこと>だと思います。 >筋トレやストレッチをしっかりして、バスケも“徐々”に時間を増や>しましたか? 確かにバスケットは急に始めました。 急に始めましたが始めてから1年半になります。 ただ、週に1度の激しい運動がやはりよくないようですね。 >日常生活は痛くないですか? 普段歩いたり座ったりする分には痛くありません。 しかし、屈伸運動やスクワットのように膝を曲げて 負担がかかるような運動は痛いです。 階段の登り下りも若干痛みを感じるときもあります。 正座するととくに痛いです。 痛いのと膝が曲がらないというか硬いです。 これは、運動していなかった時期5、6年の間も そうでした。つまり、中学生頃から 今までずっとそうです。 繰り返しますが 日常生活で支障があるといったことでは ありません。しかし、この痛みと違和感が無くなる 方法があるのなら知りたかったです。 残念ながら 効果的な方法はないようですが、、、 参考になりました。 有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう