• 締切済み

共同相続の固定資産税について

父とその兄弟の3人が祖父から共同相続した土地の固定資産税について質問です。 今年の始めにその時の固定資産税を10年分立て替えているから支払ってくれと弁護士事務所を通じて相手側から訴えがありました。 以前父の実家が自営業をしていて、生前祖父がその相手側から土地を譲り受けた時に商売をしている間は固定資産税を相手側が支払う約束になっていたらしく、その商売も10年前に辞めそれからの10年分を支払うようにとの事でした。 こちらも兄弟3人で弁護士を雇い示談に済ませたかったのですが、裁判を起こされ春からこの半年強まだ続いています。 我が家も経済的に厳しくなり、もうこの問題から手を引きたいと思っているのですが、もしも今から土地の相続を放棄したら未払いの固定資産税はどうなりますか? 他の兄弟2人が相続する事になるので出来ればその2人で支払って欲しい(もしくは支払うなら少しでも少なめに済ませたい)のですが。 あと今まで兄弟3人名義でお願いしていた弁護士料もどうなるのでしょうか?裁判になる前に途中それまでの弁護士料を請求された時は兄弟3人だから3等分で支払いましたが、今後この問題から手を引くの場合春から半年強の分も3等分支払わなければならないのでしょうか? 固定資産税もそうですが、弁護士料も兄弟間で話し合い免除もしくは支払い分を少なくして貰うというのは可能ですか? 補足ですがこの土地は長男が10年間ずっと自分の荷物を置き、商売をするために使用していました。 父ともう一人の兄弟は長男が使用していたので固定資産税はてっきり長男が支払っているものだと思っていました。(ちなみに他の兄弟に税金の催促もしてきませんでした) 向こうが何も言ってこなかったからと支払わなかったみたいです。 たとえ兄弟3人が相続人だとしても長男一人でずっと使用していた場合、こういう問題に発展するまで放置していた長男は固定資産税や弁護士料を支払う上でも少しは責任を持って他の兄弟より多く支払う義務はないのでしょうか? わからない事ばかりで困っております。 なるべく少額でこの問題を片づけられないかと考えております。助言頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

固定資産税の50年分より、売却額のほうが多いのだから、売却すればよい。 1,共有物分割の請求をする。 2,不動産屋に売却を依頼する

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.1

祖父が商売をしていない間の固定資産税を10年間本家方が支払ってくれていた。 それは本来支払うべきものではなかったので祖父の債務である。 したがって、相続人が持分に合わせて支払うべきである。  つまり支払いは固定資産税ではなく祖父の債務ということになる。 その債務が、生きている間に幾分か時効になっていないか?  「商売をしている間」という10年の条件付けは本当に信頼できるのか?本当は時効などが根拠となっていないか?など反論すべき点だと思います。無料相談などでも、不動産屋への売却相談などと一緒にでも相談出来る相手はたくさんあると思います。  相続放棄をすれば当然債権も債務も相続しません。つまり払わなくて大丈夫。  土地は長男が使用貸借していて、公租公課は本来長男が負担すべきものだ。というのは筋が通っているようにも思いますが、相手方が祖父の債務として訴えて来ているのでこの件はまた別の損害賠償になるかもしれません(長男相手に)。 しかし請求されていない。しかも払ってくれている。それで黙示の合意があったと考えた。 などの経緯を詳しく弁護士に相談して反証を試みて、和解するしかないかな?  いくらの請求をしているのでしょうか?これが膨大な金額であればそれなりに弁護士を雇うメリットはあるはずです。 得られる利益に応じて払うべきですね。

dog_ear
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 兄弟間ではなかなか話が纏まらないので、一度弁護士に相談してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう