- 締切済み
父を好きになれない
私は父のことを好きになれません。 父はニートで、私は父が働いているところを見た事がありません。 毎日家にいます。そして私は小さい頃から父と母の凄まじい夫婦喧嘩を毎日見てきました。経済的に苦労して育ちました。夜中に喧嘩をして、朝まで泣いて、学校に行ったりしていました。子供の頃は何も分からず、私のせいで、いつも喧嘩するんだと自分を責めてもいました。 今までの人生で父に泣かされたことは何度もあります。 私の友達は、男の人の前で、お父さんが大好きと言ったり、お父さんのような男性が理想だとか、すごく家族仲がいいと言っていますが、私は口が裂けても言えません。付き合った人に、お父さんの仕事を聞かれたり、お父さんと仲がいいかという話になっても、本当の事を言ったことはありません。男性不信になった事もあります。 こんな家庭に生まれた事を今までの人生で何度も恨みました。 家庭環境のせいかは分かりませんが、私の性格はシャイで、何事にも冷めています。自分に自信をもてずにいます。こんなお父さんの子供で、立派な人間になれるのだろうかとも考えます。父に夢を語っても、お前には無理だといつも言われてきました。父には、私の駄目なところばかり言われてきました。私自身、やはりこんな父の血を継いでいるのだから、私も社会に適応できないのではないかと思います。 親には感謝をするべきだとか、お父さんのことを悪く言ってはいけないといいますが、こんな私の父も、私は尊敬し、感謝すべきなのでしょうか?私は、母や私たちを苦しめた父を、どうしても、許すことができません。自立すれば、縁を切りたいとさえ思います。はっきり言って父に愛されているとも実感しません。私はどうすればいいでしょうか? こんな私は親不孝者ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8601
- ベストアンサー率14% (9/61)
51歳、二人の子の母です。 私も色々な事情が有り、20歳ぐらいから父を尊敬できなくなり、許せない気持ちも持っていました。 私の育った家庭環境も決してよいものでは有りませんでした。 今、自分も母となり子供も成人して、親の立場としても思う事を書きます。 お父さんを好きになれない、、、 全く問題ない事と思います。 人として尊敬できない人を、単に親であると言うだけでむりに尊敬し、すきになる必要は有りません。 人の親となったからには、(自分のできる範囲でも良いですから)全力で子供を守り育てるべきです。 不幸にもそれが間違った方法になってしまう時や、子供の期待通りにならない時も有りますが、それはそれで仕方のない事で(なぜなら人は完全無欠ではないからです) それに対して子供がどういう評価を下すかは親が関与できることでは有りません。 全ての立派な親の元に立派な育つわけではないし、またその逆も同様です。 質問者さんがいま何歳でいらっしゃるか解りませんが、私も経験から言わせてもらうと、苦しいつらい経験は、必ずその人を、強い豊かな人間に育ててくれるものです。 母親となってからは、家庭内のごたごたで、娘からは「こんな家に生まれてきたくなかった。」と罵倒された事も有ります。 そんな時は無力な母親でしたが、後日、「お母さんが頑張っている姿を見ると自殺出来なかった」と言われました。 自分の人生を振り返り、また娘の精神面での成長を見ると、涙も苦労も決してむだではなかったと思うのです。 あなたはきっと立派な大人になります。親不孝でもなんでも有りません。子供が大人に成長してくれる事だけでもう立派な親孝行なのです。(親としての正直な気持ちです) 極論を言えば、親という存在は、人の成長にとって通過点に過ぎないと思います。あなたは「ダメな父親」と言う通過点を通り過ぎ、 新しい人間関係を築けば良いのです。 以上の記述からわたしもかなりサメタ人間であることがお解りいただけると思います。 こんな私ですが、色々問題を起こしながらも子供達はなんとか成人し独立していますし、子供達とは良い関係を築いています。 夫はとても環境の良い家庭に育ちましたが、父親の役目を果たさず、その結果子供達から見放されています。 そんなものですよ。
>私はどうすればいいでしょうか? ハズレ父ちゃんに当たってしまって、不幸だったな、と、思ってあきらめましょ。 鼻が低いのは生まれつきで、いくら悩んでも、高くはなりません。 変えたいなら、お金を貯めて腕のよい医師を探して整形手術を受けるか、 あるいは、鼻の高低などは気にしない自分になるか、どちらかです。 そう、どっちも、鼻自体には責任はなく、自分がどうするか・・・ってことなんですよ。 バカ父ちゃんは変わりません。 若い質問者様が悩んだって、いきなり人格高潔な紳士に変わることなどないのです。 質問者様は、学生なら無事に卒業して、職を見つけて自立すればいいです。 そのうえで、許せない父ちゃんなら許す必要もないから、縁を切るなら切ればいいです。 歳をとって、許す気になれば、許してやればいいし、イヤなら一生許さなきゃいいです。 ハズレ父ちゃんを苦にして、自分の人生をダメにすることはないです。 一番やってはいけないことは、こんなダメ父ちゃんを憎んで時間を無駄遣いすることです。 そんな時間があるなら、勉強するなり、趣味に使うなり、もっと身になることをしましょう。
- needssmail
- ベストアンサー率16% (2/12)
こんにちは。30代前半の既婚女性です。 決して親不孝者ではないと思います。また、感謝しなくてはならない、等と思う必要はありません。どう努力しても敬えない親はいるのです・・・。よく、子は親を選んで生まれて来ると言いますが、「こんな親の元に生まれてきたくなかった」と思わずにはいられないどうしようもない親は、やはりいるものです。 結婚してこの年になって、家庭には家庭の事情があり、一見平和に見える家庭にも人には言えない事情があると思うようになりました。でも、やはり平和な家庭と残念ながらそうではない家庭とがあります・・・ 私の家庭も質問者様と同じような感じでした。サラリーマン勤めはしていたものの、ギャンブルにはまりしょっちゅう会社をサボっていました。夫婦喧嘩はすさまじく、子供の私には流血沙汰になるような気がして、包丁を隠して寝ようかと思った時期もありました。 なので、中学~高校生のころは、他人の家庭が羨ましくて仕方がなかったです。 funwari3さん。今は本当に辛いと思います。 でもどうかくじけずに、自分を大切にして欲しいと思います。 学生さんかと思いますが、何か自分で興味のあること、好きなこと、得意なことはありませんか?勉強でもスポーツでも、趣味のようなものでも、何でも良いのです。どうかそれに打ち込んでください。そうする事で少しづつ自分を好きになっていけると思います。 自分を幸せにすることでしか、お父さんを見返す方法はないと思います。 今はまだ、自立できる年齢ではないかもしれませんが、それまでに社会でやっていける強さを、自信をつけていきましょう。 うまく言えないのですが、funwari3さんに、どうか人生を諦めず、これから先のことを大切にしてもらいたいと思うのです。 最後に私のその後のことをお話しますと、日々(心の中で)父に反発しながらも好きなこと(私の場合は勉強でしたが)に打ち込みました。家庭にいる間は日々憂鬱でしたけれども、学校生活だけは楽しみました。 両親の結婚生活を目の当たりにして「結婚」におよそ希望を持てなかった私でしたが、幸運にも良縁に恵まれ20代で結婚しました。自分のいた家庭のような、暗くつまらない場所にはしたくないと夫との生活を大切にし、幸せに過ごせています。当時辛かった家庭不和が今となっては反面教師になっています。決してあのような状態にはなるまいと。私には10代の家庭不和が今後の人生を歩む上で大きな糧になったようです。だからといって父のしてきたことは今でも許せませんが、社会に出てみて多少は父の事も理解できるようになりました。人生に起こること全て、意味のない事はないと思います。 長文で失礼いたしました。
- hana81
- ベストアンサー率28% (75/262)
こんばんは。20代後半の二児の母です。 質問者様は学生さんですね。 今は、お父様を好きになることも尊敬することも、難しいと思います。 でも親不孝だなんて思いません。お母様のことを思い、今のあなたにとっては許せない存在であるお父様のことも、どうにか愛したいともがいておられるのだと思います。そんなあなたのことを親不孝だなんて思いませんよ。 今はとにかく、先のことを考えましょう。 自立して幸せを掴むことだけを。 お父様に何を言われても、挫けないでください。聞き流しましょう。 真に受けて自分を傷つけることはしないでください。 悲しいことですがお父様には、実の娘をけなす『必要』があるだけです(そうでもしないとやってられない)。 家族仲が良いお友達、羨ましいですよね。私も、そうでした。 今はね、幸せになることだけ考えてくださいね。 幸せならば人を許すことも出来ます。不幸な人にはそれが出来ません。 ずっと親を恨みに思い続けるのも辛いでしょう? あなたは可能性のかたまりです。 諦めないで。頑張ってください。
- poetoN0930
- ベストアンサー率13% (11/83)
お母さんはなぜ離婚されないのか ニートでどうしようもないなら私なら離婚しますが 良い所もあるんじゃないでしょうか? 父に夢を語ったともありますけど、好きになれない嫌いなら相談なんてしないと 思いますが・・・? この世に生まれてこれたのは親のおかげです そこは感謝していいと思います これから生きて行く中で辛い事や挫折する事もあるでしょう それは親の責任ではなく、あなたの責任です 辛い幼少期だったのでしょうが父親に見習ってそうはならないようにしましょ 付き合った人に父親がどうとか関係ないですよ もし本当に好きになればあなたをそんな父親から守ってくれる人が 必ず現れるはずです^^ 親とは縁は切れません親は親、離れる事や消す事はできません いずれ結婚する時も必ず来ます ここはあなたが大人になるしかないのです お父さんは大きな子供ですが、いつかお父さんが死んだ時後悔する様な事が ないようにしましょう
結婚して子供のいるおばさんです。 お友達、勘違いしてますよ・・・。 好きな男の人の前で「自分の父親をほめる」のはNGでしょ。 大抵の男性は嫌な気持ちになるはずです。 もし相手の男性が「母親とは仲がいい」とか「母のことは大好きだ、尊敬してる」と言われたら複雑な気持ちになりませんか?(マザコンかよ・・って思うでしょ) なので女の子の場合は「父親はダメな人、でもあなたは違う、理想の男性」で良いと思いますが。 ということで本題です。 世の中、ひどい父親もいればとんでもない母親もいます。 ただ、人には言いませんよ。 いくら友達にでも言わないし、私も言ったことはありません。 教師にだって相談できません。 中学の時の話しですが。 担任が、私の表情が「いつも暗い」ことに気がついてウチに電話してきたことがあったんです。 「悩んでるみたいなんですが。ご家庭内で何か問題があるのでは?」と聞かれたらしく。 母親は「失礼な教師だ」と激怒するし。 父親は「家の恥をさらすとは何事だ!暗い顔なんかするな!!」と怒鳴るし。 「お前が悪い」とさんざん両親にののしられとんでもない目にあいました。 ということで。 こういう問題は人に相談しても解決しない。 となれば、「親は選べないとあきらめるしかない」と思います。 というか割り切っていいんですよ。 親に愛情や温かさを期待しない分、自分も恩を返す必要なんてないんです。 相手はただの「養育係」。 縁あって親子という関係になっただけの人。 そりゃ私だって親に「愛されたい」とず~っと思っていましたよ。 そのために努力もしたし、勉強もがんばったし、良い子を演じたし・・。 でも、さすがに疲れちゃいました。 20歳を過ぎる頃にはどうでもよかったかな。 父親よりも彼氏の方が大事だったし。 「父親を自慢できる人がうらやましい」「実家が落ち着くと言える人がうらやましい」と今でも思いますけど。 「親が子供を選ぶわけじゃない」、 「子供が親を選んで生まれてくる」そうですから。 私には「こんなろくでもない親」を選んだ記憶なんてないんですけど・・・。 この親から何を学べっていうのかわからないけど、そうやって精神を鍛えて修行するんですって。 そう言われてみれば確かに、修行になったかもしれませんね・・・ おかげで心優しい旦那に巡り合えました。 父親という男で失敗して痛い目にあってるんで。 男を見る目だけは養われたかもしれません。 なのであなたも。 ステキな男性と巡り合って幸せな家庭を築いてください。 大丈夫。 きっとあなたには、「家庭の幸せが何か」がわかると思うんで。 人生はトータルですよ。 まだまだこの先は長い。これから幸せになりましょうね!
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1121)
別に親を好きになれない人は珍しくありませんよ。 クラスの中にでも好きな人、嫌いな人がいたでしょう。 自分も含め皆に嫌われている人、皆の嫌われ者ではないが自分とはどうしても合わない人がいると思います。 その嫌いな人も将来家庭を持ち、子供ができるかもしれません。 その子供が無条件にその親を好きになれると考えますか? たまたまその子供に巡り合わせる確立なんて、クラスにいる嫌いな人の確立と同じだけいると考えて良いでしょう。 >お父さんのことを悪く言ってはいけないといいますが 価値観の問題です。 儒教的な価値観ですかね。 でも大衆に迎合するのは悪い事ではありません。 お父さんのことを悪く言う事を一定確率の人は不快に感じます。 周りの人の感情を考慮すれば、お父さんのことを悪く言う事を控えるのが得策であり、生きる知恵ではありますが、心の底から尊敬しろといっても無理なものは無理でしょう。 >自立すれば、縁を切りたいとさえ思います。 それで良いと思います。 自分が父親の年齢に達した時に考えが変わったり、許せる部分も見つかったりするかもしれません、変わらないかもしれません。 それはその時になってみないと分からないです。 子が親を殺害する事件は枚挙にいとまがありません。 自分を変に追い込んで悪い方向に行くよりは、離れてしまう方がよっぽど良いです。 >こんな私は親不孝者ですか? 仮に親不孝者だとしたら何が困りますか? そんな事は大して重要な事とは思えません。