• 締切済み

他人に顔を見られたり、顔が変って思われるのがこわくて無意識に下をむいてしまいます。

charleyedoの回答

回答No.2

持って生まれたものは、意味があると私は考えている方なので、良いアドバイスもなくて申し訳ないのですが・・・ 思いつきになってしまいますが、黒の縁取りがあるカラーコンタクトで両方の黒目を同じ大きさに見せるというのはどうでしょうか。 それと、容姿を気にかける気持ちは誰しもあるものですが、なんだかもったいない気がします。 外に出て隠れることを気にするくらいなら、四季の移ろいを感じて欲しいし、容姿のことで悩む時間を減らして、ご自身の好きなことに没頭してみて欲しいです。 もし、自分の中に眠る才能に出会えたら、何か変わるかもしれないでしょ?

noname#80213
質問者

お礼

カラーコンタクトをつけると、普通に見えるかな。 早速調べてみます。少しでも自信の持てる物が見つかるといいですね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 初対面で同時に数人で会った時、なぜか相手に目を合わせて貰えなかったり、避けられたりします。

    私は、初対面で数人で同時に会った時、なぜか目を合わせて貰えなかったり避けられたりします。 ・左目の黒目が欠けており、右目の黒目より小さく色が違う、軽い外斜視で弱視。先天性の病気。 過去に何人かに左目の事を聞かれたり、言われたことがある。右目は斜視でもなく正常。 ・顔の左右非対称の差がある。 ・上記の事がコンプレックスになり、無意識に隠そうとしてしまう。 また1対1の初対面の場合でも、相手は私の顔を見て驚いたり、あるいは、1人の人と話していて、 後からもう1人来たら、一緒に話していた相手は後からきた人の方ばかり見て、私の方にはほとんど目をむけない。 今までこの様な事が続いてきました。 正直周りから気味悪がられている様な気がし、 人と目を合わせるのが怖いです。 やっぱり普通の人は外見的に目や眼球がおかしい人と出会うと、目をそらしてしまったり、目を合わせなかったり、 数人での初対面だと無意識に避けてしまったりするのでしょうか…。 笑っていても第一印象は良くないのでしょうか…。

  • これは斜視?

    この間眼科に行きみてもらったのですが、ペンライトの光をちゃんと両目で追えているので斜視ではないとのことでした。 でも左目のほうが明らかに上に向いており、左右差がひどいです。 そもそも顔全体や瞼も左右非対称なのですが、黒目のズレは昔からありました。 斜視でないとすればどのような治療法がありますか?

  • 遠くを見る時の目について

    皆様にお伺いしたいのですが、 「遠く見る時」と「近くを見る時」は、黒目が動きますか? 私は、人から斜視と言われたことはないのですが、 カメラを顔の目の前において、遠くを見て撮影すると、なんとなく、目の位置が普段の黒目の位置より外側に動いている気がします。 ↓こんな感じで撮影すると [顔]--[カメラ]---------------------[見てるところ] 遠くを見る時は、黒目は外側に動くのでしょうか? 斜視治療が専門の眼科に行って診察を受けたのですが、 斜視ではないと言われました。 しかし、道を歩くときなども、目が変じゃないか気にしてしまいます。 歩くときもどこを見ていいのかわからなく、少々悩んでいます。 長々と書いてしまいましたが、皆様からのご回答をお待ちしております。

  • 男性の方にお聞きします。

    ・年齢24歳 ・身長154cm ・体型は太ってなく、普通 ・服装は適度に今風にお洒落(派手ではない) ・化粧はナチュラル ・髪は茶色長めのパーマ、前髪は眉~目までの長さで斜め ・肌は色白で、にきび、痕やそばかすはない。 ・毛が濃くなく毛深くない ・目は二重で、普通より少し大きい ・口は小さい ・まつげは長い ・鼻の形は穴は上に向いてはいないけど、若干少し下向きで。若干横幅があり、縦の長さは普通で丸く低い ・のっぺり気味 ・エラが張っていて顔が大きい ・顔の左右非対称の差が大きい ・生まれつき左右の黒目の大きさが違い、左目が右目より小さく欠けている。右目は普通。左黒目の瞳孔の部分がなく、正面から見ると、少し斜め上の軽度の外斜視。上目遣いをすると完全に外斜視。 ↑上記は、私の外見の特徴です。 ちなみに、表情や態度は悪くもなく普通か少し良いとしますが、 この様な人がいたら、初対面で、どの様な印象を受けますか? 特に男性の方、お願いします。

  • 子供の外斜視手術について

    6歳の娘が今月外斜視の手術をするのですが、 手術の内容としては左目を 外直筋後転術+内直筋短縮術で5ミリほど動かすそうです。 普段娘の左目の黒目は常に内よりで外に外れている事はほとんどないのですが、 内斜視ではなく外斜視なのでしょうか?? 眼科医の先生には間欠性外斜視と言われました。 手術の説明もして頂いたのですが、この手術だと内向きの黒目をさらに内向きにすることになるように思うのですが大丈夫なのでしょうか?? それとも常に内向きでも診断によって外斜視という判断が付くのでしょうか?? このまま手術に踏み切って大丈夫なのか不です。 斜視の手術について詳しい方、返答よろしくお願いします。

  • 4歳の子供が間欠性の上下斜視です。普段は問題ないのですが、上を見上げた

    4歳の子供が間欠性の上下斜視です。普段は問題ないのですが、上を見上げた時に右目だけ黒目が上がってしまい、瞼眼率が右が狭く目の大きさが(開き幅)狭いので白目になってしまいます。病院で検査してもらった結果、立体視も両眼視も出来ていて視力も問題ないとの事で、「ひどくないですしもういいですよ」みたいな雰囲気で言われました。 私としては、幼稚園に入ってふざけて変な顔をしたりして目を上に上げたときに片目が白目になるので、小学校に上がったときにそれがいじめの原因にならないか心配ですし、見た目的に治るならば治してあげたいと思うのですが、病院では「目(の開き具合)の大きさが違うのがかなり影響が大きく、瞼を引き上げると黒目が見えるようになり、そこまで気にならない」と言うのですが、私には黒目の位置が左右違うので印象がかなり変な感じがあります。 実際に、黒目が上を見上げた時だけ上がらないようにする治療方法はあるのでしょうか?また目薬などでも治す方法はあるのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 目の玉の位置

    自然にしてるときに、目の玉の黒目が、 外向きの人とか内向きの人とか、 いるじゃないですか。 斜視って言うんですかね。 連休でここのところひげを剃って無くて、 熊五郎みたいになっちゃったんで、 朝、自分の顔を鏡に映してじっくり見てみたんですよ。 そうしたら右目の目の玉がちょっと外向き加減なんですよね。 あまり自分の顔をじっくり見る機会もなかったので、気がつかなかっただけなのか。 とも思ったんですけどね。 でも、左目だけ視力がめちゃくちゃ落ちてるんですよ。 この二、三年で。 それと関係ありますかね。 このままで放置しても何も問題ないですか。 どんどん外に黒目が動くとか。そんなことはないですか。 気になると、どうしても気にしてしまいますので、よろしくお願いします教えてください。

  • 間欠性外斜視を顔角度を変えて調整。リスクある?

    間欠性外斜視を顔の角度を変えることでケアする方法を思いつきました。 私は右目の外斜視50プリズムほどです。 そこで顔の角度を変えることで右目のニュートラルポジションでモニタを見る方法を思いつきました。 右目が疲れて複視になった場合、この方法を使えば複視はなくなりました。 ただし、その場合左目が内視になるように筋肉を使っていると思います。その結果、目に変な筋肉の付き方をしてしまい、取り返しのつかないことになってしまうことはあるでしょうか。 ご存じの方いましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。 手術も考えたのですが、実際に受けた方の動画をいくつかみたのですがリスクを感じました。

  • 目の動きについて

    こんばんは。 最近の目の動きについて気になりまして投稿させていただきました。 「1メートル程度のところを、見ているときの自分の顔」と 「3メートル程度離れたところを、見ているときの自分の顔」がなんか違う気がしました。 そして気になり、写真を撮ってみると、遠くを見ているときは、ほんの若干、左目が外側に動いているように見えました。 通常、健康な人は、遠くを見ても、近くを見ても、目(黒目)の位置はずれないものなのでしょうか? そして、これは斜視の症状なのでしょうか? 私は、これまで周りの人から斜視と言われたことは一度もありません。 しかし、最近、気になっているので、回答をお願いいたします。 (携帯の内側のカメラで、そのカメラを見て撮ったときと、そのカメラを見ないでさらに遠くを見て撮ると、私の場合は、目の位置が少し、変わるのです。)

  • 私の左目は斜視の疑いがあると病院で言われています。

    私の左目は斜視の疑いがあると病院で言われています。 両目で物を見ると左目が右により、二重にみえます。 鏡で自分の目を確認しても一瞬は正常な位置に黒目がありますがすぐ右に寄ってしまいます。 右目を隠して左目だけで見ると真っすぐ正しい位置で見れるのですが、これはやっぱり斜視ですよね? 斜視の治し方は手術くらいだと思いますが 術後、どれくらい充血は続きますか。 詳しい方、教えてください。