• ベストアンサー

犬の大腸癌について

inuyosiの回答

  • ベストアンサー
  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.3

さきほど書き忘れました。もう一度質問者さんのご質問を熟読してみたのですが、血液や便の検査、エコー(超音波)検査などは済んでらっしゃるのかな?とちょっと気になりました。 この3つならワンちゃんへの負担は軽いですし(検便にいたってはまったく負担はありませんし(笑))、基本的な検査だと思いますので、何軒か御相談されたとのことですが、もしまだなようでしたら一番信頼できる病院でまず検査してみてはいかがでしょう?  うちは大腸ではなく他の消化器官のガンでしたが、血便が見られました。ご存知かもしれませんが血便にもいろいろあり、ぱっと目で見てわかる赤い血(鮮血)が付着する以外に、(食べ物にもよりますが)色が黒っぽいのも血便の場合があります。生肉などを食べていると普段でも黒っぽい便が出たりはしますが…。 ということで、早くご心配が晴れるようお祈りしています。もし検査済みでしたらごめんなさい。

yukiyuki4
質問者

お礼

たびたびのご回答本当にありがとうございます! 血液、検便は何度かしています。 下痢のとき、粘膜とともに明らかに血がついていたことがあります。 それ以外のときは病院で先生ご自身が顕微鏡で検査してくれて、 消化具合については言われますが、血液については言われたことはありません。 言われないということは血液はなかったと勝手に判断していましたが、 ご指摘を受けてふと、専門機関でするさらなる詳しい検査があるかもと思いました。 さっそく確認してみます。 エコーも大腸は診られないという話だったのですが、 友達のかかりつけ医などに聞いてもらうことにします。 何度も本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 大腸内視鏡と全身麻酔

    大腸内視鏡と全身麻酔 現在、台湾に住んでいます。台湾で大腸内視鏡をすることになったのですが、検査時、全身麻酔(睡眠)を行うとのことです。日本でも大腸内視鏡をうけたことがあるのですが、その時は簡単な麻酔のみで、眠るまでの麻酔はありませんでした。ここで、ご存知の方がいられましたら、以下を教えてください。 (1)大腸内視鏡+全身麻酔 は、日本では稀だが、海外では一般的なのか? (2)大腸内視鏡+全身麻酔の弊害は? なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 大腸癌?

     17の娘ですが、一昨日、おなかの激痛で病院へはこばれました。 痛み止めで返されましたが、帰宅後から真っ赤な水下痢と今日になり、赤い粘膜  状のものがでて専門病院へ。 明日、緊急で内視鏡検査になりました。 この症状はよくないものが多いのですが、娘と不安でしょうがありません。 こういう症状の経験したかたいましたらおしえてください。おねがいします。

  • 大腸癌

    大腸癌かどうか調べる内視鏡って事前に絶食したり、大量に何か飲まされたりするのでしょうか?(1)受けたことがある方、詳しく教えて下さい。 (2)又、もっと楽に検査できるものはないのでしょうか? (3)大きい総合病院みたいなのと、個人病院とどちらがいいと思いますか? (4)血のついた衣類とかは漂白剤につけると白くあわ立ちませんか? (5)パンツが白くあわ立ったので、血便?と思うのは、あってますか? (6)大腸癌になるとどんな症状になるのですか?(痩せてくるとは限りませんか?)

  • 大腸内視鏡検査。

    大腸内視鏡検査をする場合に普通は麻酔をすると聞きましたが、病院によっては麻酔等無しで内視鏡をやるところ有るのでしょうか?

  • 大腸がん?

    よろしくお願いします。 知人が大腸ポリープの切除をしたという話を聞きました。 立ち入って事情を聴くことができないのですが、下記のような状況のようです。 ・半年ほど前から、腹部に違和感(?)があったらしい。 ・そこで、便の検査をしたら、潜血が見つかった。 ・つい最近になって、内視鏡を入れてみた。そうしたらポリープが見つかったので、その内視鏡に付いているレーザーでポリープを切除した。 気になったので、ネットで検索して少し勉強してみましたら、 大腸ポリープや初期の大腸癌では、自覚症状が出ることはほとんどないとのこと。 しかし、知人の場合は「違和感」(痛み?)という症状が出ています。 ですから、癌である/あった可能性が非常に高いのではないかと思えてしまうのですが、どうなのでしょうか?

  • (犬)全身麻酔後、熱が下がりません

    全身麻酔をして内視鏡をしました。 内視鏡は無事終わって連れて帰ったのですが、その日から様子がおかしく、熱があり、二週間たった今でも、40℃近く熱が下がりません。 内視鏡の後は、病院で数回抗生物質の注射をしてます。 今も抗生物質の薬を処方されてます。 全身麻酔は、何度かしてるのですが、麻酔後、熱が出たのは今回初めてで不安です。上記の症状で何か分かる方いたら、教えて下さい お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 至急!4ヶ月の子犬の全身麻酔について

    生後4ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼っていますが、先日お散歩デビューして、早速木の皮を誤飲してしまいました。それ以来毎日、朝方に複数回嘔吐してました。病院で2回エコー取りましたが、胃の中に異物らしきものが映りました。ご飯の回数を増やして胃の中を空っぽにしないようにしたら吐き気は収まったのですが、今後胃の中で異物が悪さして食欲不振になり、衰弱したり、腸に降りて詰まらせて開腹手術になったら怖いので、これから病院で内視鏡で取ってもらおうと思います。予約はしてます。ただやはり全身麻酔なので心配です。子犬に全身麻酔をしたことのある方や、全身麻酔のリスクに詳しい方いたらご意見お願いします。誤飲の経験談などでもかまいません。吐き気が治まり、今は元気食欲は良好です。もう少し様子を見た方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 大腸内視鏡検査について

    数日後に大腸内視鏡検査を控えています。 消化器の名医として知られる先生に検査をしてもらうのですが、 その先生はよっぽどの事がない限り麻酔は使わないと言っています。 大腸検査って、痛い、苦痛で知られる検査ですよね? 色々体験談を調べてみたのですが、 麻酔を使わなかった方は皆「物凄く痛かった」と書かれていて、不安です・・・。 「痛い」とはどれほどの痛みなのでしょうか? 医師の腕の良し悪しは関係ありませんか? 大腸内視鏡検査を経験した方、教えてください。 また、他にも検査で「これは辛かった!」なんていうことがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大腸がんの術前検査について

    腸の内視鏡検査で大腸がんが見つかり手術をします。 開腹手術前には、CTや血液検査、胸部レントゲン等様々な検査がありますが、 胃カメラで胃の検査も入っているのが一般的ですか? 経験者に聞くと、術前に胃カメラの検査した人、しなかった人それぞれなのです、 検査項目は病院によって違うのでしょうか? 腸に癌があれば胃も調べてもらいたいとも思うのですが必要性は無いのでしょうか? 自分から言い出してよいものか・・・・、予備知識としてご教授ください!

  • 大腸癌の手術方法の選択について

    40才女性です。内視鏡検査で大腸癌と診断されてしまいました。内視鏡生検後のDrの話では、「上行結腸に1.2cmの病変、高分化癌、表面型無茎性で中心部陥凹あり」とのことでした。現在、手術方法の選択に悩んでいます。最初に診断を受けた病院では、始めに内視鏡で広く病変を切り取り、浸潤が深くあれば、腹腔鏡手術か開腹手術を行うといわれました。しかし、内視鏡で病変を取りきれない場合は、転移が早く広がるという話も聞きますので、最初から腹腔鏡手術か開腹手術を行ったほうが良いのでしょうか? 私の場合、どちらを選択したほうが賢明でしょうか? アドバイスを頂けますと幸いです。気持ちばかりが焦っております。なにとぞ宜しくお願いいたします。