• ベストアンサー

おできなのでしょうか?ねぶとせつとは?庁とは?治療法は?

winedrの回答

  • winedr
  • ベストアンサー率70% (34/48)
回答No.4

「せつ」「ちょう」「よう」(漢字が難しいので、ひらがなで)は、いずれも皮膚の中に化膿巣ができた状態を「大きさ別」に表現したものです。普通は、毛穴の根元に黄色ブドウ球菌といった「化膿させる細菌」が増えるためにおきます。実際の大きさが判らないのでなんともいえませんが、1cm以内くらいなら、自然に良くなると思います。どんどん大きくなるなら、やはり病院で抗生物質をもらったほうがよいでしょう(米国ならちょっとした抗生剤ならdrug storeで買えるでしょう)。あまりに大きくなると、切開して「膿」を出さないと治りづらくなることもありますが、まれです。「炎症」なので冷やした方が痛みはとれるでしょうけれど、細菌とからだの免疫部隊(好中球など)の戦いの場ですから、あまり冷やすと免疫力もおちるので、特にその場所の処置は必要ありません。皮膚の中にできた「化膿巣」ですから、普通は軟膏治療しても効果は期待できません。

関連するQ&A

  • ブヨ(ブユ) 治療方法

    昨日、ブヨ(ブユ)に噛まれました。 もう、とっても痒くて痛いです泣 そして、すごく腫れています。 噛まれた夜、アイシング用で冷やして、ステロイド入りの薬を塗りました。 今日も、その治療方をし、今も冷やしています。 ですが、アイシング用のが溶けてしまい、正直面倒くさいです←笑 なので、噛まれた所に冷えピタを貼りたいです! 貼っても大丈夫でしょうか?

  • 頭のおできの治療法

    頭に肌色のおできがあります。 取りたいのですが、切除しないといけないのでしょうか。 その場合は皮膚科でしょうか?外科でしょうか? ※5~7ミリくらいの大きさです

  • 鼻の粘膜が最近乾燥してボロボロです

    毎年、花粉症で薬を飲んでいますが、今年は例年通り5月中旬で薬をやめました。 しかし、今年は花粉症終了後に花の粘膜が乾燥し、今までとは全く変わってしまいました。 今までは、鼻水および粘膜は湿った感じでしたが、今は常に鼻クソがたまった感じで鼻をかんでも、 細かい乾いた鼻くそ(粘膜の破片)が出てきます。 また、鼻の内部の皮がめくれて赤く炎症を起こしており、鼻の内部にニキビのようなオデキもできるので痛い状態も続きます。 医者に行ったら(内科)、アレルギーとのことで花粉と同じ薬を処方されましたが、改善しません。 (エピナスチンとキプレスを飲んでいます) 蓄膿症かとも思いましたが、今までなったことはなく、以前耳鼻科で綺麗な気道をしているから、 蓄膿にはなりにくいといわれていましたので安心していました。(蓄膿特有の症状も出ません) 耳鼻科のほうが専門ですので耳鼻科に行ったほうがいいのか、同様の症状の方がいるのかアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • ブヨに刺されたときの対処法

    ブヨに刺されたらどうすればいいですか? 毒を吸い出すと聞いたことがあります。 ムヒを塗ってもいいのでしょうか? ブヨと他の虫、蜂などとはどう見分けるのでしょうか? (刺された後を見て) よろしくお願いします。

  • おできの治療方法について。

    私は以前から、お尻と足の付根に何度もおできができています。 できては治っての繰り返しです。 経験されている方はご存知かと思いますが、にきびの数倍真っ赤に腫れ上がり、その後膿がでてきます。 お尻がやっと治ったと思ったら、足の付根に再発しました。 病院へ行って「フシジンレオ」という塗り薬を処方され、できるたびに塗り続けています。 レーザーで切除をいう方法もあるとのことですが、私が通っている病院ではいつも飲み薬と塗り薬の処方のみです。 足の付根にできると歩いたりすると摩れて痛みが走りますので、脱脂綿を厚く折ったものをあてて、テープで止めています。 なにか、適切な治療方法をご存知の方、教えてください

  • ただれてかゆいそうです。

    30半ばを過ぎた妻の事ですが生理でナプキンを着けていると決まって陰毛の生え際が赤くただれて凄くかゆくなるようです。そんな事を1年以上繰り返しているのですが、さすがに私も気になり皮膚科HPの画像及び症状から調べましたが結論に至りません。 7日~10日程度、ムトウハップなる物を使用してみましたが改善されないようです。「実に臭い」 当の本人は(恥ずかしい)という理由から皮膚科、婦人科の診断を拒否しております。「直す気あがあるのか?(;^_^)」 加えて皮膚内部に白い粘り気のある汁が溜まるオデキ?ニキビ?みたいな物もできるようです。 ちなみに下着は綿もしくはレースの物が多く通気性は良いかと思います。 見ていてあまりにも辛そうで可哀想なので、ここで質問してみました。専門家の方もしくは経験者の方おみえになりましたら予防法ならびに改善策等アドバイスいただけると幸いでございます。

  • ブヨ(ブユ)ってどんな虫?

    刺されると大変らしいですね? どんな虫なのでしょうか? 写真等が載っているサイトを紹介してください! よろしくお願いします。

  • ブヨに刺された?

    週末にキャンプに行ったら、足を虫に刺されて、痛痒くて困っています。 直径1cmくらいが赤くなって腫れている状態で、普通の蚊と違うみたいです。 痒みと赤味がひくお薦めの薬を知っている方がいたら、教えてください。

  • ブヨに刺されて腫れてかゆいです!

    昨日、手の小指をブヨに刺されてしまいました。 気がついてから流水で流して、ムヒを塗っていましたが、今日は腫れて広がってしまい、 小指から手の甲、薬指の根本まで腫れて来て、手の甲がつっぱってグーができません… かゆみはまだ我慢できますが腫れがウザいです。 ブヨ刺されをはやく治す方法はありますでしょうか?

  • 「ごんぶと」って、何?

    「ごんぶと」って、何? 日精のカップラーメンのラインがそう名付けられたが、どういう意味ですか。ある材料の名前ですか。