ベストアンサー 頭のおできの治療法 2013/05/07 14:37 頭に肌色のおできがあります。 取りたいのですが、切除しないといけないのでしょうか。 その場合は皮膚科でしょうか?外科でしょうか? ※5~7ミリくらいの大きさです みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー adobe_san ベストアンサー率21% (2104/9760) 2013/05/07 14:50 回答No.1 皮膚科。 >取りたいのですが、切除しないといけないのでしょうか。 切除以外で取り去ること出来ない。 大きさから推測するに「脂肪腫」だと思う。 http://www.nihonclinic.com/japanese/column/columns/0611fat.html 化膿しない限り問題ないが、気になるから「切除」。 症状・大きさ・場所で「通院」か「入院」に別れる。 質問者 お礼 2013/05/09 11:17 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病院・通院・入院 関連するQ&A 鼻の頭のおでき 鼻の頭におできができ、白い膿をもっています。 前に皮膚科でもらったゲンタシン軟膏をぬっています。 まだ、腫れていて痛みもありますが、 どれくらいでなおるでしょうか。 あたまのおできについて 現在妊娠中です。 最近 あたまに 1円玉ぐらいのおできが 何個かできて かゆくてこまっています。 かくとリンパ液が出てさらにかゆいです。 最近病気などを調べていると エイズにかかったら そういう症状もなんて読んだのですが エイズにかかるとはっしょうまでどれぐらいかかりますか? また あたまのおできは ほかにどういうばあいできるのでしょうか? 3から4個ぐらいあります。 ちなみにすこしのどもいたいのですが・・・ しんぱいです。 頭のおできは取った方がいい? 昔から頭と眉におできがあります 眉は小さな頃に取ったのですが、頭のおできも取った方がいいでしょうか? 痛みなどはないです。 頭の場合手術が大変そうなので怖いのですが 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 頭のおでき こないだふと気がついたのですが、頭の後ろにおできのような赤いのができています。 頭をかいていたら爪で引っかいてしまいさわると痛みがあります。 どうやら家族によるとうみを持っているらしいんです。 次ぎの日にもたまたま頭を触っていたら違う場所にぽつんとおできがありました。 こちらは痛くないんです。でも赤いいぼのようになっているとのことなんですが、いったいこれはなんなんでしょう? なにか怖い病気なんでしょうか? 教えてください。 頭におできが・・・ 左より後頭部におとといあたりからおできのようなものができてしまいました。 さわっていなくても激痛が走ります。 寝るときに枕がさわるだけでも痛いです。 まだ、膿などはでてきていないのですが、場所が場所だけにちょっと不安です。 以前もたまにできていたのですが、こんなにひどいのは初めてです。 病院に行った方がいいでしょうか。その場合は皮膚科ですよね? でも、治療のために、髪を切られても・・・ 首のしこりとおできについて 首の後ろにおできができていて、その上にしこりもできています。首を傾けると傷みがあります。肩のあたりまで押すと痛みがあ り、病院にいこうと思っていますが、どこにいったらいいのかわかりません。 同じような症状の方の質問回答を拝見させていただきましたが、おできのときは皮膚科か耳鼻科、または外科、しこりの時は内科といった回答を見て、私の場合、めんちょう(おでき?)としこりがあるので、どこにいったらいいのかと迷い、質問させていただきました。 どなたか、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。 お尻のオデキ 肛門の横あたり、ヒダ?溝になっているところに、2cmくらいのオデキができました。座ったり立ったり、排便したりするだけで痛いので、たこの吸出しを塗って今日で2日目になりますが、少し傷みはひいたものの、まだ痛いです。 そこで、お聞きしたいのは、このままもう少したこの吸出しで治療してみても平気か、ということと、もし病院に行く場合、皮膚科に行けばいいのか、外科に行けばいいのか、肛門科に行けばいいのか、どこに行けばいいのでしょうか? お願いします。 目の横におでき 息子の目の横に添付ファイルのようなおできができました。 皮膚科に行って塗り薬をもらったそうですが、よくならないようです。 痛みはないそうですが、外科に行くべきでしょうか? 頭の頭皮にできる、にきび?おでき? 短い髪から髪が伸びて長い髪になってくると、頭皮におでき?みたいなのができます。しかも数か所できます。頭をポリポリ書いていて誤っておできをひっかいてしまうことも多々あります。これっておできなんでしょうか、それともニキビなんでしょうか?髪の毛は毎日洗っています。この予防方法はあるんでしょうか? 頭のイボをとりたい。。。 頭に小さな(5mm)程度のイボがあります。 おでこに近いところに8年くらい前に出来たのですが、 気になって仕方がありません。 出来れば取りたいのですが、こういう場合皮膚科を受診したほうが よいのでしょうか?それとも外科でしょうか? 切除された方がいらっしゃったら教えてください。 できれば、どういう治療をするのかも教えてください。 よろしくお願いします。 おできの周りがアザ→しこりに。 主人なのですが、太ももの付け根近くに、おできが出来ました。 数か月前にも同じ場所におできが出来ました。 座るときに椅子に当たる…などで、痛みがありましたが、 数日で痛みもなくなり、気にしなくなりました。 おとといくらいから、同じ場所におできが出来、 昨日夜見てみると、おできの周りに青あざが出来ていました。 おでき自体の痛みはおとといに比べると収まってきましたが、 しこりというか、おでき全体が固くなってきました。 これは、病院へ行ったほうがいいですかね? 主人は、皮膚科でいいのか、外科なのか…わからないのですが。 一体なんなんですかね? ただのおできならいいのですが…。 文面だけではわからないと思うのですが、 アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくおねがいいたします。 お尻のおでき 43歳男性です。 お尻におできができやすくて困っています。 今現在も1ヶ所 10ミリ巾、4ミリ高さ(妻が確認) 病院ではどのような治療をするのでしょうか? また、家で治療する場合は何か方法ありますか? いい薬など 教えてください。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム うおの目の治療法について。 私は、十年以上足底のうおの目で悩まされてきました。昔は歩いたときだけ痛かったのですが最近はじっとしてても痛いときがあります。ばんそうこうのようなものも試したり、皮膚科に行って液体窒素で治療したりしましたが結局とれずじまいでした。もう外科的に切除するしかないかとも思っていますが何か他に方法はないものでしょうか? おでき 55歳の男です。 このところ、おできが出来やすく困ってます。 今は右手薬指の爪の横と肛門に痛いのがあります。 肛門は痔の医者に行くとして、指のおできは皮膚科でしょうか。 手の平がしびれたように痛むので、他の科目の医師にかかったほうがいいんでしょうか。 ご助言いただければ幸いです。 頭のおでき 2日前から頭に虫刺されの跡のようなもの(直径3~5ミリ)が出来て、触るとポコっと少し腫れてました。まあすぐに治るわ・・と思っていたんですが、今日は押すとメンチョみたいに痛いです。 今、家族に見てもらったら小さいけど赤く腫れてるそうで・・・これなんでしょう??? 目の下におでき。治りますか? 2週間前に左目が痒くて、グリグリと激しく掻いてしまいました。 そしたら目の下の涙袋に8ミリ程のおできができてしまいました。赤くて痛みもあったのでオロナインを塗り、3日後に皮膚科に行きリンデロン軟膏を処方してもらいました。指示どおり5日間塗り続け、全体的な腫れと痛みは取れましたがイボのような膨らみと赤みが取れません。そこでおでき発症から2週間経った日に、別の皮膚科に行きました。そしたら「中が詰まってるからリンデロンだけでは治りにくい」と言って、飲み薬(ホスチミン錠)と塗り薬(アンテベートとフシジンレオを混ぜたやつ)を処方してくれました。それで1週間様子を見て治ってなければ、中身を出すって言われました。 まずこの中身ってのは何なのでしょうか・・?膿でしょうか? そしてどうやって出すのでしょうか?出した後は縫うのでしょうか? そして一番の心配は、痕が残らないかすごく不安です。涙袋のちょうど真ん中にあるので、もし変な痕(ボコボコになるとか・・・)が残れば明らかに顔の印象も変わってしまう・・・(泣)本当に不安です。。 ちなみに現在おできの状態は、直径5ミリ程、赤い、押さえると硬い、少し痛む、こんな感じです。早く元の顔に戻りたい(涙) 性器付近のおでき?は何科にかかれば良いのでしょうか? 性器付近のおでき?は何科にかかれば良いのでしょうか? 4~5日前、性器のちかく(Iラインのところ)にプチッと固くなっているものを見つけました。 放っておいたのですが昨日から徐々に腫れはじめ、今はおでき?のようになっています。 ぷっくりと腫れてしまっており、下着の上から触っても何かがあるのが分かります。 今日自転車に乗ろうと思いましたが、おできがサドルにあたり非常に痛くてつらかった程です。 また、痛いのを我慢して自転車に乗ったせいか、今は歩くときにふとももに擦れることすら痛くなってきました。(またはふとももに触れるほど腫れが酷くなったのかも) 昨日から、家にあったフェミニーナ軟膏(デリケートゾーン用軟膏)を気休めとして塗っています。 明日になっても腫れが改善されない場合は、病院に行くことを考えています。 過去の質問を読んでみたところ、同じような症状の方が結構いらっしゃって参考にさせて頂こうと思ったのですが、結局のところ何科にかかるのがいいのでしょうか?? 婦人科、皮膚科、外科などを目にしたのですが・・・。 どなたか教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。 おでき・できもの 若い時はできものとかおできとか出来たことなかったし、吹き出物みたいなのもできてもすぐ治ったんですけど、年食ってから、できもの・おできとかが治らなくて残るようになりました 皮膚科の先生が言うには若い時に比べて新陳代謝が悪くなったからだそうです このように、若い時と違ってできものとか出来やすくて跡が残るようになった人っていますか? 陰部のおできが.... 陰部の横っちょに3センチくらいのおできができました。 産婦人科に行って診てもらったところ、まだ手術するほどではないからお薬でって事で抗生物質の飲み薬を処方されました。 おできができてから1週間程経った今日、膿と血がパンツに付いていました、、 鏡で患部を見てみると、破裂はしてないのですが皮膚の表面が取れたというか、擦り傷などして皮膚の下が見えたあの感じにおできの部分がなっていました、ズキズキという痛みもありシャワーあてたらとても痛かったです(T_T) 調べてみると破裂したら腫れと痛みはひくとよくかいてあるのですが、とりあえずは痛みがひいてほしいです、、破裂程ではないのですが痛みはひきますかね、、 それと、こんな状態でも病院へ行って手術を受けることになりますか?そして手術は痛いですかね。。 長々とすみません、すごくこわいです(T-T) おできの治療方法について。 私は以前から、お尻と足の付根に何度もおできができています。 できては治っての繰り返しです。 経験されている方はご存知かと思いますが、にきびの数倍真っ赤に腫れ上がり、その後膿がでてきます。 お尻がやっと治ったと思ったら、足の付根に再発しました。 病院へ行って「フシジンレオ」という塗り薬を処方され、できるたびに塗り続けています。 レーザーで切除をいう方法もあるとのことですが、私が通っている病院ではいつも飲み薬と塗り薬の処方のみです。 足の付根にできると歩いたりすると摩れて痛みが走りますので、脱脂綿を厚く折ったものをあてて、テープで止めています。 なにか、適切な治療方法をご存知の方、教えてください 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。