• 締切済み

アメリカがデフォルト宣言?

2007年度財政赤字累積額5910兆円 本年度の財政赤字45兆円 直近の12月まで金融危機を乗り越えるのに必要な追加資金55兆円 更には未だに損失額が予測できないサプライム問題を抱え 金がいくら有っても足りない状況の中で 新たに大統領に就任するオバマ氏は近日『デフォルト宣言』を するという情報が有るのですが皆さんはどうお考えですか? もし米国が『デフォルト』してしまうと日本は、いや世界は どう変化して行くのか頭の堅い小生では予測できません。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • adecc
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

8月27日に米国は実質デフォルトした。 米国政府の借金は議会が法律で設けた上限の16兆7000億ドルに本年5月に達したあと、追加の借金ができないでいる。 財務長官ルーは、本年10月半ばに米国政府はデフォルトに至ると、8.26に上下両院に通告した。 米国のデフォルトは、世界の経済が悪化する、 おそらく日本も米国と同時にデフォルトになり経済は悪化し生活しにくくなる。 ・・・このような情報がありました。

  • dropyork
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.3

パックス・アメリカーナの意味を調べれば、米国はデフォルトができません。 日本、中国、EUが待ったをかけます。関係ない、イスラム圏でさえ、悲惨な状態に陥ります。 このまま、確実に、全世界が、貧窮の状態に突き進みながらも、見て見ぬふりをしながら、 これまでの通りの、仕事、生活を歩み続けるのです。 サプライム、リーマン・ショックなんてものは、資本経済の中で、起こることが起こった事柄です。 (資本経済は、市場が土壌ですから、行き詰まるのです。どうして、大量生産をいつまでも消費できるのですか。資源がいつまでも補充されるのですか。) 変化は上記のとおりです。世界的な規模で、行き詰った先は、だれも予測できないでしょう。考えるだけ無駄です。

  • sazasa12
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

 今度のアメリカ国債問題、沖縄の基地問題、アラブ問題、日本も含めアメリカは問題をたくさん抱えていると思います。  難しいことはわからないけど、それだけでも、不安です。  戦争して解決したのは、なんか昔の話のような気がします。  今は経済よりスポーツに期待できそう。  経済が良くなったらいいな。  

  • hypnotize
  • ベストアンサー率33% (56/165)
回答No.1

素人考えですが、アメリカがデフォルトするとは思えません。 デフォルトしなければならないように見えるのは日本も似たようなものです。赤字国債が700兆円くらいあり、財政赤字は1200兆円くらいあります。赤字国債は国民一人あたり600万円、次々と赤字国債を発行し続けて穴埋めするしかありません。 アメリカも日本も、いずれどこかで誰かがデフォルト宣言しなければ到底穴埋めできません。しかしそれを今やるのか、というと???です。 ただ本当にデフォルトしたらどうなるんでしょうね。影響は全く分かりませんが、現金はアテにならなくなるので、土地とか有形物を沢山持っている人だけが生きていけるようになるんでしょうか・・・? あくまで完全に素人の私の考えです。

kaz1011
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 デフォルトとは個人に置き換えると『破産宣告』のようなものなんですかね。先進国として世界の経済をリードしてきた米国や日本が情けない話ですね。情けないどころか上辺は着飾って財布の中身は請求書や借用書だらけの詐欺師みたいですね。 そんな借金だらけで何故後進国などへ経済援助出来たりするんでしょう?世の中が本当に分からなくなってきました。 hypnotizeさんデフォルト懸念が米国だけでなく日本も同様という現実を教えて頂きありがとうございました。本当に無知で恥ずかしい限りです。

関連するQ&A

  • アメリカが債務不履行(デフォルト)を宣言したらどういう影響がありますか?

    こんにちわ。 最近いくつかのサイトでオバマ氏が大統領に就任した直後に アメリカが債務不履行(デフォルト)を宣言するとの予測がありました。 直後でなくとも何時のタイミングで宣言するかのレベルだと・・・ そうなった場合、どんな影響が世界・日本にあると思われますか? 日本は米国債を大量に保有しているから、それがすべてチャラになるという事ですよね?

  • 治家が財政赤字を削減をしないのはどうして?

    オバマ米大統領は14日、2012財政年度(11年10月~12年9月)の予算教書を議会に提出した。この中で大統領は「われわれが直面している財政の現実は厳しい選択を要求している」と指摘、今後10年間で赤字を1兆1000億ドル(約92兆円)削減する方針を表明した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000008-jij-int 日本の政治家が財政赤字の削減をしないのはどうしてでしょうか? しようとする政治家はいますか?

  • 「財政構造改革法」 3%の意味

     1997年11月成立の「財政構造改革法」で 「国と地方の財政赤字を2003年までにGDPの3%以下にする」 と言う目標が書かれています。  この3%とは ・単年度赤字/GDP ・累積赤字/GDP  どちらだったのでしょうか。  文面だけではどちらともとれるので・・  教えて下さい。

  • 損失申告について。

    損失申告について質問があります。 平成18年度に個人事業として開業し青色申告を行っています。 18年度が赤字だった為、18年度の確定申告時に損失申告書を提出しました。 そして、今回平成19年度も赤字額は減りましたが、赤字になってしまいました。 例えば、平成18年度の損失が100,000円 で、今回平成19年度の損失が50,000円だった場合の 損失申告書の2『損益の通算』の部分の記載方法がわかりません。 ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 先進国の累積赤字額

    日本の累積赤字額は1000兆円もあると言われ、とてつもない額ですが、逆に先進国の中で累積赤字額が少ない国はどこですか?その額と少ない理由も一緒に教えて下さい。

  • 今年度の国家の一般会計予算が97兆7000億円で過

    今年度の国家の一般会計予算が97兆7000億円で過去最高だそうです。 過去最高ということは過去最高の財政赤字ということですよね? 安倍政権は財政赤字縮小を謳って当選したのではなかったんですか? 国民に年間の借金をする額が過去最高ってことなのに国債発行額は前年度マイナスですよね? 過去最高の予算なのに国民からの借金の国債発行の額は少なくて済んでるのでしょう?

  • 2060年の国の借金・財政予測を信用しますか

    財政制度審議会は2060年度に国の借金が8157兆円になるという試算を発表しました。だからこれから大増税が必要だと言いたいようです。 そもそも国は今まで何度も国の財政予測を発表し、それがことごとく嘘の発表だったことを反省していないのでしょうか。例えば、2006年7月の発表では、2011年には基礎的財政収支の赤字は無くなるだろうと言いました。それに乗せられて当時の小泉首相が、よしこれを目標にしようと言い出しました。それを口実に必死で歳出削減を行ったために世界経済が30年に一度と言われたほどの好調だったにもかかわらず、日本だけはデフレを続け、一人当たりの名目GDPは世界第3位だったものが2007年には第19位にまで落ちてしまいました。また実際の2011年度の基礎的財政収支は黒字化どころか5.6%の大赤字で、予測は大嘘でした。数年後の予測が大外れの連続なのに、なぜ数十年後の財政予測ができるのでしょう。 2006年の発表の後、毎年基礎的財政収支の見通しを発表し、毎回の発表で過去の発表が嘘だったことを認め、下方修正した新しい発表を出しています。毎回の発表が増税を認めさせるための大本営発表であったことが後で確認できます。こういった予測を出す前に、過去の予測がどうしてはずれ続きかを説明すべきだと思いますが如何ですか。

  • 青色申告者 赤字の繰り越し方法

    青色申告での赤字の繰り越しについて、分からない事があります。 自営業です。 平成25年度、100万円の赤字。 平成26年度、100万円の赤字。 平成27年度、80万円の黒字。 申告書第4表(損失申告用)は、25,26年とも提出しています。 27年度の確定申告書Bでの、赤字の計上の仕方が分かりません。 1・ 所得金額(合計)(9) には、80万円と記入して、その他 54(本年分で差し引く繰り越し損失額) の所にも80万円と記入するのでしょうか? 2.そして、残り120万円分の赤字は、申告書第4表での記入となるのでしょうか? 3・青色申告決算書には、繰り越し赤字の記入は必要ないのでしょうか? 青色申告が3年目で、初めて黒字となったので、書き方が分からず、 国税庁のサイトで調べてみたのですが、参考にならなくて困っています。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 今、米ドルを日本へ換金すべき?

    米ドルを100万円相当、持っている者です。(日本人@日本在住) サブプライム問題と同様に、米国経済の危機が騒がれている今、 保有する100万円相当の米ドル(平均単価130円/ドル)を、 損失覚悟で、円に換金するかどうかを迷ってます。 米国は、過去に例のないほどお金を刷り続けているので、 ハイパーインフレになると予測する人もいますし、 オバマさんも、今はまだ期待されているが、 大統領就任後は、政策の結果が出ずに失望され 更にドルが売られると言う意見もあります。 でもその一方、マスコミの情報に踊らされて 狼狽し売ってしまうのも、ちょっと不安ですし、 海外旅行も好きなので、 今後ちょくちょくドルを使う機会もあると思ってます。 経済や、お金の知識があまりないので、 どなたか、教えて頂ければ嬉しいです!

  • 本年分で差し引く繰越損失額

    昨年130万の赤字を申告しています。 今年は345万円の黒字になり、青色申告控除65万円を引くと、 280万円の所得になります。 赤字分を差し引かないと、所得280万円-控除総額180万円=100万円に 税金がかかってくるかと思われます。 そこで、本年分で差し引く損失額なのですが、税金がかかってくる100万円だけ損失として計上して、 (所得280万円-100万)-控除総額180万円=0万円 課税される金額を0円にして良いのでしょうか。 それとも、 280万円-赤字全額130万=150万が所得としないといけないのでしょうか。 それから150万-180万=0円(-30万)としないといけないのでしょうか。 そうしたら、30万の赤字は来年に繰り越すことができなくなります。 できれば、来年度に損失を繰越したいのですが。 このような質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。