• ベストアンサー

プログラミング言語の需要度

neue_reichの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

おそらく、JAVAが重要でなくなるというのはマイクロソフト社の .net系列の言語との兼ね合いかと思います。 ちなみに、XMLについてはtoysmithさんの回答の通りで、 プログラミング言語ではない(HTMLと同じ扱いをするのが一番語弊が少ない) 代物です。 趣旨が多少違いますが、いまや時代遅れといわれるVBであっても、 十分に使えるソフトやシステムを組むことができますし、 逆に新技術の粋を集めたような言語ができても、それだけで 重要になることはありえないと思います。 全ては使う人間(プログラマ・SE・エンドユーザなど立場は色々ですが) 次第で決まっていくのだと思います。 まぁ、COBOL・フォートラン・パスカル(スペル忘れました)のような 構造化言語の初期に使われたような言語は使い勝手や紹介書籍、 コンパイラなどの問題で、新規開発ではほとんど使われなくなっているのも 事実ですが、それらで作られた優秀なソフトはまだまだ現役で使われ 続けていくと思います。

関連するQ&A

  • プログラミング言語の選び方を・・・

    はじめまして、言語の選択で非常に悩んでいます。 主にWEB用として勉強していきたいと思っています。 今は、教えて!gooのような感じの動的ホームページを作成したいと思っています。 そこで言語なのですが、思いつくとこで、PHP・ASP・JSPあたりじゃないかとおもっています。 最近ASPってはやってるような気がしますが、次のステップにつながりますか?(CやJAVA) JSPはJSPやJAVAサーブレットなど比較的JAVAに近いかもしれないのですが初心者にしてはハードルが高い・・・ よって今後JAVAやXMLをやるにもしてもPHPからはじめると後に続くし比較的覚えやすいと聞いたことがあります。 というわけで PHPからはじめればいいのでしょうか?他に何かいい順番や入り方ありますか?後にC・JAVA・JavaScript・VB・ActionScriptなど、ちょっと手を出しすぎだと思うのですがよろしくお願いします。 もし、それは覚えなくていいよやこっちのほうがなどありましたら、その点にかんしてもアドバイスをお願いします。 なんかややこしくなってすみません。

  • プログラミング言語について

    プログラムを学ぼうと思っている初心者です。 C、Java、COBOL…色々なプログラミング言語がありますが、それぞれどのような物を作るときに使用されるのでしょうか?今いちばん需要があるのものと難易度も知りたいです。わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • どのプログラミング言語を学習しようか迷っています

    こんにちは、プログラミング言語のことで質問させて頂きます。 私は情報学部の一年生です、この夏休みに堕落した生活を送るのも無駄なので、学校ではやらないプログラミング言語を少しでも学習し、何かを作って遊んでみようと考えています。 目的もどのような会社に就職したいかの希望も今のところは無く、何かを学習したいから、とりあえずどれかを学んでみようかという考えです。 ですがどの言語を学ぶべきかがわかりません、大学ではC言語を「明解C言語」の関数の範囲まで完了し、後期で残りをやる予定となっています。 また、二年次にJavaをやる予定です。 なのでJavaとC以外のどれかの言語を学ぼうと思っているのですが、C++やC#やCOBOLなど、種類も多く、どれも使い方が違い、どれを学ぶべきかで迷っています。 どの言語を学ぶにしても、C言語と混ざってC言語が使えなくなる、といったこともあるでしょうし・・・・どの言語を学ぶのがいいのでしょうか。

  • プログラミング言語について

    プログラミング言語にはさまざまなものがあり,C,COBOL,CASLII、C++,JAVA,VISUALVASIC,PERL等があるようですが、家庭用PCにおいてこれらの各言語はどのような働きをしているのでしょうか?自分で使っているPCのことぐらいはできるだけ知っておきたいので、誰か詳しい方おしえてください。

  • プログラミング言語について

    私は、汎用機でCOBOLをやっていましたが、その他の言語についてわからない(特にオブジェクト系)部分が多いのでおしえてください。 1) .NET環境で使える言語は? 2) C,C++,C#,VC,VC++の違いとは? 3) ASP.NETとは? 以上、宜しくお願いします

  • プログラミング言語で環境

    こんにちは。 COBOL言語の総合開発環境はあるのでしょうか?? COBOL言語を紙面で勉強したことはあるのですが、 プログラムとしてコンピューターに打ち込んだことはありません。 また、勉強したのですがおすすめがあれば教えてください。 ※ ちなみにC言語の勉強するお勧めは[visual studio]ですよね??

  • プログラミング言語の難易度ランキングを教えてください

    プログラミング言語の難易度ランキングを教えてください 言語のみの難易度で結構です。 体験されたプログラミング言語の難易度をランキング形式で教えていただけると ありがたいです。 ちなみに私は、VB→C→現在C++を習得しようとしています。(次はjavaの予定・・・いつになるのか) よろしくお願いします。 あと可能であれば言語の人気も教えてください。(周囲で結構です。)

  • プログラム言語について

    C・COBOL・アセンブラ言語・Javaの4つをまったく知らない状態で、どれか1つを勉強するとしたら、どれば一番簡単ですか?

  • プログラム言語って・・・

    はじめまして プログラム言語を勉強したいと思っているのですが、何を勉強したらよいのでしょうか? JAVAとかCとかVBとかCGIとかいろいろありますが、何を勉強したらいいのかわかりません・・ 社会人なのでPCスクールに通う時間もないし金銭的にもそこまで余裕がないので本を買って独学しようと思っています。 巷の求人誌を見るとプログラマーは引っ張りダコです、プログラミングに関しては全くのド素人です、 以前、知人に尋ねたら「何を作るかによって使う言語がちがってくる」と言ってましたがイマイチよくわかりませんでした、 JAVAとかHTMLとかXMLはネットに関する言語だということはわかりますがそれ以外のVBとかCとかC++とかCOBOLとかは何に使うのですか? また今から時代の将来性を考えると、私のようなまっさらの素人は何を勉強したらよいでしょうか? オススメの書籍やサイトが御座いましたら教えて下さいマセ。。

  • 新言語プログラミング2005?

    以前にC/C++言語・Javaプログラミングを勉強したことがあるのですが、今は違う業界にいて、最近では何のプログラミングが最新なのか分かりません。 「これから」という新言語プログラミングを、誰か知っていたら教えてください。 ちなみに、C言語とJavaの検定・2級を持ってます。