• ベストアンサー

保存に適したDVD

gallant7thの回答

回答No.2

もう絶対太陽誘電! 太陽誘電はマジでいいよ。 俺なら絶対太陽誘電だ。

kituneyaro
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 太陽誘電もバックアップとして使うことにしようかな?と考えています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDと写真を1枚のDVDに保存する方法

    写真をスライドショー(DVD形式)にしてDVDに保存しました。 この時使用した写真をカメラ屋さんにてプリント出来るように 同じDVDに保存することは出来るのでしょうか? *一度DVDからDVDの動画フォルダーと写真データフォルダーを  1枚のDVDに焼きましたが、家庭用DVDPlayerにてDiskとして  認識しませんでした。 以上、よろしくお願いします

  • 写真をDVDに保存したいのですが。

    写真をDVDに保存したいのですが。 デジカメの写真ではなく昔の写真(カラープリント)をDVDに保存するにはスキャナーでやるのですか? カメラ屋さんでやってもらうと費用はどのくらいかかりますか?写真100枚くらいですが。

  • デジカメで撮った写真をDVDに保存したい

    今、デジタルカメラで撮った写真が「オリジナル画像」に200枚ぐらい保存してあります。 それをDVDに保存したいのですが、色々種類があってわかりません。 まず、DVD-R・RW・RAMは、どう違うのでしょうか。 DVD-Rは1度、DVD-RWは繰り返し使えると言うことは知っていまが、写真を保存する時も同じなのでしょうか。 (例えば、RWを使って、写真を50枚保存したとします。その後にまた50枚保存したい写真が出てきた場合、追加で保存できたりするのか・・・と言うことです。) また、一枚のDVDに何枚ぐらいの写真が保存できるのでしょうか。 ちなみに、パソコンはFUJITSUのFMVを使っていて、DVD-Rに音楽用のCDをコピーをしたことはあります。

  • DVD-RAMとDVD-RWのどっちが保存性に優れているの?

    ビデオカメラで録画した子供の記録をDVDに 長期保存したいと思っています。しかしDVDは 保存性がよくないとよく耳にします。 保存性についてDVD-RとDVD-RAMについては-RAMの ほうがよいと聞きますが-RWはどうなんでしょう?? -RAMと-RWはどっちが保存性よいのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 写真の劣化しない長期保存方を教えてください。

    最近のデジタルカメラでの写真の劣化しない長期保存方法を教えてください。 今は、ハードディスクに保存をしています。バックアップも同じくハードに入れています。 この方法だと劣化も有りうると聞きました。 DVD,BRも長期保存が出来ないと聞きました。 どうすれば劣化無しに写真を長期保存出来るのでしょうか?? デジタルカメラ初心者です。 宜しくご指導下さい。

  • DVD-Rforvideoの保存性の高い商品教えてください。

    はじめまして。 DVD-Rforvideoの保存性の高い商品教えてください。 長期保存に安心できるもの、どのDVDプレイヤーでも安心して見れるもの、全体的に質の高い商品を探しています。 お勧めのものがあれば教えてください。 また、安くて品質のよいものもあれば教えてください。 TAIYOYUDENの商品はCD-Rでは品質が良いと聞いたことがあるのですが、DVD-Rでも良いのでしょうか?

  • 写真のDVD保存について

    写真をDVDとかBDに焼いて保存したいのですが、どんなソフトがあるか知りたいのです、DVD、BD以外に良い保存方法が有りましたら合わせてお教えただけたら幸いです。

  • DVDメディアに長期保存するには‥‥

    パイオニアのDVDレコーダーを持っています。 子供をビデオカメラで撮影したミニDVテープがたまっているので、 DVDレコーダーのHDDにダビングして編集してから、DVDにダビングしようと思っています。 うちのレコーダーで録画できるのは、-Rか、-RWなのですが、 子供を撮影した映像のように長期保存したいものは、どの方式で残すのが一番良いでしょうか?  他の質問等で、長期保存ならVHSがいい、みたいなことが書いてあったのですが、DVDは信用できないのですか? そうだとしたら、市販のDVDソフト(映画など)にもあてはまりますか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • データ保存用DVDメディアで長期保存に適した製品は

     大切なビデオカメラのデータをDVDに焼いて保存しようと考えています。  今までにDVDにやいたデータを再生してみたところ,再生できないDVD-Rがありましたので,保存方法等が悪かったのだと思い反省しています。  私は,これまでは,プリンターで印刷の可能な白色のDVD-Rに記録して,不織布のアルバム形式のファイルに入れて保存していました。  しかし,インターネットで調べてみたところ,印刷可能なDVD-Rの場合には,印刷面が湿気る結果として,劣化が早い。だから,ラベル面がツルツルの製品の方がいい。  また,不織布がDVD-Rに触れると劣化することから,プラスチックケースに直接入れるか,スピンドルケースにディスクを重ねて保存するほうがいい。  ということか分かりました。  ついては,印刷可能でないDVD-Rで長期保存に適した製品があれば,教えてください。  そして,その場合,どの程度の期間,保存が可能なのか,経験を含めて教えていただければ幸いです。

  • DVカセットからDVDへの保存方法

    ミニDVカセットで撮影した映像を子供の画像を(半)永久保存したいのですが、 (1)DVカメラから直接DVDレコーダーにてDVDに焼く。  (2)DVカメラからパソコンに落としてからDVDに焼く。 どちらの方がいいんでしょうか??(編集はしないと思います) また、保存性の観点から言いますと、メディアはどのメディアが良いんでしょうか?? DVD-Rは長期の保存には向かないのでは?? と聞いたことがありまして・・・ もう一点、メディアはVIDEO用とデータ用ではどちら良いんでしょうか? なにぶん、ド素人なもので宜しくお願いします。