• ベストアンサー

消毒液をかぶってしまいました・・・・・

rphnn150の回答

  • ベストアンサー
  • rphnn150
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.1

>ビオシラビング これですか? http://www.nippon-shinyaku.co.jp/medicine/product/sioe/bioshirubbing/bioshirubbing.html 仕様書を見たら、 ・手指等の消毒(目以外) ・”原液”のまま使用すること と書いてありました。消毒液はほぼ中性でしょうから、きっとハゲないと思います。 目に入ってなければ、特に問題ないと思います。

参考URL:
http://www.nippon-shinyaku.co.jp/medicine/product/sioe/bioshirubbing/data/doc_bioshirubbing.pdf
okwavejr
質問者

お礼

禿げないんですね 一時はどうなることかと思いました(笑) 友達にも言っておきます。 今回は私のためにわざわざ時間を割いて下さりありがとうございました

関連するQ&A

  • 傷に消毒液

    数日前、10年ぶりくらいに転んで膝を負傷しました。 消毒液を直接ふりかけて乾かしてからパッドを貼って過ごしていたのですが、今の常識では傷口に消毒液をかけたりしないほうがよいし乾燥もさせないものだと後から知りました。 怪我したこと自体あまりにも久々すぎて手当の仕方を知らなかったのですが、あまりにも真逆のことをしすぎてしまったのでなんだか不安になってきました。 膿んだりしているような感じはなくかさぶたもできているのですが、かさぶたなしで薄皮がはったピンク色の皮膚のままのような部分もあり、時々すごくかゆくなります。 ほんのちょっとだけ黄色い汁がパッドに付着するのも少し気になります。 もう消毒液をかけるのはやめてパッドだけ貼り続けていれば勝手に治るものでしょうか? 今からでも普通のパッドはやめてキズパワーパッドに変えたほうがいいのか悩んでます。 よろしくお願いします。

  • ピアスの消毒について

    今日ファーストピアスを皮膚科であけてきました。 皮膚科であけるんだから消毒液くらいもらえるだろうと思っていたのですが、何ももらえませんでした。 病院での説明で、オキシドールやマキロンなどで消毒してくださいといわれたのですが、他のサイトでこのような消毒液はよくないと書いてあったので、どちらが正しいかわからず悩んでいます。 消毒は何でどのように行えば一番いいのでしょうか。 それから、ドラッグストアなどで買えるもので、おすすめの消毒用品がありましたらぜひ教えて欲しいです。詳しい消毒方法やケアの仕方なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 痔の場合の肛門の消毒のしかた

    私は排便のあとに鮮血が少し付くようになったので、消毒液で拭いたところ、すごく滲みました。切れているところがあることもあるのですが、皮膚が敏感なところへの消毒液はよくないと思います。消毒で滲みないタイプのものってありますか、または肛門の消毒の仕方を教えてください。

  • ピアスの消毒

    ピアスを冬休みまでにはあけようと思ってます・・・ 本当は夏休みにあけようとしたけど。プールとかがあったので。。。 消毒の仕方を詳しくおしえてほしいんです・・・ :消毒の仕方 :消毒するとき :やり方 :消毒液の種類 等を教えて欲しいです 友達はお風呂の前だけと言う子もいれば運動したらすぐ。。。 とか、いろいろなんです・・・ どうすればいいんですかねぇ?? 一番知りたいのは消毒液の種類です☆ マキロンを使う人。 ジェルタイプを使う人 キレイキレイなどを泡立てる人 どれがいちばんいいんですか?

  • 食器用消毒液(ニューハイコール)について

    食器用消毒液(ニューハイコール)について よろしくお願いします。 食器用消毒スプレーニューハイコールを、スプーンに使用しました。 後から食器用でも消毒スプレーだからどうなんだろうと心配になり、ここで質問させて頂いたり、直接業者の方に問い合せて人体に害はないことが分かりました。 ただ、微量でもアルコール成分が含まれているので、酔ってしまわないか心配です。 スプーンを使ったのは自分と夫で、後から夫が車で出かけるので…心配です。 消毒スプレーほどのアルコールで酔うことはありますか?また、警察に検挙されたりしませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • リストカットで消毒

    リストカット(正確にはアムカ)を二の腕にしてしまい、皮膚の下の脂肪のところまでパックリ切れてる状態で今まで(約1日)放置していました。 今までに無いくらいパックリなので、切った本人さえプチパニックに陥ってしまったんですが笑 100均にて、オキシドールを買いました。 さっき、浅い傷のところに液を垂らしたら、液が傷口でシュワシュワと泡立ってました。 消毒液ってこんなんだっけってちょっと心配になり、ここで、確認させていただきたく、質問してしまいました。 消毒液って、傷口につけるとシュワシュワってなるんですか?

  • 買ったピアスの消毒。

    さっき、ファーストピアスをはずし、買ってきたピアスを装着したのですが。 ファーストピアスをはずしたとき、少し分泌液と血が出ていました。 で、心配なのが、買ってきたピアスの消毒の仕方が、 熱湯に1,2分ひたして、ピアスの消毒ジェルをつけて、装着したことです。 買ったお店は、ピアスの試着は禁止でしたが、 これだけの消毒の仕方で(とゆうか消毒になっているのかさえわかりませんが)、 感染症やエイズなどの心配はないのかとゆうことです。 切実です。ご回答お願いいたします。

  • え?消毒なし?ピアス後の消毒について

    昨日ピアスを両耳にあけました。 「消毒したピアス」を6000円で購入して、外科で開けてもらいました。(手間賃はありません) ピアスは「ファーストピアスは付けっぱなし。消毒は欠かさない」と聞いたのですが、その病院の看護婦さんに質問したら「べつに消毒は必要ないと思います。もうピアスが消毒してあるし…」と言われ、500円の化膿止め・感染防止の薬をもらっただけでした。 それでなんだかすごい怖いので、質問です。 1、消毒しなくいいなんて、ありえるんでしょうか? 2、念のため消毒液を母に頼んだのですが、「すり傷・切り傷」用の普通の消毒液を買ってきてしまいました。それでも使用可能ですか? 3、…ピアスあけてる時に食べちゃいけないものとかありますか?(コーヒーを結構飲むので) 心配で夜も眠れません。 回答よろしくお願いします…。

  • 点滴前の消毒

    皮膚を消毒をせずに抗生剤点滴って危険ですか? 気になって仕方がありません!!

  • スーパー入口に設置してあるアルコール消毒液から悪臭が!

    スーパー入口に設置してあるアルコール消毒液から悪臭が! 同じ経験をされた方もいると思いますが、スーパーなどに設置してある消毒液から悪臭がした事ってありませんか? 私は何度かあるのですが、また今日も同じ体験をしたので、なぜ悪臭がするのか分かる方がいたら教えてほしいです。 今日はスーパーの入口に設置してある、ボトル型で中には液体が半分くらい入っており、ポンプを押すと霧状の液体が出てきて、それを手にかけて消毒するというものです。 ほとんど行った事がないスーパーだったのですが、入口に消毒液がおいてあったので、いつも通りに手にかけて擦りあわせていました。 すると、手からアルコールの匂いとは違う悪臭がします。 なんと言うか、古い臭いがするんですね。古いインスタントラーメンの乾麺の匂いみたいな。 とにかく悪臭で手を下におろしていても、この悪臭が匂ってきます。 たまらず、手を洗いましたが臭いが取れません。家に帰って石鹸で何度も手を洗ってみましたが、臭いは薄くはなりましたが、まだまだ悪臭が。。。 恐らくあまり利用されていない消毒液なので、古くなっていると思うのですが、消毒液にも使用期限があると思いますが、使用期限が過ぎると殺菌作用が薄れて(アルコールが揮発して)、逆に殺菌が増殖してしまっていると言う事はあるのでしょうか? 他のスーパーに設置してある、同じタイプの消毒液を利用した事がありますが、普通にアルコールの匂いがして乾いてもアルコールの匂いが若干残っても、悪臭とまで匂う事はありませんでした。 悪臭がすると言う事が、古い消毒液が腐ってしまっていて、消毒どころか逆に雑菌を手に散布してしまったのかと恐くてなりません。 どなたかこの悪臭の原因や、古くなったアルコール消毒液の危険性など分かる方はいますでしょうか? ご回答を頂けると嬉しく思います。 クンックンッ。。。6時間以上経過した今も手から悪臭が。。。 お陰で頭が痛くなってしまっています。