• ベストアンサー

牛肉や鶏肉を保存するとき焼いてから?

マンションに一人住まいの♂ですが、スーパーで牛肉のブロック等買っても一人では食べきれないので、半分は明後日に食べようと考えていますが、この時、保存する半分を切って生のまま保存したほうが栄養の損失等から良いのでしょうか? それとも、全部焼いてから保存する分をカットして、食べるときは少し暖める感じで焼いて食べるのが良いのでしょうか? 要は、焼いてからカットか?焼く前にカットか?栄養の損失は?です。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

熱に弱いビタミンCを除けば、 栄養の損失は気にしなくても良いと思いますが、 食感は保存状態で違ってきます。 始めから食べきれない量と分かっているのでしたら、 ラップやビニールの子袋で小分けして、 冷凍庫で保存すれば、 2週間くらいはさほど影響ないでしょう。 調理済みの残りを冷凍庫や冷蔵庫に保存した場合、 煮込みなどならいいですが、 食感はたいてい落ちますから、その都度調理した方がいいと思います。 冷蔵庫に保管した場合、 忘れてしまって無駄になったり、 日にちが経つと食感だけでなく、 食中毒の心配もあります。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オクラを保存してお菓子のようにして食べたい

    マンションに一人住まいの♂ですが、オクラの作り置きをして、冷蔵庫で保存し、お菓子のようにして食べたいのですが、作り方を教えてください。 また、このようにしても、栄養は失われませんか? 今は、フライパンにオリーブオイルを敷いて、炒めて冷蔵庫で保存したのを食べています・・・・なんとなく寂しい感じが・・(微笑)

  • 秋刀魚の保存法

    マンションに一人住まいの♂ですが、秋刀魚三匹がパックで売られているので、残りは二日後、四日後に食べたいのですが、栄養を失わないように保存するにはどうすれば良いですか?尚、製氷室で、冷凍室のない冷蔵庫です。 また、内臓も食べたいです。今は只、袋に入れているだけなので不安になってきました。 以上、宜しくお願いします。

  • 発芽玄米や雑穀の保存方法

    今スーパーなんかに発芽玄米や、十穀米など、白米と一緒に炊いて食べる色々な穀物が売られていますよね?私も健康のためにもそれらを白米に混ぜて炊きたいのです。が、いつも私のみが食べるためだけにゴハンを炊いて、私が好きなときに食べられるように一食ずつに分けて冷凍保存しているのですが、これらの発芽玄米や穀物も同じように冷凍保存しても大丈夫なんでしょうか?栄養が全部壊れてしまうようなことはないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 若鶏膝軟骨の美味しい食べ方

    マンションに一人住まいの♂ですが、若鶏膝軟骨の美味しい料理法を教えてください。栄養を失わない、簡単手間いらずで、しかも保存が効けば最高ですが・・ また、コラーゲンはとれるのでしょうか? 今は、フライパンで野菜と一緒に炒めているだけです。 以上、宜しくお願いします。

  • 牛肉(サガリ)の解凍と処理方法

    近所の業務用スーパーで冷凍された牛肉のサガリ(約3キロ)を買いました。※国産牛ではありません。 解凍してみたところ3本のお肉が入っており、おそらくサガリ2本とハラミ1本だと思います。 私がやった処理ですが、まずお肉についてる皮?膜?のような部分を剥ぎます。 その上で繊維に逆らう様にカットして焼肉で食べました。 少し臭みがありましたが美味しかったです。 次に臭みの原因が血かな?と思い血抜きにチャレンジしてみました お肉を塩水につけて放置したところうまくいったみたいで最初の物より美味しくなりました。 ここで疑問が浮かび上がりました。 (1)血抜きをした状態で冷凍保存しても大丈夫ですか? ※血抜き前ならなんとなく大丈夫そうですが、お肉を塩水に漬けた後冷凍という事をしたことがないので不安です。 (2)お肉はレアというか少し赤い部分があった方が好きなのですが、横隔膜の部分で厳密にいうと内蔵部分。しかも、海外のお肉という事から赤い部分がなくなるまでよく焼いて食べているのですが、赤い部分が残るように焼いて食べても大丈夫ですか? お肉に詳しい方宜しくお願いします。

  • 栄養価を逃がさない野菜の冷凍保存、冷蔵保存方法について教えて下さい

    一人暮らしで平日は忙しく、料理する暇がありませんが、健康・ダイエットのため野菜を簡単に日々食べれるような、冷凍・冷蔵方法について教えて下さい。 今は、休日に野菜(大根、人参、玉葱、ブロッコリー、水菜、キャベツ等)を茹でて、茹で汁は捨てて野菜のみを冷凍保存しています。 それを平日、解凍して、出汁の元、ブイヨンなどで野菜スープにして食べています。 茹でることで野菜の栄養分を捨てているようにも思えますし。 調理は1週間に1度しかできないので生野菜をカットだけして冷蔵は日持ちが心配です。野菜類は生のまま冷凍しても大丈夫なのでしょうか? あまり料理は得意でなく知識もないので、 宜しくお願いいたします。

  • 牛肉と鶏肉、安いのはどっち?

    豚肉と牛肉と鶏肉では、豚肉がいちばん安い事に気がつきました。 月末になると、財布の中が涼しくなるため(笑) なるべく安いほうを…と。 でも、若鳥の皮は嫌いなので、一般的に唐揚にできるような鶏肉と、 牛肉を比較した場合で、お答え下さい。

  • りんごの保存方法

    りんごの保存方法 よくスーパーでりんごがまとめて袋に入ったものを買います。 切らずに皮ごとそのまま食べるのが好きなため、農薬や埃などを洗い落とすよう購入直後に全部水洗いしています。ティッシュで特に上下のくぼんでいる部分をぬぐうと結構汚れているのがわかるので、手洗い用の液体石鹸を少しつかいます。 その後室温で暗所に保存しておきます。 だいたい5日前後で全部食べきるのですが、2点質問あります。 (1)果肉の部分が全体に茶色になっていることがあります。 その部分を食べてみると、みずみずしさがなくておいしくありません。 保存方法に問題があるでしょうか? (2)皮の表面にはりんご自体が出すワックスがついていると聞いたことがあります。 洗うことで汚れが取れるのはよいとしても、ワックスも流れてしまって栄養分とか損しているのかもしれないと思うときがあります。詳しい方にアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 余った味噌汁を冷蔵庫で保存する容器は?

    マンションに一人住まいの♂ですが、余った味噌汁を冷蔵庫で保存する容器は何が良いですか? というのもプラスチックのものだと、なんとなく容器の内側から何か溶け出して来そうな感じがして、環境問題とか中国製となると考えてしまいますが、タッパーウェアとかのプラスチック製品で問題ないでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • ハンバーグのたねはその日に焼かないとダメですか?

    手ごねハンバーグを張りきって作ったのですが、 作りすぎてたねが余ってしまいました。 全部で20個作ったのですが、そのうちの12個は今から焼いてたべます。 生のあいびき肉と玉ねぎで作った残りの8つたねは、 冷蔵庫で保存して明日や明後日に焼いて食べても大丈夫ですか? 冷凍は冷凍庫がもう一杯なのでできれば冷蔵庫で保存したいです。

あなた様なら、戻りますか?
このQ&Aのポイント
  • あなた様なら、戻りますか?有期雇用で辞めた職場から戻ってこないかという打診があるが、職場はろくな指導もなく容赦ない叱責がある状況である。他の人と違って仲間外れにされ、引き継ぎもされない職場だ。戻るかどうか、その判断はどうするべきか。
  • 戻るか戻らないか。辞めた職場から戻るかどうかの判断は悩ましい。ろくな指導もなく、容赦なく叱責される職場。仲間外れにされ、引き継ぎもされない。戻ったとしても同じ状況が続くかもしれない。慎重に判断する必要がある。
  • 有期雇用で辞めた職場からの戻りの打診について悩んでいる。嫌な職場でろくな指導もないし、一方的に容赦ない叱責がある。仲間外れにされ、引き継ぎもされない。戻るかどうかの判断は困難だが、自分の幸福を優先するべきだ。
回答を見る