• ベストアンサー

男性が子供がほしいと思うとき?

Ryo_tの回答

  • ベストアンサー
  • Ryo_t
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.7

はじめまして。 「子供が欲しくなる時ってどういう時ですか?」 それは 私の場合 家庭を持ってその家族を自分の力で幸せにしたい時かな・・・・。と思い結婚し2人の子供の親になりました。 「単に子供好きなのか? それとも早く結婚して子供がほしいのか?」 単に子供好きなら別にビデオを取る事なんか無いと思いますよ。自分の子供だからこそ 成長を記録したいと思う。 「こういうことは誰にでも言いますか?」 基本的には 誰にでも言いません。 なんか遠まわしのプロポーズみたいですね。

noname#4115
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。子供を持つってことは自分が親になることだし、責任感も出てきますよね。でも、私の彼氏の場合、結婚したいとか子供ほしいっていう割には、貯金が全然ないんです。あと結婚に向けた具体的な話もありません(新居はどうするとか、私の仕事はどうするとか、親の面倒は誰が見るとか)。私としては結婚という言葉は嬉しいんですけど、なんの具体的なプランもないので、とても不安なのです。なので、それを飛び越して子供・・・なんていう気持ちがちょっと理解できないです。 >自分の子供だからこそ 成長を記録したいと思う。 これも嬉しいんですけど、ビデオ撮るだけじゃ子育てはできないと思います。 >基本的には 誰にでも言いません。 なんか遠まわしのプロポーズみたいですね。 本当は嬉しいんですけど、愛情と現実のギャップが怖いです。結婚資金ナシ、両親に挨拶ナシじゃいくらなんでも実行できないですからね。そういうプランの上での言葉ならとても嬉しいんですが。 Ryo_tさんのご家庭はお幸せそうでいいですね。彼氏にも、家庭を持ってその家族を自分の力で幸せにしたい、って思もらえるようがんばってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもが欲しいと言う男性の心理

    同じ職場(病院)に勤めている彼が 最近お金を貯めたいからと別にバイトを始めたり タバコを辞めたり 同僚には子どもが欲しいと言っているみたいです。 半年前まではまだ子どもはいいと言っていましたし 今もしっかり避妊しています。 酔った時などは俺と結婚したい? など聞いてきたこともありますが 普段の様子だと私とはそんなつもりさらさらないようなので… 彼の本音はよく分かりませんが 男性の心境の変化がおきるきっかけや 子どもが欲しいと思うタイミングとはどのような時ですか?

  • 子供が欲しくないって・・男性に質問

    女性と男性の子供の定義は別かと思いますが。。 先日以前勤めていた会社の仲がよい先輩後輩の仲間の一人の方が 結婚することになって、久しぶりに5人で集まりました。 内●先輩が40歳男性で結婚されて6年くらいたつと思うのですが、 お子さんがいらっしゃいません。奥さんとは仲がいいと聞いたことが むかーしにあり、奥さんと一度ご挨拶させていただいた際は 失礼ながら・・先輩にはもったいない。っとちょっと思ったくらい 清楚な方でした。先輩はあまり家の話はしなかったのですが、 ここ最近、話をするようになりました。 「清楚に見えて結構キツイんだ」とか・・でも仲はいいらしいですが。 「ただ今家では子供は考えられないというか、欲しくないかな?って いうかそういう夜の関係はもう数年ないから」っと言われました。 正直言うと、違う部署で私を慕ってくれている、ある女子社員△ちゃん がいたのですが。よく相談をされていました。 私も女性ですが、あまり同じ年齢くらの人がすくない会社だったので 色々よk話をしたのですが、その●先輩と△ちゃんは、不倫をしていました。 でも●先輩は私が知っているというのは知りません。 △ちゃんはとっくに転職しちゃいましたが・・・・・・・ ある時「△ちゃんは、子供欲しいって思う?俺は△ちゃんと子供作りたい」 っといわれた事があるらしく、これってどういう意味ですかね?っと 相談された事がありました。 思うのですが、奥さんとは仲がいいが子供は??。 でも不倫相手とは子供が欲しいって男性としての心境ってどういう事 でしょうか・・私はグループの中でまだ一人だけ未婚です。 未婚だからでしょうか。。よくわかりません。男性のご意見を教えて ください。

  • 男性の言葉どう思いますか?

    男性がかなり年上のカップルで結婚の話をし女性が子供を生むのを躊躇し男性が子供が欲しがっていて、 男性が女性に 「子供が成長したらもしかしたら君の老後の面倒を看てくれるかもしれないよ?」 と言ったらしいですがどう思いますか?

  • 男性が子どもを欲しがらない心理

    私は30代後半の独身女性です。2年前に結婚しようとした20歳上の男性(死別 独立した20代前半子供2人あり)が、結婚はしたいがどうしても子どもが欲しくない、もう自信がないし、イヤだ、あきらめてくれと言われ続けて来ました。相手の年齢を考えると無理もないですが、自分は初婚ですし、諦めが付きません。私自身すごく精神不安定でその心のゆれをよく相手にも見せて、そんなのでは子どもが不幸になる、あなたなら子どもを投げつけたりやりかねないと。そこで、以前からずっと入会するように勧められていたのですが、「○○会」に入ってご本尊を持ったら、子どもを持つ。」と条件を言われ、入会したくなかったのですが、結婚出産を焦るあまり、入会してしまいました。相手がぐずぐず自分の歳が収入がと今更ながらのことを言い続け、なかなか結婚しようと せず、結局はしていません。  前置きが長くなりなりましたが、男性の方は、男性がなぜここまで子どもを欲しがらないか、男性の心理を聞きたいです。あるお話では、相手の女性が好きなら、いくら子どもがいても、「絶対に要らない」と言う心理がわからないと聞いたことがあります。  女性の方は何かいいアドバイス、経験があればお願いします。子どもを生んだ女性の友達は「本当に相手が好きなら、相手の要望を聞けるはずだ。子どもを生むことがすべてでない」と聞いたことがあります。自分は生んでいるのに。

  • 男性は、女性が何歳くらいまで2人の子供を望みますか?

    (子供嫌いでない限り)愛する女性との間に子供をもうけたいと 考える男性は多いと思います 1.男性は女性が何歳くらいまで2人の子供(女性の出産)を望みますか? 2.男性は女性が何歳以上であれば子供(女性の出産)のことを考えずに   (結婚・籍に関わらず)"本気"でお付き合いできますか? もちろん40代で第一子をもうける女性もおられます 男性側・女性側の理由での不妊もあるでしょう 体外受精や養子縁組等でお子さんを設けた方もおられるでしょう (子供が成人する前に定年を迎える等)男性の年齢に関する諸事情もあるでしょう ご両親や職場etc.「世間体(?)」なんてものもある筈です 個々の理由があることは承知です 色んなことを含めた上での回答・アドバイスをお願いします 決してアンケートじゃないです "一般的"にどうなのか?を教えて下さい カテ違いだったらごめんなさいm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

  • 子供ができるのを嫌がる男性

    みなさん、お聞きします。 よく、男性が、 “子供ができるのが恐怖” “女性が「子供が出来た」というと「堕ろしてくれ」と頼む” という話を、よく聞きますが、 なぜでしょうか? 本来、本能的には、「自分の子孫を一人でも増やしたい」んですよね? そのために、『浮気』だとか、 一人でも多くの女性と、エッチしたい、という欲望がわくのですよね? だから、それは、「本能に逆らってる」ということではないんですか? もう、現代の男性に、本能はなくなってしまってるんでしょうか。 ただ単に、「エッチ」という快感だけのために、したいの? 出来ちゃうと、経済的にも大変だし、責任も伴って、結婚とかもしなくちゃいけないから そうした“苦労”が、 “子供を作りたい”という、本能さえも封じ込めているのでしょうか? 特に男性の方、教えて下さい。お願いいたしますm(__)m

  • ■ 子供を生まない選択 ■

    28歳女性です。他人の子供は可愛いと思いますが、だけれど自分に子供がほしいとは全く思いません。 どうしてそう思うか、原因も何となくではありますが分かっています。 家庭環境の為、私は擬似成長していて、心が大人になりきれていません。 自分の事も好きではないので、自分に似た子供が生まれたら嫌だと感じます。 それに、おかしな世の中に子供を残したいとも思えません。 親は子供と共に成長すると言いますが、その成長の基礎がない為、親として成長できるとも思えないのです。 子供を支配してしまいそうだし、比べてしまいそうだし、いじめられたらどうしうようもしてあげられないし。 お金がかかるのも嫌です。公園デビューとか煩わしい事も嫌です。 大変な事を乗り越えてこそ、そこから広がる世界もあるかと思いますが、やはり子供をほしいと思えません。 そこで皆様に質問です。 男性の方:こんな女性をどう思いますか?      結婚しても子供を生まないという選択はありですか?      あなたは子供が好きで、自分の子供が欲しいと思いますか? 女性の方:こんな女性をどう思いますか?      実際に子供がいる方は、次に女性に生まれても出産しますか?      まだ子供がいない方は、将来こどもを生みますか?      それはなぜですか? よろしくお願い致します。

  • 男性、女性の方、結婚相手が・・・。

    男性、女性、それぞれにお聞きしたい事があります。 男性の方、 結婚を前提にお付き合いしてる女性がいるとします。 自分が無精子症等で子供が出来ない体であると分かった時、 結婚する前に相手に伝えますか? 女性の方、 あなたは凄く子供が欲しい願望があるとします。 しかし、結婚を考えてる男性が無精子症等で子供が出来ないと 分かった時、どうしますか? または、結婚してからそれが分かった時どうしますか? よろしくお願いします。

  • 愛情に対して、男性に質問です。

    男性は、お付き合いしている女性に対して どのような心境で愛情を注ぐものなのでしょうか。 慣れてきたら、内心「愛情を与えてやっているんだ。ありがたく思え」と少しずつ傲慢になる時も、 普通に付き合ってても、結婚生活の中でも、一人の女性と長く付き合っていけば誰でも、そういう気持ちになっていく時が、たまにはあったりするものなのでしょうか? 男性にとって、女性への愛情とは、どういう気持ちや心境で、 愛情を表現したり、女性に向けているものなのか・・?? と、とても疑問なのです。 男性としては、パートナーという女性に対して、どういう心境の変化が出てくるものなのでしょうか。 理想論は、いりません。 男性の、本音が知りたいです。 宜しくおねがいします。

  • 男性は浮気相手の子供は愛することができないですか?

    できれば男性の方に教えていただきたいです。 男性は愛していない女性(例えば浮気相手)との間に出来た子供は、女性と同じように愛する事はできないのでしょうか? 私は現在33歳、妊娠5週目です。 相手の男性(未婚・23歳)には彼女がいます。 先日、妊娠したこと、産んで一緒に育てたいと伝えましたが、 結婚はできないし、子供も愛せるとは思えないと言われました。 正直、今の彼女とも結婚は考えられないそうです。 それでも私は実際に子供が生まれれば、彼の考えも変わるのではないかと思ってしまいます。 私自身は愛せなくても、せめて子供の為に、籍はいれなくても、一緒に育てたいと思うことはないのでしょうか。 こんな甘い考えで母親になるのは無理だと思われるかもしれません。 育児は私が思うよりはるかに大変なことは理解はしているつもりです。 一人でも産んで育てたい。 でも、不安で仕方ない自分もいます。 できれば彼と一緒に子供を育てたいと思っています。 回答よろしくお願いいたします。