• 締切済み

ワーキングプア(朝まで生テレビ)

passwardの回答

  • passward
  • ベストアンサー率18% (31/171)
回答No.3

ヤル気さえあれば、彼も夜学などに通っていたでしょうね。 自分の能力UP(学歴など)をしない人間には 自由主義社会では冷たいものです。 これは、「地方出身だ」とか「貧乏だ」とかは関係無く 能力/成果に応じて支払われているだけに過ぎません。 派遣でも、余った時間に資格などを取れば、ランクUPしていきますが 怠惰に過ごせば・・・・

noname#154784
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • お盆シーズンは東京・横浜・湘南は人が少なくなる?

    8月11日~20日頃はお盆休みの人が多いみたいですが よく 年末年始は地方出身で東京にいる人が地方に帰るから 東京や横浜などは人が少なくなるってききますが お盆時期は 東京や横浜・湘南地区は 人口減りますか?(お店とかいつもより人が少ないでしょうか?) また この時期の東京や横浜・湘南地区にあるビジネスホテルは通常の時期より安いでしょうか?

  • テレビに関して

    東京在住の人が地方のテレビ(千葉テレビ・群馬テレビ・栃木テレビとか)を見るためにはどうしたらいいでしょうか

  • 地方出身者は東京出身者より劣っている

    東京出身の人は、地方出身者とは友達になりたくないか、友達になっても自分より劣っていると見ているのでしょうか? そう思っているような発言をする、普通の独身派遣社員(東京生まれ東京育ち)を知っているもので。

  • 今後のテレビ業界について

    地方出身の私にとって危惧しているのが2011年に完全移行されるテレビのデジタル放送化です。東京キー局、関西準キー局は大きな負の影響はないかもしれませんが、特に地方の局は先行きが非常に暗いと聞いています。地元民にとっては地元ならではの番組に愛着すら覚えていますので視聴者である私としても心配です。地方局はこのピンチを乗り切るためにどのような対策をたてているのでしょうか?また視聴者から見て、地方局は今後どのような対策をとっていくべきなのでしょうか?もしよろしければ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 働くべきか?ワーキングプア

    国系で派遣で働いていましたが、収入がすこぶる低く、人が入ってくる順番にどんどん収入が減少するような勤務先でした。もしかして、国の規定の最低水準まで下げる気かも?気がついて辞めました。毎日昼食が、おにぎり1個の派遣さんも実際にいました。病院には絶対に行かないと話すひとも。他の部署の人は、聞いた話によると、病気で援助を受けていたら、働いていたよりも収入が増加したそうです。 働くことで、低水準生活よりも、国の補助を受ける(生活保護)で生きるほうが身の安全なのではないでしょうか。そちらのほうが世の中に貢献している気がします。自分ひとりを生活困難から救うことになりますよね?働くと必要度が低いレベルの低いとされる仕事でかつ、低収入で自分を苦しめたわけで、ダブルに困難をつくりだしたとも考えられます。 世の中に雇用が少ないわけで、言わば働かない人数を多く世の中が欲しているとも考えられるのでは? ご意見お願いします。

  • 完全にワーキングプアですが

    完全にワーキングプアで、休みなしで遅くまで働いています。働いて見合う報酬の仕事って無いですか。中途半端な大学出てます・・・

  • 彼に「君はワーキングプアだね。」と言われました。

    40代後半バツイチ子供2の彼に、「君ってワーキングプアだよね。」 といわれました。彼は大企業勤めで、年収は私の4倍近く(推測)あります。 なのに、デートには全くお金をかけず、旅行はもちろん割り勘、といったかんじです。」 私がそんなに稼いでいないのは事実なのですが(年収300万程度)、私のことをワーキングプアと 言っておきながら、ちょっとでも手助けをしようとか、旅費を多めに払ってくれるとか、 そういう発想をもってくれないのが正直不服です。 しかも、「一緒に沖縄に行きたいけれど、きみの給料じゃ無理だね。」と言われた時には とてもショックでした。そんなにダイレクトにいわなくていいのに、と・・・。 なんだか自分がすごく惨めに思えてきました。 しかも彼は外食は一切しない・デートにもお金をかけてくれません。 (映画館なんてお金の無駄、といった感じ) 私の給料レベルに合わせて、そこまでお金を出し惜しむ必要があるのかと憤りさえ感じます。 補足ですが、彼は毎月沖縄にダイビングに行ってます。 自由になるお金があるんだな~~~といった感じです。 こんな彼、世間では普通なのでしょうか? 給料格差のあるカップルが、支払いをどうしているのかを知りたいです。

  • ワーキングプア

    ワーキングプアの定義というのは、あるんでしょうか? 日本と米国では違いがありますか? ご存知でしたら教えて下さい。 自分は現在失業中で、給付金もまだもらっていないので、完全にプアですが・・。

  • なぜワーキングプアが生まれるのか。

    ワーキングプアの定義は確か精一杯働いても生活保護の支給額以下の 収入しか得られない人たちだったと記憶しています。 生活保護の支給額は『健康で文化的な最低限度の生活を営む』ために かかる費用なわけなのですから、理屈から言えばワーキングプアなど 生まれるはずがありません。明らかに憲法違反です。 そこで聞きたいのですが、なぜワーキングプアが生まれるのでしょうか? 個人的には生活保護を受ければいいじゃないかと思います。 不正受給ではなく働きながら生活保護を受けている人たちもいるらしい ので、制度上は問題ないと思うのですが。 なぜワーキングプアな人たちは生活保護を受けない、もしくは受けられ ないのか内情などに詳しい方がいましたら教えてください。

  • ワーキングプアについて

    ワーキングプアについて、いろいろな方がご質問・ご回答されておりますが、私の場合もワーキングプアに ギリギリ当てはまるように思い、投稿いたしました。 私は30歳男性で、2年前に転職(異業種間)をし、2008年は総支給で230万程度でした。 月々の手取りは約15万(交通費含む)で、一応年2回の賞与と、1回の昇給もありますが、全く恩恵を感る ものではありません。(不況の中、賞与があるだけマシではありますが・・・) 小さい会社ということもあり、そこまで高望みはできませんが、それでも年齢もそこそこなので、結婚も 考えておりますし、今後の貯蓄などもしていかなければなりません。 今は経済的に困窮していて、実家に住まわせてもらっておりますが、いつまでもそういうわけにもいきません。 会社に対して、労働法的な見地からしてどうなの?という部分もいくつかあります。 そういうものを含めた相談は、やはり労働局に相談すべきなのでしょうが、会社の状況や個人の能力なども 絡んでいて、なかなか相談しづらいうえ、安易に相談を持ちかけ会社への立ち入り調査などされようものなら すぐに私が相談したことが分かるのではないかと思うと、いっそう相談できる状況ではなくなります。 この不況下、現状を受け入れるか、もっと条件のよい職を探すべきなのか悩んでおります。 みなさまはどのようなお考えをお持ちか、お聞かせ願えませんか? よろしくお願いいたします。