• ベストアンサー

交通事故(一筆書いてと言われました)で困っています。

先日、交通事故を起こしてしまいました。 事故の詳細は下記です。 駐車場から道路に出るために車の流れがなくなるのを確認し、ブレーキから足を離したところ、前方に60歳くらいの女性が自転車に乗って停まっていることに気づき、再度ブレーキを踏みなおしましたが、かなり近くにいたのでぶつかってしまいました。ちなみにこのときアクセルは踏んでいませんので速度は2~3キロです。(私としては当初ぶつかってはいないと思っていたのですが) 事故後、被害者の女性は大丈夫だから、ということで私の電話番号を教えてその場は終わりました。 その後警察から電話が入り、事実の確認ということで呼び出しがありました。そこで女性と私が接触していたこと、事故扱い(保険を使う)にするか、事故として扱わない(保険を使わない)か決めるようにと言われました。 女性は翌日病院に行った女性から、足のほうは一週間程度で済むが、腰も痛くなってきていて長引きそうだ、と連絡ありました。 そこで保険屋さんに相談したのですが、ややこしいことに今回は任意保険が使えない(私はそれまで県外に住んでおり、現在は実家に帰ってきており、それまでのようにたまに乗る人でなくなったことから)そうなのです。 自賠責保険では事故の治療が完全に終わったときに保険金が支払われるため、それまでは私が肩代わりしなければならないのですが、本日、現場検証をした際に腰、加えて首、さらには腕までしびれているような気がする、ちゃんと完治するまで治療費を支払い続けますと一筆書いて欲しいと頼まれました。 最初はこのような事態になるとは予想だにしていなかったので、正直戸惑っています。 そこでお知恵をお借りしたいのは下記の2点です。 (1)このような場合、被害者の女性が言うように私は一筆書く必要があるのでしょうか?(支払う気がなければわざわざ人身扱いにしないと思うのですが…) (2)確かにぶつかってしまったことは私に否がありますが、今回のように支払いがいつまでも続いてしまって終わりが見えなくなってしまうようなケースってあるのでしょうか?その場合どうしたら良いのでしょうか? 長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

>保険屋さんに相談したのですが、ややこしいことに今回は任意保険が使えない(私はそれまで県外に住んでおり、現在は実家に帰ってきており、それまでのようにたまに乗る人でなくなったことから)そうなのです。 この意味がよくわかりません?年齢条件の関係ですか?記名被保険者(その車を主に運転する人)不適合ということですか?それとも限定割引の関係? >事故扱い(保険を使う)にするか、事故として扱わない(保険を使わない)か決めるようにと言われました。 これはおかしな言動ですね。事故があった事実があれば、事故として受け付けするのが当然のこと 保険対応か、自己負担対応するかは加害者が判断することで警察が関与することではないと思いますがね。 取りあえずは相手に診断書提出して貰い人身事故処理されることです。 あなたの車加入自賠責 限度120万までは保険使用可能です(人身事故証明必要) 1→書く必要はありません。 2→可能性があります。弁護士に相談される必要があるかも・・・? とにかく、人身事故にして自賠責請求補償可能な条件にしておくことですね。

chaiwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が加入していた保険が以前の状況のままになっておったということらしいです。性格には年齢条件を満たしていなかったという意味あいになります。 事故扱いにするかしないか、というレベルの事故?(通院が1、2回程度で済みそう)という判断なのかもしれませんが、警察の立場上まずかったのですかね?ぶつかった、という話になったあとは警察の方も同情してくれたのか正直私にとっては少し救いでした。 この状況であれば間違いなく保険を使わざるを得ないので、先ほど警察に行って調書を作成し、警察がらみの話は終わらせました。

その他の回答 (5)

回答No.6

早速のご返答ありがとうございます。:debukuroさんのご意見のようにされたほうがよいですね。少し大変だと思いますが、悪質な請求のにおいがかなりしますので、実際に診察料を請求されるよりはましなので、それから、保険会社に先に問い合わせたほうが良さそうですね、担当者では頼りなさそうなので、代理店ではなく本家の保険会社にクレームをいれる覚悟で交渉してみてください。まずはそこからです。自分でなかなか出来なければ親戚の方とか身内の男性とかにお願いするのも良いでしょう。

chaiwan
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 早速明日にでも本家のほうに電話入れてみます。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.5

>(1)このような場合、被害者の女性が言うように私は一筆書く必要があるのでしょうか? 加入している任意保険の年齢条件が合っていないという事でしょうか。 相手の立場で考えると保険から支払がされないのなら不安になるのは致し方ない、と捉えられるかもしれません。 文面に注意すれば念書の差し入れは問題ないと思います。「私の責任分は全額支払います。」という内容にする事です。 >今回のように支払いがいつまでも続いてしまって終わりが見えなくなってしまうようなケースってあるのでしょうか? 結構ありますよ。鞭打ちだけで3年以上通い続ける人とか。 >その場合どうしたら良いのでしょうか? 悪質なニオイもプンプンしますよね。悪質な人だと家族の中でその人だけ悪質、ではなくご主人なども同じ穴の狢というのもよくあります。 最終的には訴訟でけりをつけるしかない、と言う事もまたよくあります。

chaiwan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 任意保険のほうは年齢条件です。なので自賠責(120万円まで)を使おうと思っていたのですが完治(通院が完全に終了)しない限り保険のお金がおりないそうなのです。 心配していた矢先に長引きそうだという話になってしまったもので、、、。 鞭打ちで3年は驚きです!

回答No.3

まず、少し冷静になりましょう。一筆書くのはやめましょう。今の状況だと、実際おばあさんは病院へ行ったのでしょうか、それともその前にも通院していた事実は無いでしょうか、ぶつかった時おばあさんは倒れたのでしょうか?倒れずそのままの姿勢で居られたのであれば自転車に少しぶつかったのではないでしょうか、自転車はそのままはしれるほどでしたか、そうなれば足を強くぶつけることも自転車を倒すまいと、足を地面に踏ん張る必要も無い、どうでしょうか事故の際、どんな状況だったかそのおばあさんと食い違うところはありませんでしたか?自転車のどの辺にぶつかりましたか?質問攻めで申し訳ありません。しかしどこの保険会社の対応でしょうか(まあここには書けませんが)

chaiwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 事故直後の状況としては、車に近い側の足をペダルにかけて、反対側の足を地面についていたかたちです。被害者女性が言うにはペダルにかけている足にぶつかったとのことです。(もちろん倒れてませんが足に極めて軽くぶつかった程度なので、自転車なのか足なのか確かめる術がありません。)自転車も健在で事故後女性はそのまま自転車に乗り、警察に行ってから数キロの道のりを帰宅し、今日も自転車で現場検証に来た程です。実際病院には行ったそうで診断書も見ました。足は全治1週間。腰は長引きそうなことが書いてあり、愕然としました。 ちなみに保険屋さんは代理店のおじいさんなので少し心配な人ではあるのです…。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

あなたは自分にとって重大な過失を犯しています 即座に警察に通報すればよかったのです 双方が合意をすればその場で示談が出来たのにそのチャンスを逃しました 後になると悪知恵が働いたり入れ知恵をされたりして紛糾します 加害者が地位方せずに被害者が通報したこともあなたにとって不利 そういうことはさておき あなたに出来る賠償条件を文書にして相手に提示します 当然「あなたが選んだ医師の診察も受けてもらいます」 一方的な言い分だけで示談をすることは避けます そのうえでこれ以上は出来ないので不満だったら裁判所を通じて賠償請求をしてもらいます 一筆書く必要はありません 診断書を提出させて当然あなたも自分で指定した医師に診察させるのです あなたの示談条件を警察ににみせて、この条件で示談に応じ手くれないので今のところ示談は成立していません、と伝えることです これをしておかないと示談を放置しているとして不利な扱いを受けます

chaiwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り医師の診断も被害者よりになっている感は否めないといったところです。 相手の出かた(担当医を含めて)ばかりに淡い期待をしていてはいけませんね。目が覚めました。 現段階で一筆書くのはやはりやめておきます。 それでも相手がしつこいようでしたら弁護士か法律相談所に持ち込んでみます。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

警察は、「本人が自分で転んだのは明らかだが、埃が僅かに取れているのでやはり事故」と。 確かに、かすかに車に接触の痕跡がありました。 が、手で拭いたら完全に消えてしましました。 ところが、まあ、断る本人を差し置いて念のために救急車で病院に連れていきました。 案の定、「接触も打撲も認められない」ということで医師は診断書すら書きませんでした。 しかし、この老婆の家族は保険会社から100万円を引き出しました。 息子が整骨医院を営んでいたので、まあ、診断書を書きまくったということです。 さて、質問者の場合は、明らかにぶつかっていますよね。 それでいて、保険未加入です。 この場合、相手の言い分にも一理あると思いますよ。 問題は、一筆を楯にどこまでも巻き上げる相手であるかどうかでしょうね。 問題は、病院側の対応でしょう。 私の相手のように一般病院ではなく身内が協力するとなるとどこまでもです。 「腰が痛い」には終わりはないですからね。 ともかく、一筆を書いて渡しても良い相手かどうかですね。 身内が絡んで何かを画策しているようですと一筆はかなり危険です。

chaiwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 事故直後被害者女性はそのまま自転車に乗り、事故を負った足で警察に行ってから帰宅し、今日も自転車で現場検証に来ました。被害者宅から現場までは数キロメートルあります。 正直言って相手は普通に生活できていると思います。この事故をきっかけに日ごろから気になっている体の色々なところを見てもらいたいだけなのではないか、という疑念が拭えません。 とりあえず今すぐ一筆書くのはやめておきます。

関連するQ&A

  • 交通事故

    先日交通事故に遭い(当方被害者?)質問です。 片側3車線交差点手前青信号、真ん中直進車線をバイクで走行中 前車が突如左折しようとしブレーキをかけました。 それに驚き私も急ブレーキしたところスリップし転倒。(車間距離車1台分程度) 前車もすぐ停車し警察、救急の連絡はしてくれました。 周りに被害はなく、当方のみバイク多少の傷と衣服の破損ヒザ5針縫う怪我。 現在、物損事故、当方単独事故扱いとなっております。 先方の加入している保険会社の方と治療費等交渉中なのですが どの程度請求できるのかわからず困っています。 私としては慰謝料までは請求せず、衣服代、治療費、通院交通費をいただければいいと思ってはいるのですが、保険会社の方の話では物損だし、当方が後ろにいたし、と人身事故扱いではないのと過失割合により全額は払えないかもといった感じです。 過失割合とはどなたが判断するのでしょうか。保険会社の方に過失割合により何割まで負担しますと言われた場合それで決まりなのでしょうか。また、全額負担されない場合人身事故扱いにきりかえれば保障が変わってくるのでしょうか。 どなたか回答よろしくお願い致します。

  • 交通事故 お詫びの品がきました。

    追突事故に遭いました。 左折しようとしたところを猛スピードで相手方が迫ってきてぶつかりました。 保険屋ともめ車は損壊したものの人身扱いにはしないことにしました。 (被害も軽いむち打ちくらいだったので) そして100%相手方より保障して頂くことになりました。 すべて処理が終わった先日、 相手方からハムが届きました。。。 しかし、一言も添えておらず、電話もなく送られてきたのでびっくりしています。 事故の当日も、保険屋ともめている最中も、一言もしゃべらなかった相手方です。 送られてきてしまったので突っ返すこともできず、電話するのも気分が悪いのですが、 一筆くらい書くべきでしょうか。 その場合どのような文面にしたらよいでしょうか。 正直扱いに困っています。

  • 交通事故、保険支払いについて(加害者です)

    私は加害者です。 先月車で発進直後に停車中の被害者の車に人の歩くくらいのスピードで角をこすってしまいました。 はじめは物損事故として処理していたのですが、被害者が首と腰が痛いと訴え出して人身として処理することになりました。 角がこすれると、たとえ時速5kmでも車がかなり揺れることもあるでしょうから、首をいためることもあるかもしれないと思いました。 しかし、被害者の話では車は全く揺れてず、事故後に私の車のナンバーを確認しようと振り向いた際にくびをひねったそうです。 一ヶ月して今日保険会社から治療費として9万円払った旨の報告がいきなりきました。 まだ被害者は通院中のようです。 痛さは本人しか分からず、医者は患者が痛いと言えば診断書はいくらでも出すというように聞きました。 そうだとすると、被害者が痛いと言いつづければ、悪い言い方をすると被害者が死ぬまで治療費を払い続けなければいけないのでしょうか? また、これから被害者の日当分の請求なども来るのでしょうか? それと、今回の保険会社の対応があまりに悪かったので保険会社を変えたいと思っているのですが、自費で事故の処理をする覚悟がなければ今回の事故が解決するまでは保険会社を変えることはできないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 交通事故 むち打ち

    私は無保険で、おかまをほってしまいました。 警察は被害者と話し合い、入れていません。 去年の12月25日頃、この交通事故は発生しました。 23年の1月13日分までは、被害者が首が痛いというので、治療費をすべて持ちました。 最初は被害者は10万円もらえればすべて水に流すと言っていましたが、俺も自動車保険のように金が欲しいと言い始めて、取りあえず、私は治療費はすべて持ち一金50万円(慰謝料)を支払うという文章を一筆書きました。 その後は、私は23年の9月に50万円を支払いますと言い、被害者もそれで納得したようです。 しかし、このような事故の場合に50万円を支払うべきなのでしょうか? 私は、保険会社ではありません。 被害者も23年の1月13日以後、整形外科に通院しているか、どうかは全くわかりません。 どうかご教授下さい<m(__)m>

  • 交通事故の自賠責保険の被害者請求について

    交通事故の自賠責保険の被害者請求について教えて下さい。 年末に自転車で過失割合0の事故にあい、接骨院へ通院しています。 そこで言われた事について確認させてください。 加害者側の保険会社より、健康保険を使って治療してほしいと 言われ、そうしているのですが、接骨院の先生は、治療が限定されるし、 交通事故扱いできないため、後々不利になると言われました。 そうなのでしょうか? また、自賠責保険に直接被害者請求をした方がよいとも 言われましたが、そうなのでしょうか? 初めて事で何を信じればよいのか困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 特殊な交通事故の対処について

    先日、追突事故を起こしました。完全にわたしの不注意ですが、渋滞中でのろのろ運転だった為、バンパーに傷がついた程度でした。ところが、被害者の方が、半年前にも追突されていて鞭打ちの治療中だったため、人身事故扱いになってしまいました。悪いことに、ちょうどわたしの任意保険が期限切れで自賠責保険しかありませんでした。その日は、被害者の方はひとりで病院に行けるということで、診断して診断書を警察に届けたとの連絡を受けました。ここまでが、当日の流れです。ここからが質問ですが、 (1)被害者の方は、前回の事故で相手の保険を使って治療をしていたわけですが、わたくしの治療費の支払いはいつからすることになるのでしょうか? (2)また、支払いの分担はどうなるのでしょうか?つまり前回の事故との因果関係をはっきりさせることはできるのでしょうか?

  • 特殊な交通事故の対処について

    先日、追突事故を起こしました。完全にわたしの不注意ですが、渋滞中でのろのろ運転だった為、バンパーに傷がついた程度でした。ところが、被害者の方が、半年前にも追突されていて鞭打ちの治療中だったため、人身事故扱いになってしまいました。悪いことに、ちょうどわたしの任意保険が期限切れで自賠責保険しかありませんでした。その日は、被害者の方はひとりで病院に行けるということで、診断して診断書を警察に届けたとの連絡を受けました。ここまでが、当日の流れです。ここからが質問ですが、 (1)被害者の方は、前回の事故で相手の保険を使って治療をしていたわけですが、わたくしの治療費の支払いはいつからすることになるのでしょうか? (2)また、支払いの分担はどうなるのでしょうか?つまり前回の事故との因果関係をはっきりさせることはできるのでしょうか?

  • 交通事故で口頭での示談

    長文ですがよろしくお願いします。 2週間ほど前に接触事故を起しました、私は加害者で相手方は高齢(75歳)の女性です。 幸い怪我も軽く足の1cm四方の薄皮1枚捲れた程度でしたが、警察を呼び人身事故に切り替える事も視野に入れて現場検証をしてもらい「先ずは物損で事故処理をしますので人身に切り替えたい場合は連絡して下さい」と言われました。 後日、病院でレントゲンと診察をしてもらうと「異常無し」だったそうですが念の為10日ほど様子を見て欲しいとの診断でした。 そして10日後何もなければ治療代→示談となるのですが、後々調べるといくつか疑問と心配事が出てきました。 (1)現場検証の際、被害女性が警察の方に病院で診察の際、健康保険証を使用しても良いかどうか聞いていて警察官が「どうぞ使ってください」と言っていました。これは別に良いのでしょうか?ネットで調べると交通事故での治療で健康保険を使う場合は基本的にはOKでしたが色々と条件があるようでした。 被害女性に聞くと警察官から言われた通り既に保険証を使用して診察代はレントゲン代含めて500円だったそうです。 (2)病院での診察の際、被害女性は何故かは分かりませんが事故の事を伏せて「歩いていてつまづいてコケタ」と医師に伝えたそうで後日被害女性から電話で聞きましたがこれも良いのでしょうか? (3)このままいくと実際被害女性が支払った金額は500円となりますが1万円を包んで示談金としようかと思っています、しかし支払った金額が500円だったので「もういいよ」と言われそうな雰囲気で口頭のみの示談は後々問題があると思い示談書を書いてもらおうと思うのですがそれも断られそうで心配しています。 口頭での示談になった際、聞いておかないといけない事や確認や承諾を取っておかなければいけない事ありましたら教えてください。 一応これまでの電話の通話は全て録音しています。

  • 交通事故 

    今年1月に交通事故に遭いました。 事故は相手の前方不注意での追突で相手の保険会社からも10:0で 対応するとのことで現在病院に通院中です。 主に首と腰を負傷しております 通院と現在の状況 (1)追突直後から3週間程度、自宅近くのの整形外科で治療しました。 (低周波とレーザー治療) (2)仕事の都合上、職場近くで治療しなければならずその後一ヶ月程度整骨院で治療を受けました。 (低周波とマッサージ器での治療) (3)しかし、状態がよくならないので現在職場から少し離れた整形外科のある病院に通院しています。現在2・3週間目です。(首と腰の牽引と温熱療法) (1)(2)の医療機関では頚椎損傷と判断されました。 (3)の病院では首は脊柱管狭さく症・腰は第五腰椎分離症と言われました。 現在、事故直後に比べると良くはなっているのですが車に乗ったり長時間歩く・立つようになると痛みがでてきます。 ここで質問ですが、 1.(3)の病院でコルセットを購入しました。 そのとき先生から腰の病気は持病なので治療費については相手の保険を使用するがコルセットについては自分の保険で支払ってくださいと言われ、言われるがまま支払いました。 もともと痛みもなく持病という認識もありませんでした。 追突され被害者痛みが出たにもかかわらず自分で費用負担をしなけばいけないのでしょうか? 2.(3)の病院で(1)(2)の状況を説明したときに先生が「(2)の整骨院への通院は診断書は発行できないし、正確な診断・治療もできないから無駄でしたね。慰謝料も保険会社がだせませんといったら出ませんよ」と言われました。もし保険会社からそういわれた場合、従わないといけないのでしょうか?(2)に通う前に1ヶ月程度であれば通ってもいいですよとは保険会社からは言われましたが・・・ 3.(3)の先生がこの程度の怪我であれば治療から4ヶ月程度で自賠責での治療を打ち切らないといけないといわれました。残り1ヶ月ちょっととなります。 残り1ヶ月で痛みがなくなればそれでいいのですが、 「痛みがあった場合でも痛みの程度が一定期間変わらなければ治療を打ち切る必要があります」と先生に言われました。 又、この程度であれば後遺障害も認定できないとも言われました。 先生はレントゲンでの診断と簡単な動作確認のみで私が痛みのでる場所を指しても、見てすぐたいしたことないのでこのまま治療すれば治りますというだけです。 もしこのまま治らなければ痛みを持ちながら生きていかなければいけないのでしょうか? もう少し他にできる手立てはないのでしょうか? (最悪、痛みを持ったまま治療を終了するのであればCT・MRIで診てもらおうと思っています。) 又、(3)の先生が打ち切るといった場合、他の病院で見てもらうことはできるのでしょうか? 今回初めて(1)と(3)の整形外科に通いましたが先生の対応が非常に不親切だと感じました。 もし、同じような事故に遭った方がいれば意見をお聞かせ頂けると幸いです。 (個人的な感想ですが交通事故の場合、病院側は保険会社との対応が大変なのかできるだけ穏便に済ませたいような感じがありました。気のせいでしょうか・・・) よろしくお願いいたします。

  • 交通事故(被害者側)について

    昨年末に追突事故を受けました。 状況は、高速の入り口のETCレーンで私の不手際でバーが開きませんでした。あわてて急ブレーキをして止まったところに後続車が40km/hで追突しました。 事故直後は、お互いに怪我は無かったので物損扱いで警察は処理しました。相手方は被害者口調を通していました。 相手方と別れてから数10分で背中の痛みが出たので、自分の保険屋に伝えました。 保険屋同士で話をしたところ相手側の過失割合10割になり、相手方の保険で車両の修理や治療が受けられることになりました。 相手から詫びの言葉もありませんし、実際に首から背中、腰まで痛みがあります。 そこで、警察のほうも人身事故へ切り替えてもらおうと思うのですが、どのような注意が必要でしょうか? 人身事故になった場合には、相手はどのような処罰があるのでしょうか? その処罰に私の意見などは考慮にされるのでしょうか? 私側には何か処罰(違反など)はあるのでしょうか?