• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:試用期間中の解雇について(パート))

試用期間中の解雇について(パート)

このQ&Aのポイント
  • 試用期間中の解雇についてパートで働いていた私が、急な退職を言い渡されました。
  • 会社の上司からの連絡で、ソフト操作の理解力不足が理由とされ、採用基準の引き上げが行われたことがわかりました。
  • 解雇は不当なものではないのか、明日会社からの電話で判断を求める予定です。また、労働基準監督署への相談も考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0311.html このサイトに詳しく書かれています。 気になる箇所を抜粋すると ●試用期間の長さについては特に労働基準法等で決まりはありませんが、一般的には3ヶ月とか6ヶ月 <本採用拒否の具体的事由> ●協調性を欠く言動から、従業員としての不適格性がうかがえる場合 「試用期間は教育や指導をする期間でもあるので、、いきなりの解雇は認められず、その期間中にどのような教育・指導をしたかがポイントになります」 質問内容では23日間とかなり短いです。 また、「その期間中にどのような教育・指導をしたかがポイント」 とサイトにありますが、それがなされていません。 この点を労基署にアピールしてはいかがでしょうか。

werfujiko5
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 アドバイスを参考にして相談内容をまとめ、月曜日に監督署に相談に行きました。 そしたらやはりこの解雇は教育する努力が見られない不当なもので、なおかつ即日解雇されているので 解雇予告手当を請求することができるとのことでした! 相談のあと会社に電話で請求しました。 こちらが指定した期日までに支払いがない場合は監督署が動いてくれるそうです。 やっと晴れやかな気持ちになれました。 気持ちを切り替えてまた一から就活頑張ります! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

試用期間中の解雇ですから不当解雇にはあたらないですし 技術者を求めているのにその技術を持っていないから本採用しないというのは正当な理由です。 相談に行っても、無駄ですよと言われて終わりでしょう。

werfujiko5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう