• ベストアンサー

ブラザーのプリンターについて

renajanの回答

  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.5

折角、お買い求めした商品ですので骨までしゃぶりつくしましょう。 プリンタは各自の使用用途によると思いますが、あまりコダワラナイ普通の使い方なら、何かに付けてコストパフォマンス抜群です。 複合機の中ではコンパクトで使いやすいと思います。 よく、>4色の内、ひとつでも空になるとプリントアウトできません‥ と書き込みを見ることが有るのですが、1色でも色が出ないとまともに印刷できないでしょう。普通のプリンタも同じだと思いますが・・・・ 強引に印刷すると、空のカートリッジからエアーを噛んで印刷不能になってしまうと思います。 独立インクなので無くなると、その色のカートリッジを交換するだけなので経済的です。一昔は、各色一体化されたカートリッジのため、1色インク切れすると、他のインクが大量に残っていても交換する必要があった。 自己責任になるが、インク詰め替えをすると↓↓↓に書き込まれているようにコストパフォマンス抜群の複合プリンタです。 他社プリンタでの詰め替えは、ICチップの書き換えだとか・・・ちょっと敷居が高くなります。 お気軽に使える複合機だと思って、壊れるまで使われることをお勧めします。 brotherのMFC-425CNを使っている(インクの消耗が結構激しいが・・・)。 CDに印刷が出来ないので、CDに印刷時はキャノンを使っている。

noname#212896
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詰め替えでなくても、独立インクというだけで一体化のインクよりお得なのですね。 早速通販で詰め替えインクを買ってみました。まだ届いていませんが、画面で見る限りとても良い感じです! いろいろと情報を頂いてとても良いプリンタだと分かりました。 壊れるまで大切に使おうと思います!ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ブラザーのプリンタのインク 詰め替え

    ブラザーのプリンタのインクを詰め替えられるでしょうか? ブラザープリンタ MY MIO DCP110C インクについてです。 エプソンやキャノンのインクは、詰め替えインクが売られています。 同じ容器に、インクだけ詰め替えるのです。 エプソンやキャノンの詰め替えインクを、ブラザープリンタのインクに詰め替えても大丈夫でしょうか??? あまりにもインクがいるので、もし、エプソンやキャノンの詰め替えインクが使えればよいと思いました。 もちろん、メーカー品でないので、正式には、詰め替えはできないことはわかっています。 それでも、詰め替えるとすれば、エプソン、キャノンのインクでもできるのでしょうか?? 教えてください。

  • ブラザーの複合機/プリンター

    先日、値段の安さにつられ、ブラザーの複合機DCP-330を購入しました。そうしたら、友人が、ブラザーの製品は安いが、プリントにたくさんインクを使うので、最終的には損をするといわれました。これって本当ですか。もしそうなら、キヤノンやエプソンのプリンターと比べてどれくらいインクが浪費されているのでしょうか。例えば、同じものをプリントアウトするとして、キヤノンのほうが20%得など。

  • ブラザーのインクジェットプリンタ

    ブラザーのインクジェットプリンタ(DCP115C)の カートリッジを入れ間違えてしまい、 印刷時の色がおかしくなってしまいました。 元に戻す良い方法があれば教えて下さい。 ちなみにイエローとシアンを入れ間違えました。 何度かヘッドクリーニングを試みましたが、元に戻りません。 純正インクを使用しています。

  • ブラザーのプリンター不具合です!!

    ブラザーのプリンターDCP-J940Nですが、インクが沢山あるのに、印刷に色がのりません。 ヘッドクリーニングを繰り返したり、テストプリントをしてますが改善するところが、益々色がぬけていき、今は黒が網目にしか出てきません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ブラザーのプリンター

    プリンターを購入しようと思います。今使っているエプソンはインク代が異常にかかるのでもうエプソンはこりごりです。 今日ブラザーのプリンターを見たのですが純正インクが一番安いそうです。いくら安くても減りが早ければ高くつきますが。 プリンターといえば、キャノン、エプソンと思っていたのですが、ブラザーはどうなのでしょうか?インクは4色のようですが、あまり写真印刷はしないので十分と思います。(以前はキャノンの4色を使っていました)なるべくインク代がかからない機種が良いのですが。

  • ブラザープリンタのつめかえインクがトラブルしてます

    ブラザーのプリンタMy Mio DCP155C を使っています。 インク詰め替え(LC10製品用)をサンワサプライ社製品で 行ったところ、カートリッジの接合部からインクが漏れるように なりました。 こちらはドリルで孔を開けてインクを注ぎ入れるタイプです。 このヒビ漏れ症状、1回目の詰め替え後に発生しました。 我が家のもう1台のブラザーのプリンタMy Mio (LC09) 市販のつめかえインクはもっとシンプルで簡単に詰め替えられます。 トラブルがおきたことはありません。 LC10のインク詰め替え、もう1社から注射器タイプのものが でているのですが、そちらのほうが良いのでしょうか。 あるいは、このカートリッジは詰め替えが出来ないつくり なのでしょうか?

  • ブラザーのプリンタ複合機の購入について

    ブラザーのプリンタ複合機のDCP-110Cを購入したいと思っているのですが、今までプリンターを自身で購入した経験が無いため、非常に単純な内容なのですが不明で困惑しています。この様なプリンタを購入した時、インクなどは別売のものを同時に買わなければならないのでしょうか。それとも一つは本体に付属しているのでしょうか。

  • プリンターのインク代が高く困っています。

    プリンターのインク代が高く困っています。 私は現在、ブラザーの複合機、MYMIOのDCP-155Cというものをプリンターとして使用しているのですが、インク代が4000円~5000円します。 インク代がもっと安いプリンターはありますでしょうか? DCP-155Cはコピー機能だけ使用し、印刷はもっとインク代が安い物にしようかな、と思いました。 アドバイスお願い致します。

  • ブラザープリンターの詰め替え用インクを探してます。

    大変情けない話で、お叱りを覚悟で質問します。 プリンターのインクにお金がかかるのでここで質問させて頂いた事がありました。 そして、色々と教えて頂き、その結果、 詰め替えインクのサイトから ブラザープリンターDCP-390CN を購入しました。 もう一昨年の5月のことです。 添付写真にありますとおり、 プリンターからはみ出てしまうぐらいの大きなタンクにたっぷりインクが入っていて、 その節減効果は圧倒的で、 いまだにまだ一回も継ぎ足しなど一切していない状態です。 しかしさすがに近頃黒のインクがかなり少なくなってきて詰め替え用インクを購入しようかなと思っているところです。 所が、買ったときの資料がまったく見当たらず、 一体どのようなインクを購入すればいいのか見当もつきません。 詰め替え用インク専門業者さんを介して購入したプリンターなので、 この添付写真のような大きなインクタンクは、 ブラザーの純正製品ではないような気がします。 タンクに貼られたラベルを見ますと 4色とも同じように FOR USE ON : LC61/38/16/970/980/67/1100 と書かれていて、顔料か染料かの区別もわかりません。 量販店の詰め替え用インクを見ますと、LC10用とかLC11とかの種別があるようですが、 適合するのかどうかも分からないのです。 プリンターを購入した詰め替え用インクの業者さんにメールで問い合わせたのですが、 やはりこんな質問はうるさいらしく、 忙しいので自分で調べてくれとの返事で、 いよいよ困ってしまいました。 すみません恥を忍んでお尋ねします。 私はどのような種類のインクを購入すればいいのでしょうか。 できるだけ詳しくお教えください。 添付写真もありますのでどうぞご覧ください。 よろしくお願い致します。

  • ブラザープリンタMFC-3820JNの詰め替えインク

    ブラザーMFC-3820JN対応の詰め替えインクがありましたら教えてください。 また、ブラザーのプリンタは、多分、キャノンかエプソンのヘッドを使っていると思うので、インクもそのメーカーの同様のインクヘッドを使うプリンタの代替用インクを利用できるのだろうと考えています。MFC-3820JNは、どのメーカーの何というプリンタに対応するでしょうか?