• ベストアンサー

ケンカすると具合が悪くなる

こんにちわ。24歳、女です。 ここ2年ほど適応障害から、うつの様な症状が出たり治まったりしていたのですが、 最近、夫と言い争いをすると決まって熱が出て、腰とお腹が生理痛のような痛みを感じ、具合が悪くなります。 田舎に嫁いできて、頼れる人が誰もいないのと、 2度の流産でストレスがたまっているのですが、 ケンカして具合が悪くなるなどということが精神的にあるのでしょうか? それとも、内科を受診した方がいいのでしょうか?

  • kamo52
  • お礼率52% (140/266)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

言い争いを避けるには、ちょっとした心理学を学んで応用し、 彼の心理の先、先の先を読んで対応するようにすれば OKです。これは一生もののスキルになりますので Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 《それとも》の語法がいまいちよくわからないのですが……主治医の 診察をうけるのは1つの方法で、安心が得られるでしょう。 アナタが決めることです。 女も素直に、一言ずつでも、 夫をほめる言葉を毎日言うといいと思うの。 つぎつぎと尊敬するところが目についてきて、 本当にそう思ってしまいますよ。 〔三浦綾子 『愛に遠くあれど』〕 よく、ほら、いうじゃない? つり上げた魚にえさはやらないって。 わたしたちは、あいにくと魚じゃないのよ。だから、やっぱり えさは必要なの。えさをくれねば、反逆しますよ、 他にもらいに行きますよ。やさしさ、これがえさでしょう?     〔三浦綾子 『愛に遠くあれど』〕 なにかしら、完全燃焼できるテーマ・目標があるといいですね。 気が紛れるだけでなく多趣味多芸の中のいくつかが<芸は身を助く> の芸になれば、将来、教室を開いて教えられるなど 収入面でも宜しいでしょう。 5分10分の細切れの時間を上手に活用して つづけてみませんか。(時間が多いと却って 集中できないことがあります) 5分でも10分でも、充実感が得られればストレスや フラストレーションがクリアになって気持ちに余裕が生じ 言い争いなど馬鹿げたことがなくなります。 互いに労(ねぎら)い合い、感謝し合ってみてください。 直接が無理ならば彼のいないところで 《○○さん、ありがとうございます》と略さずに 感謝のコトバを捧げてみましょう。 日に100回も言いつづけていれば3週間ほどで アナタの身辺がいい雰囲気に変わり始めるでしょう。 併せて、作り笑いでも宜しいので笑いの機会を多くつくりましょう。 免疫力が向上して元気になり、トータルで ハッピーな気持ちになれるでしょう。

kamo52
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 三浦綾子さんは「塩狩峠」でよんだことはありますが、 こんな素晴らしいお言葉を残してもいられたのですね。 ねぎらい合い、感謝し合う・・・。 相手のダメなところばかりに目が行って、 自分の行いや心に全然関心を持っていなかったかもしれません。 考えてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 適応障害で休職する人は今時珍しくない?

    社会人です。仕事を休みがちになったため、上司から内科を受診して診断書を出すように言われました。 内科では検査値にも異常はありませんでした。ただ、これまでの症状や経過を述べたところ、「職場のストレスによる適応障害だと思う」と言われ、できれば転職を考えたほうがと言われました。また、適応障害の診断は内科としては下せないので、今仕事を休んでいる理由づけや今後の休職を希望するためにその診断が必要ならば、心療内科の受診を勧めると言われました。 上司からは内科を受診せよと言われただけなのと、もし心療内科を受診して本当に「適応障害」と診断されたら心理的に抵抗があるため、とりあえず内科の診断書のみをもらってきました。 しかし、現代社会では「適応障害」になる人もきっと珍しくないですよね?それならばやはり心療内科を受診して「適応障害」と診断してもらい、仕事は1カ月くらい休んでその間に傷病手当金の請求を一度だけして、その後フェードアウトするように退職してその後しばらく手当金を受給し続ける・・・ほうが転職活動にも余裕がもてるかな?との考えも浮かびます。 実際のところ、会社に「適応障害」の診断書を提出する人は珍しくない=偏見はそんなにもたれない、でしょうか。心療内科も受診するか、内科だけにしてさっさと気持ちを切り替えるか(でも貯金は減りますね・・・)、迷っています。

  • この症状で考えられる病気は?

    いつもお世話になっています。 昨日から微熱が続き、解熱剤があまり効いていません。二週間前の三連休の際も38度の熱が出ました。風邪のような症状は全く出ていません。 既往歴は昨年の12月に急性胃腸炎(ウイルス性と診断されました)にかかり、12月いっぱい下痢に悩まされました。仕事のストレスで適応障害のような欝のような症状が出ています。 この様な熱の症状だけの場合、どんな病気が考えられますか? 何科を受診すればよいでしょうか? ストレスのせいでしょうか? 熱が下がれば普通の生活が出来るのですが・・・ 教えてください。

  • この症状で考えられる病気は?

    いつもお世話になっています。 昨日から微熱が続き、解熱剤があまり効いていません。二週間前の三連休の際も38度の熱が出ました。風邪のような症状は全く出ていません。 既往歴は昨年の12月に急性胃腸炎(ウイルス性と診断されました)にかかり、12月いっぱい下痢に悩まされました。仕事のストレスで適応障害のような欝のような症状が出ています。 この様な熱の症状だけの場合、どんな病気が考えられますか? 何科を受診すればよいでしょうか? ストレスのせいでしょうか? 熱が下がれば普通の生活が出来るのですが・・・ 教えてください。

  • うつ病と適応障害

    半年前に仕事のストレスから東京の病院で「適応障害」と「うつ状態」と診断されました。 結局その会社は辞めましたが、休養は取らず、一人暮らしだったため、就職活動をし始めました。 いざ、仕事が決まっても、一日行っては次の日、起き上がれなくなって辞め、 二日行っては辞め、三日行っては辞めを繰り返してしまい、 このままでは 生活できないからと 両親にも田舎に帰ってくるように言われました。 ですが、 私は東京が大好きなのです。 離れたくなくて仕方ありませんでした。 泣く泣く、無理やり部屋を引き払って田舎に帰りましたが、 症状は悪化。 「東京に戻りたい」という気持ちと鬱状態で混乱し、 毎日泣いてばかりいました。 そしてついにODをしてしまい、 救急車で運ばれ、 その後、入院しました。 そこでの主治医の最初の診断は「うつ病」でした。 ですが、その主治医にかかって二か月過ぎて 「適応障害なんじゃないかと思う」と言われ、 混乱しています。 「適応障害」なら確定したストレスの原因を取り除いていくのが治療法のようですが、 今の私には ストレスの根源になるものが見当たりません。 「東京に帰りたい」という思いは強いですが、 田舎でお金を貯めてからもう一度行けばいい と思うようになったので、 それが大きな原因とは思えません。 「適応障害」ならば何を取り除けばいいのかわかりません。 なので 医師にカウンセリングを希望したところ、 「ここの病院のカウンセリングは今いっぱいだし、 あなたはまだ退院したばかりで不安定だから今は不適切です」と断られてしまいました。 医師の診断が、経過を追うごとに変わるのはよくある事なのでしょうか?

  • 具合悪いです。どうしたらいいかわかりません。

    はじめまして! 私は摂食障害を患っています。 最近、過食症から過食嘔吐をするようになり、体調がすごく悪いです。 一昨日と、その前日に嘔吐を2日連続でしたためか、昨日から具合が悪く、起き上がるのもやっとなくらい、 頭痛と喉の痛み、胃のムカつきが酷い状態です。 たくさん寝ても、症状が良くならないため、病院に行きたいのですが、こんなときは、何科を受診すればいいのでしょうか? ちなみに、掛かり付けの心療内科は予約制で急には診ていただけません。 よろしくお願いします。

  • 適応障害について。

    心療内科を受診して適応障害と診断されるまでの期間はどのくらいなのでしょうか?

  • 適応障害は、新型うつの一種ですか?

    適応障害は、自分のなじめない場所(ストレスの原因となる場所)から離れれば治る、と聞きます。 新型うつ病というのは、自分の嫌な物事や場所では鬱になるけど、それ以外の趣味や遊びでは元気になるようです。 「ストレスがあるところでは鬱になり、そこを離れれば元気」ということは、適応障害は新型うつの一種ということですか?

  • うつの治療薬で具合が悪くなってしまいます

    数年前、心療内科を受診してうつの治療薬を処方してもらったのですが、飲むと必ず気分が悪くなり続けることができませんでした。 薬を何度か変えてもらったのですが、その都度気分が悪くなってしまい、行きづらくなってやめてしまいました。 当時の薬の種類は覚えていません。 うつの治療経験のある知人からは、薬で気分が悪くなるのは飲む必要がなくなっている(治っている)証拠だと言われたのですが本当でしょうか。 最近、抑うつ状態や動悸がし出してまた受診しようかなと思うのですが、今度も薬が合わないのではと思うと二の足を踏んでしまいます。 治療薬で具合が悪くなってしまう方、おられますか? 普通は薬でよくなるものなのでしょうか。

  • ケンカするとすぐに離婚に結びついてしまう・・・それって異常ですか?

    結婚って本人同士の問題以外にたくさんのことがありますよね。 私は結婚8年目ですが、ケンカするたびに「この人と結婚するんじゃなかった・・・」と思ってしまいます。 たとえば・・・ 主人の実家との事。都会育ちの私は田舎の長男の嫁になりきれません。 田舎は礼儀作法などに妙にきびしく、何が常識でどこまでが非常識かわかりません。 主人との価値観の違い。仕事家事育児に追われ適応障害になりました。それでも主人は仕事をやめてゆっくり家事育児をすればいいとは思ってくれませんでした。 ケンカするたび、もっと私を大事にしてくれて、実家との付き合いも密ではない結婚生活もあるのではないかと思ってしまいます。 本当に愛し合っているなら、そのようなことにも耐えられるのではないでしょうか? 子供がいるから離婚はできない。ただそれだけのように思ってしまいます。そんな私は、わがままですか?

  • 双極性障害?

    双極性障害かもしれないと思いますが心療内科の受診を躊躇っています。 過去に軽い鬱の様な症状があり体調が優れなかったので内科を受診し、自律神経系だという事で最近までデパスやセルシン等を処方して貰ってきました。 鬱?の様な症状には波があり、ある時母(両親も過去に心療内科のお世話になっています。)に躁鬱ではないか?と言われ自分でも調べたところ、ほぼ当てはまりました。 ですが、鬱?の際も内科の受診がやっとで、全てお話しする事ができなかったのに心療内科に行ってもお話しできるか自信がないです。 内科の受診の時はドキドキして眠れないとだけ伝え、脈を診てもらいました。 心境や感情の起伏を話す勇気がありませんし、もし鬱でもなんでもないとの診断だった場合自分がただどうしようもないだけで恥ずかしい思いをしに行くようなものだと思ってしまいます。 何でも無いならそれに越したことはありませんが、そうだとするとわざわざ恥をかきに行くのも嫌です。 かと言って躁状態のような時はいいのですが、鬱?の時は気分が沈むばかりでなくドキドキして気持ちが悪くなり、苛々が強く何かを(物)無性に壊したくなったりしてしまうのでとても辛いです。 年に1~2回のサイクルで来るのでもし病気であるなら治したいですが、双極性障害の診断は難しいとされているようですし、受診して失態を晒してまで鬱と診断されるなら今と変わらないので行きたくないのですが、それでも受診するべきでしょうか? 25歳女性 現在は鬱気味です。

専門家に質問してみよう