• ベストアンサー

彼女との旅行について

yahiro1972の回答

回答No.12

こんにちは。 比較的厳しい親に育てられた娘としての立場で回答します。 旅行止めておきなさい。 質問者さんがいくら「自分は大人だ」なんて主張しても彼女さんの 親御さんにとっては意味が無いですよ。 大人だと主張している間は子どもなんです。 本当の大人ならそんな主張はいりませんもの。 「卒業している」だけでは一人前ではないですよ。 ちゃんと会社に就職して数年して会社からも一人前として扱って 貰えるようになって初めて一人前です。 それまでは「新卒」「新人」で戦力ではありません。 あと今の貴方達に万が一のことが起こったらどうしますか? 妊娠したら?旅行中に事故をおこしたら? どう責任を取りますか? 親を頼らずに責任を取る事が出来てこそ一人前ですよ? という事で分不相応なことは止めておきなさい。 どう頑張ったところで彼女のご両親の了承は得られるはずもありません。 別に日帰り旅行でも良いのでは? 同棲気分など味わう必要も無いですしね。 同棲や旅行するのが当たり前って訳ではないのですからね?

hiro0825
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごい書かれたことが伝わりました。 もう少し考えます。質問してよかったです。

関連するQ&A

  • 卒業旅行について

    僕は今中学3年生で、彼女と二人で卒業旅行行きたいね~って話してたんですけど、やっぱり泊まりだと親がダメっていいそうなんです。でもお互い泊まりがいいと思ってます。日帰りにするか、親になんとか頼んで泊まりにするかどうしたらよいと思いますか?

  • 男友達との卒業旅行について

    この春高校を卒業しました! そこで そこそこ仲のいい男友達と卒業旅行に行くことになりました! 私は相手のことが少し気になっているので旅行に誘われたとき すぐにOKの返事をしました! 私は日帰りで名古屋の方を観光するつもりだったのですが むこうは泊まりで行くつもりみたいです。 彼は女好き?なので好きになったら自分は辛い思いをするだろうとおもい 今は自分の気持ちにセーブをかけている状態です。 私は男性経験がないのでよくわからないのですが 男女2人で泊まりの旅行に行った場合 そのような雰囲気になるものですか?? また泊まりでの旅行をOKした場合 そのようなこともOKしたとみなされて しまうのでしょうか?? 私は自分の体に自信がないし 少なくとも付き合う前はそのようなことをしたくないです。 彼は友達の元カレなのですが結構手がはやかったみたいです。 友達はすごくスタイルがいいので 比べられるのも嫌です。 誰にも相談できずに困っています。 よかったら回答お願いします。

  • 結婚する予定の彼と旅行・・・・

    私の家は、彼の家に泊まりにいったり、彼氏と旅行にいったりしてはいけない!!ってことになっています。 実家にあいさつにきたらまあ別の話。。。ということなので、 先日、彼が私の実家に来て「結婚を前提として付き合っています。もうすぐ仕事が落ち着くのでその頃にでも・・・」みたいなことを両親に話してくれました。 これでやっと旅行に行ったり、泊まりにいったりできる♪って思っていました。 それで彼があいさつに来てくれたその日の夜、親に 「2月くらいに旅行に二人で行こうとおもってるんだけどいいよね?彼もきちんとあいさつに来てくれたんだし」って聞いたら 「う~~ん、むこうの両親と一度会って(顔合わせ)みないとだめ」って言われました!! あいさつに来たら泊まりに行ったりしてもいいって言ったから彼もあいさつに来てくれたのに!!>< 一体どういうこと???って思いました>< 親のいうこともわかるのですが・・・。どうしたらいいのかわかりません。 そんなに2月に旅行行きたいならそれまでに、むこうの両親に会ったらいいじゃないの?と親は言ってくる。 しかし、彼の考えは仕事が落ち着く→プロポーズ→顔合わせ→式の段取り。 以前(あいさつ来る前)彼に、あいさつに来ても親は旅行行くのOKしないかも?と言ったら「それはないやろ。 もしだめって言われたら俺のこと認めてくれていないってことやん」って言われました。 なので今回のことは彼に言いずらいです。 もうどうしたらいいかわからないのでアドバイスおねがいします。長文ですいません。

  • 彼氏との旅行について

    大学生の女です 外泊について親から言われたことに悩んでいます。 クリスマスに彼氏が一泊温泉旅行をプレゼントしてくれました。 わたしは彼氏と旅行やお泊りをしたことがなかったのでとても嬉しくて 楽しみに行き、クリスマスを楽しく過ごしました。 数日前に母親に彼氏と一泊することを言ったら、 「嫁入り前の娘が男と外泊なんて信じられない。キャンセルしなさい」 と言われたのですが、せっかく彼が企画してくれたのにキャンセルなんて、と押し切って行きました。 帰ると、両親から 「学生でありえない。帰ってこなくていい」 「常識のないふしだらな女」とまで言われてしまいました。 私はそんなに非常識なことをしたのでしょうか? 親に養ってもらっている身分だけど、20歳も過ぎて自己責任はとれます。 一年半以上付き合っている初めての彼氏で、今まで外泊したことはないし、 セックスはこの歳で1年以上付き合って初めてしました。誠実な彼だと思っています。 親の言うことも分からなくはないし他と比較することでもないですが、 同じ年代の周りの子から比べれば私たちはゆっくりなペースで付き合っていると思います。 泊まりじゃなくてもしているし、嘘をついて行くよりいいと思ったのですが。 男の人と外泊って普通の感覚ではないのですか?いけないことですか? どうしてこんなに怒られなくちゃいけないのか、と納得がいかず不満です。 どうかご意見いただけると嬉しいです。

  • 未成年だけの旅行

    三月頃に友達と三人で東京へ旅行に行こうと思うんですけど 未成年だけでホテルに泊まれるんでしょうか? 年齢は15歳です。 もちろん親からは了承を得ています。

  • 彼氏との一泊旅行

    私は大学生の女の子です。来月、付き合って半年になる彼氏と初めて一泊で旅行に行きます。彼は私にとって初めての彼氏です。 泊まりで旅行に行くのはまだ早いと思ったのですが、彼があまりにしつこいので結局行くことになりました。 私自身まる2日間彼と一緒にいられるのはすごいうれしいです。 でも泊まる=Hするのかなぁと考えると不安です。 手でされたり、胸を揉まれたりしたことはありますが、その時は不思議と嫌だとは思わなかったので受け入れました。 でも私は処女だし、妊娠などのいろいろなリスクを考えると、まだHしたいとは思いません。 でも泊まりで旅行に行くということは彼はHするつもりなんだと思うし、私がHをOKするだろうと思っていると思います。 もしそういう雰囲気になったときに「まだ早いし、恐いから嫌だ」と私が断ったら、彼はがっかりして私のことを嫌いになってしまわないか、次の日以降気まずくならないか心配です。 泊まりをOK=HしてもOKという風に普通の男の人は考えるのでしょうか? こんなこと誰にも相談できないのでとても困っています。 どなたか意見をくださるとうれしいです。

  • 高校生カップルが泊まりで旅行

    私は今高校2年生で、同じ歳の彼氏がいます。 その彼氏と今度ディズニーランドへ泊まりで行きたいと思っています。 「友達と行く」みたいに嘘をついて行くのは絶対に嫌だったし、彼氏とは泊まりだからといって何かするわけでもないので、案外普通にOKしてもらえるんじゃないかなーと軽い気持ちで親に相談してみたところ、すっごい猛反対されてしまいました。 高校生カップルが泊まりで旅行するのは、そんなにいけないことなのでしょうか?頭ごなしに「ダメ」としか言わない親の気持ちが私にはどうしても理解できません。 みなさんはどう思いますか?

  • 親に 彼氏との旅行を反対されています。

    ※かなりの長文ですが、悩みを聞いて頂けると嬉しいです。 私は20歳で社会人3年目です。彼も同じく20歳で社会人3年目です。両方実家暮しです。 私と彼は高2から付き合っていて、既にお互いの両親に挨拶しています。時々お互いの家で遊ぶ事もあるし、彼は私の親や妹とも仲良く話します。私の親も彼を信頼していて、彼の事を良い子だと言っています。 彼との付き合いは今年4年目で、付き合っている間に何度か旅行の話も出てきました。 1番最初は、高校3年生の花火大会です。彼氏の家の近くで花火大会があって、帰りはとても混むので、彼氏の家に泊まろうという話になりました。その事について、私は親に話しました。すると親には「まだ学生なのに彼氏と泊まりはおかしい」と反対されました。その時は私の考えが浅い事に気付き、彼氏に正直に親に反対された事を言って泊まりの予定は無くなりました。 次に旅行の話が出たのは高校を卒業した後の卒業旅行です。その時も勿論親に「高校卒業したからと言ってまだ未成年だからダメ。」と反対されました。彼氏は、「高校卒業したしお互い社会人になって会える機会も減るかもしれないのに。」とあまり納得していない様子でした。私も、確かに未成年だしまだ早いから…と思い、渋々諦めました。 3回目に出たのは、20歳になってからすぐの時です。 誕生日の時、彼氏に「お互い20歳になったからそろそろ旅行行きたい」と言われました。親には泊これまでに2度断られているので、彼も私も正直あまり期待はしていませんでした。でも、お互い嘘を付いたり黙って旅行に行くのは心から旅行を楽しめないし、堂々と行きたいという思いでこの時も親に認めて貰えるか話しました。 やはりこの時も親に認めて貰えず。親には、「20歳にはなったけど、未婚で彼氏と泊まりに行く娘に良いよと言う親はいない。〇〇(私)と彼氏の付き合いは信頼している。親の前ではちゃんと誠実な付き合いを見せなさい。」と言われました。 彼氏にその事を言うと、「一回目は学生だから、2回目は未成年だから、3回目は未婚だから。その時その時で条件が足されてずるくない?○○(私)のお母さん達が反対する理由にも腹立つし、○○(私)の言い方も弱いんじゃないかとも思う。」と言われました。 そして今日また、ふとした会話から旅行の話になりました。今日彼氏には、「今まで通り1日会うだけでも楽しいし、旅行はどうしてもと言う訳じゃない。けど○○(私)の親の旅行が駄目な理由には納得していない。○○(私)の親と○○(私)はもっとちゃんとぶつかる(話し合う)べきだと思う。多分、付き合ったのが俺じゃない他の彼氏だったら1回目に反対された時からもう別れてると思う。○○(私)の家庭は意見の言い合いが出来てないんじゃない?まあ○○(私)の家庭の事だから○○(私)がどうするか次第よね。」と言われました。 私は、親とお互い感情的にはなるけど意見の言い合いをしていると思っています。 ただ、もう20歳になってすぐの時に旅行が反対された時点で今言っても無駄かなとも思いました。 私の気持ちとしては、もう彼氏とも付き合いが長いし、社会人になってお金にも多少余裕がある今だからこそ、そろそろ彼氏との旅行も楽しみたいです。彼氏の気持ちも分かります。 でも私の親の気持ちも分かります。20歳になってすぐの実家暮らしの娘がバカ正直に彼氏と泊まっても良いか聞くのは不謹慎だし少なからず良い気はしない。しかもこれは私の家庭のルールでもあるから、ちゃんと好きな彼と結婚出来るまで我慢しないといけないと思っています。 ですが、彼氏と旅行の話になると毎回お互い嫌な気分になるのがもううんざりで…。 自分の気持ちと彼氏の気持ちと親の気持ち、色々考えすぎてしんどいです。どうしたら良いのでしょうか。やはり彼氏には我慢してもらって、私の親の言う事に従うべきでしょうか…。

  • 中学3年。卒業まであと少し

    中学3年です。卒業迄あと少しなの ですが僕は中卒を希望してて親も… 了承してもらってます。周辺からもう 就職先又はバイト先が見つかっても 良いと言われてたので新聞配達の 仕事?バイト?に応募してしまいま した。これって3月卒業で4月から 就職なので面接じたい拒否され ますよね?学生OK。学歴不問。 自転車OK。みたいな事が書いて 有り応募してしまいました。(_ _;)

  • 彼女と二人きりの旅行について

    ・今の50代(親)にとって、もうすぐ社会人になろうとする人間がカップルで旅行に行くことは貞操観念に反すると考える人が多数なのか ・反すると判断された場合、旅行を認めてもらうにはどうすればよいか 私は現在大学四年生の男であり、同い年の彼女がいます。 お互い実家暮らしで、離れてはいますが同じ県に住んでいます。 この間二人で小旅行をしようということになり、県内のテーマパークへ遊びに行き、テーマパーク付近の旅館で一泊する計画をたてました。 旅館も予約し楽しみにしていたのですが、予定の一週間程前に私が口を滑らせてしまい母親にこのことを話してしまいました。 それを聞いた母親は呆れながら「そんなこと許すわけないでしょ(笑)」と一笑。 「向こう(彼女)の親が許すわけないでしょ」 「婚前旅行なんて、親が汚されたって悲しむに決まってるじゃない」 (※まだ結婚前提で付き合っているわけではない) 「学生とか社会人だからとか、そんなことは関係ない」 「仮に向こうの親が許したら、あたしは常識疑うね」 「こんなの当たり前でしょ、お母さんの周りもそう言うよ」 実際彼女の親は全く反対しておらず、むしろ彼女と一緒に旅行のしおりを作っていたそうです。 私の母親は自我がとても強く、収入も多いので家を仕切る存在です。 正義感なども非常に強く、自分の意見に納得しなければ時にヒステリックに怒り出すこともあり(自覚はないようです)、私の主張に対しそれが事実や正論だったとしても「家から出てけ」、「不良息子」、「何様のつもりだ」、「学生の分際で生意気だ」といった対応をするのであまり言い返しません。 今回も下手に主張すれば彼女との関係を否定される可能性があると判断し、大人しく引き下がりました。 しかしこのことがきっかけで彼女との間に亀裂が生じてしまい、 「あなたのお母さんはあなたのことが好きなのね(彼女との旅行に嫉妬している)」 「あなたはきっとまたそうやってお母さんを選ぶと思うの」 「そしたら私はあなたとは幸せになれない」 と言われてしまい返す言葉がなくなってしまいました。 とりあえずその場はお互いよく話し合って落ち着いたのですが、そしたら卒業旅行はどうなる?といった疑問が浮かび現在に至ります。 大変長くなりました。 今回お聞きしたいのは文頭にもあった、 ・今の50代(親)にとって、もうすぐ社会人になろうとする人間がカップルで旅行に行くことは貞操観念に反すると考える人が多数なのか ・反すると判断された場合、旅行を認めてもらうにはどうすればよいか の二点です。 一つ目は「こんなの当たり前でしょ、お母さんの周りもそう言うよ」に対する意見をお聞きしたいためです。 私はこの歳になって県内での一泊旅行を反対する親がいるとは思ってもみなかったので、否定された自分の貞操観念に少し疑問を抱くようになってしまいました。 これは時代の違いによるものでしょうか? 二つ目は書いてある通りです。 もしこれで卒業旅行に行けなかった場合、おそらく私と彼女の関係は終わってしまい、それと同時に彼女を傷つける可能性がある。 そして何より私も彼女も卒業旅行を楽しみにしています。 お互い最後の学生生活を幸せに終わらせたいので、この旅行だけは何が何でも行きたいです! なのでどうかご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。 最後までこのような長文にお付き合いくださりありがとうございました。