• 締切済み

いくら煮てもなかなか煮えないじゃがいもってありますよね?

うちでは結構お昼にじゃがいもの塩ゆでをするのですが、 じゃがいもの中にはすぐ煮えるものと煮えないものがあるようです。 今日ゆでたのは2時間くらい煮ても中が固く 芯があるような感じになってしまうイモでした。 煮方はいつも同じですが、なぜこのようになるのでしょうか? それともいもの品種によるものなのでしょうか? こういう煮えづらいじゃがいもを煮るテクニックとかってあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#104874
noname#104874
回答No.6

一袋購入した中の一個だけとか2個だけとかなら「ハズレ」じゃないんでしょうか。 他の方も書いてあるように流通やお店、自宅での保管の家庭で変質したというか…。 水分が変に抜けたとか、光に当たって老化したとか。 また、自然のものですから、当然全く均質なものができるわけじゃないですし。 サトイモにもそういう芋ありますよね。 ほかのものはしっかりやわらかい。 火が通っていないはずはないのに、固くて芯があって…。 鹿児島の農家出身の父は「ガシ芋」と呼んでいました。 サトイモの煮つけを口に入れて 「うわっ!これはガシ芋やった。あちゃー」みたいに。 あと、にんじんでも野菜でもそうですけど ぐつぐつとあんまり煮込むよりも ある程度加熱したら蓋をして「むらす」ほうがしっかりやわらかくなりますよ。

sato76
質問者

補足

1個2個じゃないんですよね。 段ボールでいただいたいも全部なんです。

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.5

ANo.4です、補足有難うございます。 原因は補足いただいた「2.煮る温度は沸騰してからは、その沸騰状態を保つ感じで中火よりやや弱めにして煮ました。」です。 ジャガイモに限らず野菜達のでん粉は70℃の加熱を20分以上受けると「ホクホク」にはなりません。 科学的な正しい表現ではありませんが簡単に言うと、でん粉の細胞同士の結合が固くなってなってしまい「ホクホク」感が無くなります。 70℃辺りの温度帯を早く過ぎないと固くなります。 補足いただいた「中火よりやや弱めにして煮ました」の温度は70℃前後です。 これが固くなった原因です。 結論は、火力をもっと強くして沸騰状態で短時間に茹で上げてください。 ちなみに町のおでん屋さんのジャガイモ等が煮崩れないのは70℃を保って居るからです。どこのおでん屋さんのおでん鍋の中も少しグツグツ言っている程度です。 決して沸騰させていません。

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.4

少し補足をお願いできますか? 1.煮えてない状態とは「生みたいにガリガリ」か、「ホクホクしてない」の、どちらでしょうか? 2.煮る温度は「始めから終わりまで、元気よく沸騰状態で煮た」か、「始めから終わりまで、コトコト弱火~中火程度で煮た」の、どちらでしょうか? 以上お願いします。

sato76
質問者

補足

1.生みたいにガリガリではないですが、 外はホクホク、食べれないことはないのですが、中が固いのです。 2.煮る温度は沸騰してからは、その沸騰状態を保つ感じで中火よりやや弱めにして煮ました。 通常のいもではこんな現象はおこらないんですよねぇ

  • kimi63o
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

初めまして! ジャガイモ煮るのに2時間ですか? 時間掛かりすぎです、 ガス代も馬鹿になりませんが! 圧力鍋を使われたらどうでしょうか?  1カップの水で沸騰後5~6分で止めて自然放置、これで終わり! 無茶苦茶簡単でガス代も掛かりませんよ。 先日、かぼちゃを煮たのですが、沸騰後すぐ火を止めたのに箸に掴み難い位軟らかくなりました、圧力鍋の威力凄いですよ! 因みに値段¥2,980でした。

sato76
質問者

補足

圧力鍋は反則です。

  • aniki08
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

確かに品種によって茹で時間は異なりますが、そこまでは・・・。 参考までに私に考えられる範囲でお答えいたします。 1・じゃがいもの管理状態が悪い場合。   直射日光に当ててしまうと、じゃがいもは堅くなります。   売っているお店の管理が悪い場合があるので、いつも同じ所から買っているなら要注意。 2・水から茹でていない場合。   根菜の場合は水から茹でるのが基本なので・・・例外もありますけどネ。 私に考えられるのはこんな所です。

sato76
質問者

お礼

なるほど。ためになりました。

回答No.1

元調理師です 確かに煮えにくいジャガイモは有りますね(^^) 特に新じゃがでもないのに青いメークインなど特に有りますね 男爵では古くなると中央付近に割れや変色が現れます ≪ですが2時間とはよく煮ましたね(^^)≫ そこで半分に割ってから煮てはいかがですか?≪コロッケを作る時にはちょっと向きませんが≫ それとも他のジャガイモが煮えているのに煮えていないものは取ってはいかがですか?

sato76
質問者

補足

半分以下に切って煮ても同じでした。 塩煮にこだわってます。

関連するQ&A

  • じゃがいも、茄子が柔らかく煮込めません

    じゃがいも、茄子が柔らかく煮込めません。 じゃかいもは芯がかたかったり、茄子のお味噌汁を作ってもなんだかかたいのです。時間をかけて煮込んだりしてるつもりですが、なかなか上手くできません。

  • じゃがいもを湯がいて煮崩れしない調理方法

    いもフライを作る時のことですが、湯がいたじゃがいもをかなり小さめカットするので、竹串を刺す時に半分くらいが崩れてしまいます。湯がき方、その他何らかの方法があれば?又、崩れにくいじゃがいもの品種があれば教えてください。

  • ジャガイモに小粒ばかりができる原因

    キタアカリという品種のジャガイモを収穫しました。梅の実くらいの大きさの小粒が目立ちました。正常に大きな芋が取れる株もありますが、中にはほとんど小粒ばかりと言ってもよいくらいの株もありました。このように小粒ばかりになるのはどうしてでしょうか。何か対策があるでしょうか。

  • じゃがいもの保存

    畑をやっていますが、じゃがいもの保存法を教えてください。 物置(窓があるので光が入る)に筵の上に芋を置いて、その上に筵をかけてるだけでは、いもが腐ったり変色したりします。 いい方法があれば教えてください

  • じゃがいもの種類

    このお盆休みに親が実家からじゃがいもをもらってきました。 そのじゃがいもはさつまいものような皮の色で中はちょっと黄色いいもなんです。 形は丸で普通のじゃがいも程度のでこぼこだったということなんですが(実はもう食べてしまったもので...爆) ネットで調べてみましたら「花標津」とか「アンデス赤」とかいった品種が見当たりましたがネットの写真程度ではいまいち決め手がありません。 もう少し決定的な見分け方があるのでしょうか。 ちなみに、 ・短冊切りにして炒めましたが気持ち崩れたかも(料理が悪い?笑) ・味はおいしいと思った(これも当てにならず...) ・親の実家である産地は新潟県である といった程度のヒントならがありますが。 もっと他に該当する品種があるのかもしれませんが、なにしろたかがじゃがいもにあんなに種類があるとは知りませんでしたので...(^_^;) どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • じゃがいもを、上手に茹でることができません。

    『じゃがいもは、水から茹でましょう』 ・・・なことは、わかっているよ!!!!! と、思うわけです。 火加減は、どうしたらいいですか? 沸騰するまでは? 沸騰してからは? 茹であがるまでの時間は、どれくらい? じゃがいもがうまく茹で上がりません。 皮がめくれて、実の外側が崩れていって、茹で汁と一体化して 茹で汁が白濁色になっているのに、箸をとおしてみると中が かたかったり 何個か箸をとおしてみて、とおるのでひきあげたら 他のじゃがいもは火がとおっていなかったり (大きさは、かわらないようにみえます) (箸をとおしたものは、真ん中あたりをさしてちゃんと貫通しています) コロッケにしたいから、皮つきのまま茹でたのに 茹でている間に皮がむけて、表がグジュグジュの中はかたいまま だったり どうしてもうまい具合に茹で上がりません。 レンジでチンしてもうまくいきません。 根菜コースを使うと、完全にしなびてかたくなってしまいます。 なので普通のレンジ機能で、分数を設定しますが ちょうどいい具合の時間がわかりません。 (600Wです) しなびなければ、芯がのこっていてかたいし 芯がなくなれば、水分が抜けるのか、ぎゅ~としなびたかたさです。 レンジにかけるときには、ボール型の耐熱容器に、専用の蓋をしています。 じゃがいもを上手にゆでるには、どうしたらいいですか? 今日ひさしぶりに、コロッケを作るのでおしえてください。

  • ジャガイモ

    頂き物のジャガイモが箱いっぱいあって困っています。 すでにお裾分けしもして、芋料理もコロッケの冷凍ストック作って天ぷらしてポテサラ作ってビシソワーズ作ってチップス作って…肉じゃが、いももち、いも団子汁、サラダ、焼きそばに入れる、味噌汁に入れる、ピザの生地代わりに、クリームスープも作り、蒸かしても食べ、炒め物の具、春巻きの具、仕舞いには芋ご飯のサツマイモの代わりにインカを使い芋ご飯にも。 もういい加減レパートリーネタ切れです。 あと、女性の拳くらいの大きさのメークインが30ほどとインカの目覚めが拳より少し小ぶりなのが20ほどです。保存が下手くそですぐ縮ませてしまうので何か良い保存方法と上記以外のジャガイモ料理を教えて下さい。

  • ジャガイモの背丈はどの位になりますか?

    家庭菜園畑にジャガイモ(男爵芋の予定。品種により差がある?)を植える準備をしています。 同じ畑に他の野菜も植える予定なので、ジャガイモの背丈を考えて植えないと他の野菜に日光が当たらなくなるのではと心配しています。 アドバイス願います。

  • サラダ用ジャガイモの調理方法について教えてください

    サラダ用ジャガイモの調理方法について教えてください サラダ用のジャガイモを収穫しました。 皮は赤みが強くて紫色に近く、芋は黄色みが強いものです 「サラダ用だから」ということで、種イモを頂いて植えたので、 品種はよくわかりません サラダ用ということなので、多分ポテトサラダにしたらよいのだろうと思いますが、 それでよいですか? 他に適した調理法をご存じの方があれば教えてください

  • ジャガイモを植え替えましたが。

    こんな変なことで、?教えて下さい かぼちゃを作った跡に、ジャガイモの芽(前作の収穫の取りこぼしですが) が30個程、5~20センチになっていましたので、近くの方に話しましたら植え 替えてみては?と言う事になり、1畝に全部、大事にして芋の付いている物 と、芋の取れてしまったものを3っを、水をやらずに植えつけてみました。 2日目の今日は雨になっています。 そこでお聞きしたいのは、これは腐ってしまって無駄なことをしたのでしょうか、 このまま、肥やしをやって収穫できますか また、何かすることが有れば 考えられることを教えて戴ければうれしいです。 もしも、駄目なら畑を有効に使いたい為にの、ご相談です よろしく!