- 締切済み
SPSSで順位法選択肢のアンケート入力
アンケート調査を行ったのですが、その集計で躓いてしまったので、教えて下さい。 調査票の中で、観光地に来た動機をたずねる質問を行ったのですが、 以下の選択肢を示し a.ビーチで遊ぶため b.夜の星空の観測 c.集落景観を見学するため d.農地の風景を楽しむため e.史跡の見学 f.サイクリングするため g.地酒を飲む h.段丘から広大な海や空を眺めるため i.ゆったりとした時間を過ごすため j.宿の雰囲気を楽しむため k.ダイビングをするため l.魚釣りをするため を設け、 回答欄として、 第一位 ( ) 第二位 ( ) 第三位 ( ) と記入させる方式をとりました。 SPSSへの入力は、a~lの各選択肢について変数ラベルをつくり、第一位に選ばれた場合は、1 第二位は、2 第三位は、3 まったく上位3つにあがらなかった場合は、0 を各ケースについて入力するという方法をとりました。 しかし、こっから先の集計方法がSPSSに関するいろんなマニュアル本をわかりません。単純集計にもすすめない段階です。 分析ー多重回答では、このような順位法はうまく扱えないようです。 変数に値を割り振り直せば良いのでしょうか? また、ある選択肢を観光に来た動機として選んだ人については、他の質問とクロス集計をする、観光の動機そのものが他の因子に比べて、その後のリピーターとなる可能性などに大きな影響を与えているのか、パス解析をする、などの展開もやりたいです。 おしえてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
質問内容から察するに「A観光地に来た目的で最も多い理由は***である」というようなことを明らかにしたいのですね? その場合は > 第一位に選ばれた場合は、1 第二位は、2 第三位は、3まったく上位3つにあがらなかった場合は、0 とするのではなくて、1位に選ばれた項目には3点を、2位なら2点、3位なら1点、それ以外は0点といったように点数を割り当てるのが一般的でしょう。 あとは項目ごとの合計得点を求めてそれを比較すれば、ある観光地に観光客がどのような理由で来ることが多いのかを把握することができるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 その通りですね。 変数の値を振り直してみます。