• ベストアンサー

人との対話が出来ない・・・

現在高校生で、軽度のアスペルガー症候群の者です。 私は、人といっぱい喋りたいけど、話題の知識や会話のやりとりが出来ないため、言葉がごこちないし、先取った言葉がいえません。それに、しょっちゅう間が空くので、嗚呼つまらない奴だなと自分に否定し続けます。 そうなると、話すことが苦痛になり、自信がもてなくなります。 話題性が豊富なら、いっぱい話すことが出来るだろうし、会話が上手ければ、人との付き合いや会話が楽しく出来るでしょう。 これらが出来たら、友達だって出来るし、理想の自分になれると思います。 話題性を豊富にする方法や人との付き合い方・話し上手になる方法があれば教えて下さい。 ご意見などお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163144
noname#163144
回答No.6

なぜ人は喋るのだろう?それは伝えたいものがあるから。 では、伝えたいものとはなんだろう?それは、欲しいものがあるから。 貴方なら、友達が欲しい、自分に自信が欲しい、だから喋りたく思う。 全ての人は、目的があって喋っている。 それを汲んであげられれば、どんなにつまらないと思える言葉だって、相手に響くんだと思います。 例えば、寂しいから何か話して欲しい、今盛り上がりたい気分、などそういった雰囲気を察知して話すんです。 私もそれを知ったのは最近で、人がどうやって話すのか、ようやく分かったときは、びっくりしました。(ちなみに私も貴方と同じくアスペルガーの者です) 喋ることは確かに難しいし、それを仕事にしている人もいるくらい、高度なものだと思います。 完璧な喋りなど存在しないのだから、貴方のスタイルで楽しい時間を過ごせていったらいいなと思います。 話題性を豊富にしたいのなら、物知りになることですよね。 ただあまりに口ばかりだと本当の友達は出来にくいみたいですよ??

ms1906
質問者

お礼

最近、頭がオーバヒートしたように、頭が痛くなります・・・ そういう時に限って、上手く会話が出来なかったりするんですよね・・・

その他の回答 (5)

noname#81719
noname#81719
回答No.5

神様が人間に 耳が二つで口が一つに つくられたのは 「人の話は倍聞きなさい」ということなのです。 人の話に耳を傾け、うなずくだけでもいいのです。 意見を聞かれたら そのとき 自分の考えを言えばいいのです。 「話上手に、話上手に」と とらわれないことです。

回答No.4

すみません軽度のアスペルガー症候群という病気について無知なのですが・・・。 話す事が難しいなら聞き上手になってみてはどうでしょうか?

ms1906
質問者

お礼

聞き手上手は、そうすればなれるんですか?

noname#158453
noname#158453
回答No.3

自分の苦手な事を克服しようとする姿、とても立派です。その気持ちを持ち続けて下さい。 発達障害と診断されている様ですが、個性の範囲内の様に感じます。だから、自分を否定しないで下さい。 ゆっくり、ご自分のペースで、無理しない事だと思います。 上手にしゃべる、という事に捉われず、まず、聞き上手になってみてはどうですか。会話を聞くことで、返答の仕方等学べると思います。 自信が持てないからといって、自分を否定するのではなく、得意分野を活かし、そこから自分の自信を取り戻し、会話に繋げれたら良いですね。 私には決して話上手とは言えない友達がいます。でも一緒にいると心が安らぎます。友達ってそんなものですよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20286/40214)
回答No.2

上手くという部分に捉われすぎない事だよね。 貴方なりに相手と楽しく話したい、参加したいという気持ちが一番大切なんだよ。話せなくても周りの話を聞いていく中で貴方の中に思うことが出てくるかもしれないし。貴方が積極的に、楽しそうに話を聞いていたら周りだって嬉しいはずだからね。こういう事を話さなきゃとか、間を空けずにとかさ、そういう決まりは無いんだよ。お互いにお互いが感じているペースの中で無理なく話しをしていけばいいんだし。 その中で時には話す側に周ったり、聞く側に周ったり、質問したり、話を膨らませたり、被せてみたりとかね?それは考えてやるというよりもみんな自然にやっているんだよね、気が付いたら。 それが自然に出来やすいのはやっぱりシンプルに楽しく話をしたいなという気持ちなんですよ。理想はあると思うけど、そればかり考えてもそれが出来ない自分を苦しめるだけだからね。貴方なりに良いなと思える関係を創っていけるように小さな努力から始めてみたら?

  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.1

アスぺルガー症候については、勉強不足で無知なのですが、 一般的なコミュニケーションについてアドバイスさせてもらいますね。 会話や対話って、双方向のコミュニケーションですよね。 話す人が居て、聞く人が居て、今度は聞いた人が話す人になって、さっき話してた人が聞く人になって… これが基本的はパターンだと思うんだけど、このパターンでなくちゃいけないってものでもないですよね。 例えば、AさんがBさんに3つの話しをして、それに対してBさんが1つの話しを返してもコミュニケーションは成立します。 話し上手、聞き上手って聞いたことあると思うけど、みんなが話し上手だったらどうだろ? みんな話したがるばかりで会話や対話は成り立たなくなると思いませんか。 漫才でもボケとツッコミがありますよね。ボケのが面白いし目立つからといって二人ともボケてたら漫才自体面白みが半減してしまいます。 質問者様が話すのが苦手なら、聞き上手になってみたらどうでしょう。 友達の話しを5聞いて、1返せばいいと思いますよ。 聞き上手になれば、悩み事があったりすれば、あいつに聞いてもらおうとか、相談してみようと思うようになります。 ピント外れの回答ですが、何かのヒントになればと思い寄稿させてもらいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう