• 締切済み

精神的な繋がりに興味がない彼

xxx635241の回答

  • xxx635241
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.4

NO2 あなたが相手を信じて不安に思ったりしないようになればいいのではないでしょうか?

noname#70377
質問者

補足

再度の回答ありがとうございます。 そうですね。 信じたいのが精一杯なのですが… こういう人なので 彼がつきあうという事にどうも興味がないようなので どう接していけばいいのか悩んでいます。

関連するQ&A

  • 精神的なつながり

    私は、恋愛に精神的なつながりを求めています。 甘い考えなどと言われるかもしれませんが、これが私の本音です。 人にただ抱きつくのは基本的にすきなんですが、それ以上となるとあまりいい気持ちがしません。 肉体関係がなくても成り立つ恋愛ってありますか? 最近彼氏ができまして、その人もやっぱり結局は“体”を求めてるのかなーと思い、少し疑心暗鬼?になっています。 私にとって恋人とは友達の延長のような感じです。 このような考え方は少なからず皆持っていますよね? しかも、私はとても心配性で、肉体関係になったらすぐに捨てられる!のような考えがあります。 結局男の人を信じてないんでしょうか? 今の彼氏とその関係に及ぶにはどのくらいの期間をかけたらいいでしょうか? ちなみに付き合い始めて3日です・・・。

  • 男性に興味がわかない

    初めまして。24歳の女popoです。 よろしくお願い致します。 私は、今まで男性に興味が湧かず悩んでいます。 女性に興味があるわけではありません。 男性とお付き合いする自分が想像出来ないといいますか、 (こんな事言っては失礼ですが)ほーんの少しだけ男性と接するのが気持ち悪いとすら思ってしまいます。 でも、打って変わって職場などでは男性との方が話しやすいので自分からでも勿論話します。まあお仕事ですから当たり前ですが^^;矛盾していますよね。 なので、男性恐怖症とまではいかないのかなと思うのですが・・・どうでしょう。 男性に興味がなくとも、結婚したい(当たり前にするもの)という気持ちはあるので 最近本格的に悩み始めた次第です。 自分が未熟な気がして不安になります。 こんな自分でも結婚できるのか、どうしたら男性に興味が湧くのか? 同じような方いらっしゃいませんでしょうか? ありがとうございました。

  • つながりを続けるか悩んでます。

    私は以前、ある講座へ参加したのですが、そこでチームを組んでゲームをするのに、タイムキーパーを したのですが、スタートタイムを間違えてしまい、酷く先生に怒られたことがありました。 そのあと、気まずい空気だったのですが、一部の人とfacebookでのつながりができ、 続けていましたが、やっぱりその怒られた時のことを思いだしたくないと心のどこかで思っていて facebookをやめることにしたんです。 講座を通じて繋がった仲間とは、その後会う事はなかったのですが、メールだけ教えて繋がりを つづけようか悩んでいます。 繋がっている人たちは悪くないのですが、気持ちは複雑です。 何かアドバイスお願いします。

  • 興味ない異性。

    興味がない女性(男性)と一緒にご飯食べれます? 映画見れます? 時間を共有出来ますか?

  • 別れた恋人繋がりの友達、どうしてます?

    うちにバイトに来ている大学生に相談されたのですが、 恋人と一緒に居ると、恋人繋がりで友達ができたりすることありますよね? 会えば楽しく話すけど、それ以上親しくはならない人から、 気が合って、恋人が一緒ではなくても、遊んだりする人と レベルはさまざまだと思いますが。 そういう友達との関係は、恋人と別れた後どうなってますか? 私は割りとそれはそれ、これはこれで、気の合う友達になれれば 恋人と別れた後でも仲良くしていたりするんですけどね。 その相談してきた子は、恋人と付き合う前は引っ込み思案で あまり交友関係が広くなかったそうなんです。 でも付き合うようになってから、ぐっと世界が広がったようですが そのほとんどが、彼氏と一緒に仲良くなった人ばかりで 恋人と別れたと同時に、その人たちと付き合わなくなると、 一気に友達が減るらしいのです。 でも、恋人とはツライ別れ方をしたので、友達と付き合うのも もし彼と会ったらどうしようと怖いのだそうです。 ということで、下記の3つについてお答えください。 (1)あなたは恋人繋がりの友達と、恋人と別れた後も付き合いを続けるか (2)その際、内心はどういう気持ちか(特に気にしない、気になるけど続けるなど) (3)この大学生の彼女にアドバイスを。

  • つながりが感じられない

    いつからか、人とのつながりがうまく感じられずいつもひとりぼっちのような気持ちになることがあります。 まるでぽっかりと穴が開いたように、無気力で喪失感を感じています。 それでも、社会に出ればちゃんと笑顔は出ますし、偽りの自分を演じることができます。それがまた辛いのです。自分一人になった時「いったい何をしているのか・・・。」と。 変な話、こういうときに自分を壊してしまいたい欲求に駆られます。 リストカットをしたり、自傷行為に走るわけではありませんが「自分なんか壊れてしまえばいいのに」と思うのです。 このような気持ちになることはおかしいことでしょうか。 病院に行った方がいいのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 精神的なつながりの深い恋愛

    私自身のことではないのですが。。 40歳ぐらいの家庭のある男性と、 20代後半のほぼ婚約することになっている(婚約するのは その40歳ぐらいの男性ではなくて別の人。)女性が、 ‘好き’というよりはむしろ‘愛しい’という、 想いをよせあっています。 この先をうんぬん考える、というより、 ただただ、お互いの気持ちが通じ合っているという風なのです。 私としては、ご飯を食べに行ったりとかするのは、否定しません。 けれど、Hするということだけは、どうなんだろう・・て思うのです。。 避妊していても絶対に妊娠しないとは限らないわけで。 私はもし子供ができたら、この先の人生どうするの?と思うのです。 それほどまでの関係なら、できてしまっても後悔しない、か・・・? この先の人生、世間体、いろいろ考えて、 一緒にいるのはいいけど、Hだけは無しのほうが(難しいだろうけど)、、と思うのです。。 (私は女性=姉のことを心配しています) 私が上に書いたように考えていることを、女性に話ました。すると、 「あなたはまだ人を好きになったことがないからわからないんだよ。 心がまだ成長しきれてないから、このことのすべてはまだ話せないな。 話してもまだわからないだろうしね。」 といいました。 確かに、私は25歳ながら、まだまだ恋愛経験もなくて、 まだまだお子様なんでしょう。 恋愛したいと思っているけどなかなか機会がなくて、 恋愛経験の無いことが、自分の自信のなさのひとつの原因でもあるのに、 恋愛もしらないくせに・・・みたいに言われて、ショックで・・・。 やはり、恋愛したことがないと、一人前の人間としては なかなかみてもらえないところってあるのでしょうか? あと、始めの方に書いたような恋愛をしたことがある人っていますか? またそういう恋愛関係ってどう思いますか? いろいろな意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

  • 自分の環境に興味が持てません

    私は昔から無気力・無関心なところがあり、とても変なことですが、自分のことなのにあまり興味がもてないことがあります。 学生時代も学校の制度などに興味がもてず、人と話していて学校のことを聞かれて困ることがありました。 興味がもてなくても知っておかないとと思い、広報誌を読んだりHPを見たりするのですが、なぜか嫌な気持ちになってドキドキしてきて見るのが嫌になります。 4月から社会人になったのですが、そういう症状は変わりません。 自分のことがわからないと会話にも困るし、人付き合いもうまくいきません。 なぜ興味がもてなかったり、嫌な気持ちになったりするのでしょうか?

  • 血の繋がりが与える心理的影響

    血のつながりのある家族に対しては無条件で許してしまう感情があります。 他人だったら絶対許せない事も、許せてしまう。 憎みたくても憎み切れなかったりする。 自分の事のように苦しくなったりする。 これはなぜでしょうか? 長らく一緒に暮らしていることからの「情」でしょうか。 他人であっても長らく一緒に暮らしていたら同じ感情になるのでしょうか。 自分は他人に対してこういう感情が湧いたことがないので、解りません。 配偶者に対してもこの感情が湧きません。 それとも、後天的なものではなく先天的な「血」という繋がりがDNA的に反応してしまう感情でしょうか? 血の繋がりが与えているのか、長らく一緒に居たことが与えているのか。 何がそうさせているのでしょうか

  • 異性への興味

    男です。 最近女性に興味が無いです。 でも気づくと良く女性を見て綺麗だなあの人とか思います 目が合うと少し嬉しく??みたいな気持ちになります でもあの人と付き合いたいか?とか考えると全く何も思いません。 自分が良く分かりません。 質問になっていませんが 何か回答を頂けたら嬉しいです^^ 宜しくです^^