• ベストアンサー

料理教室はどんなとこ?

料理教室に通うと思っているのですが、知り合いに聞くとあまり役に立たないということです。グループ4、5人ぐらいで実習するのでしょうか?それなら意味がありません。通った方のある方、色々と教えて下さい。出来れば1対1で教えてくれるようなところはありませんか?大阪で・・・・ 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.1

こんにちは(^^)/ 料理教室、パン教室に通っていました。 お知り合いの方の仰る「役に立たない」基準が 分かりませんが、わたしは行って良かったと思っています。 とっても勉強になりました。 パン教室は2年行きました。パンの作り方は、本もいっぱいでているし教室によって 作り方も少し違ってきますので何ともいえませんが 本に書かれている「発酵」の加減を肌で知ることができ 2年行って良かったと思っています。 料理教室は、1年通いました。 元々料理は大好きで自己流だったり本を見て作れていました。 が、今まで作ったことのない献立にもプロの先生に教わって作りたいと思い通い始めました。 基礎コースに通ったのですが、、、これはホントコースを間違いましたね。 包丁の持ち方から教えてくれるんです。 友人もわたしもある程度の知識・技術はあるのでランク間違ったね、と話してました。 そんな中でも「えぇ~そうだったのかぁ」と気づかされることがけっこうあって 料理も奥が深いと痛感しました。 材料もいいものを使うので自分なら特売で買うであろうものを食べられて それも嬉しい(*^_^*)誤算でした。 クラスは、4人1テーブルで6テーブルありました。 yumimakiさんは1:1がいいと仰いますが・・・ 初めて習うものばかり3~4品をデモンストレーションの後に教えてもらいながら 1人分を2~3時間で作るのは大変じゃないかなぁって思います。 準備、後片付けだって1人でやるのは大変ですよ。 2人分作るにしても過程は同じだし。 材料費は多く仕入れたほうが安上がりになるだろうし。 同じテーブルの人とワイワイしながら作ったり試食するのも楽しいものですよ。 授業料が割高になっても構わないのであれば個人で料理教室を開いている先生を探すのが いいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして。結婚前に何回かお料理教室に通っていました。基本コース中華、パーティ料理、おそうざいコース等いろんなコース二学校に通いました。どちらも大きい学校だったので、いわゆるグループ(4~5人)で実習タイプでした。ここで毎回例えば一回分の夕食というような形で作業を分担するので、意味がないと思われる方もいるのは確かです。実際例えば夕食を作る時には何品か全部を一人で作らなきゃいけないんですもんね~。が 私は一人が一品を作りきる形でしていたので、勉強にはなりましたよ。一対一のお料理教室は個人のお家で開かれているような所になるんじゃないかな~?お料理教室って賛否両論で自分で家でレシピ見ながらしようと思えばできる。。けれどなかなか。。ねっ?例えばお料理の基本だけでも勉強していきたいのなら、グループでもお料理教室に一度行ってみるのもいいんじゃないかな~と思いますよ。私も結婚前は「ほんまに毎日のご飯作れるんかな~」って思ってたけど今ではキッチン立つのは楽しいですよ。なんしか楽しみながらお料理するってのも大事かな?がんばって美味しいお料理つくりましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お料理教室

    お料理を最近習いに行きたいのですがどこの料理教室に行けばいいか分かりません。 どなたか、お勧めの料理教室知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 大阪の豊中(北摂)付近で探してます。最初なので低料金がいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 料理教室

    料理教室 私は既婚の40代です。今まで仕事を理由にほとんど簡単な家事しかしていませんでした。 基本がなってないので味付けにムラがあったりで、家族も可哀想になってきました。 そこで、料理教室に通いたいと思っているのですが、教室はやっぱり20代の若々しい方ばっかりなのかなと躊躇してしまいます。 関西(大阪・奈良)で私のような年齢でもすんなり入れそうな料理教室をご存知でしたら教えてください。

  • 料理教室を探しています

    私は全然料理をしたことがなくて包丁も全然使えません。 1から基本から教えてくれる料理教室を探しています。 みなさんある程度はできる人が多い気がしてついていけるのかがとても不安です・・ 大阪ガスのホームページなども見ましたが基本ぽくなかったので、 どこか超初心者お勧めあれば教えて下さい。(大阪在住です) 1人で通うので友達もそこでできたら料理教室に通うのも楽しくなればいいのになぁと思ったりしています。 よろしくお願いします♪

  • 料理教室で身につく?

    料理教室に行くことを考えています。 この前、とある教室に見学に行ったところ、2~3人でグループになって、一人1品づつしか作らないと聞きました。それで月に数回行くくらいで、はたして料理が出来るようになるかが心配です。 本当なら、一人で3品くらい作れたらな~と思うのですが、そのような教室って少ないのでしょうか。 また、それならグループも考えますが、それで本当に腕が上がるものなのでしょうか。経験者の方の回答を頂けると嬉しいです。

  • 【こんな料理教室が大阪にあれば教えてください】

    大阪市住之江区在住です。 家内が料理教室を探しているのですが、条件にあう料理教室がなく困っており投稿しました。 下記のような条件を満たすよい料理教室をご存知であれば教えてください、よろしくお願いします。 ●習いたいもの・・・家庭料理 ~料理はひととおりできるが、我流でやっているため料理教室で「基本」を一度習いたいというのがもともとの動機です。 ●期間・・・06/04月スタートで最長6ヶ月(06/09) ~諸般の事情あり、06/09月まで ~色々探しているのですが、多いのは1年コースとなるため選択肢から外れることが殆ど。 ●指導・・・少人数制希望 ~理想はマンツーマン指導、できるだけ少人数対応しているところを探しています ~5、6人でグループ化される場合、自分が担当する役割(切る・煮る等々の役割)にムラができるため、できれば少人数で、色々自分が作業しなければならないというところが理想 ●場所・・・大阪市住之江区から手軽に通えるところ ●その他 ~06/04月から即スタートしたいと考えており、今からでも受入・申込可能なところ 上記のような条件を満たす料理教室をご存知の方ご教授ください、よろしくお願いします。

  • 料理教室

    来年辺りに結婚を考えています。料理は好きなんですが、結婚する前にもう少し料理上手になりたいと思っています。基礎からしっかり学べるお勧めの料理教室などあれば教えてください。また、選ぶときにどういった点に注意したらいいでしょうか??経験者の方のご意見もお聞かせください。ちなみに、大阪市内で探しています。宜しくお願いします。。

  • 料理教室を開きたいのですが

    海外で生活していた期間も長く、和食はもちろんのこと洋、中、韓から始まって地中海や南米料理なども網羅しています。レシピ的にはかなり幅広いものを提供できるのでそれを生かして自宅で料理教室を開く計画を立てています。 そこで皆様にいろいろ伺いたいのですが、我が家のキッチンは小さめのL字&カウンターです。すべて私が調理して生徒さんに見ていただく形式ではなく、生徒さん自身の実習も含んだ形にしたいのですが、キッチンで交代で少しずつ実習していただくか、それとも調理台的なものがあった方が好まれるのでしょうか? アイランドがないので調理台は別に用意しなくてはならいなですよね。試食するダイニングテーブルで調理するわけにもいかないでしょうし。 実際に行っていけば いろいろとそこから学べることも多いと思いますが、生徒さんに少しでも喜んでいただける教室にしたいので準備もきっちりと行っていきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 料理教室探しています!

    料理教室に行こうと思うのですが、大阪/梅田駅周辺もしくは尼崎市内で いい所はありませんか?

  • 料理教室

    どちらの料理教室にするか迷ってます。abcクッキングとエミーズ料理教室です。とくに和食の基本が習いたいです。どちらかの料理教室で習った方がいらっしゃいましたら、感想などをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 個人の料理教室を探しているんですが、なかなか見つからず…調べても、大手

    個人の料理教室を探しているんですが、なかなか見つからず…調べても、大手ばかりで(;^_^A 個人の教室に通われてる方は、どうやって探されたか教えて頂きたいです☆ 奈良か大阪で、知っている方も教えて頂けませんか??

このQ&Aのポイント
  • 活字の本を読まない人が増えている理由について考えてみましょう。
  • 本を読まないことが原因で想像力や語彙力の欠如が起こり、事件が増えてしまうのではないかという懸念があります。
  • ディストピア小説でも、本の存在が制限される描写があるのは、何かの関係があるのかもしれません。
回答を見る