• ベストアンサー

職場での疎外感について

x0000xの回答

  • x0000x
  • ベストアンサー率52% (67/127)
回答No.2

>具体的には無視されているような状態です 具体的な事象があったわけですね。 話しても、返答しないとか? 挨拶しても挨拶を返さないとか? 直接仕事関係で関わらないのであれば 無視されているなんて考えずに、気にしなければ良いと思います。 仕事関係で話さなければならない時でも、無視されるのであれば 一緒に仕事できませんから、支障が出るなら上司に言って担当を変えて貰うとか? 無視する相手に何で無視するのと聞いても答えてくれないかもしれません。 気にしない事です。 無視されても普通に挨拶していけば良いのです。 大人の対応を期待します。

関連するQ&A

  • 職場での疎外感、乗り越えたい

    26才、会社員、女性です。 職場での疎外感が苦しく、トラウマがあるのかもしれません。長くなりますが、よろしくお願いします。 私は、子供時代に仲間はずれにされたり、無視されたりしたことがあります。その時はショックで、苦しかったですが、今は『みんな子供だったから』と恨みの気持ちはありません。 そんな子供時代だったので、人の反応やちょっとした言動にも敏感になり、相手に合わせる意思の弱い性格です。 高校時代も多少トラブルはありましたが、少なくも仲の良い友達との付き合いは今も続いています。 初めて勤めた会社では、新卒で無知な私は、入社してすぐお局様に目をつけられ、『役立たず、キチガイ、ムカつく』と言われるようになり、渡された制服のカーディガンなのですが、皆同じように着ているのに『袖で手を隠してブリッ子?可愛いと思ってるの?これからは腕捲りして』と言われ、私だけ腕捲りして過ごしていました。 そして仕事内容も他の人が忙しく仕事をしているなか、私に仕事を回さず放置されることも多かったです。他の上司に相談する勇気もない私を見かねて、先輩が他の上司に『○私○さんにも仕事回して下さい』と言ってくれたものの、変わらず、他の皆が協力して仕事をしているのに、私だけ成長を許されないような、すごく苦しい気持ちで2年で辞めてしまいました。 今の職場は年の近い女性が多いのですが、率先していじめをするような悪い人はいません。 しかし、仕事の内容により、仲間はずれにされたような、疎外感があり、どんな顔をしていればよいか、わからない時があります。 子供じゃないんだからと分かっていても、他の人が仲良く私の担当していない仕事をしているのを見ると、子供の頃に傷ついたこと、前の職場のことど、思い出します。 皆が私のことを仲間はずれにしようとしているのかも、本当は私のことを笑っているんじゃないかと苦しくなります。 この苦しさを乗り越える方法はありませんか? また、よく、『自分を受け入れる』と聞きますが、具体的にどうすることなのですか? よろしくお願いします。

  • 新人の疎外感はあたりまえ?

    同世代が多い職場で働いてるのですが、入って一ヶ月未満、 周りはかなり仲がよく、仕事が終わるとカラオケやボーリングに行って るみたいなんです。私は絶対誘われません。休憩中もその話で盛り上がってるのがすごく辛いです・・・。 私は周りとはあまりコミニュケーションは取れてません。(というか顔合わせることが少ないので) 先輩だけは教えてもらうことが多いので話すのですが、先輩もその話の時だけ私の目も見ません。かなり仲間はずれにしてくる?という感じです・・・・ただの愚痴みたいになってしまいましたが、新人はこういうものなんでしょうか??

  • 職場での劣等感について

    4月で入社して5年目になりますが、周りの人々への劣等感で潰れそうです。 同じ係の人に対して、どうして自分はこんなに足を引っ張ってしまうんだろうと 日々思っています。 また、私にはとても仲の良い先輩がいて、彼女に対してもひどく劣等感を抱いています。 先輩といっても私より1つ年上で、仕事の年数も1年しか違いません。 それなのに彼女と私の仕事の出来は歴然としています。 彼女は元々、いま私がいる係にいた方で3年いました。 私も4月からこの係で3年目に入ります。しかし彼女と比べると3年目になるとは思えません。 彼女は今残業も休日出勤もとても忙しい課にいて、それでも与えられた仕事を確実にこなしています。 対して私は業務量も少ないのに全然出来ません。 彼女から見たら、何でそんな簡単なことも出来ないんだろうとか甘えてるなとか感じてると思います。 以前までは仕事ができなくても頑張れば自分がどれだけ成長しているか感じることができ、その分また 頑張れました。 でも最近は周りにどんどん置いて行かれる気がして、とても辛いです。 今まではこんなこと無かったのですが、夜も仕事のことばかり考えて眠れなかったり、眠ってもすぐ起きてしまいます。 それで少しでも休まないとと思い色々試して寝たら寝坊してしまいました。 もう罪悪感でいっぱいです。 また、最近は仕事中座っていても涙が止まらず、周りに気づかれないようトイレで拭うんですが止まりません。 たまに嫌なときもありますが、基本的には人間関係や仕事の内容が嫌なわけではありません。 とても贅沢な悩みなのかもしれませんが、とても困っています。 仕事や勉強の仕方を工夫しようと考えてみても涙が溢れるばかりでろくに思考が定まりません。 いっそ仕事は仕事で割り切り、趣味などを楽しむことも考えましたが上手くいきません。 どうすれば人と自分を比べて劣等感を感じなくなるのでしょうか。 体験談など教えていただければ幸いです。 また、泣くことを堪える方法も併せて教えていただけると幸いです。 泣きながらとりとめもなく書いてしまい、読みづらいかと思いますがよろしくお願いします。

  • 疎外感。。嫌われている??

    私は大学生で、あるサークルに属しています。自分では活動に積極的に参加しているつもりなのですがどうも人間関係がうまく行きません。 飲み会が頻繁に開かれるサークルで、公式の飲み会には割と参加していますが個人的な飲み会には殆ど誘われません。 先日違う場所で2つの飲み会があったのですが、同じ学年の女子の中で私だけどちらにも誘われていませんでした。 以前先輩に家が遠いから(大学には2時間近くかかる)誘いにくいと言われた事があるのですが、 同サークルで私より家が遠い子は飲み会によく誘われています。 原因としては私自身そこまで飲みが好きでもない事と、あまり先輩に気に入られていないのかなぁと感じています。 服装もあまりフェミニンなものは着ないし、性格もあまり女の子らしくない、生意気だと冗談ですがよく言われます。(サークルは9割方男性です) 飲みは好きじゃないからと割り切れれば楽なのですが、やっぱり自分だけ誘われないと寂しいしなんだかミジメな気分です。 サークル内にいる彼氏に対しても何だか恥ずかしくてやりきれない。。 元々通学がしんどかった上にこんな悩みが出来て最近酷く落ち込んでしまい、悲観的な上情緒不安定、やる気は0状態です。。 こんな状況、心情をどうにかするにはどうしたらいいでしょうか??

  • 職場の先輩達に対する怒りと疎外感

     お世話になっております。 システム開発の仕事をしております。 現在先輩二人と一緒に仕事をしているのですが、その先輩二人の行動に些か怒りと疑問を感じます。 先輩達は約30~60分に1度位、席を離れ暫く戻って来ません。 10分か20分位なら良いのですが、それ以上です。 煙草を吸いに行ったり、私用外出をしているみたいです。 先輩達に注意したくても、一番社内で下っ端なので出来ません。 上司も黙認し、自らもそうしている状態です。 よく客先の作業場でそんなこと出来るなあと思います。 (まあそんな事自社でも駄目ですが) じゃああんたもそうしたら?と言われそうですが、給料泥棒にはなりたくありません。 ですが、もう本当黙々とPCに向かって作業しているのが馬鹿らしくなってきます。こっちの勤務意欲までも奪われます。 まあ真面目な人程損をする感じです。 気にし過ぎなのでしょうか? 人は人、自分は自分と自分のスキルアップの為だと思って、気にしない様に努めているのですが、限界です。 どうしたら宜しいでしょうか? また私は煙草も吸いませんので、中々仲に入れません。 それに私は人見知りで、自分から話しかけるのが苦手なのもので、 その先輩二人は知り合い同士(縁故)なので、尚更話しかけ辛いです。 仕事とかも二人だけで情報共有や作業している状態で、中々割り振って貰えません。偶に回ってきても一番ウエイトが重い作業です。勿論仕事なのでやりますが。 こちらから、「何かお手伝いしましょうか?」と訊ねても、 「大丈夫。」だけで、もう訊ねるのを止めてしまいました。 昼飯とかも私はいつも一人です。("便所飯"を思い出します。) 本当孤独感、疎外感に襲われる毎日です。 やっぱ気にしないのが一番なのでしょうか? 長文の質問となり申し訳有りません。

  • 中途入社の疎外感

    新しい職場で働くようになり(事務職) もうすぐ二ヶ月近く経とうとしてますが 一人孤立しているような状態です。 前職は同年代の子ばかりで 人数も少ない会社だったのであまり人間関係に 悩むこともなかったのですが 今の職場では年齢の近い同僚がいないので 年上というだけで、どうしても気を使いすぎてしまい 緊張してどうしても自分を出すことができません。 長年勤めている先輩事務員さんが、明るくよくできた方達なので 余計に劣等感を感じる毎日です。 数年勤めている人ばかりで、全体的に仲が良い職場なので 皆が雑談していてもなかなか話の輪に入ることができません。 思い過ごしかもしれませんが 皆でからかいあったり、 自分の入れないような話ばかりしているような気がしてなりません。 入社したては営業さんなどが興味を持って話しかけたりしてくれましたが 最近ではそれもあまりなくなってきました。 一人パソコンとにらめっこする毎日に嫌気がさしています。 快活なタイプでもないのに、 なぜ私を採用したのか すごく疑問に思います。 今頃、周りからがっかりされているような気がしてなりません。 自分が病んでるような気もします。 同じような経験をされた方 アドバイスをお願いします。

  • 職場の席について

    20代OLです。 役職が上がるにつれて入り口から遠い席になる(奥まる)のは分かりますが、同じ役職の社員の席の位置はどのようになりますか? 私の会社では、同じ役職(例えば係長)でも、その役職に就いた年(もし同じ年であれば月日、または入社した年)で決まります。 例え入社した年が遅くても、役職に就いた時で決まりますが、これは普通でしょうか? 私は今年主任に昇進し、別の課へ異動となりましたが、その時も課員の席について上司が揉めてました。 私からしてみれば、効率的で使いやすい席(書棚が近い席等)であればどこでもいいし、いつまでも下座(下席?)で構わないんですが・・・。 上司や先輩を敬うという姿勢?からきてるのかなと思い、それはそれで分かります。 会社の考えに反発する気は全くないんですが、入り口に一番近い2つの席(別の課、同じ役職(係長)同士の同僚)について、今日も上司2人が「あいつの方が先だから、あの席はおかしい」等と、今になってもぶつぶつ言ってたのを聞いて呆れてしまいました。 私の職場の考え方が古いのか、それとも社会の常識なのか分からないので教えて下さい。 皆様の職場は、どんな感じですか?

  • 職場で疎外感を感じます

    私は今月の初めに、今まで働いてた職種と180度違う知的障害者のデイサービスと学童保育をしてる所にパートで就職しました。 主に、知的障害者のデイサービス担当でたまに手が空いたら学童保育も手伝うという形で採用されました。 私と同じ頃にパートで入ったMさんは家族(弟、妹)がまだ幼く小さい子の面倒見がよく出来るという事で、Mさんは学童保育担当になりました。 Mさんはやはり、子供の面倒を見るのが上手で子供からの信頼は有るように見えます。 私はというと、一生懸命頑張ってるんですがなかなか知的障害者の方達と上手くコミュニケーションが取れなく、知的障害者担当の他の職員に迷惑をかけてばかりで、あからさまに「お前使えないな」みたいな態度や顔に出されたりします。おまけに、知的障害者の方でも手が足りてる時に学童保育にまわった時も、子供達にどう接して良いか分からず今のところ、あるわんぱくな子供達(数人ですが)からちょっとバカにされてる状態です。 (子供が悪い事した時に叱っても軽くあしらわれたり…。) つい先日、私とMさんの歓迎会があり職員の方達と飲みながらお話をしていた時に、私が何か喋った途端園長先生が私を指差し「あなたは、余計な一言が多い!」と言ったり(その時は、他の職員の話にただ同調しただけで…。)、 大きな声でMさんに「あなたがその気なら、来年度からあなたを正社員として雇い、ちゃんと自分達施設に合った職員として育てたい。」と話して他の職員も「Mさんならちゃんと育つと思うし、学童保育のセンスもあるので良いと思う。」と私の目の前で話されました。 園長先生は他の職員とも施設について色々と喋ってましたが、私とは喋らず歓迎会は終了。 その後、職場で職員同士の話にも入れてもらえなくなりかなり疎外感を感じるようになりました。 もう仕事に行くのが苦しいです。 就職して1ヶ月も経たないうちに辞めようか考えてます、やっぱり要領が悪い私に落ち度があるのでしょうか? 私の考えは浅はかなのでしょうか?

  • 職場の先輩との関係について

    職場の先輩に気を遣いすぎてしまいます。 その先輩は、私の教育係で、白黒はっきりしたい性格で、気が強くて、良くも悪くも言いたいことをすべて口に出す方です。 ある日、その先輩が、「私後輩に気を遣われてるの」と他の人に言っているのを聞いてしまいました。その先輩の後輩にあたるのは私しかいません。 先輩は笑っていましたが、私と別の部署にいる別の先輩とは普通に話すので、それを見ていて気を悪くされてるかもしれません。 いつもなかなか上手く話せないので、「いつもありがとうございます。頑張って先輩みたいになりたいです」といった内容のメールを送った次の日は、先輩がメールありがとうとにこやかに言ってくれました。 しかし、関係はぎこちないままで、最初は世間話もしていましたが、最近では仕事以外の話は向こうからしなくなりました。 私の職場はバイトの方と正職員の仲が良く、仕事中も和気あいあいと話しています。 せっかく素敵な先輩に恵まれたので、私も頑張って先輩のようになりたいし、もっと話がしたいです。 自分のせいでこうなってしまったと思うのですが、どうすれば良い関係になれるでしょうか。 仕事ができるのも大事だけど人間関係も大事だよと言われます。 私が仕事をまず覚えるのが先だとは思っていますが、このまま先輩とぎこちない関係が続くのは嫌です。 よく、「私が入社した時はもっといろんな人と喋っていたのになぁ」と私に聞こえるぐらいの声で言われます。 今まで堅苦しく話していたのに、いきなり「今日から気を遣い過ぎないで話しかけます」と宣言するわけにもいかなくて、非常に困っています。 以前は昼食時に誘ってくれていましたが、今では先輩が先にどこかにいってしまいます。 職場が学生のノリではないのは分かりますが、先輩はいつもほかの先輩たちと大勢で食べるのが好きな人なので、時間外に2人で休憩を取る時なら誘ってくれるかなと思っていたのですが、結局誘ってもらえませんでした。 今度、昼休憩の時間が先輩と同じ時があるので、誘ってみたら嫌がられますか? もう私といるのは疲れてしまったのでしょうか。 ただ、今のままでは先輩の私に対する態度は変わらないと思っているので、変わらなければならないのは私だと思っています。 「私(先輩)が多少怖くても自分から来てくれる人がいい」と言っているのも聞こえてきました。 私が変わるのを待ってくれているのか、もういいやと思われてしまったのかは分かりません。 そういえば最初の頃は向こうから話しかけてきてくださっていましたが、私が気を遣ってあまり話さなかったら、話しかけてくれなくなりました。 私が先輩に気を遣っているから、先輩も私にすごく気を遣ってくれてるのかもしれません。 普段の先輩を見ていると、先輩より年上の先輩にも、世間話などをしにいく方ですし、私ももう少し堅苦しくなくするのがいいのですかね。 他の部署にいる同期は、先輩と和気あいあいと話してるよと言っていて羨ましいです。 仕事を覚えることはもちろんのこと、どうしたら馴染めますか? 喋りづらいし居づらいしで困っています、

  • 疎外感

    4月から働き始めた30代前半のパート主婦です。 私の居る部署は、 正社員7名(男性4名、女性3名)、 パート職員私を含め8名(全て女性)です。 私以外のパート職員は、年齢が40代後半から50代前半に集中しており、皆さんそんな年代です。 話しかければ、皆さん、普通に優しいのですが、私一人だけパートの中で年齢が離れているせいか、話も合わず、腹を割って話せる人が居ません。 パートの時間携帯も違い、ベテランのパートの人達は、一日6時間ですが、私だけ、入社して間もない事もあり、1日の勤務時間が5時間と短いです。(仕事に慣れたら時間を延ばすと言われています。) 正社員の方は、当然、一日8時間勤務です。 私は、出勤してくる時間も、退社する時間も、他の人より短いし、私の居ない間に何を言われてるだろう?と思うと不安になるときがあります。 単に、忙しいだけからかもしれないけど、先輩に話しかけて、そっけない返事が返ってきたりすると、心配になったり不安になったりしてしまいます。 年の近い人が居らず、ベテランの人ばかりの職場です。 何だか、疎外感を覚え、この先、続けていけるんだろうか?と不安になっています。 最初から、うまく職場に馴染める人も沢山居ると思います。 私は、人間付き合いが苦手だし、何だか、嫌われてるような気がして、悲しくなってきて、辞めたくなってきます。 私はこの職場に必要のない人間なんじゃないか?そういう気さえして来て、会社や周りの事を考えると辞めた方が良いんじゃないか?と思えてきます。 そういう疎外感、入社した頃はありますか? どうやって乗り越えましたか? また、逆に無理だったでしょうか?

専門家に質問してみよう