職場での劣等感について

このQ&Aのポイント
  • 職場での劣等感に悩んでいます。入社して5年目ですが、同じ係の人々に比べて自分が足を引っ張っていると感じています。
  • また、職場で仲良くしている先輩に対しても劣等感を抱いています。同じ仕事の年数なのに彼女の仕事の出来は私よりも優れています。
  • 最近は仕事ができなくても成長を感じることができず、周りに置いて行かれる気がして辛いです。泣くことも多くなりました。どうすれば劣等感を感じなくなり、泣くことを堪えることができるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場での劣等感について

4月で入社して5年目になりますが、周りの人々への劣等感で潰れそうです。 同じ係の人に対して、どうして自分はこんなに足を引っ張ってしまうんだろうと 日々思っています。 また、私にはとても仲の良い先輩がいて、彼女に対してもひどく劣等感を抱いています。 先輩といっても私より1つ年上で、仕事の年数も1年しか違いません。 それなのに彼女と私の仕事の出来は歴然としています。 彼女は元々、いま私がいる係にいた方で3年いました。 私も4月からこの係で3年目に入ります。しかし彼女と比べると3年目になるとは思えません。 彼女は今残業も休日出勤もとても忙しい課にいて、それでも与えられた仕事を確実にこなしています。 対して私は業務量も少ないのに全然出来ません。 彼女から見たら、何でそんな簡単なことも出来ないんだろうとか甘えてるなとか感じてると思います。 以前までは仕事ができなくても頑張れば自分がどれだけ成長しているか感じることができ、その分また 頑張れました。 でも最近は周りにどんどん置いて行かれる気がして、とても辛いです。 今まではこんなこと無かったのですが、夜も仕事のことばかり考えて眠れなかったり、眠ってもすぐ起きてしまいます。 それで少しでも休まないとと思い色々試して寝たら寝坊してしまいました。 もう罪悪感でいっぱいです。 また、最近は仕事中座っていても涙が止まらず、周りに気づかれないようトイレで拭うんですが止まりません。 たまに嫌なときもありますが、基本的には人間関係や仕事の内容が嫌なわけではありません。 とても贅沢な悩みなのかもしれませんが、とても困っています。 仕事や勉強の仕方を工夫しようと考えてみても涙が溢れるばかりでろくに思考が定まりません。 いっそ仕事は仕事で割り切り、趣味などを楽しむことも考えましたが上手くいきません。 どうすれば人と自分を比べて劣等感を感じなくなるのでしょうか。 体験談など教えていただければ幸いです。 また、泣くことを堪える方法も併せて教えていただけると幸いです。 泣きながらとりとめもなく書いてしまい、読みづらいかと思いますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137229
noname#137229
回答No.2

あなたには、自分と言うものがありません(いません)。 だから、あれこれと他人と比較してしまいます。 逆説的ですが、他人と比較した時にだけ、自分が現れます。 まあ、殆どの人がそうですから致し方ないのですが・・ で、皆々疲れ果ててしまいます。 どうして、他人と比較するのでしょうね。 自分・・これの定義は難しいですが、ある面簡単でもありますね。 難しく考えると・・一生を掛ける・・様な事にもなりかねません。 その様な人も結構沢山いますし、その様な人の存在も必要ですね。 しかし、あなたはその様な事を求めてはいないでしょう・・多分。 で、簡単な方法を一つ伝授しましょう。 それは、呼吸(呼吸法・・腹式呼吸が良い)を見つめる・・と言う方法です。 息を吸い・吐きする時に、鼻の穴・・の空気の流れを感じます。 あるいは、空気の暖かさ・・冷たさ・・を。 それを、毎日、朝・昼・晩・・の3回、一回当たり10分ほど行います。 この10分間はひたすら集中します。 そうは言っても気がそれます。 あれこれしなくては・・などの気持ちがでます。 しかし、それらの事は後回し・・ 呼吸を見つめる事を最優先します。 また、気持ちがそれます・・それが普通です。 そしたら、また呼吸に意識を向け直します。 このわずかの時間だけは・・呼吸を見つめる事が何にもまして最優先。 これは、あなたの心がけ次第。 さしたるテクニッックなど必要ではありません。 一ヶ月も続ければ、他人との比較など・・あまりしなくなるでしょう。 しかし、そこで辞めてしまえば、元の木阿弥。 最低でも1年は続けましょう。 呼吸を見つめる・・・理解出来ないでしょうが、その時は自分を見つめているのです。 つまり、自分を感じています。 自分がいる・・と表現しますが、自分がいる人は他人と比較などしません。 他人と比較などしなくなった時・・自分が何を成すべきか・・ などが解る事でしょう。

aria118
質問者

お礼

呼吸を見つめる…なるほど。 確かに最近呼吸が浅く、気づけばため息をついていました。 何かに集中するということが最近難しいですが リラックスして呼吸を見つめられるよう努めます。 返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#147892
noname#147892
回答No.4

考えすぎですよ。この時代能力なければ即くびですし。 それほど考えているってことは、その職種に一生懸命ってことですしね。 劣等感は大切ですよ、自分を冷静に判断されてる証です。反抗期の反抗のようなものです。 くびになりそうなら、そこで初めて悩みましょう。仲の良い先輩もいるし、 時間が経過すればなんにもしなくても解決です。 ちなみに、その一期先輩に恋してるでしょう? 仕事は仕事で割り切ったまでは素敵ですが、趣味を楽しもうと考えたから上手くいかないのでは? 先輩との恋愛を楽しめば、いいんじゃね?

aria118
質問者

お礼

何か事件でも起こさない限りくびになることはない職場環境なので 実際に能力が低くても在籍することは可能です。 記載の仕方が悪かったのですが、先輩も私も女性です。 ただ人間としては先輩のことを非常に好いております。 返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>どうすれば人と自分を比べて劣等感を感じなくなるのでしょうか。  他の人と同程度の仕事をこなせない現状 開き直るか、他の人と同程度の仕事をこなせるようになるしかないでしょう  足を引っ張ってしまうような現状で 劣等感を感じなくなる都合のよい方法なんてありませんよ >また、泣くことを堪える方法も併せて教えていただけると幸いです。  何故、泣くのか考えて見ましょう 自分は頑張っているのに進歩がなく悔しいから?

aria118
質問者

お礼

やはり仕事をこなせるよう頑張るしかないんですよね。 悔し涙というよりは、早く死にたいけど迷惑がかかるなどと 色々考えているともうわからなくなって涙が出てくる状態です。 返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

先輩に相談しましょう。 恥ずかしがらず、 全てのことを相談しましょう。 まずはそれからですよ。      

aria118
質問者

お礼

残念ながら先輩は今とても忙しく話す暇がありません。 また相談してもリアクションに困ると思いますし迷惑をかけるだけに思えます…。 返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 責任感

    仕事に対する責任感がない、伝わらないと上司から言われました。 看護師1年、助産師1年を経験中。社会人2年目が終わろうとしています。 医療職に就いていながら、この時期に先輩からこのようなことを言われ情けない気持ちと自分への悔しさでいっぱいです。 幼い頃から助産師を目指し、やっとなれた職業なのに毎日やる気もなく淡々と日々が過ぎています。 責任感がないのも重々承知です。 私は自分にルーズで、今までも色んなことをルーズにして、誤魔化して生きてきました。 どうやったら責任感が生まれるのか、なぜ自分はこんなことになってしまったのか、考えてみましたが、果たしてそれを直したところで周りが認めてくれるのか、自分を責任感のある人間としてみてくれるのかわかりません。 どうやったら周りの目が変わるんでしょうか。 もう仕事できない人間から離脱したいです。 なにかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 職場のランチについて

    職場のランチタイムが苦痛 今年入った新人です。 職場に入った日に教育係の先輩に誘われ他の先輩も含め4人ほどでランチをするようになりましたが、全員5つ以上自分より年が離れており、最初から内輪ネタに入っていけず居心地が悪かったです。 周りから話しかけられることもないため、自分から話題を作って入ろうとしましたがいつも盛り上がらず。。。 教育係の先輩は特に、毎日態度がコロコロ変わるためどう接したらいいか本当に分かりません。日によって冷たかったり優しかったり。仕事が忙しくいつもイライラして動作も荒いです。 席もすごく近いため本当に悩んでいます。 ランチタイムだけでも抜けたいのですがこのようなことをしたらますます嫌われますでしょうか?悩んでいます。アドバイスを下さい。

  • 職場の人

    今、職場に年上の後輩さん(Aさんとします)がいます。自分(質問者)の親ぐらいの年齢です。 基本的にいい人で、気配りのある人なのですが…少々行動がわからない部分があります。 私(質問者)が他の部署の人と仕事上の話をしていたときなのですが、話が終わった後Aさんがやってきて、「今の話を私にも教えてください!」とやや興奮気味に言いました。 私はちょっと忙しかったし、先輩や上司に相談しなければならない部分もあったので「指導係の先輩に後で聞いてください」と話しました。 しかしAさんは、指導係とは別の先輩に相談し、上司まで呼んで大騒ぎしていました。←ここがわからない^^; 指導係の先輩も、最初はAさんに熱心に仕事を教えていたのですが、最近はあまり教えていません。 Aさんもやることなければ先輩に聞けばいいのに、何もせずに座っています。 もう何のために雇ったのやら… Aさんは何を考えているのでしょうか? 指導係に聞けって言ってるのに上司を呼んでくるとか余計なお世話です。 それより自分の仕事をきちんとやれよって感じです。 3日連続で同じようなことがあり、ちょっと困っています。 年齢がそれなりだから、気が回りすぎるのでしょうか? 心配性なのかな?

  • 職場で先輩から個人的に無視されます

    こんにちは。 わたしは1年前に今の職場に来ました。 困っているのは一人の異性の先輩(男)です。 男女半々の10人ほどの小さな事務所に1日中いるのですが、その先輩の言動はつくづく私のことが嫌いなのだな、と思うことばかりです。 ・挨拶をしても無視 ・仕事内容以外で話しかけると無視 ・仕事内容で話しかけても目を合さないで答える ・周りに人がいなく、仕方なく向こうから仕事内容で話しかける時も私と目を合さずに話す ・終始私に対しては無表情・言葉もきつい そんな感じです。 他の先輩(男女)や、5ヶ月前に入った人(女)には普通に笑って寄っていく感じなのに、私にはこのような対応なので、胸が痛みます。 その人が私の事を生理的に嫌いならしょうがないって頭ではわかるのですが、近距離で無視された時などは涙が出てきました。 はじめは嫌われているなんて全く思わずに笑顔で話しかけたりした自分を馬鹿だなって思います。 相手を変えることはできないため、このような時、どうやって気持ちを切り替えたらいいかお力を貸して下さい。初めは無視されても挨拶していましたが、最近は嫌悪感でいっぱいです。 毎日お弁当を買う係りが私ってわかっているのに(私がすぐ近くに居るのに)わざわざ離れた人に「○○さん、僕も弁当今日はいるから」って言うのです。私に聞こえるように。 そういう時私はわざと買い忘れて「私は直接聞いてないから知らなかった」って言おうかと思ってしまう意地悪な自分もいます。 聞こえているのでしっかり買ってきますが・・・

  • 職場で上手くいかない

    小さな職場で正社員として働いて1年半になりますが職場の人間関係、自分の仕事の出来なささに悩んでいます。 久しぶりの採用ということだったようで私以外、5年以上は勤務をしているベテランで皆仲も良いです。私はその中に溶け込みきれず、おまけに仕事も上手く出来ているとは言えない状態ですごく職場に居づらいです。 仕事の要領が悪く周りに迷惑をかけたり、言われたことを何度もミスしてしまったり、挨拶以外あまり話さなかったりなど客観的にみた時、原因を作ったのは明らかに私なのですが… 今月初旬ついに先輩方からこのまま仕事を続けるつもりならもっとちゃんとしてもらわないと困ると言われてしまい、まだ若いし他の仕事もある、どうしたいのか?と尋ねられました。その場では初心に戻り頑張りますと答えましたが、仕事も人間関係も正直何をどうすれば良いのか分かりません。 最近は働く上で支障がない程の小さなものですが、体調不良がでてきて少し辛いです。もう仕事を辞めたい毎日そればかり考えています。長い間(先輩方のように5年以上)働き続ける気も(現在のところ)ないのに働くのもどうかとは思いますが、頑張りますと宣言したばかりなのに短期間でもう辞めますと言う自分も情けなくて。また挨拶以外あまり話さないので辞めたいの一言でさえ言いづらいということも退職という決断に至っていない理由の1つです。(辞めたいという思いは随分前からあったのですが) こんなことで辞めようと考えたり、短期間で考えを変えたりというのは社会人として間違ってる(甘い)のでしょうか?

  • 職場でこんなこと言われました

    私はこの春から新卒で、医療人として個人のところで働いています。 私は物覚えが悪く、周りに迷惑ばかりをかけてしまっています。 私の科は4人いて、去年入って1年目になる女の先輩が一人いるのですが、その女の先輩は日頃からかなりストレスをためているみたいでした。 それに加え、忙しさと、私という新人が入ってきて先輩も参っていたのかもしれません、女の先輩は顔面神経マヒになってしまいました。 私が原因であるかもしれない、、、と感じてはいましたが、 その先輩のとりまきの他の科の仲の良い方達に、 「もっと○○さんを支えてあげないと。本当に。少々のストレスではないんだから。。相当のストレスからきてるんだよ、ほんとに、、」 といわれました。 私は、先輩には無理してほしくないし、今日それなりに気を遣っていました。 何だか、(あなたが困らせているからよ。あなたが原因なのよ) といわれているみたいで、自分でも分かっていましたが凹みました。 私は大学の頃から対人恐怖になり、人と会話することが怖くなって、今になっても周りとうまくコミュニケーションがとれてなく、孤立しています。先輩を心配するにも上手く言葉にできず、結果あまり心配してない、というイメージを周りからはもたれていると思います。 やはり、これは私が原因である、と間接的に言っているのでしょうか?? 私も今、仕事を覚えるのに手一杯なのと、情緒不安定で自分のことで精一杯です。。私にこのようなことを言ってくるのも少し違和感を覚えたのですが、どう思われますか??

  • 回答お願いします。仕事、職場環境に悩んでいます。

    サービス業で働いている、試用期間中の20代女です。 バイト経験なしで、引きこもりだったので、立ち回りがどんくさい、ちょっと考えればわかるようなことを悩んで相談にいく(自分の判断に自信がないので)、ワンテンポずれて行動してしまっています。 指摘されたことは直すよう意識していて、良くなってきていると思います。 しかし、完ぺきというわけではなく、何かが抜けていたり、忘れていたりしてしまっていて言われてからあっ、と気づきます。 自分の手が空いていて、お客さんが少ない時にぼーっとしている(もちろんお客さんが悩んでいるようだったりしたらこちらから声をかけに行ったりしていますが、先回りしてスムーズに行くように行動が出来ていません)ことが多く今はそこを直している最中です。 私と組んで動いている先輩A(男性)は、私が察して動けないことなど(自分の負担が多くなるのが)気に入らないらしく、暴言や嫌味小言を言ったり、態度で威圧してきたりします。 私は指導係の先輩に、「先輩Aにこう指摘されたので、どう直したらいいですか(先輩Aはフィードバックが出来ていないので、どう改善するかは指導係の先輩に聞いています)」など相談するのですが、毎回私に指摘する時は嫌味や小言を交えて言ってくるのでその件でマネージャーから呼び出されたりしていておそらく、普段の言動行動に私怨が混じっていると思います。 過去にあったことですが、 ・ちげーよ、そうじゃねーよ、邪魔くせーな、何してんだよなど小声ですれ違いざまに言ってくる ・何で○○しなかったの?いつもは?何でしなかったの?と私がこういう理由でできなかった、しなかったというのを遮って自分の言いたいこと(感情のままに文句を言う)をつらつら言う。 ・私がやっていたこと(動作)の真似をしていつもこうだよ、と馬鹿にしてきたり睨みつけてくる。 などがあります。 先輩Aは当然私よりも仕事が出来ますが、手が空いているときに他の仕事をもらおうとする姿勢がありません。 指導係の先輩(先輩Aより歴の長いスタッフ)はよく他のスタッフなどに仕事ありますかと仕事をもらいに行っています。 先輩Aは暇な時間ネットサーフィンをしていて、電話にも出ず、私に文句を言う時など、僕もネットサーフィンしていて人のこと言えないけどさ、自分の仕事はちゃんとしてるよ?と言います。 指導係の先輩曰く、一番私といる時間が長い先輩Aが一番私の出来具合を把握しているべきだし、私が仕事を待つタイプだともうわかっているはずだから、仕事をもらいに来てと言うか、自分から仕事を与えることをしていて当然。私さんは今のところ問題がないいい新人だから、このまま毎日出来ないこと失敗したことを直して、自分から仕事をもらいに行くように気を付ければいい。先輩Aはいい先輩ではないから、そのことで私さんが気に病む必要はないということを言っていました。 でも私は毎朝、今日は何言われるんだろうとか、一挙手一投足の揚げ足取りをされるから他の先輩たちと一緒になった時のように動けない、配置換えが出来ないからずっと先輩Aと一緒で仕事中も胃が痛い、と仕事に行くことが日に日に怖くなっています。 特に、キュウリョウドロボウと言われたことが一番グサッと来ていて、このまま職場に行っても何もできないし辞めた方がいいのかなと後ろ向きなことばかり考えてしまいます。 私は今の仕事が好きです。 出来ることがまだ多くないのが現状ですが、これからできることを増やして、頑張りたいと思っています。 辞めるにしても1年は頑張ろうと決めているので、休まず仕事に行きたいですが、心が折れそうです。 本当は言い返したいしぶん殴ってやりたいと思うこともありますが、新人と言う立場、教えてもらわないと困る立場から、何を言われても我慢しています。 また、先輩Aは文具で当時在籍していた後輩の方に物理攻撃をしたそうで、そういった面があるので 下手に行動しない方がいいかなと考えていて、我慢できなくなったときに指導係の先輩に報告するようにしています。 ごちゃごちゃしてわかりづらい長文ですみません。 1)こういった職場環境の時、どうやって自分を成長(相手に文句を言わせないように)させたらいいでしょうか。仕事を覚えるなどよりもう一つ踏み込んだ具体的な意見が欲しいです。 2)「仕事に行きたくない」が「仕事に行くのが怖い」にかわってしまった時、どうしたらいいのでしょうか(漠然とした質問ですみません)。 回答よろしくお願いします。

  • 職場でうまくコミュニケーションが取れない

    新卒で入社したのですが、「話を聞いていない」と言われることが多く、悩んでいます。 興味があるときと無いときで、態度に露骨な差が出てしまうようなのです。 かと思えば、必死に聞いていて記憶にも残っているのに「聞いていない」と言われることもあります。 また、雑談がとても苦手で、仕事以外の話を振ることがうまくできません。 「この子なんで喋らないし無表情なんだろう」と思っている方もいるようです。 もっと周りに興味をもって絡んでいかないとだめだよ、と教育係の先輩(1年上の方)は言うのですが、具体的にどうすれば良いのかは何度聞いてもよくわかりません。 自分としては精一杯笑って話し、精一杯業務に取り組んでいるつもりなのですが、会社にいると必要以上に緊張してしまいます。 叱られたわけでも孤立しているわけでもないので、人には恵まれていると思いますが、 どうしたら不快感を与えずに済むのでしょうか。

  • 職場が怖い。嫌な事からすぐに逃げてしまう。

    職場で問題児扱いをされています。28歳です。今の職場に転勤してきたのが2年前。転勤をして内勤から初めての営業になったのですが、ミスばかり。怒られすぎてドンドン萎縮してしまい、上司・同僚から腫れ物扱い状態です。 私の状況を考えず圧力を掛ける上司を見て、『お前はもっと怒った方が良いよ』と言ってくれる先輩もいましたが、軽いパニックの私は言われたことをその場ではすぐに整理できず、黙って聞くかハイの一言しかいえませんでした。会社に行くのが怖くなり、割と暖かく見てくれていた周りの人達とも自分から距離を置くようになってしまいました。放っておいてほしくて。仕事も投げ出したくて。 うつ病と診断され、この1年は薬を飲みながら騙し騙し出社していましたが最近はやはり持たなくなり欠勤が多くなってきています。 調子が悪いと伝えても上司からは、出社してくださいとしか言われず、遅刻しながらも出社するなどつらいです。どうしたら良いのかもまとまらず文章も取り留めのないものになってしまいました。 誰かに話を聞いてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 職場への不信感

    30代後半の男性(既婚)です。 今年6月にある事務職に転職しました。 公募で150人くらいの応募があったそうですが、私を見込んで採用したそうです。 でも、当初から違和感がありました。 ・採用面接はかなり圧迫面接で、本当に一緒にやっていく気があるの?という感じだった ・内定時も「他にいい人はたくさんいた(例えば公認会計士もいたらしい)けど、neutralにした」 と言われた 違和感も新人だから仕方がないかと思いつつ一生懸命やってきました。 しかしながら、その違和感が不信感に変わりつつあります。 9月に妻が病気で倒れて1ヶ月入院し、開腹手術を受けて先月にようやく退院しました。 幸いに経過は良好で、体調はまだ本調子ではないですが、少しずつ回復しています。 その頃は通常の仕事に加え、役員会議の資料やその他諸々の業務も重なり、大変忙しかった です。それに加えて妻が入院していましたので、入院の見舞いなどもあり、本当に地獄のようで した。 新人だから電話や受付も率先していますが、入院していた頃は目が回るほど忙しかったし、 仕事後も見舞いに行っていたので残業も限られていたので、つい電話や受付が疎かになって しまいました。 その時、職場の女性達は助け合うどころか、「neutralさんが最近電話や受付に出るのが減った」 と上司に苦情を言ったのです。上司からは指導され、私も改めましたがかなり心にしこりが 残りました。 私は職場の女性達の仕事(特に力仕事)はよく手伝います。 対して、私は手伝ってもらったことはありませんし、自分の仕事は自分でやるべきと思っています。 でも、そういう非常事態の時くらい、せめて電話や受付は出て、助け合ってくれてもいいんじゃない かと思っています。 毎月末に職務について上司と面談しています。先月末にも上司と面談しました。 これから先、大きなプロジェクトがあるからもっと忙しくなる。neutralは通常の業務に加え、この プロジェクトも手がけてもらう。全部の仕事を自分でやるつもりでいて欲しいと言われました。 それだけ頼りにされているのは嬉しいですが、不信感もあります。 ・妻の入院の時もありますが、私が苦しい時でも職場から(特に女性達)からの支援は臨めない ・女性達は私がテンぱっていても、助けるどころか噂話の種にする ・我が社は勤務査定はなく、完全年功序列で、いくら頑張っても昇給は一緒 ・加えて、みなし残業でいくら残業をしても手当は1円も出ない ・上司の私に対する態度は減点法で、次々と仕事を振るのはいいけど出来て当たり前、失敗 すると小姑のように言われる。女性達はおしゃべりばかり、シフト勤務で私よりも高給取りなのに この差は一体? 謙虚な態度で臨んでいますので、上司や男性の先輩方とは信頼関係もあり、人間関係は良好だし、 女性達とも波風を立てないようにしていますが、心の中では女性達をなんだこいつらはと嫌悪して います。 既に水面下では転職活動をしています。もっと自分の能力や適正を生かせる職はあるはずだ、 頑張った分だけ報われる職業がいいと思っています。 このように、職場に対して不信感を持ってしまったらもう終わりでしょうか? 男性の先輩とは良い人間関係を持てているので、職場を去るのは惜しいという情もあります。

専門家に質問してみよう