• 締切済み

医療費控除

医療費控除申請について教えてください。 平成17年4月~12月まで不妊治療で24万円ほど治療にかかりました。領収書もあります。 医療費控除の請求が可能ならば来年申請したいと思っていますが、可能でしょうか? わたしは専業主婦で給与所得はありません。 今日、土曜日で税務署が休みなので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

還付申告は過年度であっても最高5年前に遡って、いつでも申告は可能です。 還付申告は本人または生計を一にする親族のために支払った場合の所得控除であり、税金を納付していなければ還付がないのは当然です。 このため平成17年当時もあなたが無職であった場合は該当しませんが、ご主人の名前での還付申告は可能です。

51happy
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございます。 週明けにさかのぼって5年までなら可能とのことですので、また税務署に確認してみます。 領収書を捨てずに置いておいてよかったです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>平成17年4月~12月まで不妊治療で24万円ほど… どうぞ。 >請求が可能ならば来年申請したいと… 来年などと言わず週明け月曜早々にでも。 >わたしは専業主婦で給与所得はありません… それなら意味ありません。 医療費控除とは、支払った医療費が返ってくるわけではありません。 納めた税金の一部が返ってくるだけです。 税金を払っていない人には関係ないことです。 そもそもその医療費は誰が払いましたか。 あなた自身が払って、あなたは税金を払っていないのなら、どうしようもありません。 ただ、現金で払ったのなら、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。 「生計を一」にする夫や親がいるなら、その人が代わって申告することはできます。 あなたの預金から振り込んだとか、あなたのカードで決済したとかなら、家族にはまったく関係ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

51happy
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございました。 リンクありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 平成18年度医療費控除について

    バタバタしていた為、平成18年度の医療費控除の期間を過ぎてしまいあせっています。 給与所得者ですが、この医療費控除は請求できますか? また、申請にはいつ行けばいいのでしょうか? (3月15日を過ぎているので、来年度まで待つのか、それともいつでも税務署に行けば受け付けてもらえるのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除について

    初めて医療費控除を受けようと思います。 収入の多いほうの主人名義で私にかかった医療費について申請したいのですが・・ そこで下記についてお尋ねします。 平成16年4月に入籍したのですが、入籍以前の旧姓の領収書は現在の私と同一人物であることは、税務署では何でわかるのでしょうか?

  • 世帯の医療費控除について

    本日平成29年度の夫婦の課税証明書をとりました。 分からないところを教えていただけませんでしょうか? 夫と私(専業主婦)と16歳の子供がおります。 お聞きしたいのは、私が私の病気のために申請した医療費控除についてです。 夫の所得税の控除ではなく、私の証明書のほうに、医療費控除額に53,292円と記載がありました。 私には所得税がかかっていないため、どうも関係がないように思います。 世帯が同じなので控除は同一かと思っていたのですが、夫で申請をあげないといけなかったのでしょうか?修正はもうできないのでしょうか? 来年度からのために教えてください。 本来は世帯主で医療費控除の申請をあげないといけなかったのでしょうか? 検索してもよく分からなかったので教えてください。 よろしくお願いいたします。。

  • 医療費控除

    去年初めて出産をして医療費が10万を超えました。 今回始めて医療費控除を受けようと思いますが 何をどうしたらいいのか分かりません。 私は専業主婦で夫はサラリーマンです。 ●専業主婦の私より旦那が税務署へ行った方がいいのでしょうか?  (旦那の変わりに妻が出来るのでしょうか?) ●会社で3月に確定申告をするそうですが医療費控除はいつまでに  やればいいのでしょうか?(3/15まで?)  医療費控除だけ後で別で税務署で出来るのでしょうか? 全くの無知で調べてもよく分からなかったので 宜しくお願いします。

  • 医療費控除について

    医療費控除について教えてください。 3月に妊娠発覚し22歳の専業主婦です。旦那は同級生で会社員です。 妊婦検診の時からの領収書など全部保管しており今の時点で3万近く支払ってます。この前胸にしこりが見つかったみたいでまた治療などをしていきお金がかかるので全部あわせて1年に10万は支払うと思うのですが… 旦那の給料や年収がよかったりすると医療費控除はうけられませんか? 色々と調べてみましたが旦那が働いて給料貰ってるので受けられないのかなと気になって質問しました。 わかる方ぜひおしえてください(T△T) もし医療費控除が受けられそうでしたら医療費控除を申請する時期なども教えていただくと助かります。 よろしくお願いいたします

  • 医療費控除について

    お世話になります。 去年末から不妊治療で医療費がかかりました。不妊治療は自費払いなので医療費控除手続きの為に領収書をとってあります。 今は無事妊娠をし、定期検診の際は母子手帳についているチケットをつかって払っていますが、領収書を計算したら10万円を超えています。 100%私払いの婦人科の診察。私は年末まで仕事をする予定ですが、他の方のQ&Aを読んでいたら所得の多いほうが申告したほうがいいと書いてありましたが、年末一杯まで病院にかかる関係上、旦那の会社の年末調整に間に合わない場合、医療費控除申請だけ来年2月の確定申告すればいいのでしょうか? それと、なくしてしまった領収書は病院にお願いすれば再発行してもらえますか?

  • 医療費控除の申請について教えてください(還付予定あり)

    現在不妊治療をしており、来年医療費控除を確定申告するつもりです。 そこで教えていただきたいのが、不妊治療費助成金がおりることと医療費控除の申請とのことについてわからないことがあります。 不妊治療費助成は1年度に2回まで1回10万円 合計20万円の助成金がおります。私は、今年の8月に一度体外受精をし、今月2回目の体外受精の予定です。今年の3月までに助成金の申請をすればよいということで2回分まとめてしようと思い、8月の分はまだしていない状況です。 (1)医療費控除の申請をするとき保険金等の支給金と書かれているところにまだ支給されていないが予定金額を書くべきなのでしょうか? (2)助成金の方の申請時に領収書原本が必要となるのですが、医療費控除の申請時に原本がなくてもよいのでしょうか? よろしくご指導ください。

  • 初めての確定申告・医療費控除・住宅ローン控除

    お世話になります。 似たような質問がすでにありましたら、申し訳ありません。 私たち夫婦は平成23年に土地を購入し住宅を建て、12月末から入居しました。 その際に住宅ローンを組んだのですが、平成23年分の手続きは、生活が落ち着かなかったため、住宅ローン控除の申請について何も調べることができず、一切、行ないませんでした。 なお世帯主は主人(給与所得のみ)で、住宅ローンも主人名義です。妻の私は平成24年1月に会社を退職し、現在は専業主婦です。 今年(平成24年)は私が妊娠(出産は平成25年)し、医療費が10万円以上かかったこともあり、次の申請を行ないたいと考えているのですが、これについて、何点かご教示頂きたいところです。 ・確定申告(平成23年分と、平成24年分?) ・医療費控除(平成24年分) ・住宅ローン控除(平成23年分~) 質問1:確定申告について 住宅ローン控除の申請をする場合、初年度のみ確定申告が必要とのことですが、平成24年の医療費控除も行ないたいため、平成23年、平成24年の両方の確定申告が必要という理解でよろしいでしょうか。 質問2:医療費控除について 医療費控除の申請を行なうためには、確定申告に必要な書類と合わせて、医療費の領収書、通院に関わる交通費を記入した家計簿を持参すればよいのでしょうか。 税務署のサイトに紹介されていた「医療費控除を受けられる方へ」というpdfには「平成○○年分医療費の明細書」という封書のようなものの記載がありますが、これは税務署で手に入るのでしょうか。 質問3:短時間で済ませるには 現在妊娠8ヶ月で、確定申告の時期である2月に出産の予定です。また、上に2才になる双子がいるため、2才の双子と新生児を連れて税務署に行くことは難しいと思います。 そこで子供3人を主人に預けて私が税務署へ行くか、主人に税務署に行ってもらうことを考えているのですが、できるだけ短時間で済ますためには、どのような方法がありますでしょうか。 たとえばすべてを郵送のみで終わらせることも可能でしょうか。郵送のみで全ての申請が可能な場合には、それに必要な手順(全ての書類を同封して良い?)や具体的に郵送するべき書類の種類などご教示いただければ幸いです。 また、毎年のように申請するわけではないため、e-Taxの利用は考えておりません。 税金について勉強中のため、情報不足、認識の誤りがあるかと思いますが、お詳しい方、ご存知の方のお知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除の申請について教えて下さい

    医療費控除の申請について教えて下さい。 (1)今年(平成20年1月1日~12月31日)までの医療費控除の申請は、来年の2月~3月の確定申告の時期にするのでしょか? (2)去年(平成19年1月1日~12月31日)の申請をしていないのですが、これからでも出来ますか? また、もし申請できるとしたら、いつすれば良いのでしょうか?20年度分と同じタイミングで出来るのでしょうか? (3)医療費控除の申請は、決まった書式(国税庁のホームページに載っている申請書)以外は受け付けてもらえないのでしょうか?ちなみに、領収書類は全て保管してあります。 国税庁のホームページを見てみたのですが、どうも難しいためこちらに質問させていただきました。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 医療費控除のついて

    これから医療費控除の申請をする予定です。 質問は、 1、不妊治療の為、遠方の専門医に通っています。   (地方の為100km離れています)   交通に新幹線を使用してます。控除の対象になりますか?(領収書が必要ですか) 2、現在、仕事の都合で離れて暮らしています。   (私は東京、妻は岩手、所得税はお互い住んでいる所に収めています)私が申請をする予定ですが、何か障害は、あるでしょうか?(1項について理解を得られるかどうか)    宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう