• ベストアンサー

アパート(土地)を売るという事。

detekoiyaの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

書き込みだけではまったく判断できません。 あと7年で1000万の残債、年間150万の返済としてたとえば年間収入が250万あるとしたら、年利10%で2500万。 あくまでたとえばであり実際には賃料収入とか細かい部分がわからないと算出できません。 確実なのは、現金でローンを一括返済して立ち退き料とかも払って賃借人を立ち退かせ、建物を解体すれば2000万に近い価格で売れるでしょう。 もっとも書き込みの2000万円の価値の根拠がわかりませんから、相場がそれくらいならということですけど。 実際には今後の入居見込みとかもかかわってきます。 見込める収入で表面利回りが15%近くないとすぐには売れないでしょうね。 今、○室空いているけど満室になれば年間○○万円だから・・・ じゃあ、ちゃんと満室になるの?? そういう部分は売り手の言い分ではなくて買主側がシビアに評価します。 そもそも売主側の物件の評価は甘すぎることが多いですから。 考えが甘すぎるのではというのはたぶん当たっていると思います。 投資物件の販売にも実績のある不動産会社に相談することをお勧めします。

noname#119771
質問者

お礼

入居見込みはかなり良いと思います。 現在満室で、空きができても2ヶ月程で入居していると聞きました。 利回りという考え方は初めて聞いたのですが、おそらく年間収入200万強程度でしょうか。

関連するQ&A

  • 中古アパート経営について

    はじめまして、今回初めてアパート経営をしようとしているのですが、今回購入を決めようと思っている物件で気になることがあるので、みなさんの意見を参考にしたいと考えています。 1)築年数が20年の木造なのでどのくらいもつものなんでしょうか?ローン返済を10年で考えているのですが、メンテナンスをしっかりすれば問題ないのでしょうか? 2)土地が45坪で3K×3世帯+駐車場×3敷地いっぱい使用しています。後々土地としての利用が無いのではと思っています。駐車場にとも考えましたが周りにたくさんありました。 3)今隣は空き地で駐車場として貸し出されているのですが、もともと家があった土地なのでもしそこにまた家が建てられるととても日当たりが悪くなる可能性があります。考えすぎなのでしょうか?

  • 投資用アパートを買うならどれ?

    下記に大まかな情報を記述させて貰います。 (その他の条件は同じとしてご意見をお願いします。) また、土地を売却、再利用する際のアドバイスなどを頂けるとありがたいです。 ■物件1 価格:500万円 土地面積:約35平米 戸数:2戸 建物構造:木造 築年数:約20年 ■物件2 価格:1000万円 土地面積:約33平米 戸数:3戸(1階は事務所として使用) 建物構造:鉄骨 築年数:約10年 ■物件3 価格:1000万円 土地面積:約73平米 戸数:4戸 建物構造:木造 築年数:約10年

  • 中古アパートローンについてお尋ねします。

    中古アパートローンについてお尋ねします。 二つのケースで恐れ入ります。 一つは(物件Aのケース)木造の中古アパートで築26年(現在満室)です。 ある金融機関に残存期間の問題で木造の場合、新築25年からマイナス築年数ということで対象外と言われました。 金利は多少、高くても結構なのですが、他に申し込む方法はございますでしょうか? もう一つは(物件Bのケース)重量鉄骨の築19年の中古アパートです。 こちらを現在、会社名義(抵当権等無)で所有しており社長個人で購入したいのですが難しいでしょうか? どうか よろしくお願いいたします。

  • 中古アパートの減価償却

    中古1棟アパートを所有した場合の減価償却についてうかがいたいです。 例)軽量鉄骨造(築20年) 総額5000万円 内訳:土地2500万円、建物2500万円として、購入した場合 税法上の耐用年数が19年のようなので、築20年経ってるという事は 19年×0.2=3.8年で3年の償却期間なので 2500万円×0.9÷3年=750万円 質問(1) 年間750万円の償却で合ってますか? 質問(2) 仮に築が10年など耐用年数内であれば、2500万円×0.9÷経過年数の計算でいいのですか? 質問(3) 耐用年数を過ぎた建物の場合、築何年まで、費用として計上できるのでしょうか。 あまり詳しくないので、分かりやすく教えて頂けたらと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 土地にかかる住宅ローン控除について

    築26年以上のマンションと土地を購入しました。 築年数が古いので住宅ローン控除の対象物件ではないのですが、土地に対しても住宅ローン控除がかかると聞きかじりましたので質問させていただきます。 建物が控除の対象でない場合、それにかかる土地も対象にはならないのでしょうか? 土地だけ個別に住宅ローン控除を受けることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産売却額のうち土地代がどれだけだったかを知りたい。

    不動産売却額のうち土地代がどれだけだったかを知りたい。 実家のことですが、兄が16年前に家を建て直しました。家は兄のものですが、土地は父の名義です。ここへ来て、兄は住宅ローンの返済ができなくなり、家・土地を売らせてくれと父に泣きつき、3500万円で売却しました。自分で書いた計算式をもってきて、築16年の減価計算をして家が2400万円、「売却額―家の評価額=土地価格1100万」となる、と言いました。坪当たり35万円の計算となりますが、大都市の駅からそう遠くないところなので、あまりに安いのではないかと感じています。しかし兄は、これが不動産屋さんの示した計算であるとだけ言い張り、それが父の受け取るべき額だといいます。しかも、その1100万円も全額貸してほしいと父に頼み、結局、父の手許にお金は渡っていません。私は納得できません。まずは、土地と建物それぞれの正当な金額の割合を知りたいのですが、どうすればよいのでしょう。売買契約書を見せてもらえば、それに書いてあるでしょうか。

  • 家付き土地の古家を崩して新築したい。

    はじめまして。 希望としている校区に、中古物件が出ました。 そちらは築年数も30年以上、5年くらい空家のままだったので、古くて住めないので崩して新築しようと思っています。 この際、家付きの土地を買うわけですが、ローンはどうなるのでしょうか? (1)家付きの土地のローン (2)新築する家のローン の二つを払っていかないといけないのですか? たとえば、(1)のローン5万 (2)のローン7万 で二つのローンを同時に12万も払っていかないといけないってことですか? 普通に宅地の土地を買って、ハウスメーカーなどに契約して家を建てていくのと、また違うんですか? 家付きの土地を買って、その後崩して新築を建てる場合の流れがまったくわかりません。 家付きの土地を買う場合、デメリットってありますか? たとえば税金が多くかかるとか・・・。 本当に無知ですので、わかりやすく教えていただけないでしょうか? すみませんがよろしくお願いします!!!

  • アパートについて

    アパートの築年数について質問です。 いったい何年以下の物件を探すべきなんでしょう? 築年数によって耐震とか音漏れとか色々な問題があると思いますので、一概には言えないでしょうが目安をお教えください。 ※たとえば車で言ったら5万キロ以内なら安全で、7万キロ超えたら不具合が出やすくなり、10万超えたら買い替え時など。

  • 築古物件のアパートローン

    築古木造アパートの購入を検討中です。 金融機関のアパートローンは融資期間が耐用年数の残存期間以内となっていますが、今回購入を検討している物件は、耐用年数が過ぎております。 出来るだけ自己資金を使用しない方向で融資を利用したいのですが、例えば、取得価額が土地評価額を下回っている場合は部分的にでも融資を受けることは可能でしょうか?また、共同担保がある場合はどうでしょうか? このような場合、金融機関と交渉の余地があるかどうかについて教えて頂ければ幸いです

  • 間口2mの土地にアパートは建てることは可能でしょうか

    第一種低層住居専用地域に間口が2m、土地面積67mの敷地延長方の土地を所有しています。 以前不動産に聞いたところ、土地によってはアパートやマンション等の共同住宅を建てられない場合があると聞きましたが、上記のような土地にもアパートを建てることは認められないのでしょうか。 また、そもそも67平米という狭い土地にアパートを建てるというのは(一種低層地域で3階建てが建てられないと思うので)いずれにしても困難といえるでしょうか(67平米と言うのはあくまで土地面積なので、現在建っている家は建ぺい率の関係もあり1・2階をあわせても63平米となっています)。