• ベストアンサー

派遣定年を過ぎて

派遣でいること、派遣で求職することに疲れました。 とはいえ、私の現状では派遣しか仕方がなく 主婦向けの月15日の派遣をしながら、長期最優先で求職しています。 それまでは短期が多く、 契約が切れるたびに空白になるのは逆に不利かと思い、 無職期間を作らないようにと思い 月15日程度の社会保険適用外の勤務に変え、求職しています。 実際のところ、どちらの方がいいのでしょうか。 30歳後半にさしかかって十分な経験なく失業した方はいますか。 どのようにしてどのような仕事に就かれていますか。 (私は事務職です) 派遣で長く仕事されている方は、 更新を繰り返し1社(の派遣元)から1社(の派遣先)への就業ですか。 更新限度になっても、以降も同じ派遣元からでしょうか。 コンスタントに仕事をもらえていますか。 待機期間が長くなると、派遣元を広げ求職すると思いますが、 結局は派遣先は限られているので、 登録先を増やしたところであまり大差なく、 (社内競合や他社競合があるし) 登録先の管理が大変だと感じませんか。 派遣の案件も減ってきていると聞き、将来が不安を通り越して 怖くて仕方ありません。 派遣社員は、若い方か主婦でパートよりも待遇がいいという方か 十分すぎる経験実力のある方しか、生き残っていけないのでしょうか。 支離滅裂です恐縮ですが、 派遣を続けるor派遣で求職を続ける事に疲れた時、 皆さんはどうされていますか。 案件、派遣元の言うこと、何を信じていいのか虚しくなった事 ありませんか。 あ、それから 独立系の子会社は信用できますか。 テンプグループの子会社や パソナグループのパソナテック(だったかな)などのことです。 問題になったグッドジョブの例もあるので、 大手の子会社だからと言って安心できないかなと思いまして。 馬鹿げた質問で、弱音を吐いているみたいで恥ずかしいですが、 長期案件勝ち取りたいという意識だけは持っているつもりです。 真剣に経験をうかがえればと思います。

noname#72172
noname#72172
  • 派遣
  • 回答数20
  • ありがとう数57

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasaran
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.4

no.3のsasaranです。 返信を拝読し、追記したいことがあります。 「派遣に向いていない」と自分で思う以上、派遣を続けることは不幸だと思います。正社員転職を目指して、その足掛かりとして長期案件を探すのもアリかと思います。 私もご質問者様と同じ考え方で「自分に派遣は向いていないのでは?」と思い、正社員転職しました。30代前半の時です。元々、派遣でも長く勤められる職種(貿易)の経験を積める派遣先のみで働いていたので、正社員転職はその結果だと思っています。 また、私の派遣友達・38歳は、同じ職種ですが、このたび正社員転職を果たしました。派遣でも案件に困らなかったけど、昨今の派遣業界を取り囲む悪い雰囲気から逃れたかったからだそうです。語学勉強も続けているし、努力している人の自信が伝わってきます。 自分の身近な例から思うことは、派遣から正社員に転職するには「経験者」という強みと、今までやってきたことに対する「自信」が必要です。 ご質問者様は簿記2級を受験するとのことですが、今まで経理業務に携わっていたのでしょうか?それなら「経理業務の長期案件」に絞って探すことをお薦めします。とにかく、どんなに小さい会社でもいいから「経理業務の経験を買われて長期案件で働いた」という実績が必要です。そしてそこで、スキルアップを図って自信を付けます。 このように、仕事は次につながるステップ、この案件を経験すれば次はもっと上の案件もしくは正社員に応募できる「経歴」が得られる、ということを考えながら求職をしないと、何も武器を身に付けられないまま年だけ取ってしまうのです。 ご質問者様はとても真面目な印象を受けましたし、色々と考えていらっしゃると思いますが、目先に囚われ、長いスパンで自分の仕事人生を考えていないように思いました。 派遣で働くことに疑問を感じているのに「現状は派遣でいるしかない」と自己分析していらっしゃるなら、派遣脱出するために必要な行動をすること、安易な短期派遣で自分を安売りしないこと、が大事と思います。 最後に >派遣を続けるor派遣で求職を続ける事に疲れた時、皆さんはどうされていますか。 >案件、派遣元の言うこと、何を信じていいのか虚しくなった事ありませんか。 派遣を続けるのがイヤになったので正社員になりました。派遣元の営業なんて自分より年下の甘ちゃんです。社会人として経験が長い自分を信じていたので虚しくなることはありませんでした。

noname#72172
質問者

お礼

就職活動ではない(正社員での)転職活動は、難しかったです。 市場価値があまりにも低かったと思います。 正社員では民間企業でない(公務員ではありませんが特殊な業界でした) 職種は、経理だったものの、のんびりした課風たっだので 勤続年数に見合う経験を積む機会もないまま、 心身ともに限界がきてしまいました。 最も長い経験は経理ではあるけれど、 初心者に毛が生えたレベルだと思います。 未熟な年長者の門は狭く、一般事務や入力と幅を広げて求職している内経理の経験を積む事が出来ないまま、 まずは長期を勝ち取る、と優先事項が変わってしまいました。 一貫して、せめて経理要素の含む一般事務・入力で活動・就業していますが。 「経験者」「自信」に加えて「書類(=経歴)」も必須ですね。 というより、逆に、 不利になる時にまず前面に出てくるのが「書類」だと感じます。 経歴はもうぐちゃぐちゃです。短期・単発・ブランク。 その合計が、正社員の勤続年数と同じになってしまいました。 >目先に囚われ… 正社員の時は、 将来ばかり考えすぎて目先の事を無心でできていませんでした。 退職後、皮肉にも焦りが生まれ逆になりました。 長期・経理に就けなかったので目先の事で精一杯で… 企業経理出身ではない為(未熟ではあるものの)経験を補足する上で 簿記は絶対取得するべきだと考えました。 >>派遣脱出するために必要な行動をすること 「長期」「経理」を最優先で求職する事、間違っていますでしょうか。 >>安易な短期派遣で自分を安売りしないこと こういう間違った謙虚さで就業してきて当時の自分を悔みます。 それから深みにはまってしまいました。 今は、安売りしないとわがままにしか捉えられないかもしれません… >>派遣元の営業なんて自分より年下の甘ちゃんです。 >>社会人として経験が長い自分を… 勉強になります。 年上の営業だと少しほっとする事があり、 一方年下だと頼りないと思いつつ、 言動に腹が立ったり、虚しくなったり、 自分がどう見られているか気にしていました。 自分を評価するのは自分だと、 今まで生きてきた自分を信じて(というか自信を持って) 心を乱されないよう強くいようと覚悟できました。 長くなりましたが、有難うございました。

その他の回答 (19)

  • chi-55
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.20

逆に励ましてもらっちゃいましたね。 ありがとうございます。 「同じ業種の同じような職種での就業は評価できるが、派遣コーディネーターは全職歴を見て判断するから短期間を繰り返すことがいいとは言い難いところもある」と言われたことがあります。なので、空白期間も不安ですが、短期職歴をこれ以上作りたくないという思いもあります。 どっちが自分にとって正解なのかはわかりません。 akiniさんは人をプラスに導くことが得意なんですね。 知り合いに、カウンセラーの資格を取ってそうした仕事に就いているシングルママさんがいらっしゃいます。今は45歳くらいです。akiniさんの回答を拝見していると、その人を思い出します。 私は、自分のことは全くわからないけど、akiniさんの人柄がいつかいい仕事と結びつくような気がします。 営業事務って書いているのに実際は管理部門でちっとも営業部じゃないことも多くありました。一般事務・営業事務の中にも「経理経験者」とか「簿記知識をお持ちの方」という仕事を見かけます。大企業だと若い方を採用されるケースが多いようですが、中小企業でアットホームな企業なら営業事務でもいいのでは?派遣の給料は大企業でも中小企業でもそんなに変わりませんし、アットホームな会社の方が安定して仕事を提供してくれるような気がします。他の回答者の方も書かれていますが、ハローワークもいいと思います。このご時世だから派遣も正社員もとても狭き門ですが、やっぱりコツコツ頑張るしかないんですよね。 こうしていろんな人に自分の何かを伝えることで、自分がやりたいことが整理されることもあると思います。年内にと考えていらっしゃるのなら、年内は少なくとも無我夢中で頑張りましょう!

noname#72172
質問者

お礼

キャリアカウンセラー等、誰かの相談に乗る仕事には 昔から興味はあります。 ただ、キャリアカウンセラーの資格は、 実務経験か何か条件があったように思います。 以前簡単にですが調べたんですが、資格が取れても仕事となると 自分はまだまだ未熟だなと感じた記憶があります。 ありがとうございます。 確かに、私は、自己評価は低く人の評価を高く見る部分があります。 人の悪い部分には目がいかずいい部分には目が行くけれど 自分の事となるといい部分ではなく悪い部分に目がいきがちです。 (多くの人がそうかもしれませんが) 有難うございました。がんばります。

  • chi-55
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.19

akiniさんの不安なお気持ち、良くわかります。 私も同じ派遣元からの短期就業(半年~1年の一般事務)が5-6社重なり、今は長期の仕事に応募しても門前払い。何年か腰を据えて働けるような長期の仕事がしたいのですが、職歴に空白期間はありませんが、どこの派遣会社でも短期職歴の多さが足を引っ張っている状況です。 同じ派遣社員の経験話を耳にすることで、自分も頑張ろうと思ってもらえればと思い、長くなりますが身の上話を書きますね。 直近の仕事は、契約当初と業務内容が違っていたことや組織変更で上司も変わり今後の業務内容が全くわからなかったため、契約更新の判断材料にしたいと思い派遣会社のフォロー担当者に派遣先に業務内容確認を依頼し、1週間ほどして「派遣先から回答がない」と言われました。そこで、契約当初に言っていた仕事はないと判断して契約終了を選びましたが、後で派遣先と契約終了について話した時に「派遣会社からそんな話は聞いていない」と言われ、モメました。派遣先は更新してほしいとおっしゃって下さいましたが、派遣会社のフォロー担当がおしゃべりな人で同じ派遣先に就業している派遣社員などに話したりしていたので仕事がしづらくなると思い、正直にその話を派遣先上司にお話して更新しませんでした。 上記の話は大手派遣会社です。 募集案件数や条件に差はあると思いますが、派遣会社は大手でも子会社でも同じなんじゃないかと思います。グッドジョブのような会社は少ないと思います。それに、派遣会社の規模よりも担当営業の人間性だと思います。 ちゃんと契約期間を全うしていても紹介してもらえないという事実を突き付けられ、派遣先企業との人間関係はどこも良好だっただけに悔しく、また、今まで資格取得などで自分を高めることを怠っていた自分を恥じています。こんな状況で派遣を続けていける自信はないですが、正社員転職にしても高卒で何も資格を持っていないので自分の経験以外はアピールポイントすらありません。それでも、あきらめちゃいけないと自分に言い聞かせるようにしています。今は失業保険をもらいながら資格取得などに費やすか、半年でもいいから短期の仕事を受けるかどうか迷っています。 「泣いていても明日は必ず来るから、今自分にできることをやることが大事だよ」と彼に言われました。その言葉を信じでがんばるしかないと思っています。 若さよりも人柄や地道な経験と言ってくれる企業もあります。 一緒に頑張りましょう!

noname#72172
質問者

お礼

直近のお仕事の件、悔しい気持ちややりきれない気持ち、 手に取るようにわかります。 法的な事や最低限の条件をクリアしている派遣会社であれば、 結局は、営業担当の人間性ですよね。 もしかしたら、たとえ理不尽な事があって不本意な結果になっても、 その後の営業の対応の仕方に誠意や心があれば(人間として見ている等) 救われるし、別の案件を紹介されたら気持ちを切り替えて、 がんばろうとも思えるかもしれません。 #19様は、一人ではないじゃないですか。 励まして理解してくれる彼がいるじゃないですか。 やっぱり若さも大事です。 悲観的にならずに、ほかの回答者様のアドバイスも参考にして もう一度じっくり自分と向き合ってみると アピールポイントが見つかると思います。 何より、職歴に空白がないというのはポイントだと思います。 短期とはいえコンスタントに仕事を貰えているという事なんですから。 この部分を掘り下げて、 アピールポイントに変えてみてはいかがでしょうか。 資格取得に費やすのは、資格の種類で決めてはどうでしょうか。 求職を止めて取得して評価されるものであれば、 それに専念して、その努力や前向きさをアピールする事もできます。 同じ派遣元から就業されているので、 長期に就きたいのですがと相談してもいいと思います。 その派遣元で実績があるので、相談にのってくれると思います。 その際に、資格取得も検討していると言う事もいいと思います。 ありがとうございます。 迷路に入って抜け出しきれていないので、 建設的な事が言えなくてすみません。 挫けずがんばります。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.18

>コンスタントに仕事を振ってもらうために どのような工夫をされていますか。 私は事務系のエントリはここ何年もしてません。 IT系の派遣元に所属してるので、派遣元が試しにスキルシートを出してくれてるみたいですが、専門事務経験やプログラマ経験がないので、落とされるみたいです。 私の場合、英語と数学と努力と理解力が、大学を出た方と比較して、圧倒的に足りないので、東京にしか存在しないSEアシで何とか職を獲ています。30代が事務に有り付けない事に対しては、20代のフリーター問題を考えると、仕方ないと思います。 IT系は「静か」「技術者の指揮命令力がダメ」「暇」「PCが難しそう」という理由で、希望者が少ないせいか、穴場みたいです。 私は電話応対とFAX送信にプレッシャーを感じるので、事務はもう嫌です。SEアシとして現場に入り、庶務さん(普通科卒)がもらしてる業務に対し、直接、派遣先のおじさんリーマン50代に突っ込みを入れ、影の庶務として暗躍しています。 コピー用紙切れやトナー切れで、普通科卒の子達の面倒を丸投げされる商業科のお約束「経理」はもう嫌なので、永遠にコピー用紙とトナー切れの起こらないITメーカー各社に入り、長期の職歴を作っています。 最近は外国人エンジニアが多いので、英語を読む努力をしています。 よく、仕事が出来ない、という訳分からん理由で、切られる派遣さんの悩みが登場しますが、そんな現場は大抵、IT化が遅れています。 そういう現場を減らすために、開発の段階で元凶を断つ、という現実逃避しか、もう考えていません。派遣生活疲れました。 でも、このお題を読んで、皆疲れてるようなので、安堵しました。 皆が興味ない案件にエントリするので、結果的に仕事が途切れないみたいです。 私の原動力は、 「母校の先生は全員、皆を県内で事務にさせれば良いと思ってる。成績の良い子だけが、自活出来れば良いと思ってる。でも私は、親の指図で商業科に入ったんだから、この学歴を無駄にしたくない。二年生までやった情報処理の苦行だって、無駄にしたくない。」 です。私は無駄にそろばんを習っていたので、頭の回転が速いのです。だから、普通の事務系の指揮命令者の頭の回転の鈍さに耐えられないので、ITに限らず、技術系メーカーへの派遣に辿り着きました。 「上司の頭の回転数にこだわりたい私」には、上司が選べる派遣が向いてるのだと思います。 昔、首都圏に住むテンプの子に、 「あんたも営業にメールしたほうが良いよ。」 と言われましたが、取り入る必要性が分らなかったです。 大手派遣元の社員の方は、人材コンサルに転職する人達なので、私の田舎にそんな職業がないせいか、昔から懇意にした事はないです。 なんか、都会にいる時だけの幻影みたいにしか思ってないです。 ただ、ほうれん草だけは怠らないようにしてます。 怠った場合、後輩派遣さんの愚痴をトイレで聞く残業時間が発生してしまうので、問題の元を断つ目的です。 競合が嫌なら、人気の派遣サイトを利用して、スタッフさんの動向を見て、人が足りない派遣元にエントリしては? 私は50社程度登録しましたが、加齢で分煙オフィスが全くダメになったので、喫煙オフィスを探すとなると、テンプとリクのWebエントリーシステムを利用せざる得ないだけですね。 私は東京に飽きたら、筑波学園都市で派遣をしたい夢(ロマン)は持ってますけど・・・上京当時は、そんな夢を持ってないから、普通にパートの掛け持ちをしようと思ってました。何しろ、就職恐怖症だから。大手メーカーみたいな「ビジネスライクな社風の人間関係」にこだわってますから、職安の求人は恐くてエントリできないのです。 質問者さんは大阪だと思うのですが、 大阪は仕事が少ないせいか、意地でも20代で結婚する社会ですよね? 私の従姉妹は二人とも、OLを選んでいませんでした。 二人とも、自営の妻を選んでました。 私も東京に出たほうが良いと思います。大阪は仕事が少ないと思います。でも、このお題、締め切らずに100回答とか出れば良いですね。

noname#72172
質問者

お礼

>>IT系は「静か」「技術者の指揮命令力がダメ」「暇」 >>「PCが難しそう」という理由で、希望者が少ないせいか、 >>穴場みたいです。 私も、IT系はPCのソフトとハードの知識がないと、 アシスタントといえども務まらないかと敬遠していました。 あと、機械が相手なので、 言う事を聞かないときは'待ち'の体制も日常茶飯事という印象で 残業(というより拘束時間)が長くなって、 帰宅が早くて22や23時だと現実的に無理そうかなと… 穴場なんですね。 仕事ができないというのは、IT化が遅れているというのは、 私も経験があります。 作業効率が悪いというか、 それが個人の仕事が遅い・能力不足と言われてきました。 なので、そういう意味で中堅以上の企業を望みたいところですが、 身分も考えず単純に大手志向なんだなぁと取られる恐れを感じます。 派遣生活、疲れます。 (仕事をしていても、年中求職活動しているみたいで。  実際心理的にはそうなので、  仕事関連以外の事(結婚や趣味)に集中できないです。  将来(老後)の心配ばかりです。) IT系で自分が可能性があるか、探ってみます。 ほとんどの勤め人は 「ビジネスライクな社風の人間関係」を望みますよね。 やはりこの点でも競争率は高いですね。 お約束経理の現場の話など、 ''自分はこんな仕事だろうな''という固定観念を一度 リセットしてみるのも何か見えてくるかなとも感じました。 いろいろお話し下さってありがとうございます。 有難うございました。

noname#189713
noname#189713
回答No.17

丁寧なお礼コメントをありがとうございました。本当にその通りです。短い職場訪問の時間で、どれほど自分の人間性をアピールできるのか・・・でも、派遣先もそれはわかっているし、選択が誤ることがあることもわかっていると思います。 私は社長付きも多かったので、人事に面接のときの判断に絶対の自信があるものか、聞いてみたことがあります。そうしたら、判断に迷う人については、次の面接に進ませ、他の社員の判断にゆだねたりすると言っていました。一回だけの派遣の面接では、正解を選択できなかったこともあると思います。 長期案件で社内選考にパスするには、やはりまずは職種を絞り、その中で業種を絞る方が確度は高いと思います。もっと若い時期であればいろいろな経験を積むことにトライすればよかったと思いますが、私たちの年齢では闇雲に業種を広げるのは得策ではないと思います。だから、短期案件であっても、できるだけ職種だけは狙っていくほうがいいです。 こういうご時世で、しかも派遣という雇用形態の性質上、契約が短く打ち切られたり、短期案件をこなしていくしかない場合もあるのに、それに理解を示したり、サポートする気持ちのない派遣元もあります。自分ではどうしようもない状況で社内選考に通してもらえなければ、派遣先で自分をアピールする機会は得られません。派遣元が推してくれれば、顔合わせの場では派遣先はちゃんと人物を評価し、事情を理解してくれる場合も多いのに・・・ ですから、自衛策として、堂々と書き込めることではないですが、自分が希望しない職種については、それが短期であれば派遣会社の登録データに乗せないように、申告をしないということも必要かと思っています。気のきいた派遣会社であれば、短期が続いているスタッフについては、派遣先が求める職歴だけをピンポイントで紹介するところもあるので、この自衛策は、○でないにしても、×とは言い切れないと、個人的には思っています。 私自身が登録しているわけではないですが、能率協会系列に派遣会社があるそうです。ネット検索しても見つからないのですが、ここの派遣会社は年齢の落ち着いた人で(40代含む)、それほどのスペシャリストでなくても系列の法人への派遣案件があるみたいです。もしよろしければダメモトで能率協会系列の法人のいくつかに、「不確かなのですが知人から、ご系列に派遣会社があって、とてもよい派遣会社だと聞いたのですが・・・」など、電話してみては? 何箇所かあたれば、知っている、親切な人が電話に出てくる可能性もあると思います。 たいして役に立てないことしか書けなくてごめんなさい。あなたの不安や恐怖が私にはとてもよくわかるので、どうしてももう一度お話ししたいと思いました。 ハローワークにも派遣案件がありますよ。ハローワークの紹介案件は、高給は期待できませんが、その分、年齢が上でも大丈夫で、高度なスキルも不要な案件がありますし、こつこつ実直にお仕事される方に向いている長期案件もあると思います。競争率が高いとしても、門前払いされる派遣より、自分で闘えることは間違いないです。 いつかもっと楽しい話題で、ここでまたお話できるよう、一緒にがんばりましょう!

noname#72172
質問者

お礼

有難うございます。 >>自分が希望しない職種については、 >>それが短期であれば派遣会社の登録データに乗せないように、 >>申告をしないということも必要かと思っています。 なるほどです。 私は、とにかく間口を広げようと 絶対絶対本当に希望しない(というより向いていない)職種以外は 希望として出してきました。 事務なので、絶対無理だと思う翻訳や英文経理などです。 「一般事務」というくくりは未だ不明確です。 一般事務の経験はどの位と聞かれても…経理やデータ入力に付随して やってきていたので。 営業事務は、希望しないとするか結構迷います。 性格的には向いていないなと思うものの、 将来的に経理を希望するのであれば、営業事務はついてくるものだし。 業界としては、金融系か教育系かメーカーなんですが、 逆に、建設土木系は希望しないとだけ言っています。 希望する業種を絞り込んでしまうと間口が狭くなりそうでできません。 職種については、経験や得手不得手の面から希望は絞り込めますが。 能率協会系列の事、ありがとうございます! さっそく、休みが明けたら電話してみます。 興味のある業界のような気もします。 秋という季節もあるかもしれませんが、 もうすぐまた(年が明け)一つ歳をとる事を考えてしまい、 年内は無理と諦めの境地になったり、逆に焦ったり、 なかなか行楽など明るい気分になれない自分がいますが、 やはり年内にはなんらかの目途をつけたいと思います。 有難うございました。

noname#189713
noname#189713
回答No.16

#15さんへの補足も含めて追記します。私は自分がどういう業種で(職種ではないですよ)勤務していたかは必要がないので話していません。でも、外資のITでの就業経験もありますよ。おそらくほとんどの業界での経験はあります。業界経験を重視する派遣先も多いので、なるべく偏らないように派遣先を選んできましたので。 #15さんを否定したのではなく、スキルだけで生きていけるほど世の中は甘くない、そういうことを書いたつもりです。だから、感情的にならないでください。質問者さんにも、他の回答者さんにも申し訳ないですし。 私のことをどう書かれても気にしませんが、他の方の書き込みにもあるように、事務をこつこつやってきて、今、ちゃんと自分の足で立っている人もいるのですから、まとめてそういう30代、40代を否定するのはやめませんか? そういう方たちも、ここの書き込みを読んでいるかもしれないし、いたずらに傷つけるような感情的なコメントはさけたほうがいいと思います。 私はスキルと運と努力と人間性と・・・バランスの問題だと思います。そういう意味でも表面的なスキルが高いだけでは仕事にはつながりにくいと思っています。 それ以前に、ぶしつけですが、#15さんが最初に書き込みされた文章は意味がよく理解できませんでした。そこに誤解があったのならごめんなさい。でも、もう少し整理して書かれた方がいいと思いますよ。 ?付きの疑問形や、給与明細とかお部屋の内装とか、お話がいろいろ飛んでいて・・・正直、最後まで読めませんでした。仰りたいことが読むものに伝わりにくいと思いました。それに、ごめんなさい。私は#15さんの書き込みで、海外生活の長い方か、20代前半の方かなぁと思っていたのですが・・・ ITスキルより、語学力より、もっと大事なものがあると思います。どこの企業でも言われることですが、社会人としての基本はコミュニケーション能力だと思います。まず正しい日本語を話せて、書くことができ、自分の伝えたいことを整理して相手に伝えることができなければ、仕事はできないと思います。それが土台だというのは、どこの企業でも、いつの時代も変わらないと思います。専門分野のスキルは後から学べても、社会人としての基本はスタートで身につけなければ、だれも親切に教えてはくれませんから。 40代で事務系の秘書でキャリアを築いている人もいます。ただ、みんながみんな、そういう確立した地位につけるわけではないから、より努力が必要で、ヒューマンスキルも含めたスキルを磨かなければいけないということです。英語やITなどのスキルより、ヒューマンスキルを身につけるほうがずっと難しく、評価される部分だと思います。こればかりは年齢を重ねても容易に身につくものではなく、努力だけでもどうにもならず、まさに人間性なので。 特に日本は、この人柄、ヒューマンスキルで自分の場所を築ける人がいます。他の方が回答されていた派遣から社員になったお友達など、その良い例だと思います。

noname#72172
質問者

お礼

有難うございます。 偏らないように経験を積むか、統一性を持って経験を積むか 難しいですね。 職種では、一貫した仕事に就いた方がいいと思いますが、 業種では、色々な職場での経験を必要とする場合もあれば 「業界経験者」と条件がある場合もありますし、一概には言えないかなと。 でも、職種も、広く浅くを希望する会社もあれば、 狭く深くを希望する会社もありますね。 派遣社員をどういう位置づけで使いたいか、だとは思いますが 派遣社員自体は、 職種によって浅くか深くか求められるものが違いますよね。 >>質問者さんにも、他の回答者さんにも申し訳ないですし。 >>いたずらに傷つけるような感情的なコメントはさけたほうがいいと思います。 お気遣い有難うございます。 実は#15さんの書き込みに暗くなっていましたが、 私自身のスキルや経験不足も否めないと反省もしていました。 >>私はスキルと運と努力と人間性と・・・バランスの問題だと思います。そういう意味でも表面的なスキルが高いだけでは仕事にはつながりにくいと思っています。 正にその通りだと思います。 あえて順番をつけるなら…やはり人間性でしょうか。 ただ、組織に属していない人間は、 その人間性を分かってもらう為には、 まず、それ以外の部分で競争に勝たなければならないし、 その為の正当な努力が必要だと思います。 私は、その門を開ける為の客観的に分かってもらえるもの、 何か光るものが足りないんだと思います。 選考する側としては、限られた時間・要素の中で選ぶには 人間性は最も判断しにくい要素ですよね。 的確に簡潔に表現する能力があり 英語や秘書で食べてきただけの事はあるなと感じました。 多くの方とコミュニケーションをとってきた証しだと思います。 私は、聞き役になる事が多く、 的確に簡潔に言葉に表す事が苦手ではありませんが 得意ではありません。 派遣になって特に感じました。 質問されたり、気心の知れた人同士だと 上手く伝わったと感じる事が多いんですが… かしこまったり綺麗に喋ろうと思うからかとも感じますが 他にもあるかもしれません。 ''緊張しぃ''な部分もありますし。 挫けずに頑張ります。 本当にありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.15

13番の方に、事実上の名指しで私の回答を真っ向から否定されてるので補足です。 私が言ってる秘書とは、事務だけの秘書って意味では有りません。 事務秘書だけを言ってるなら、40代で仕事なんか有りません。 英文事務だけ出来ても、40代で仕事なんか有りませんよ。 そこを分って、私の回答を否定なさってるなら良いのですが・・・ 文章が下手で誤解させてすみません。 私の場合、13番さんみたいな事務だけで来た方の40代が恐いから、30代はせっせとITよりの仕事もやってますという参考までです。 経理事務だけでは、40代で仕事はないですよ。派遣は厳しいので。

noname#72172
質問者

お礼

コンスタントに仕事を振ってもらうために どのような工夫をされていますか。 前回、パソナ派ではなくリク派テンプ派と仰っていましたが 大手なので案件のたびに担当も変わるし 専任に近い形で or 名前をいい意味で覚えてもらえるのには 相当好意にしてくれるような何かがないとだめなのかと想像しますが。 因みに私は、特にパソナ派とかそういうつもりは微塵もありません。 派遣元のランクを下げて検索していて、目にとまったのが パソナスパークルだっただけで 親会社が同じ人材会社の子会社だけど、大丈夫かなと思い 何かご存知かなと思っての疑問です。 あ、特に#13さんが回答者様の回答を否定されているようには感じませんでしたが… 有難うございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.14

パソナスパークルは、大阪在住の有名派遣さんがブログで紹介してた様な・・・私はテンプとリク派なので、パソナがどうなろうと関心ないですね・・・黄色もオードリーも嫌いなので、ホントに関心ないです。 派遣で手取25万~稼ぐのは大変です。 稼いでみても、翌年かその翌年の住民税で全部、持ってかれます。 他の方の回答を読んで、 派遣先で雑談が嫌だったり、モチベーションが下がったりは、皆さん、同じストレスで疲れた故の、同じ脳の仕組なだけなんだなあ・・・と思いました。 昨年は知り合いの銀座のスナックでおさんどん職に就きたくなってました。和服で接客したほうが、40代を迎える自分には役立つ気がしたので。 お水や風俗は、接客業なので、若い時から興味沸かないですけど。 でも、同じ高校の経理科の頭の良い同級生は、卒業後3ヶ月で、学校が斡旋した職を辞めて、お水になってました。だって、母子家庭だから、稼がないとしょうがない暮らしの子なので。 今年は過労を避けるため、時給が100円安い仕事に決めましたが、住民税と遠くの100円安い案件に就いたため、住民税と定期代で、今年は全く、貯金が出来ないのが悩みです。 来年からまた、高い時給に就くように工夫しますけど・・・ 貴女、いつもの大阪の経理派遣を夢見てる人ですか? 私は基本、社員を全く人間扱いしないせいか、今年はなぜか、社員の知り合いが増えました・・・ というか、自分が賢くないので、その人達と普通に付き合ってみる事でしか、派遣先の問題を解決できなかったのです。 そのせいか今年は、派遣同僚に恵まれませんでした。でも、大手企業の社員さんって、国立大卒レベル以上なので、彼らと派遣事務の人生を、比べてもしょうがないと思います。 神童な事に加え、小学校から大学院を出るまで、毎日努力してるんです。 という訳で、地道に一般職派遣で稼いで、生活ランクを抑えたり、 パート派遣しか獲れないなら、掛け持ちで補えば良いと思うのですが・・・ 私は自分の脳の改革が必要だと思い、事務派遣さんとの付き合いは無理にはしなくなりました。その代わり、新しく知り合ったエンジニア派遣さんとは、劣等感を感じても、我慢して、付き合ってみてます。 最近、同性の外人エンジニアに、かなり失礼なむかつく事を言われたので、英語で言い返そうかと、初めて発想が変わりました。 まあ、これがきっかけで、英語が少しでも可能になれば、40代も派遣で大丈夫かなあ・・・とも、のん気に思ってますけど。 心配しても、未来は見えないのだから、そんな時間があったら、勉強時間に充ててはどうでしょう?

noname#72172
質問者

お礼

ありがとうございます。 色んな職場、業種、人間をみてきているんですね。 >高い時給に就くように工夫しますけど・・・ いろいろ選べる位の経験をお持ちなんですね。 がんばります。ありがとうございました。

noname#189713
noname#189713
回答No.13

ご質問を読んで胸が痛くなりました。質問者さんのように今日を生きることが不安な人は、今の日本には数えきれないほどいますよ。私も日々、不安と闘っています。 私は質問者さんの年齢に達してから派遣を始めました。職歴や資格をもとに秘書、英文事務で就業してきましたが、他の回答者さんたちが書いていらっしゃるようには現実は甘くないですよ。英語ができれば生き残れるとか、40代で秘書になってとか・・・学生時代に資格を取って、今日まで英語と秘書のキャリアで生活してきた私ですが、そんな楽観的な未来は思い描けません。これから先、今の何倍もの辛い時代が待っていると思っています。 私の場合、英語スキルはそこそこで、秘書としての経歴は社員時代も派遣になってからも、十分アピールできる企業、ポストを経験することができました。でも、スキルが高い人なんてたくさんいます。10年、20年前と違って、今は帰国子女も留学経験者もごろごろいます。ビジネスマナーを踏まえた英語ができる人は、その中の何割かに過ぎないにせよ、生半可なスキルでは暮していけません。 私はひとつの契約が終わるたびに、次の仕事を勝ち取るために必死です。途切れなく仕事を得ることは難しいです。派遣になってから、英語もPCスキルも磨く努力を続けてきて、それなりに自信はありますが、日本の社会では年齢のハンデはやはり大きいです。 外資について言えば、年齢にこだわらない企業もありますが、日本企業以上にこだわっているところもあります。社内のスタッフの平均年齢が日本企業に比べてずいぶん若いからだと思います。試しに自分のスキルでクリアできる外資案件を探して、派遣会社にエントリーしてみればわかると思います。社内選考のテーブルにも載せてもらえない企業が結構ありますよ。外資であっても、英語力がそれほどでなくても仕事をこなせる部署も多いので、若くてPCがそこそこできる派遣スタッフの方が仕事を得やすいです。 自身の経験や派遣仲間の情報から判断すると、日本企業で、「社員ではなく派遣で運営していくという方針」の部署に、少しでも早く派遣で入るのがいいのではと思います。お役所体質ののんびりした法人の中には、(名称が○○法人となっているような)一般企業からは想像もできないほどぬるい仕事ぶりのところもあり、スキルはあまり高くない40歳前後の女性スタッフが多い職場もままあります。そのような日本企業、法人は職場自体の平均年齢が高く、(60前後の男性職員が多いなど)女性にさほど高いスキルも求めていないので、(未だ男女が対等に働けるわけではないですから)人柄がよくて、まじめに働く人であれば、まだまだチャンスはあると思います。でも、少しでも自分の値打ちを高める努力はしたほうがいいと思いますが。 安定した企業で正社員になるのがベストですが、あまり経営基盤がしっかりしていない企業だと、正社員になったところでリストラや倒産の心配はつきまといます。 他の回答者さんが38歳で正社員に転換できたお友達の話をされていましたが、スタートしたのが20代で、長い期間、仕事ぶりが変わらなかったことを評価されたからだと思います。でも、もしも30代後半で、その方が謙遜されている程度のスキルであったなら、はたして、今、派遣ですら採用されたでしょうか? 派遣会社に試しにエントリーしてみればわかると思いますが、かなり厳しいと思います。 私の周りには景気の良い頃からずっと派遣で、こんな時代が来るなんて思わず、ごく普通のスキルで仕事に困ったことがなく生きてきた派遣仲間が何人もいました。でも、30をいくつか過ぎ、景気が怪しくなってきた頃から、何か月も仕事が決まらない状態になっています。スキルが不足しているにもかかわらず、先方が採用してくれたのに、結局自分がついていけなくて、何度もトライアルで終了し、社会保険に入れない状態が続き、失業給付すら受けられないで苦しんでいる友人もいます。これから先、今より経済状態が良い時代が来るなんて私には思えません。 私は人の下で働く方が好きで、合っていると思っていましたが、一般には30代後半にさしかかった女性が、きちんとキャリアを積み上げていれば、もう人をマネージンメントする立場にいます。いくら私が人の下で働くのが合っていると思っても、企業は自分と同年代の女性に対して使い勝手に悩むのです。 幸い、多少、マネージメントの経験があったので、今回、思い切って管理する側のポジションに応募し、採用が決まりました。人を使うこと、グループで目標を達成することが、どれだけの努力が必要か考えただけでも胃が痛くなります。でも、世の中で地に足をつけて自分の力で生きている女性の中には、それ以上のものを背負って生きている人が山ほどいるのだと思うと、私ももう甘えてはいられないと覚悟を決めました。どんなに辛くても、くびを宣告されない限り、自分からは決して投げ出すまいと思っています。 いくつになっても努力する気持ちがあればスキルアップはできます。運が良い人はいるかもしれませんが、自分より恵まれた位置にいる人は、自分の何倍もの努力をしたと考えた方がいいです。私も頑張りますので、質問者さんも少しずつスキルアップの努力をしてください。

noname#72172
質問者

お礼

>>お役所体質ののんびりした法人の中には… こういう所も選択肢に探してはいますが、 扶養控除内勤務を希望しない私にとっては、経済的に苦しいです。 内容的に将来へ何かつながる内容なら真剣に考えるんですが、 なかなかそこまでの案件には出合えません…。 主婦だったらこういう案件でもいいと思えますが、 わがままでしょうかね。 30歳くらいから部下や後輩を指導する立場になりますよね。 私も(自分では)後輩の面倒をみる事は得意だと思っていますが、 自分自身がそういう立場でも受け入れられるような スキルや経験を積まなければと思っています。 派遣に変わってから、仕事に対する考え方が変わりました。 本当に覚悟は決めて求職しています。 それだけに 社内選考のテーブルにも載せて貰えていないと感じる派遣元の対応に、 なすスベがないという感じです。 それでも、派遣会社に働きかける回数は減らしていません。 有難うございました。

noname#81161
noname#81161
回答No.12

やっぱりあなたはダメじゃない! ほかの方へのコメントからコピペさせていただきました。 (諸条件・職場環境から)人が集まりにくい案件なので 単発・短期とはいえ経験ある私に仕事を振ってくれています。 …これ、面談の時に言っていますか? 単発って言うと、日雇い風な響きがあるから 企業さんからは嫌がられるんですよ。 でもあなたは単発ながらも長期的に(経験があるあなたに 仕事を振っるってことから考えて)同じ企業で 信頼を得ているわけですよね。月の稼働日数は少ないけれども。 「単発の仕事を月●●時間やってます…」ぐらいにしか 言っていませんか?それだとしたら もったいないですよ。 これは誰にでも出来ることじゃないんですよ。 要するに”○○さんに頼もうかなぁ”って企業があなたを 求めるんですよね? それはあなたの強みですよ。 今度機会があれば、その企業に頼んでみてはいかがですか? もうちょっと稼働日数増やして欲しい…とか。 長期の案件探したいので、もしかしたら辞めるかもしれない…とか。 ”辞めるかもしれない”はちょっとカマかける程度に。 他の方の回答を見て思ったんですけど、 悩んで鬱状態になるんだったら、キャリアカウンセラーや 面接の達人にあなたの面接や履歴書を添削してもらったほうが 道が開けて来そうですよ。なんだか、自分をアピールする能力が 足りないだけな気がします。 あとは地域的な問題もあるかもしれませんね。 地元がどこかわかりませんが、あなたが首都圏や都内在住でしたら その悩みは軽減されると思います。 私の場合、正社員時代(6年)は東北寄りの田舎でしたが 派遣で仕事をするようになってからは、都内及び首都圏在住です。 能力云々よりも、地域的に仕事が途切れないんですよ。 可能であれば引っ越しって手もありますよ。 私は、ある派遣会社で(特定派遣)社員をしていた時期があったのですが、派遣先は日本全国に設定していましたよ。 ただ、あなたと私では家庭環境や思想が違うので あくまでも私の気持ちの話になりますが、 ”この地域で仕事がなくなったら、日本全国まわってやる!”ぐらいに 思っています。 地域的に職場が少ない、物価が安いからあなたのような 悩みが生まれるわけですよ。見方を変えてみれば、 あなたはダメダメじゃないってことですよ。 それから、身の丈を度外視すれば…って書いていただきましたが あなたの求めている者は、企業に求めることではなくて 日常の人間関係に求めているものではないですか?結婚していないからさみしい、生きていることがさみしい、それを癒したいがために 企業にそれを求めていませんか?その発想がある限り、あなたに適した派遣先は永遠に見つからないと思います。気持はわかりますよ、 私も独身ですし!! 企業に求めるものってもっとドライでいいと思うのです。 一番ドライに考えられるものって金ですよ。 あくまで私の個人思想ですが、要するに ”金くれればなんだっていいよ”が基準。 お金がすべてとは言いませんが、自分へのご褒美の 究極ですよね、現金。 私の思想を押しつける気はありませんが なんていうか…akiniさんはあさっての方向を向いていて 足元みていないって感じがいっつもするんですよね。 相当ダメダメなのか?って思いましたが そうでもないですよ。まず、キャリアカウンセリングですね。 教えてgooで質問した内容を整理するのもよいでしょう。 ごめんなさい、上から目線の回答で。 でも、まじで、貴方…ダメじゃない!

noname#72172
質問者

お礼

今の月15日程の派遣先からも仕事内容からも、 実は解放されたいと思っているんです。 それだけ人が集まりにくい案件というか… 私の中ではその場しのぎのつなぎとしかとらえていないんです。 (それでも仕事があるだけ幸せで  感謝するべき立場になってしまっているのかもしれませんが) >>自分をアピールする能力が足りないだけな気がします。 そういう気がしないでもないです。 長く一緒にいないと分かってもらいないというか。 キャリアカウンセリングは自分でも受けたいと思っています。 ただ、完全に第三者の立場で相談にのってくれるカウンセラーを 見つけられずにいます。 (登録済みの派遣会社だと…どうしても何かブレーキというか  相談内容が派遣会社側に筒抜けになりそうで、  表面的な相談しかできませんでした(一度経験あり)) >>”金くれればなんだっていいよ”が基準。 私も正社員を辞めてからはこれが第一なんですが… それにとらわれると派遣でいることが余計虚しくなってしまいます。 ボーナスがないのはもう吹っ切れましたが、交通費負担が痛い。 1時間くらいは通勤時間として十分可能なんですが、 となると交通費負担(2~3万円前後)が痛くて、 長期である程度軌道に乗れたらビジネス街に近い所へ 引っ越したいです。 (普通に1時間以内で十分ビジネス街へ通える場所だけに  交通費が出る正社員時代が恨めしく思います) 正社員の時は金よりやりがいって感じで 自分を犠牲にしてまで仕事や職場や同僚に尽くしていたと思います。 キャリアカウンセリングで検索して 対面で相談にのってくれる所を探してみます。 有難うございました。

  • log14563
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.11

お疲れ様です。 私も、長期間にわたり、派遣社員を続け、仕事をとり、仕事をして、また仕事を変えて、という派遣社員生活を何年も続けていました。 大企業、小さな会社、短い仕事、長い仕事、いろんな仕事しましたし、いい会社にいけたこともありましたし、まったく無名の会社で働いたこともありましたし、いろいろな経験をしました。 しかし、結果的には、あなたと同じように、無気力になり、自分という人間が何なのか、わからなくなり、最初は、負けん気をだしてがんばっていましたが、6年以上ぐらいすぎると、自分が嫌いになり、被害妄想に陥り、仕事場では誰も口をきかない、笑顔になれない、元気がでない、精神の病気になる、など派遣で不幸になった人の典型になりました。友達も失くしました。派遣で多くの人とすれ違うたびに、人間不信に陥り、家族とも最後は、おはようの挨拶もしない人間になりました。  派遣で仕事をするのが心底イヤでした。 当然、会社で正社員になれとかいわれることもなく、ただただ、無気力な派遣社員として使い捨てにされましたね。 女だったので、男性からは誹謗中傷を受け、バカにもされましたし、誰にも相手にされませんでした。 会社にいくと、机の上にエロ本がおいてあったり、男性社員からのそういう嫌がらせは普通でしたね。 派遣がイヤになり、売春とかお水とかに走る同じ派遣の人もいましたね。あたしたちってキャバクラとかそういうのと似ているよね。とかいってて。  一生懸命ひとりで勉強した時期もありました。毎日数時間ずつ、資格をとるために勉強したりしました。 でも、結果的にはダメでした。  親しい人からは、社会不適応者、障害者だとか、段々いわれるようになりました。すごく揶揄されましたね。  働くことは辛いことですが、まだあなたは気力があるので、偉いなあというか、30代後半で立派だなあと思います。  働こう!がんばろう!という強い気持ちをもてば未来は必ず開けると思います。派遣とか、仕事の種類は関係ないです。  強く生きてください。がんばってほしいと思います。      

noname#72172
質問者

お礼

正社員の時に、 >>無気力になり、自分という人間が何なのか、わからなくなり、最初は、負けん気をだしてがんばっていましたが、6年以上ぐらいすぎると、自分が嫌いになり、被害妄想に陥り、仕事場では誰も口をきかない、笑顔になれない、元気がでない、 近い状態になりました。職場は普通だったと思いますが、 課内が少し特殊で、最初は頑張れたんですが、 自分の立場で可能な限りの努力や行動や相談もしたものの、 結局、笑顔も表情もなくなっていく自分を感じ始めました。 休みの日も、趣味や仕事以外の事をするのはダメだという 強迫観念を抱いたり、仕事と職場以外の事に関心を向ける 心の余裕をなくしていました。 今だから言えるんですが。 皇太子妃雅子さまの適応障害にも似ていたかもしれません。 (雅子さまがすごく心配です) 失ったものは正社員という大きな大きな生活基盤と 社会人としてのプライドでした。 今は、当時に比べすごく強くなったし、 割り切ることもできるようになったし、趣味の大切さも痛感したし、 気持ちは復活したんですが、 派遣としてまた、質問のような壁にぶつかっています。 正社員の時がすべての発端だと、未だにやりきれない気持ちに襲われます。 あの職場がきっかけで 人間不信にも陥りましたし、自分がゆがんだようにも思います。 でも、多くの人の経験談を見聞きしたりして なんとか今の状態までもってきました。 孤独感は日に日に増しています。 でも、やっぱり仕事をして社会とつながっていたいし、 最低限のプライドと誇りを持って、生きていたいと思うんです。 その為には、自分を自分で認めるためには、 まずは仕事なんです。 世間では「アラフォー世代の女性は元気」「女性の社会進出」と言われますが、その仲間に入りたいんです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 派遣会社の子会社

    パソナやテンプスタッフなどの独立系に多いみたいですが、 大手派遣会社の子会社は(テンプスタッフ○○○など)、 一応大手のグループ会社という事で登録・稼働 (雇用) 先として 安心と見ても大丈夫だと思いますか。 それとも、少し前のグッドウィル (だったかな) のように 逆に何をしているかわからないと思った方がいいのでしょうか。 また、その子会社で同じ事務系でも 複数の子会社があって違いがわかりません。 例えば、パソナソーシングとパソナスパークルなどです。 (事務以外ではパソナテックがあったと思いますが、事務系の場合です) これは、親会社パソナに登録していたり or 登録できなくても 完全に別会社ととらえて、登録や紹介を頼む事は出来るのでしょうか。 紹介に関しては、親会社との調整や情報のやり取りなどはあるのでしょうか。 持っている案件に微妙に違いがあるのかとも思ったんですが、 検索するとそうでもないようです。 経験のある方の感想をお聞きしたいです。 それと1つ心配な事なのですが、 先日、登録だけしている別の大手メーカーのグループ会社である派遣会社から、廃業しましたという通知が送られてきました。 (自動車や電機関係ではありません) 派遣業界も先行きの不透明さが顕著になりつつありますが、驚きました。 大差はないとは思いますが、独立系より企業系の方がまだ 廃業や倒産の不安は少ないかと思っていたんですが、 実際、どうなんでしょうか。 独立系か企業系か、やはりわずかに独立系の方が怖い気もしますし、 独立系の派遣会社の子会社となれば、更に不安です。 パソナソーシングなどの子会社の違いと、 雲行きのあやしい今、登録するなら 何を基準に派遣会社を選んだらいいのでしょうか。 (最低限、法的な事を順守しているという基準を設けていますが、 営業の質なども含めて、それ以外の部分もお願いします。)

  • 最近の派遣業界って・・・

    最近、色んな派遣サイトから色んな派遣会社に登録出来る様になった事実感して、気軽に無名派遣会社にも、目が向く様になったんですが・・・んで、中堅派遣会社数社に登録に出かけて、実感した事なんですが・・・ 登録スタッフが少ないせいか、人手が足りなくって、割かし高時給の長期案件に他社競合なしで、実務経験不足でも入れるチャンスがあるみたいなんです・・・ 大手では自社競合が激しいのに・・・派遣業界って縄張り意識が強いから?、こんな現状が普通なんでしょうか?起きちゃうんでしょうか? 私はなんだか、大手派遣会社って、意外とおいしい案件から締め出し食らってる感じがしたんですが・・・ 技術系畑だと、派遣会社より請負会社の方が市場を牛耳ってるんでしょうか・・・? 皆さんは普段、感じてらっしゃる事って有りますか?

  • 派遣会社の登録

    今登録しているところの派遣会社をやめてほかの派遣会社に登録しようと思っています。 知人に進められたのが、アデコ、パソナ、テンプです。 私は事務系を希望しています。 今働いているところはコールセンターです。この仕事は嫌いではないので同じような仕事があったらしたいと思ってます。 それ以外はしたことがないのでほとんど未経験です。 パソナが評判いいようなのでパソナにしようと思ったんですが、レベルがないと仕事を紹介してもらえないようなことも聞きました。 私は高い学歴を持っているわけではないので登録しても相手にされないのではないかと心配です。 あと、派遣されても派遣先ですごく高いレベルを要求されるのではないかと考えてしまいました。 お勧めの派遣会社があったら教えてください。お願いします。

  • 派遣先とは関係を続けたい、でも派遣会社に問題あり

    長期派遣で働いています。 今回、派遣先+派遣元両方で立て続けに問題が起こり、 契約を更新しないことにしました。 ただ、派遣先の方には今後とも、案件ごとに、1日単位で仕事依頼をいただく予定です。 派遣元の方の問題というのは、以下のようなものです。 派遣先で事件があり、派遣元の営業担当に相談をして、解決協力をお願いしていたところ、 その後、その営業担当が数週間単位で無断欠勤をし、引き継ぎもされていなかったので、 結果1か月以上問題を放置された、というものです。 このように、完全に派遣元に非がある場合でも、やはり今後の1日単位の案件は、 派遣元の会社を通さないといけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転職会社か派遣会社か、それとも事実上採用は無理か

    企業系で、比較的高年齢者の紹介もあり、 親会社と極端に癒着していない(or高圧的でない)、 関西方面の派遣会社はご存知ありませんか? 星の数程ある中からどのように選択していますか? 同年代の方(35歳独身)の求職中か乗り越えた方のアドバイスを頂きたいです。 恥ずかしながら5年も単発短期や直接応募での臨時職員をし、 登録先を増やしたところで、 希望の仕事に変更がなければ案件的にはどこも似ていて、 ならば慣れた派遣元がいい、自己満足に過ぎないとも思います。 が、今登録している所は案件が偏っており長期は望めず、 年齢的にもせめて登録だけでも増やしたいです。 大手独立系に登録しましたが社内選考さえ通りません。 希望の仕事があり登録した企業系A社は、 派遣先派遣元共に、長い付き合いはできないと昨年末に満了しました。 このA社に賭けていただけに、 派遣会社探しからという振り出しに戻り、 行き詰まり感が非常に強いです。 仕事に就きたい気持ちは変わらずあり、 地味に求職、独学でのスキルアップと知識は増えているものの、 実務経験にはかないません。 公的機関の活用をはじめ、熱心に活動すればする程、 派遣会社との相性云々ではなく、 経験不足か経歴が致命的、との絶望感だけが膨らみます。 5年間も、いい歳して、長期稼動もまともな経験も積めていないのでは当然ですよね… 5カ月経ち焦りは募る一方です。 若くもありません。 会社選択ももう間違えられません。 派遣に絞った訳ではないですが、 長い付き合いの出来る転職会社か、派遣会社、 そして就業先を探しています。 本当に本当に夏までが期限です。 仕事も会社も知り尽くし辛いです。 でもどん底から抜け出さなくてはいけません。 愚痴っぽく長々とまとまりなくすみません。 派遣ももう頭打ちなのでしょうか。 何か助言いただけないでしょうか。どうかお願いします。

  • 派遣について教えてください。

    いつも質問ばかりですいません。(早く皆様の役に立ちたいのですが・・・)本日、派遣会社から仕事の紹介があり、仕事を受けることになったのですが、やはり他社競合になる可能性があるということで・・・。 派遣会社は「私を強く推薦するから、派遣の仕事は同時進行が出来ないので、他社から紹介は断ってくれ」と言われました。でも、最近、他社競合で仕事がなくなったり、企業が他社で頼んだりなので、派遣会社はもう信用できません。その度に登録している派遣会社に紹介を待ってもらったり、また電話をしたり、もう何が何だかわかりません。せっかく紹介してもらったお仕事もほかの人に決まったりしています。派遣会社に電話をすると「紹介できる案件はない」と言われます。(私は何かしたのでしょうか?やはり、ブラックリストは存在するのですか?) 皆様は同時進行をしていますか?それと5月、6月は案件が少ない時期ですか?

  • 派遣会社の社内競合について

    お世話になります。 派遣業界に詳しい方、お答えいただければありがたいです。 今、派遣で仕事を探しています。 顔合わせを2件受けたのですが、どちらとも社内競合されていました。 顔合わせのとき、事前に営業さんと打ち合わせをするのですが、 どちらのときも営業さんがスキルシートを数枚持っているのを見てしまいました。 私のスキルシートを出すときに発見したのですが、営業さんは別にそれを隠すふうでもない様子でした。 派遣先の担当者の方が1日に同じ派遣会社のスタッフ数名を面接していたようです。 ちなみにどちらの案件も他社との競合ではなかった様子でした。 (派遣会社の会議室みたいなところに派遣先担当者が来られていました) それなら事前に派遣会社が最もふさわしいと思うスタッフ1人だけ選出するべきだと思うのですが…。 顔合わせという名の面接や他社競合は違法と知りつつも、仕方ないなと思う面もあり特に何とも思いません。 ただ社内で競合されると、なんとなく嫌な感じが残ります。 以前はこんなこと経験したこと無かったのですが、今では同じ派遣会社スタッフ同士の社内競合も 当たり前のことになっているのでしょうか? それとも私のお世話になった派遣会社がたまたまそういう派遣会社だっただけでしょうか?

  • 短期に強い派遣会社お勧め教えて下さい

     現在扶養内で派遣として働いています。どうしても短期単発が中心です。もう一社ぐらい派遣会社に登録しておこうと思っているのですが、事務系で短期単発案件が多い派遣会社で迷っています。  パソナ・マンパワー・リクルートあたりで絞ってみたのですが、パソナは扶養内でしか働けない主婦は求めて無さそうだし、リクルートは短期は少ないと聞いたことがありますが、実際登録されている方から情報を伺えたらと思います。  ちなみに事務で正社員5年、word/excelは中級ぐらいです。テンプとアデコには登録済みです。

  • 仕事さがし、派遣ライフ

    リクナビとエン派遣で求職活動をしています。 私は長期案件での採用があまりなく、 複数の派遣元から短期や臨時での就業が多いです。 途切れるたびに長期就業が望めそうな派遣元を探すのですが、 主要な所は数社ですが登録済みです。 登録済みの所には、自分から紹介依頼の電話をするのですが、 その後1・2件紹介はありますが、その紹介を辞退したり、面談行って不採用になると、また音沙汰なしになります。 その内1社(リク)は、長期案件で手術の為の体調不良で途中解除してもらった為、今後紹介はあっても就業には至らないと諦めていますが、 その他は契約は一応満了しています。 といっても、一時期登録を集中的にしたので、 登録→紹介→辞退/面談→不採用だけで就業経験のない派遣元も多いんですが。 こんな情けない状況なんですが、いくつか派遣について教えて下さい。 紹介依頼した直後は紹介があるけれど、又途絶えるというのは、 やはり私が使えないという事でしょうか? (あまり売れるような職歴でもないし不採用にもなっているので、何度も紹介依頼するのもしづらいです) どのように仕事や派遣会社を探していますか? (リクナビ、エン派遣、ハロワ、コネ以外で) 大手は若くないので登録したという自己満足になりそうなので、 大手の子会社など危なくなくて穴場のような派遣元があればと思うのですが、無理ですかね。 複数登録するのは今や常識ですが、実質就業するのは1社ですか? (1年とか3年で契約が終わっても別の派遣元へ鞍替えするより、 その派遣元に紹介を頼み、実際採用になる人の方が多いのか) 派遣元を変えても、希望職種や条件に大きく変動がなければ、 過去の派遣先と重なったり勤務地が近かったりという現象も起こるのではと単純に感じるんですが、いかがですか? (私が派遣をして思ったのが、派遣市場って結構狭いなという事なんですが) 最後に、就業中でも常に(家で)仕事検索していると言ったら、同僚に驚かれた事があるんですが、おかしいですか。 派遣で着実にスキルを上げておられる方からみれば、くだらない質問ですがお願いできたら幸いです。

  • これから派遣の顔合わせに行きます。

    これから派遣の顔合わせに行きます。 現在、就活中の主婦です。 今日、これから派遣会社から紹介された職場に顔合わせに行く予定です。 その職場の仕事とよく似た求人が(勤務時間、就業場所、派遣期間などが同じ)他の派遣会社の求人に紹介されていました。 おそらく他社との競合なのでは?と思います。 当たり前ですが、私が登録している派遣会社の担当者からは、競合の話しは聞いていません。 このような事は派遣業界では普通に行われいるのでしょうか? これまで、派遣の仕事は長期、短期ともに働いたことはありますが、競合になるのは初めてです。 顔合わせをする前に派遣会社の担当者に競合の事を確認するつもりです。競合になった場合、顔合わせの結果はすぐには頂けないのでしょうか? 実は、今週、パートの面接や他社の派遣の顔合わせなどの予定が入っており、時給、社保加入は関係なく一番最初に仕事の依頼を受けた職場で働くつもりです。それに、今日、顔合わせをする職場の時給が一番高いので、職場見学、仕事内容を確認して問題が無ければ働きたいと思っています。 まだ、何の結果も出ていない状態で色々と心配するのはどうかと思いますが、競合の事は考えていなかったので不安になってしまいました。 派遣に詳しい方教えて頂けると幸いです。