• ベストアンサー

インターネットで海外企業のアルバイトをしていますが、税金の申告はどうすればよいのでしょうか?

現在会社勤めの傍ら、海外のリサーチ会社でアルバイトをしています。勤務時間自由の時給制で、私の場合一ヶ月の収入は25000~50000くらいです。税の申告は自分で行わなければならないのですが、税の知識がないため以下のことをお聞きしたいです。 1・この場合、関連があるのは所得税、住民税でしょうか? 2・メールで合計時間、レート(ドル)、合計金額が記載されたインボイスが発行されるのですが、それは所得証明になりますか。 3・また、年収○○円以下であれば申告しなくてもよい、といったような場合はありますでしょうか。 無知でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

現在会社勤めの傍ら、海外のリサーチ会社でアルバイトをしています。勤務時間自由の時給制で、私の場合一ヶ月の収入は25000~50000くらいです。税の申告は自分で行わなければならないのですが、税の知識がないため以下のことをお聞きしたいです。 >1・この場合、関連があるのは所得税、住民税でしょうか? 両方です。 >2・メールで合計時間、レート(ドル)、合計金額が記載されたインボイスが発行されるのですが、それは所得証明になりますか。 所得の性格を示す資料になります。7年間は保存して下さい。 >3・また、年収○○円以下であれば申告しなくてもよい、といったような場合はありますでしょうか。 海外のリサーチ会社からの収入は雑所得になります。 雑所得=リサーチ会社からの収入-必要経費±為替差益or損失 ◇所得税について: 雑所得が20万円以下ならば、所得税の確定申告は不要です。20万円を超えると確定申告を要します。 ◇住民税について: 所得税の確定申告をしない場合は多くの地方自治体では、条例で、住民税の申告を求めているようです。質問者の自治体の条例を調べて下さい。 なお、所得税の確定申告をする場合は、申告書の二枚目が市町村役場へ回付されて住民税の申告が自動的に行われる仕組になっているので、改めて役場へ住民税の申告書を提出する必要はありません。

yanyan6136
質問者

お礼

すべての質問に答えて頂き、ありがとうございました。税について勉強する良い機会になりました。今年は仕事を始めたばかりで所得が20万もいかないと思うので、来年から必ず申告します。 参考までに知りたいのですが、税務署が個人の所得を知るのは会社が源泉税を納めるからだと聞きました。今回のように海外の会社の場合、会社は源泉税を日本に納めていないですよね?それだと銀行振り込みの履歴を見てそれが仕事による収入なのか、たとえば海外の知り合いからのお小遣いなのか、第三者が見分けることはできるのですか?申告は必ずします。ただ仕組みが知りたいのです。もしお分かりでしたら教えていただきたいです。

その他の回答 (3)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

#3です。 >税務署が個人の所得を知るのは会社が源泉税を納めるからだと聞きました。今回のように海外の会社の場合、会社は源泉税を日本に納めていないですよね?それだと銀行振り込みの履歴を見てそれが仕事による収入なのか、たとえば海外の知り合いからのお小遣いなのか、第三者が見分けることはできるのですか? 見分けられません。仮に税務署が、質問者の口座に海外から振込みがあったことを知っても、振り込みの趣旨が分かりません。もし、あなたが貸したお金の返済なら課税できません。だから、場合によっては税務署から「お尋ね」の手紙が来ることがあります。(場合によっては来ないこともあります。来ない方が良いのですが。) その時、税務署に説明するためにインボイスが裏付資料として役立つのです。

yanyan6136
質問者

お礼

ありがとうございました。非常に参考になりました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

ご自身がサラリーマンでいらっしゃるので、主たる給与以外の所得が20万円を超える場合には、確定申告をしなければなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm --

yanyan6136
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク、大変参考になります。活用させていただきます。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

独身で、扶養控除が発生しなければ、年間103万円までの所得は、申告しても税額が発生しませんから申告する必要がありません。源泉税として所得から予め差し引かれていない限り、所得証明は必要有りません。

yanyan6136
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この場合年間所得というのは、会社員としての年収と副業の年収を足したものですよね?それだと103万円を超えているのでやはり申告が必要かなと思います。もう少しよく調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 海外からの収入について税金の申告をしなければなりませんか?

    昨年、家族で海外から引っ越してきました。 生計を共にする家族の中に、日本で仕事をしながら海外の会社から給料をもらってます。 その給料からはその国に基づいた所得税等が引かれています。 このような状態でも日本の所得税の確定申告をしなければならないのでしょうか? もしそうならば表示するのに日本円になると思いますが、外国通貨から日本円にするのに提出日の為替レートで計算されるのでしょうか? 申告の範囲は日本に住所を移してから12月31日までの間ですか? また、県民税や市民税などについてもわかる範囲で教えていただけたらありがたいです。

  • 確定申告について

    今年四月から社会人になった者です。普通に会社勤めをしています。 学生の時にアルバイトをしていた会社は源泉所得税をとられていたので、確定申告が必要でした。毎年、確定申告をして税金を返してもらえていたので、3月に辞める時に源泉徴収表をいただいたのですが、この源泉所得税はかえしてもらえるのでしょうか? と、いうのも、源泉所得税って年間100万程度以下の所得の人は返してもらえるというものだったと思うのです。4月からの会社勤めで所得100万は超えています。 よろしくおねがいします

  • 税金と申告に関してお詳しい方お願いいたします

    税金と申告に関してお詳しい方お願いいたします。職場を変えたことにより年末調整をする必要があり、それを会社にしてもらわずいたら所得税がアップしました。ちなみに申告したとしても100万以 下なのですが100万以下でしたら申告はいらないのですよね?なぜアップしたのでしょうか?? また、確定申告はしたことがなく国保の支払い額は‘市民税の申告,によりいつも額が確定していましたが、市民税申告書だけでも毎月引かれている所得税は軽減されるのでしょうか??

  • アルバイトの税金について

    主人のことなんですが、昨年の7月から12月まで、個人経営の会社でアルバイトをしていました。 「仕事がみつかるまで」という形で月に固定30万の給料を6ヶ月間頂きました。(合計180万) 今年、開業したいという思いがあり、昨年の12月の終わりにアルバイトを辞めました。 「アルバイトだから、自分で申告をしてほしい。こちらからは申告しないので」と言われたので、2月16日からの確定申告に行くつもりでおりますが、所得税を支払っていないので、払いたいと思います。 サラリーマンをしていたときのように、控除証明書を持っていけば、申告はできるんでしょうか? 私のほうは、パート務めで会社のほうで年末調整は済んでいます。(60万程度所得がありました。)   わからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • アルバイトの所得税申告について

    所得税申告書について教えてください。 国税庁のサイトより 「平成20年分 所得税の確定申告の手引き」を取得致しました。 その手引きの確定申告が必要な方の章で、下記----内について質問をさせて下さい。 --------------------------------------------------------------- 給与を2か所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く)との合計額が20 万円を超える※ 給与所得の収入金額の合計額から、所得控除の合計額(雑損控除、医療費控除、寄附金控除及び基礎控除を除く)を差し引いた残りの金額が150 万円以下で、さらに各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く)の合計額が20 万円以下の方は、申告は不要です。 --------------------------------------------------------------- 例えば、A社に勤務しており土日にB社でアルバイトしている場合 B社のバイト代が年150万を超えなければ申告しなくて良いということなのでしょうか?

  • アルバイトにかかる税金

    私は、月6万円前後のアルバイトをしています。 大学に行く時間に空きが出来たのでもう一つアルバイトを しようと思っています。そのバイトでは月4~5万円程度 得たいと思っています。 そこで質問ですが、一つのバイト先から給与をもらう場合、 一月8万数千円を超えると所得税が引かれるそうですが、 二つのバイト先の一月の給与が合計8万円以上になるときは どのようにして所得税がかかるのでしょうか? 事前に双方のバイト先に8万数千円を超える(103万円に達する) 事を申告などしなければならないのでしょうか? また、103万円を超えて親の扶養家族から離れた場合、 親にかかる税金は年額としてかなりの差が生じるのでしょうか?

  • 申告、税金、国保等

    教えて下さい。 主人が自営業で子供三人を扶養に入れていて、私は24年度は会社勤めで育児休暇の為収入なし。社保加入の為、国保加入していません。 24年度の確定申告を行く時間がなく25年10月にしました。(実質25年4月に廃業しています) 所得220万程度で申告し、所得税84300円、市府民税住民税177000円、国民健康保険料が394834円が全て一括請求来ました。 これ合っていますか?とてもじゃないですが払えません。どうすれば良いかわからず悩んでいます。減額等に必要な事もわからず…わかる方いらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。

  • アルバイトにかかる税金、確定申告についてです。

    アルバイトにかかる税金、確定申告についてです。 私は現在19歳で、短期のアルバイトをしています。飲食店での長期バイトも決まり、家庭教師も始めようと思っています。アルバイトは合計3つと思ってください。 また、今年の秋に20歳になります。 そこでお尋ねしたいのは、 (1)3つのアルバイトの年間合計収入が103万円以下ならば税金を徴収されないのか?それとも各アルバイトで103万以下、合計309万以下ならば良いのか? (2)1つのバイト先にしか扶養控除申請書を提出できないが、他の2つのバイトの収入については、その収入額にかかわらず確定申告を行わなくてはならないのか? (3つのバイトの年間合計収入が103万円以下でも確定申告を行うのか?) (3)母が、「時給800円のバイトなら給料振込みの際に、既にその中から何円か税金が引かれた形で振り込まれる」と言っていますが本当でしょうか?確定申告でこの税金を返してもらうのでしょうか? 分からないことが多くてお恥ずかしい限りですが、大変困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 税金の申告について

    会社の給与が安いので副業をしています。ちなみに2か所で塾の試験監督 1か所7万円 1か所2万円ぐらいの合計9万円程アルバイトをしています。 ちなみに会社にばれないように確定申告をすることはわかります。 そのために源泉徴収をバイト先からもらうことにしていますが7万円バイトしたことろからはこの金額なら税金はかかりませんよと言われました。 そのことからすると申告をしなくてもいいのでしょうか??それとも所得なので申告しないと会社に住民税の請求がいってしまうのでしょうか??

  • アルバイトの税金は…

    現在、年俸制(賞与無し、業績連動増減無し)の会社に勤めていますが、訳あって5月からアルバイトをしております。時給制の為、月3万~5万程度と幅があり、期間も決まっていません。 お尋ねしたいのは、アルバイト料に対する税金についてです。 給与明細がもらえないので正確なことはわからないのですが、ほぼ働いた時間分がもらえることから、所得税は源泉徴収されていないようです。 とすれば、確定申告をして後で納めなければならないのか、金額が比較的小額なのでこのままでいいのか、など参考になりそうなことを何でもよいので教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう