• 締切済み

PUNKIN   の意味

英語だと思うのですが。 人形の名前に付けられていました。 この「PUNKIN」に意味はありますでしょうか? ご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.5

再度#4です >訛のような思います 何を言ってるんだか…(汗) 「訛のようなものだと思います」 と書きたかったんですが… 失礼しましたm(__)m

noname#5149
質問者

お礼

ご丁寧に、訂正まで。 buminさん、どうもありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.4

#1です >パンプキンの変化でしょうか・・・? 訛のような思います やや口の廻らないような印象ですね (>MiJunさん:ありがとうございます スペルミスでした^^;) ところで… >あの髪型を「パンキンヘッド」とからかわれた… ”PUNKIN’HEAD”という場合は、(ロックの)パンク頭ですね …此方の方の意味が正しいかもしれませんねぇ (’)がついていませんでしたか?? 人形のアタマのかたち、カボチャ系ですか?ロッカー系(髪を立てているとか^^;)ですか?

noname#5149
質問者

お礼

再度のご回答まことにありがとうございます。 訛り系ですか。そういやぁ、ありますよね、いろいろ。 私もpunkからかな、とも一瞬思ったんです。 が、しかし(+_+)…、やはり私有のベア「punkin」は、どこをどう見てもパンク系じゃないし、「punkin`」ではないんです。少し穿った見方をすると色が濃いオレンジ系なので、カボチャ色ってことから名前が付いたのかなあ。でも、カボチャ色ってよりニンジンやトマトの色のほうが近い気がするが…。まあ、でも、概ね、pumpkinの色から来てる名前かもしれないです。外国野菜、特に欧米のは、色が濃いですしね。 で、さしずめ、日本語なら、カボチャを愛称的に訛らせて、 「かぼちゃん」とか「かぼっち」かな?なんて…(^_^) どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakapon
  • ベストアンサー率27% (36/133)
回答No.3

わたしのともだちのアドレスにこれ(punkin)がついていたので気になっていました。ご質問の通り人形のようですね。でも元は絵本の登場人物(?)だったようです。トラディショナルなキャラクターです。

参考URL:
http://plaza17.mbn.or.jp/~toyland/
noname#5149
質問者

お礼

テディベアのチ-キーシリーズに「チ-キ-・パンキンヘッド」があることは知っていましたが、「パンキンヘッド」のキャラクターは知りませんでした。 キャラクターの小熊は、あの髪型を「パンキンヘッド」とからかわれたところから「パンキンヘッド」なったらしいですが、やはり「パンキン」とは何ぞや、と・・。 質問の人形「punkin」は、私有のテディベアなんですが、パンキン頭ではないんです。やはり、PUMPKINの変化でしょうか・・。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.2

buminさんのタイプミスだと思いますが、 ・pumpkin のようです。

noname#5149
質問者

お礼

やっぱりpumpkinが変化したものなんでしょうかね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.1

カボチャ(PUNPKIN)のことです

noname#5149
質問者

お礼

かぼちゃ、ですか・・パンプキンの変化でしょうか・・・? ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どういう意味でしょうか?

    「本頭」の意味と読み方がわかりません。 ご存知の方がお見えでしたら是非教えて下さいませ。 市松人形のタグに「本頭」と書いてあるのですが、そもそも「本頭」とはどういう意味なのでしょうか?

  • チャト ルマンってどうゆう意味か知りたいです。

    英語だと思っていましたがどうやらフランス語らしいのですが、サラブレッドの馬の名前です。どなたかご存じの方がいらしたら日本語の意味を教えてください。よろしくお願いします。

  • LATって日本語でどういう意味ですか?

    はじめまして。 英語のLAT(LATS)は日本語ではどういう意味になるのでしょうか? 筋肉の名前みたいなのですが、辞書に載っておらず困っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 曳山,このことばは何意味ですか?

    曳山,このことばは何意味ですか? わたしは英語にそれを訳したい。   「 屋台祭 」 は、屋台(山車、曳山など含む)が 見所の祭りです。    屋台には、からくり人形、踊り、屋台芝居、お囃子、人形、彫刻、絵画、幕(見送り、大幕など)。

  • Помаши=Pomashi?のロシア語の意味について

    Помашиのロシア語の意味についておしえてほしいです。 意味は、辞書にも乗っていないみたいです。 人の名前かなぁと思ったのですが、 画像で検索してみたら、携帯電話や人形やキャディーが出てきたので 特定できなていないです。 わかるかたがいたらよろしくおねがいします。

  • isugly ってどんな意味?

    英語の隠語ではないかと思うのですが。 isugly ってどんな意味なのでしょう。 多分あまりいい意味ではないと思うのですが、 詳しくご存じの方、教えてください。

  • hogeもしくはhogehogeとかの意味というか語源?

    こんにちは。 プログラム名とかメソッド名とかに、なんて名前をつけたらいいか迷ったときに「なんちゃら」とかの意味でhogeとつける文化がありましたよね。 むかしC言語をやっていたときによく出てきたのですが、Javaばっかりやるようになった今でもたまに見かけます。 あれって日本語でしょうか?英語かな?なんか語源とか意味とかあるんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。ご存知でなくとも雑談っぽく、使っていたころのお話を聞かせてもらってもうれしいです。

  • これは意味があるのでしょうか・・・?

    この意味がわかりません。 知り合いが、「次に飼う犬の名前は決めてある。foofoocuddlepoopsだ。」 とメールをもらったので、この英語は聞いたことがないよ、どういう意味なの?と聞いたらfoo foo cuddle poopsだよ。と返ってきましたが、特に意味はないということなんでしょうか? おしえてください・・・

  • 意味が分かりやすく夢を与えてくれる日本のキャラは?

    …というか、タイトルからして意味分かりにくいのですが(笑) ドイツの友人から「SORGEN FRESSER」という妖怪だけど動物っぽいキャラクターのミニ人形もらいました。 雰囲気的には妖怪ウォッチの猫みたいなキャラに似た感じです(すみません、ストーリーや名前が分かりません) 見た目はトトロ系のような。 初めて人形を手にしたとき、妖怪系はあまり好きじゃないし ポカーンとしたまま見てたのですが、友人が英語で書いてくれた解説によると、「チャックの口の部分に自分の心配事を紙に書いて入れ、それを寝るときに枕元に置いておくと 心配ごとが消える」というものでした。 それを知って、このキャラにめちゃくちゃ惚れました。このアイディアがステキ! 子供向けのキャラクターなのに、ハマりそうです。 (今日は枕元に「糞づまり解消」と書いて、もらった人形を枕元に置いて寝ます。便秘3日目。) 今度は私からも日本のキャラクターでちょっとした人形か何かを送ってあげようと思います。 日本のキャラクターで、このような夢を与えてくれるような分かりやすいキャラクターってありますか? トトロは可愛いのですが、人形も十分可愛いのですが、メイのようにつかまって飛んでくれたり、どっか連れて行ってはくれない。 ドラえもんも日本を代表するアニメ。でも人形なら道具は出してくれない(笑) 見て楽しむだけでも十分だと思うのですが、夢を一緒に願ってくれそうなキャラクターや同じように心配事を消してくれそうなキャラクター、アイディアが面白い人形か他のおもちゃ、もしあれば教えてください。

  • 動物の名前の意味を持つ、英語の人名を教えて頂きたいです。

    動物の名前の意味を持つ、英語の人名を教えて頂きたいです。 たとえば"Leon"→"lion"のような、動物名に由来する人名を探しています。 そのような内容が載っている本でも構いませんので、ご存知の方お教え頂けないでしょうか?

使用可能なacアダプタについて
このQ&Aのポイント
  • 互換性のあるPC用のacアダプタについて教えていただきたいです。
  • 現在acdc-tb1990を使用していますが、壊れてしまったため代替品を購入したいです。
  • パソコンに挿す部分のサイズがわからずどれを代替品にして良いかわかりません。
回答を見る