• ベストアンサー

DELL製の4600cが、memtest86+でメモリテスト出来ません・・・

mk48aの回答

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.3

>光学ドライブの故障かもしれません。 >いつの間に・・・。 他のPCで使用できるのであれば、ドライブの故障の可能性が高いですね。 簡単に開けられるようなので、一般的なスリムドライブと交換できるかもしれません。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/pc/20030624/105099/

gauseisan
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 どうやら光学ドライブの故障ということで確定のようです。 なんで早く気がつかなかったんだろう・・・? memtest86+と4600cの相性が悪いのか、なんて思い込んでいました。 お騒がせしてすみません。 PCは簡単に開けることは出来るのですが・・・ 古いPCにあまり投資はしたくないですし、 スリムドライブって割高ですよね・・・。 それと、-R/RWメディアは読み込めませんが、 -ROMメディアならまだ読み込めるみたいなんです。 OSの再インストールさえ出来れば大きな支障はないので、 -ROMメディアが読み込めるうちは、このままにしておきます。 最後に、取り敢えずUSB外付けFDDで memtest86+を実行してメモリに問題ありませんでした。ホッ。 ご報告まで。 色々と有り難うございました。 m(_ _)m

関連するQ&A

  • 「Dell Dimension 4600C」のメモリ交換でビープ音

    Dell Dimension 4600C を使用しています。 256MB×2枚で使用していたのですが、 今回、512MB×2枚に増設した所、 電源をいれてもビープ音がするだけで立ち上がらなくなりました。 メモリ増設は初めてだった為、色々調べ デルのマニュアル P98 DDR SDRAM 333MHz http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim4600c/ja/C5676A02.pdf メモリ規格一覧 DIMM 184pin DDR-SDRAM 400MHz non-ECC http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100135 DDR SDRAMメモリなら使用できるかと思い、 DDR 512MB PC3200 CL3(バルク)を購入してきたところ 立ち上がりませんでした。 原因が、バルク品の為、メモリの相性が悪いからなのか それとも増設時に特殊な設定が必要な為なのか判断がつかない状態です。 購入したメモリのラベルには D2PC400 CL3-512M と記入してあります。 あと気になった点は、今まで使用していたメモリと比較し、新たに購入したメモリは、 高さが5~6mm程低いのですが、これは単純に小型化されているだけなのでしょうか。 今は元のメモリに戻し普通に起動しています。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、お助け下さい。 よろしくお願いします。

  • RIMMメモリについて

     DELLのDIMENSION8250をつかっています。 (http://support.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100135 )メモリを256MでつかっているのですがTVチューナーをつけて いろいろなソフトをつかっているとメモリがもう少し ほしくなりました。しかしrimmメモリは思っていた以上に高くて手がだせないのでオークションで買ってみようとおもっています。しかしメモリに規格があるようなので少し勉強してから買おうとおもっています。PC1066 とかECCとかあるのですがこれについておしえてください。pc1066とありますがpc800では動かないのでしょうか? またRIMMメモリの128Mと256Mの相場 をおしえてください。よろしくおねがいします。

  • Registeredメモリについて

    メモリを増設しようと思うのですが、(512MB→1GB)1つわからないことがあります。Registeredメモリとは何です?対応しているか確認するにはどうすればいいのですか?私のPCはDELLのOptiplexGX240なんですが対応していますか?OSはXPです。宜しくお願いします。 ↓DELLサポート OptiPlexシリーズ メモリ規格一覧 http://support.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100167

  • 増設メモリを教えて下さい(DELL)

    Dellの、DIMENSION 4500S Pentium 4 CPU 1.70GHz http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100135 というマシンを使っており、512MBのメモリを増設したいのですが、どれを買ったらいいのか良く分からなくなってきました・・・ インターネットで注文したいのですが。 Dellのサイトでは、何故か純正の増設メモリを扱っていないようですが、扱っていないなんてあるのでしょうか? 探し方が悪いのかな? 純正じゃないもので見付けたのは、エレコム、バッファロー、アイ・オー・データ機器製のものですが、以下のもので合っていますか?? また、どれがお勧めでしょうか? どれも変わりませんか? ・エレコム デスクトップ用の184pin DDR333/PC2700 DDR-SDRAMメモリモジュール http://www2.elecom.co.jp/memory/ed333/ ・バッファロー DD266-512MX [PC2100 DDR266 184Pin 512MB デスクトップ用] http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/2135756.html ・アイ・オー・データ機器 DR400-512M [PC3200 DDR400 184Pin 512MB デスクトップ用] http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/8664064.html アドバイスよろしくおねがいしますー。

  • DELLノートパソコンのメモリ増設について

    お世話になります。 DELLのInspiron 2600ノートパソコンを使用しています。 システムのプロパティでみるとメモリは256MBとなっています。 下記のDELLのホームページでメモリ規格一覧をみてみると、 スロット2になっています。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100205 ですが本体をひっくり返して、メモリスロットを空けてみると メモリスロット1つしかなく、既に1枚メモリがささっています。 残りの1スロットはどこにあるのでしょうか? またメモリを増設したいのですが、これは空きに増設ではなく、 メモリを小容量から大容量に交換するしかないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • DELLのメモリー増設で相性について教えてください。

    Dimension 4600C XP CPU:pentium4 2.8Ghz のメモリー増設のため、 http://dram.atpinc.com/products/product_info.php?product_id=1106 を2本オークションで落としました。しかし、取り付けて電源をいれるとピーピーと警告音がなり、まったく起動しません。 下記のアドレスに、増設の際の注意事項がありましたが、意味がわかりませんでした。CPUのFSBの確認方法と変更ができれば、このメモリーでも使えるのでしょうか?それとも、ECC付はやはりだめなのでしょうか? http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=198026 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101015 よろしくお願いいたします。

  • CPUよりメモリにお金を積むべきでしょうか?

    DELL(デル)でPCを買おうかなと思っています。 そこでCPUとメモリについて質問です。 デルには ・Pentium4 ・CeleronD ・Celeron があるかと思いますが、どれを選んだらいいのかわかりません。 http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx?c=jp&id=dimen&l=jp&s=dhs# (1)Pentium4&メモリ512MB (2)Celeron&メモリ1GB ↑のどちらがいいんでしょうか? 実際に見積もりをしてみました(予算は10万円前後) (1)Dimension 3000 CPU - HTテクノロジ インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサ 3EGHz メモリ - 512MB(256MBx2) DDR-SDRAMメモリ HDD - 80GB ドライブ - DVD/CD-RWコンボドライブ モニタ - E173FPc 17インチ TFT液晶 ¥94780 (2)Dimension 2400 CPU - インテル(R) Celeron(R)4 プロセッサ 2.60GHz メモリ - 1GB(512MBx2) DDR-SDRAMメモリ HDD - 80GB ドライブ - DVD/CD-RWコンボドライブ モニタ - E173FPc 17インチ TFT液晶 ¥90780 でした。 使用目的は ・ネット ・音楽 ・illustrator ・photoshop くらいです。 上記で挙げた(1)と(2)ではどちらがオススメですか? またペン4とセレロンの違いも教えて頂けたらうれしいです。

  • Dell v740で、メモリ増設が出来ません

    皆様、お世話になります。 私は、会社のシステムの面倒を見ているのですが、 ↓のノート端末でメモリ増設を依頼され、 内部メモリを256→512にしたのですが・・・ 512MBを超える組み合わせで 起動しなくなってしまいます。 このままだと会社に損失を与えた事になって しまうので、何か特殊な手段はありませんでしょうか。 助けて下さい。。。。 ○機種 Dell Latitude v740 Win XP SP2 Pen4-M ○大丈夫な組み合わせ 256+256 512+(なし) ○NG 512+256 ・Latitudeシリーズ メモリ規格一覧 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100230 ・Dell™ Latitude™ V710/V740 マニュアル http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/latv740/ja/index.htm ・インテル 845MZについて (メモリは1GBまでという記述があります。) http://www.intel.com/jp/products/chipsets/845mp/index.htm

  • 最大メモリを超えるメモリを搭載した場合

    DELLのノートパソコン Inspiron2600を使用しております。 OSはXP Homeです。 今現在メモリは128MB×2で256MBを搭載しています。 そこで下記DELLのサイトで、Inspiron2600はスロット2つで 1スロットはキーボード背面で取り外し不可で128MB搭載しています。 もう1スロットは本体裏にあり取り外し可能で128MB搭載しています。 そこで質問なのですが、 下記サイトでは最大搭載メモリ512MBと記載してありました。 増設可能な本体裏の128MBを取り外して512MBを取り付けた場合 既設の128MB+512MBとなり640MBとなります。この場合512MBとして 動作するのでしょうか? それとも、Windowsが起動しなくなるのでしょうか? http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100205

  • DELL Dimension3100CからDELL Inspiron530へのメモリとハードディスクの追加

    DELL Dimension3100Cのメモリ(512MB×2)をDELL Inspiron530(既存メモリ1GB×2)へ追加できるでしょうか? DELL Dimension3100Cのハードディスク(250GB)をDELL Inspiron530(既存ハードディスク160GB)へ追加できるでしょうか?