- ベストアンサー
簡単なお小遣い帳のつけ方。
お金の管理をしたいと思うのですが、簡単に手軽につけたいと思っています。 みなさんは、どのような項目で、どのようにつけているのでしょうか? つけ方、工夫している点等、何でもいいので、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お小遣い帳なら「日付」「内訳」「収入」「支出」「残高」で十分ではないでしょうか? メモ欄があっても良いかもしれませんね。 お金を貯めて買いたい物や、お金を使う予定を先にメモしておけば「お小遣い帳つけてるのに使いすぎた!!」という事が少なくなるのではないかと思います。 私は上記の項目を自分で買ってきた手のひらサイズのノートに線を引いて使っています。 内訳はあんまり細分化しても仕方ないかな?と思って、単品で何かを買った場合は「ジュース」「手帳」等商品を書いていますが、いつもお決まりで買う物(昼食等)は「コンビニ」何て書き方をしています(^^;;; それから、買い物をしたらできるだけレシートを貰うようにして、せめてその日中にお小遣い帳をつけてしまったほうが良いと思います。 レシートをくれないお店もありますし、「飲み会で割り勘」等レシートなんてそもそもない場合もあります。 そういうのは放っておくとどんどん忘れてしまって、数日後に「さぁつけましょう」と思っても「あれ?計算が合わないけど、これ何に使ったっけ??」なんて事になってしまいますよ。
その他の回答 (3)
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
こんにちは。 私の「こづかい」の管理方法をお教えしましょう。 基本的に把握しておくのは、 「前月からの繰越金」と、「今月の収入」のみです。 それと、金をしまう場所は、「財布一つ」と決めています。 そのほかには、どこを振っても金は出てきません。 そうしていると、金の管理が非常に簡単です。 そして、月初めに、今月の予算内訳をざっと計算します。 よほど困ったことがない限り、追加の請求はしません。 ちなみに予算内訳は下記の通りです。少ないので記帳などしていません。 食 品:お菓子、その他嗜好品 交際通信:関係者への昼食接待、夜の飲み会、その他 教養娯楽:書籍、趣味の品、その他 衣類、自動車関係、会社の弁当代、冠婚葬祭出費は、家の予算からでます。 ご参考まで。
お礼
電熱費等はどうしているのでしょうか? また、車の車検等、別に予算をとらなくても、後で見直して、見やすいでしょうか?この2つをどうしているのだろうと思いました。 有難うございました。
- -uikyou-
- ベストアンサー率8% (6/71)
私は「家計簿ひかる」というソフトを使っています。 シェアウェアですので、一定期間をすぎると、お金を払う必要があるのですが、パソコンを開くついでにつければいいので、私はかなり続いています。 ご参考になれば・・・。
- 参考URL:
- http://www.kensoft.co.jp/
お礼
ソフトでも便利な物があり、使用はしたいとは思うのですが、PC音痴で自信が少しありません。 1度、PCに付属してあったソフトの本を見てみたのですが、だめそうでした・・。 試してみようと思っているうちに、つけない日が過ぎていきそうです。 サイトを見てみて、いつか挑戦できそうなときに、試してみたいと思います。 有難うございました。
私の場合は、 「日付」「事柄」「収入」「支出」「残金」の項目しか作っていません。 コレが一番簡単なのではないかと思いますが・・・ 工夫点とは言えがたいですが、私は、これはあくまでお財布の中身だけのお金の管理として付けています。 なので、貯金箱等にはお金があってもここには付けていません。 貯金箱のお金を使ったりした時は、 ●200○年○月● |日|曜| 事柄 | 収入 | 支出 | 残金 | ------------------------------------------------ |○|○|貯金箱から|1000 | |○○○○| という具合に、また、思わぬ収入が入った時などは、「貯金箱へ」として「支出」欄に書いています。 私はこの方法で、小学校入学以来ずっと付け続けています。入学当時、「お小遣いちょうをこれからずっと付けてたらお小遣いをあげるよ」と親に言われ、何故か今でも付けています^^; くせになってしまって、#1さんの言ってるようにレシートのない場合も多々あるので、買ったら値段をいつまでもずっと覚えてしまっています(汗 無駄使いはしないし、買った漫画やCDのタイトル等も書いたりしてると、日記みたいで楽しいですよ。 ●参考にならなかったらすみません・・・!
お礼
お財布の中だけのもいいですね。 ただ、全額での金額(銀行にある物など)も1度でわかるようにもしたいと思い、 イメージがわかなかったので、質問してみました。 毎日つけれているのはすごいと思いました。 見習いたいと思います。 有難うございました。
お礼
小さいノートにささっと書いておくのもいいですね。 有難うございました。